1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/fXwGUQp
PS3 1024万台
PS4 941万台
PS5 250万台
PSV 586万台
ここまで合計2801万台
NSW 2804万台(←今週逆転)
PSたちは仲間を呼んだ。
PSP(1969万台)があらわれた。
PS 3770万台で圧勝!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/fXwGUQp
発売年
PS3 1024万台 →2006年
PS4 941万台 →2014年
PS5 250万台 →2020年
PSV 586万台 →2011年
PSP1969台→2004年
NSW 2804万台→2017年
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mYKAuwVL0
すげえ
全員Switchより売れてない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DhzlhU9ra
アイツが市場から帰還したか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrG7bOJS0
PSⅤってなんだよと思ったらPSVitaかよ…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2Vk5CoOa
成り済ましもなにも明確にPSをこけにするスレ立てにしかみえないが
…ああ、皮肉が通じないのか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HbK92eg10
戻ってきた!
戦士たちが黄泉の国から戻ってきた!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16R7s3Abr
都合の悪いのは全てスルーなブタ吉
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSmO64Fxp
PSはまだまだ勝ってるという、希望に溢れたあスレなのに
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tsf0kqHG0
DS(3286万)「どうする?俺等も弟のSwitch手伝いにいく?」
3DS(2459万)「大丈夫?俺等がSwitchに加勢したらイジメだと思われない?ここは大人に任せる?」
GB(3247万)「かと言ってワシが若者の喧嘩に入るわけにもいかんじゃろ?」
FC(1935万)「こんな年寄りに無茶言うな、せめて21世紀生まれでなんとかしておくれ」
SFC(1717万)「以下同文」
GBA(1552万)「しゃーねーな、ここは俺とキューブ(400万)の2001年コンビでちょっと行ってくるわ」
2804+1552+400=4756万で現在その差は約14万、近いうちに名勝負になる予感?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GzE8ndzb0
>>13
WiiU先輩いなくて草
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYEUhhzI0
>>21
wiiさん、64さんもいないな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tsf0kqHG0
>>25
64(554万)「あのガキは自分が唯一の孫なのを理由にワシの長年の友人達と勝手に付き合うようになってんだが…
たとえFC長老やSFC爺さんが許してもワシはまだ完全には認めておらん!」
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q2eI5ST0d
やっぱプレステ3から崩壊がはじまったんだな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqgTZC/70
ミリオンソフト軍団で戦争してもプレステ負けそう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlpTlhjxp
蓮舫事件って PSPだっけ?DSだっけ?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYEUhhzI0
64は国内554万台、
VBは国内15万台か
64さん、結構すごいんだな。俺も持ってたけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqgTZC/70
マジコンは買わなきゃならんがソフトを買う層は失われなかったし分母も莫大
PSPはバッテリハックからCFWまで無料
しかもガジェットとして違法な音楽や動画ファイルをソニー公式アプリを使って簡単にやり取りできるとあって
「街のゲーム屋さん」とかいうアホも出てきたっけなw
学生の間でも不正な使い方がゲームに留まらなかったPSP
初音ミクゲーとか不正な音楽ファイル前提みたいなエディット機能と配付機能もあったな
vita版でなくした時点でお察し
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTdJjgyYa
>>34
当時の子供がやってたであろうブログ見るとエミュや割れやってるの大っぴらにしてるのめちゃくちゃ多かった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyjsPjrLa
結構良い勝負してんな
PSP倒したら次は誰が出てくるんだ?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tsf0kqHG0
>>35
PS(1941万)「そろそろワシの出番かな?」
PS2(2198万)「あれらが我が一族の後継者とは嘆かわしい」
FC(1935万)「ほう、あちらの家長が出るならワシ等も出ないわけにはいかんな」
SFC(1717万)「長老が動くのなならばワシも微力ながら手伝うかな」
N64(554万)「同じく、Switchの小童は気に入らんがワシはPS爺さんには借りがあるので手伝おう」
20世紀対決、1941+2198=4139万 VS 1935+1717+554=4206万の名勝負
VB(15万)「ところでゲーさん、飯はまだかいな?」
GB(3247万)「バーさんや、ご飯はさっき食べたじゃろ」
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXZCbnIdp
PS2 DVD需要
PSP 割れ需要
って考えたらまともなの PS1だけになる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9R2Ok+/a
>>38
PS2は実際に当時の現行再生専用DVDプレイヤーより1万から五千円くらい安かったし、何よりそれをメインの売りにしてたからなぁ
ゲーム需要で売れたかは疑問符が付くわな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ostl+qSmM
意外とPS3って大して売れてなかったんだな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GzE8ndzb0
>>40
俺も思った、最終的にWiiと同じくらいの売れた気がしたが
そもそもWiiが思ってたより売れてなかった
Switchと同じような印象だったがSwitchの方が遥かに売れてんだな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOD6riWXd
>>40
一応転売需要にヤバい国への横流し需要はあったよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1l/NqkXm0
何やってんだよGK!
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORTW3eaq0
Switchはもうすぐ世代交代で、新ハードはまた0からのスタート。その時にトップなのはPS5なのは明らか。
残念だったね。
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTl7Ttozd
>>43
このまま年100万台ペースだと1年目からダブルスコアで負けるぞ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PuSX4Hta0
>>43
単に携帯機能強化しただけの有機EL版にたったの半年で抜かれたハードがPS5なんだが
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGwoiN1md
もりもりSONYだから話半分
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJnsxZ3zr
日本で250万売れてるそのハードに人気アニメの作品が出たのに約3万本しか売れない?
250万のユーザーはどこ行ったの?w
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hx+QyDiQ0
>>49
中国でしょ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bs0b26o70
PSの衰退ってのがハッキリする数字だな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CkQtFn6J0
中国だな
引用元
コメント
そもそも土俵が違うんだから勝負する必要ないんだよなぁ
Switch=オモチャ PS5=高級マルチメディア家電 だからね
マラソンと競歩が勝負になるかって話
競技人口が違いすぎるんだよ
人生楽しい?
ゴミの事を高級というのはNG
マルチメディアを謳ったハードは失敗する事実
ゲーム機じゃないこと認めてて草
そりゃソフト売れませんわ
喧嘩売ってるのはその高級マルチメディア家電様の方なんだけど
安くてコスパが良いのが売りって設定は何処へ行ったの?w
高級マルチメディア家電=エロ動画専用機
こうですね、わかります
オモチャに絶賛惨敗中の高級()マルチメディア家電信者様がなんかほざいてら
なるほど、俺たちはPS5をSwitchやXboxの仲間だと思っていたけど、実際には3DO(72万台)やピピンアットマーク(3万台)やプレイディア(12万台)の仲間だったわけだ
ごめんな、今までゲームハードみたいな人口の多い娯楽の基準で語って
高いだけの物は高級品ではなくただのボッタクリ商品なんだよ自演バレ君
これがフルボッコって奴か・・・
>>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXZCbnIdp
>>PS2
>>DVD需要
>>PSP
>>割れ需要
>>って考えたらまともなの
>>PS1だけになる
PS、SS時代はソフト価格の大幅ダウンって要素があるからなあ
PS3で安い要素が何もなくて客が一気に離れたのも納得
結局お得感がなきゃPSは売れないって証明になるな
PSって一発屋で明らかに右肩下がりの市場だよな
その一発成功も自身の実力じゃなく他所が育てた畑を横取りしてそれを売っただけの代物だしなぁ
奪うだけで手入れしないから畑はどんどん荒れて作物の質は落ち顧客は離れて行った・・・と
PSは成り立ちから後の失敗や衰退が約束されてたもんだな
SMEへの仕打ちやソニー本体への物言い踏まえると、むしろよく今まで存続出来たよなと言いたくなる(過去にも債務超過してるし)
まあ少なくとも今までの場合は
一度自らゲハ戦争に足を踏み入れた以上、自分から退けば結局自身らの丸損で相手の丸得になるから退けないという囚人のジレンマ状態になってて、存続させるありきのスタンスを維持するしかなかったからこそだし
日本の品種パクってどんどん劣化させていった何処かの国をほうふつとさせるな
PS3より4の方が売れたイメージだったけどそうでもなかったんだな
ミリオン1本のPS3に比べりゃ3本出たPS4が売れてたように思えるのは仕方ない
ただPS4はソフト全体で見ると地盤沈下が著しくてハーフ以上や30万本クラスが激減してるというありさま
PS5は更に悲惨だから固定客を失ってるのは間違いないね
北米以外では軒並み前世代より売れてないし北米でもそこまで極端に増えたわけでもないから
ソニー公表の売上台数を信じるなら日米欧以外のソノタランドで3000万台ほど売れてなきゃいけない計算になる
ゲーム機大戦オールスターか
本家スマブラ vs PS版スマブラよりは勝負になってるかな
ソニブラはクレイトス最強じゃないと参戦許可しないと開発チームに圧力かけてた噂があるからなあ…
サードの恩義マン達ですら「任天堂は嫌いだが、桜井さんならまあ…」になってたのを踏まえるとね…
王道漫画的展開で草
改めて見るとSwitchはマジでバケモンみてぇに売れてんだな
いつでもどこでもだれとでも、のキャッチコピーは伊達じゃないわ
古本市場から帰ってきたの?
ネタが古すぎて通用しないのでは?
>戻ってきた!
戦士たちが黄泉の国から戻ってきた!
草
ラスボスはゲームアンドウオッチとか花札かな?
>意外とPS3って大して売れてなかったんだな
モノ売るってレベルじゃなかったからじゃね?