1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TlAeMR5S0
チーズ牛丼よりも不快
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DTiOnxtUd
>>1
そりゃ忖度してるからだろ
SIEが今後もFFを優遇してくれるか否かはここで決まるんだから
FFが売れなくなったらSIEに軽く見られてしまう
貰えるお金も減る
そりゃ忖度してるからだろ
SIEが今後もFFを優遇してくれるか否かはここで決まるんだから
FFが売れなくなったらSIEに軽く見られてしまう
貰えるお金も減る
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KD+kLBcm0
それはPS5もといソニーを憎んでるからでは
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNestEDMd
>>3
人間をしりつくした博士かよ
人間をしりつくした博士かよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxVHOLScr
許されてないよ
だから不買
だから不買
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AbzR9jvW0
ソースはファン向け放送の発言だぞ
チャラチャラしたノリなんだよ
チャラチャラしたノリなんだよ
155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Peu6rV3Y0
>>6
座談会みたいな放送で仲間内での発言ならオーケーかな
ファンに向けた時点でアウトじゃないか
というのを理解出来ないからスクエニ社員は繰り返してるんだろう
座談会みたいな放送で仲間内での発言ならオーケーかな
ファンに向けた時点でアウトじゃないか
というのを理解出来ないからスクエニ社員は繰り返してるんだろう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZAqu1SB0
犯罪者だしてる企業だから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2+2Y41ma0
買わないんだから許してないんじゃね?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TzX7s/Vt0
結局中国人しか買ってないからなあ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AuDg0iQ8p
FF16買えというならまだ分かる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVIE6jxX0
遊びたいならPS買え→じゃあいいや
これを繰り返し続けた結果が国内シェア3%っていうねw
これを繰り返し続けた結果が国内シェア3%っていうねw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/UXazVz0
内輪受けのノリに外部が口出すもんじゃないよ
好きにやらせたれ
好きにやらせたれ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YuyaOV80
>>12
スクエニ社員はバカッター連中と同程度と
そりゃ売れねえなぁ
スクエニ社員はバカッター連中と同程度と
そりゃ売れねえなぁ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y0FKLpMv0
しかしウッキウキでPCにもソフト出してるソニー以上にPS5布教活動熱心だなスクエニは
どっちがファーストだか
よほどPSが好きなんだなスクエニ
どっちがファーストだか
よほどPSが好きなんだなスクエニ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FGgoPkL0a
チー牛超えるはないわ
かりんとうもアレでトドメだったっぽいし
かりんとうもアレでトドメだったっぽいし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPuq8B4E0
世界へ向けて発信www
Buy A PS5!!!
Final Fantasy XVI Producer Suggests PC Players Should Just ‘Buy A PS5’
https://kotaku.com/final-fantasy-16-release-ps5-exclusive-pc-naoki-yoshida-1849971190
Final Fantasy XVI producer quells PC version release rumors
https://automaton-media.com/en/news/20220110-17462/
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FM99kZM1M
新規ユーザー数での報酬が得られる契約でもあるんじゃね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzLrkXrzM
いまだにFF14やってる熱心な信者向けの配信なんだから
むしろ普通にPCで出してほしいっていうのが総意だろうにこの発言はなあ
むしろ普通にPCで出してほしいっていうのが総意だろうにこの発言はなあ
127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ZmPnobj0
>>20
熱心な信者向けに配信したミサが麻雀大会でパッチ前日というね
熱心な信者向けに配信したミサが麻雀大会でパッチ前日というね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSBZED350
発言スルー出来る14ユーザーの精神性も気持ち悪いね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XrVSalssp
>>22
いや関係なくね?
吉田信者ではないんだぞ
考え方がちょっと極端過ぎねえか?
いや関係なくね?
吉田信者ではないんだぞ
考え方がちょっと極端過ぎねえか?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSBZED350
>>25
え、吉田信者やろw
え、吉田信者やろw
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7bW2GekUr
>>22
ほんこれ
ほんこれ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQ1jXCr50
プロデューサーなのに「いいから買え」とか職務放棄レベル
プロデュースしろよと
プロデュースしろよと
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOKyAoXYd
>>23
買いたくなるPVがまるで流れてこないからな・・・
買いたくなるPVがまるで流れてこないからな・・・
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/UXazVz0
2~3世代前くらいに開発者をクリエイターとして祭り上げる風潮があって
国内サードの皆さんは当時のノリをいまだに引きずってる
ユーザーも皆その世代なので誰も違和感を抱かん模様
国内サードの皆さんは当時のノリをいまだに引きずってる
ユーザーも皆その世代なので誰も違和感を抱かん模様
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1bD7lZb0
セガサターンシロ!
ってCMがあったのが思い出したわ
ってCMがあったのが思い出したわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihTcqy1a0
買って下さいでしょって
お母さんに注意されちゃうよ
お母さんに注意されちゃうよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54RzRaIaa
PS5単体じゃ売れないって吉田自身認識してるし、ユーザーにもそういう認識があるから、PC版は絶対出るんだよ
出さなきゃ「16は15に比べて全然売れませんでした!」って赤っ恥かいて吉田のメンツが潰れるだけだからな
かつて任天堂ハードで、サードの人気タイトルが出るたびに言われてた、「売れないからPSで完全版」っていうのと同じことが起こってるだけの話だよ
出さなきゃ「16は15に比べて全然売れませんでした!」って赤っ恥かいて吉田のメンツが潰れるだけだからな
かつて任天堂ハードで、サードの人気タイトルが出るたびに言われてた、「売れないからPSで完全版」っていうのと同じことが起こってるだけの話だよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iOLPf7qId
天狗になって
調子こいて
失敗するから逆ギレしてるだけに見える
調子こいて
失敗するから逆ギレしてるだけに見える
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCYiRBDt0
FFナンバリングともなればそれなりの予算は使ったろうし負け確なら錯乱するよな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B41wLvB40
FF14信者向けのプレミア会員向け生放送だからなこれ
外部に出したFF14信者が悪い
ジョークでも切り抜かれる時代にこんな言い方した吉田も悪い
外部に出したFF14信者が悪い
ジョークでも切り抜かれる時代にこんな言い方した吉田も悪い
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzJuy0z60
見てた奴も違和感あったから拡散したんだろうけどね
まともな社会人ならこの物言いは普通有り得んと思うからな
まともな社会人ならこの物言いは普通有り得んと思うからな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PwHmMs920
安心しろよ
FF15の3分の1も売れないからw
FF15の3分の1も売れないからw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DHd9Nwgd
嫌なら買うな
FFのためだけにPS5買える奴、最終的にPC版もやっぱり出たとしても笑って済ませる奴だけ付いてこい
FFのためだけにPS5買える奴、最終的にPC版もやっぱり出たとしても笑って済ませる奴だけ付いてこい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCYiRBDt0
俺は買うこともないから騒がないけど、PS5専用と判断したやつは吊し上げたほうが良いと思うよ今後の会社運営のためにも
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6z7X2hzmd
ゲームの魅力が伝わらないから誰も予約しないのに
「良いゲームだから買え」としか言わない無能
伝える努力しろよ
ハードのせいにしてんじゃないよ
「良いゲームだから買え」としか言わない無能
伝える努力しろよ
ハードのせいにしてんじゃないよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B41wLvB40
そもそも吉田のニュアンスとしては
ニコ生コメント欄「時限独占切れた半年後のPC版買うわwww」
吉田「(ソニーが初報で漏らしたからPCで出るのバレバレだけど)PCで出るなんてまだ言ってねーだろw お前らPS5買えよw」くらいのもんだろうけど
文字起こしして海外へ翻訳されたらPC版の否定になってしまうわな
ニコ生コメント欄「時限独占切れた半年後のPC版買うわwww」
吉田「(ソニーが初報で漏らしたからPCで出るのバレバレだけど)PCで出るなんてまだ言ってねーだろw お前らPS5買えよw」くらいのもんだろうけど
文字起こしして海外へ翻訳されたらPC版の否定になってしまうわな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54RzRaIaa
>>41
というかバレるバレない以前に「PS5単体では売れない」ということが確定してる時点で他機種版が出るのは必然だから
最低でもFF15並に売れなきゃ爆死扱いされるのに、15の時はPS4単体で5000万台のところに更に箱マルチだったのが、16だと5000万どころか4000万にすら届かないPS5独占だよ
この条件で15並に売れちゃったら買取保証バレバレすぎてどうしようもないわ
というかバレるバレない以前に「PS5単体では売れない」ということが確定してる時点で他機種版が出るのは必然だから
最低でもFF15並に売れなきゃ爆死扱いされるのに、15の時はPS4単体で5000万台のところに更に箱マルチだったのが、16だと5000万どころか4000万にすら届かないPS5独占だよ
この条件で15並に売れちゃったら買取保証バレバレすぎてどうしようもないわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7Vif/IL0
腐っても東証プライムの上場企業社員が平気でインサイダーやるくらいにはコンプライアンス無い企業だからこれまた客に向かって平気で暴言吐ける
コメント
>>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1bD7lZb0
>>セガサターンシロ!
>>ってCMがあったのが思い出したわ
セガといえばそれよりやっぱダッセーよな!を思い浮かべる
神が買えっていってるんだから壺だろうが漬物石だろうが買うんだよ!
任天堂出禁になるだけのことはある
任天堂出禁って初めて聞いたから調べてきた
こいつら昔から天狗だったんだな・・・
任天堂から出禁喰らってる状態でも『俺らがFF出すって言えば余裕っしょw』って雰囲気やったらしいからなぁ…
元証券マンの和田社長だけが危機感持って関係改善に動き回ってたみたいやし
任天堂以外のゲーム会社ってなんかすぐ天狗になる印象あるわ
ナムコも最初ファミコンでソフト出すことを決めたとき、任天堂に「出すよ」とだけ伝えてライセンス料とか一切払うつもりが無かったからなあ(当時はライセンス制とってるCS機が無かったうえに、FC以前のCS機は自社以外のゲームを出すにあたってメーカーからライセンスを得てソフトを出してた前例があった為でもあるが)
任天堂が「ちょっとまちや、おかしいやろ」とあわてて交渉してやっとしぶしぶライセンス制受け入れたって話がある(アタリのCSライセンス制度は受け入れてたのに国内同業に対して受け入れるつもりが無かった)
そもそも株主総会で「土下座してでも関係改善しろ」って言われた過去あるからな
なお、その後、それで許して戴けるのならどんなに楽かとか泣き言を言っていた模様w
今までのFF見てるとわかるじゃん、発売日に売れないと一瞬で980円ワゴンになるんだよ
だから必死になってなんとか初週売ろうとしてるだけ
これは例外ないからな、FF10くらいからずっとワゴン常連
スクエニはもうアメリカの会社。日本には関係ない。
あっちでキモイ洋ゲー作ってろ。
FFがアレだからといってドラクエなどを巻き添えにすんなよ
嘘でも最高のffにするのでps5買って待っててください、とか言えば良かったのに
これでCM打てよ
ホントPSに染まったクリエイター()はこんなんばっかりだな
ソニーに持ち上げられすぎて自分と他人に優劣をつけて悦に浸ることを染みつかせちまったんだろうなぁ
娯楽業界で消費者を見下す態度を公式の場で取ったら終わりだよ
クリエイターとかいってる会社の開発者は子供っぽい開発者が多く感じる
宮本さんですらクリエイターと呼んでいいのは神様だけで、自分たちはエディターだって言ってるからなおさらね
たしかに自称クリエイターだの自称カントクだのにいい印象ないね・・
いくら内輪向けとはいえど、この態度が表に出たらマズイぐらいわからんのかね
ただでさえPCに出すなんて言ってないの件で結構バカにされたりしてるのに
オフレコというのに何処からか漏れてしまってたなんて昨今いくらでもあるのに
はー情けねえ
バカを騙して信者にする以外はやはり凡人以下やなこいつ
PS忖度クリエイターにありがちな勘違い行動だね
常日頃からちやほやされすぎて何やっても許されるみたいな頭になってるんだろ
自分たちのお客はいったい誰なのかよく考えた方が良いんじゃないのかね
そもそも一番最初のトレーラーにPCでも遊べるって公式が記載してたじゃないの(消されたけど)
それなのにプロデューサーが「誰もPCで出るなんて言ってない」って。。。あれは間違いでしたすみませんとかの謝罪があって然るべきなのにそれもなく「買えっつの!」だからな
第一この発言はPS5のハードもソフトも売れてない答え合わせにしかなってないから飼い主のソニーにも砂かけた結果になった
「PS3ではこんな神ゲーFF13が遊べるよ!PS3買えよ!」
↑
伝説の詐欺PV。構想の一部はPS4他マルチのFF15に。
「PS4ではこんな神ゲーFF7リメイクが遊べるよ!PS4買えよ!」
↑
後から分作と発表。1作目のDLCから切り捨ててPS5に。
まだ騙されるヤツおるん?
FF7R限定モデルのPS4を騙し売り も追加で
これされてなお買うヤツって
信者というかカモだな、スクエニ的にも客観的にみても
ファーストならともかくサードがこれいっちゃうのか―とはなった。
野村や北瀬らのイキり芸を吉田もしただけだし平常運転
それによってユーザーが減るだけだから感情的になる必要はない
しくじり先生では好感持てたんだかなあ>吉田
スクエニって環境が人を腐らせるのかね。
あの頃はまだ外面を保つくらいの余裕はあったんでしょ
今は形振り構っていられない状況ってだけで
ファミ通の桜井・吉田・小高の対談でゲーム開発の環境?について、桜井を羨ましがってたからなぁ
映像製作会社の編集でウマく加工してるからだと思う
ディレクターの仕事が良い
逆にスクエニのディレクターの具合は、、、うーん。。。
だからゲームが面白くないのか
単に根性版が論外過ぎただけなんで…一般論言っときゃ誰でもそれっぽく振る舞えるって舞台だったのよアレは
番組側の編集のおかげで好印象に見えただけなんかもよ
チー牛は「自社の自分が関わってないタイトルの熱心なユーザーを蔑称で揶揄」だからちょっと次元が違う
勘違い野郎なのは一緒だけど
スクエニの人間の言う事だから信用ないな
吉田「PS5買えっつのw!」
桜井「Xbox、是非遊んでください!」
2人とも『遊ぶならハード買ってね』って言ってるんだが、受け手の印象はだいぶ変わるな
言葉選びは重要
なお買えない模様
そういうのは供給万全にしてから言ってくれませんかね
PS5を買えとは言ったがFF16を買えとは一言も言ってない
誰からも聞く耳を持たれてないからでは?
もはやアムウェイみたいなもんやな
これだけ信者の多い吉田が名越や神谷以下のクズってのがはっきりした
まあ16爆死→降格コースがもう避けられなくてヤケになってるんだろうな
箱に絶対出ません→出ました
FF15DLC中止
などで信用が一気になくなった
ブランドってのは信用度なのにねー
FF13でシリーズ展開するぞ!→ライトニングで無理やり展開したけどFF13人気あんまり良くないし、リネームして企画使い回すわ(FF13ヴェルサス→FF15 FF13アギト→FF零式)
FF13を引っ張りすぎたのも原因
引っ張らないと開発費回収できなかったんだろうなぁと
>>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1bD7lZb0
>>セガサターンシロ!
>>ってCMがあったのが思い出したわ
しろ!が命令口調なのは否定しないが、廉価版の白サターンに合わせたシロ!だし、単純に買え!って言ってるわけでもない
だいたいCM内容からしてネタってわかるからなあれ
当時はせがた三四郎をもじったものだと思ってたから、命令口調とか偉そうって感じたことはなかったなぁ
いくらどちらもプロデューサーをやってるからとはいえ、
14の放送で16の話をしてる時点でおかしいと思うのだが。
弱者男子の巣窟きっつ…
スクエニもSIEもなるべくしてそうなったんだ
引き返せるタイミングはいくらでもあったのに無視し続けたんだ仕方ないね
しょーもないコメントせずにはいられまてんってか
PSファンボーイのことだね
自己紹介は不要だぞ
『弱者男性』って呼ばれるのが貴方にとって一番の悪口なんですね
ツイフェミの振りしてお人形遊びか
キッッッッッッッッッッッッッモ
言葉大事よなぁ
敬語(丁寧語)を馬鹿にする中学生みたいに思われちゃう
そもそも半年独占ってのがわかってるのに誰が無理してPS5を買うのだろうか
今のPS5ってそこまでして買うハードでもないのに
まだFFが遊べるだけでユーザーは買うとでも思ってるのか
買う予定ないので問題なし
立場と言い方が悪いのは事実だけど
ゼノブレイドやりたいPSで出たら買うって奴にswitchで出てんだからswitch買えよってのと大差ないしな
ゼノブレはファースト製、FFはサード製
ハードホルダーのソフトがそのハードでしか遊べないのは当然だから例えとしては適切じゃないな
一利はあるけどただそれをどこの馬の骨とも知れぬ一消費者同士が便所紙の裏のまとめサイトのコメント欄で言ってんのと製作側のある程度の立場の奴が言ってるのでは印象は違って当然やろ
自分のお気持は優先してくれなきゃキレ散らかすくせに相手のお気持ちの動きは無視するとかまさにそんな奴に面白い娯楽が作れるわけないって典型的な欠陥やろ
>>なんかね、巷ではね、PC版がとか言ってますけど、PC版が出るなんて誰も一言も言ってないよ。
>>なんでPC版が半年後に出るかのような感じになってるのか。いいからPS5買えっつうの。
>>まぁまぁまぁ是非ね、本当にね、お金使いすぎたんですみません。なんで是非、よく出来てますんで。
※PS5版が時限独占なのは確定している上、2020年の『FFXVI』発表映像に「*ALSO AVAILABLE ON PC(PCでも発売)」との表記あり
言ってることが矛盾してるし、PS5持ってるやつがPC版買うわって言ってるならまだしも、PC版買うわの多くはPS5持ってないだろ
ゼノブレイドは任天堂のセカンドだから任天堂機でしか出ないに決まってるのにFFはサード製だからどこのゲーム機にでも出せる時点で例えになってねえんだよアホか
そんなにPS陣営が馬鹿にされるのが悔しいかファンボw
マジレスしていいなら全然同じじゃないぞw
当たり前の事だけど任天堂の子会社でありセカンドパーティでもあるモノリスの主力をPSで出すハズがない
対してFFは普通にナンバリングをPCで出した実例があるから要望出す人が居ても何ら不思議じゃない
「大差ない」どころか共通点探す方が難しいレベルなんだが?
この発言を知って
「そうなのか!PS5買わなきゃ!」
と思うまだPS5持ってない人がいると思ってるが痛すぎる…
FFにまだハードの牽引力があると勘違いしてそうなのもきつい…
>>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AbzR9jvW0
>>ソースはファン向け放送の発言だぞ
>>チャラチャラしたノリなんだよ
そんなファンですらPS5買いたくないからPCで出してくれと言ったわけだ
PS5の嫌われ具合ぱねぇっすねw
延期延期で来たから開発費は想定以上になってるだろうし、その上で大人気らしい欧米だとゲームどころじゃなくなっててどうしたって低めに見積もらないといけない
焦ってんだろうな、看板タイトルで会社潰した戦犯になるかどうかの瀬戸際だもんな
FFで会社潰しかけたのは既に先駆者がいるんだから落ち着けばいいのに
熱心なFF信者はPCじゃなくps5をわざわざ買ってそっちでやってくれって言う
教祖様の有り難いお言葉じゃないのか
サード公式様の発言には色々な重みがありますね
PS1に勝利をもたらしたFF7の奇跡よもう一度…!みたいな気持ちなのかな
許されてるというか誰も相手にしてないだけでは?
アホの子が多いなあ