1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZk0vGMHr
Xbox Game Pass アプリで確認されたように、Compulsion Games の We Happy Few は今週末に Game Pass と PC Game Pass を終了します。
https://www.trueachievements.com/n52481/game-pass-leaving-soon-we-happy-few
https://www.trueachievements.com/n52481/game-pass-leaving-soon-we-happy-few
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWGprGGU0
毎週ファースト新作を出せ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37XbiXCW0
このゲーム、ピニャータをネタにしてMSに取り入ったんよな
会社を売った後はAAAの求人を出して現在まで音沙汰なし
MSマネーで遊んでるだけな気がする
会社を売った後はAAAの求人を出して現在まで音沙汰なし
MSマネーで遊んでるだけな気がする
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SagEbxEs0
買収したのにファーストじゃないwwwwwwwwww
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7K9ogOrr0
パブリッシャーがgearboxのゲームだぞ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ov5CiRDg0
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAYt9OaZ0
答え
パブリッシャーがGearbox
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aL6AAn2j0
そんなに儲かってないならもうケーパス撤退しちまえよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xbpNEQWQr
買収した会社が買収前に別のパブリッシャからリリースしたタイトルじゃん
どうやったらファーストタイトルに見えるんだ?
その理屈だとサンセットオーバードライブはソニーのファーストタイトルか?
どうやったらファーストタイトルに見えるんだ?
その理屈だとサンセットオーバードライブはソニーのファーストタイトルか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOdVnv4hr
>>21
買収した後に出たタイトルだからアウターワールドと同じ扱い
お前が的外れ
買収した後に出たタイトルだからアウターワールドと同じ扱い
お前が的外れ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xbpNEQWQr
>>30
買収があったの2018年で2016年から早期アクセス版が出てるゲームなんですが…
買収があったの2018年で2016年から早期アクセス版が出てるゲームなんですが…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sw+m+ZbW0
消えるのはMSがパブリッシング権利持ってないからだよ
逆にサンセットオーバードライブはソニーのゲームになってるのにMSがパブ権持ってるっぽいからゲーパスに引き続き入ってる
まあそんなにやりたかったのなら今の内にプレイするかセールで90%割引来るからそれで買うといい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJTxWQU4M
ファーストじゃねぇだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ov5CiRDg0
開発元Compulsion Games
発売元Gearbox Publishing
2018年にはMicrosoft StudiosがCompulsionを買収し、CompulsionのXbox One版開発を支援した。
こっちの方ね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCtF1IHrd
リリースした時点で別会社だったからノーカンとか言い出したら、
他社の買収でデカくなってるサブスクサービスもみんな同じ事言えちゃうからその擁護は流石に無理筋じゃないの
ディズニープラスからアベンジャーズもスターウォーズも消えてしまう
他社の買収でデカくなってるサブスクサービスもみんな同じ事言えちゃうからその擁護は流石に無理筋じゃないの
ディズニープラスからアベンジャーズもスターウォーズも消えてしまう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Niuo7UHBa
>>31
それは配給権利ごと買い取ってるからだろ
アホなのか?
それは配給権利ごと買い取ってるからだろ
アホなのか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYkipWx30
もうゲームパスは終わりだ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iyRBYi730
いつ終わるんだろうね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEtdl4CS0
IP持ってるのはMS
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GYTYfRuS0
IPはMSが持ってるからファーストでしょ草
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xB8MoE+wa
>>42
IPはMS持ちだから今はファーストだけど、発売時は買収前だから販売権利はGearboxが持ったまま
ちなみにObsidianのOuterWorldも同じ理由で一作目の販売権はT2が持ってる
IPはMS持ちだから今はファーストだけど、発売時は買収前だから販売権利はGearboxが持ったまま
ちなみにObsidianのOuterWorldも同じ理由で一作目の販売権はT2が持ってる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+jq8+dxp
それ以前にforza motorsport7消えてるだろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/wPZrIB0
>>44
それは車のライセンス契約切れによる販売終了だし
それは車のライセンス契約切れによる販売終了だし
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXdWGbRvr
GearboxはMSに買収されたの?
いつから?
やばくね大ニュースだろ
いつから?
やばくね大ニュースだろ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ahn2MmBt0
>>53
Embracerから買収するフラグなんじゃね?
Embracerから買収するフラグなんじゃね?
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wWnNNrpZr
>>66
もしかしたら丸ごと買収かもしれないw
もしかしたら丸ごと買収かもしれないw
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9L6+c0Vd
ストアでみてもGearboxが発売元って表示されてるし、儲けは間接的にMSに入るけど、販売権はGearboxに残す契約で買収したんじゃねーの
IPは、移植・リマスター・続編で効いてくるんじゃね
IPは、移植・リマスター・続編で効いてくるんじゃね
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGOvuyPz0
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wWnNNrpZr
>>59
思いっきりGearboxって書いてあって草
思いっきりGearboxって書いてあって草
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGehTBor0
>>59
Gearboxなのに捏造するステイトン
早く氏ねばいい
Gearboxなのに捏造するステイトン
早く氏ねばいい
コメント
買取保証って馬鹿の一つ覚えを連呼するようなやつらだぞ
理解できると思うか?
削除って表現使ってるのは所属表明か何かか?
やっぱりコイツらってデベロッパーとパブリッシャーの違いや、権利関係のこと何もわかっちゃいないんだな
ディズニープラスからアベンジャーズが無くなるとかバカすぎでしょ
こんなんだからエルデンリングやCoDをPSの物だと勘違いしてるんだな
他社を叩ければ嘘、大袈裟、紛らわしいを問わない!
ファンボのファンボたる所以をみた
>逆にサンセットオーバードライブはソニーのゲームになってるのにMSがパブ権持ってるっぽいからゲーパスに引き続き入ってる
>サンセットオーバードライブはソニーのゲームになってるのに
??????
基地外に常識を求めてはいけないなw
ここにもファーストセカンドサードわかってない奴よく湧くしw
こういう不毛な争いを見ると自分以下がいるって安心出来る。
精神科の治療に取り入れたい。
逆に「自分は間違ってない」と信じ込んで結局ああいうのと同類にまで落ちて行きかねないからやめた方がいいと思う
キチに一方的に粘着されている様子を争いとは言わない
自分より下がいるという精神安定方法は人格に悪影響が出るからやめといた方がいい
確かに
お前見てると世の中には理屈の通じない知能底辺人間がいるんだなって思い知らされるよ
それで安心するようなクズ人間じゃないけど
何も知らねーんだなw
遊ぶ予定のないゲームだし、どっちでもいい
ゲーパスから消えたら買えばいいだけでしょうに
俺なんてゲーパスで遊んで気に入ったソフトはライブラリにある時でも買ってるぞw
ロイヤリティで儲けようと考えるせこい考えなんかしてるからやろ
PSP流行らせようって考えでやってたあれと同じ