後進国ほどSwitchが売れてる割合が大きいのを見るとあっ…ってなるよな

発展型
発展型


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8kCYt3ad
欧米は日本ほどPSや箱の割合が低くないし
如何に日本人がゲームに金を出せないものの価値もわからんバカが多いかがよくわかるw

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Raui6uega
で、お前は何処に住んでんの?
ホスト見せてみ?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mlmkep8ed
その欧米で6年目のスイッチがトップな時点で
価値がわかるわからんは崩れるだろうに

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8kCYt3ad
>>3
ヒント:貧富の格差拡大

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsPCt+t60
後進国の人間が嘆いてるよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+aPMp7ia
ヒントじゃなくて答えを言え

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8sn/4N9U0
金持ちはPCだろ、PSは貧乏人が無理して買うとかそのくらいのレベル

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05X8hpjG0
>>9
計算できないからオンライン料金で割に合わないのにも
気付いてないんだよな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JH/jn2Z90
1みたいなバカが日本は多いよなw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0ZrXIJj0
テレビゲームほど安い趣味は無いぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsFQLKHrd
PS5がゴミだから売れないだけ
それ以上でも以下でもない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8kCYt3ad
>>15
じゃあなんで世界ではPSや箱が日本よりもはるかに売れてるの?
日本が落ちぶれてるだけなのをPSや箱に転嫁すんなks

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+aPMp7ia
>>19
ソフトの需要が無いから
ソフト無いとハードは買われないんだよ
知らなかったの?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8kCYt3ad
>>20
まだ日本が豊かだった頃はしっかりソフトが売れていたんだから需要の問題じゃねえんだよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3B5DH//rp
むしろ逆にガチの発展途上国は任天堂は進出出来てなくて全く実績がないことも多い
インドがその筆頭に当たる
そういう国ではミドル以下のPCが圧倒的でその次がPSという勢力図になる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9753EKx0

客が求めてるモノの最大公約数の答えがSwitchでした
それだけの話

そして需要に狙い定めてそこにハマる商品を開発した任天堂がとにかく有能

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YDiLYVr0
Switchは売れてる
売れてないのはPSだけ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4UgAI4Hd
日本が豊かだった頃もクソも国内ソフト記録は今が最強なんですがね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4UgAI4Hd
世界でもちゃんとソフトが売れてるならSONY副社長にも不調と言われる程決算の数字が酷くなる訳がない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+aPMp7ia
あと高くてデカいだけしか特徴無いハードを作ったSIEに責任があるわけで買われない理由を貧困層に押し付けるのは単なるアホ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5g7TaZaHd
サボって5ちゃんに書き込んでる奴に国家の話されてもな
いいから仕事に戻れ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsifiL6y0
なんてこった、アメリカは後進国だったのか

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXGOnNxE0
>>36
アメリカは想像以上に貧富の差が激しくて日本にいたら想像できないような世界らしいぞ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJI+NXyVM
日本が貧困層が多い国だとして、その貧困層よりソフト買わないその他のハードユーザーってなんなの

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mYKAuwVL0
お前ら地球なんて後進国に住んでるの?
今や時代は5次元だけど

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:496ykEDqM

魅力が無いと思いたくないんだろw
あんなに魅力無いのに

何でpsなんか買っちゃったの
金をドブに捨てたようなモノじゃん

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4UgAI4Hd
それとそもそも未だに世界でもPS4以下の出荷しか出来てないような体制で買わない日本人もクソも無いだろw

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7HgSujSBd
転売需要だろ
ソフト売上で各国を比較してみてくれ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oz6HTv1W0
マーケティング下手なだけだろ

 

引用元

コメント

  1. スレ内でも触れてるが玩具屋の任天堂より家電屋のSONYの方が販路広いから途上国に進出できてるんだよなあ
    逆に考えると任天堂には更に普及できる余地があるという事だぞ

    • 途上国ではネカフェがPC代わりにPSを買うがswitchは一部の高所得者層にしか需要は無い

      • だとしたらもうゲーム機としての需要ですらないやん

      • 正しくは『switchはゲームやる人にしか需要がない』だな

      • 逆鞘だからソフトで補填するPSと
        プアマンズPCとしての今の売れ方は相性が悪い
        そりゃ「減産したから利益増えました」なんてなるわな

  2. Switchは老若男女にしか人気ないからコアユーザーだけがPSを選ぶんだよな

    • コアユーザーっていつから「ゲームを買いもしないでネットでネガキャンするだけの存在」って意味になったの?

      • ソニーのCEOみたいな思考してそうですねぇ…。
        で、Switchが老若男女にしか人気がないという根拠はどこに?
        はっきりと言うぐらいなんですからコアゲーマーに遊ばれていないというデータはあるんでしょうね?

    • でもそのコアユーザーとやらはゲーム買わないじゃん

    • 君たち過激になりすぎ
      ファンボがコアゲーマー(笑)連呼してるのを皮肉ってるだけやろ

      • こいつは自演2号君だから本気で言ってるぞ

    • 「老若男女」を除外したらどこに売れるんだ?
      SIEの支配地域であるソノタランドってやっぱり人が住んでないんだな

      • 僕PSとか僕成人式とか謎の擬人化が蔓延ってるからな

      • PSが老若男女に売れない現実が悔しくてネガってるんだろw

    • 遠回しにPS購入層を人外扱いするのはやめてやれよ

  3. 売れb無い物作る方が悪いんだよ
    個々の経済力や社会情勢も考慮するのも商売のうちだからな

  4. 世界的に見るとswitchもPSも安いんだろ?

    この価格差のせいで日本に転売ヤーが居続けるのは問題だと思うが…

    switchが売れてるのは趣味趣向の問題だからちょっと関係ないな

  5. 自演君2号は相変わらずアホだな

  6. お前は家族から、いつも「あぁ…」って思われてる事に気付いた方がいいぞ

  7. 日本では出せば出すほどPS5売れてるからな
    単純に台数が足りてないだけ

    • でもソフトは基本無料ゲームか
      有料ソフトも中古即売りか値崩れ待ちなんだよなぁ

    • ブラウザ変えてもIDは変わらないの知らないのか?池沼が

      • 横だけど別にID変えようとしたわけじゃないだろw

        • 同じIDなのに横から?

          • すまん弟が勝手にコメントしたわ

            • だから自演するならもうちょいうまくやれや
              弟と一緒に同じパソコンでこのサイト見てるんか?

            • なんかもうお前…情けなさすぎて涙出てくるわ…

            • 言い訳が雑すぎる

            • そんなことやってるとIDを「自演バレした挙げ句弟になすりつけようとした君」に固定されちゃうぞ

            • やるならもうちょっと真剣になれ

        • 同じ回線やWi-Fiルーター使ってる以上デバイスやブラウザ変えてもIDは変わらんぞ
          これだから池沼は

        • よぉ自演君2号

  8. 市場2位と言われる日本が後進国?

  9. 今のソニー信者の「プレステは性能が段違いなのに売れない!お前らがおかしい!!」って論法は
    20年前のドリームキャストの時と同じ構図だよな
    あの頃はソニー信者は「面白いソフトを出して、実際に売れてることが正義」って言ってたのに、なんで真逆の主張をするの?

    • 時代とともに価値観が変わるのは当たり前のことだと思うけれど

      • 変わったのは価値観じゃなくて立ち位置

      • でもお前のIDは変わらないんだよなw

      • ドリキャスと同じ失敗言ってんのに時代と価値観の変化との因果関係は?
        大昔と同じ失敗してるだけだろ

      • 昔の失敗者と同じ失敗を辿ってるつってんのに何肯定してんだよ

    • まあSS末期〜DCとPS4〜PS5は顛末がそっくりだからな
      革新性とかソフトラインナップはDCが上だけど

    • 少なくともセガやセガファンは他社への妨害工作やネガキャンに人生懸けてたりはしなかったしな
      今のファンボとSIEは漫画に出てきそうな悪の組織とその下のテロリストだから一緒にしたらセガ信者が可哀想かも

  10. また、ファンボが作ったPS5は安くてコスパが良いって設定を忘れてるよw

  11. というかゲームの流通がままならない後進国で
    ソニーの流通使って捌いてるのがソノタランドなわけだが…

  12. そっかーフランスは後進国だったか

    • ついでにこのファンボの理論だとポケモンの人気が日本以上のアメリカも後進国だな

  13. アメリカ「Switchは金持ち家庭持ち、PSは貧乏独り身」

  14. むしろPS5は先進国で全敗してなかったか?

  15. これゲハ関係なく日本を侮辱した反日発言でしょ。
    そういう発言はスレチだから政治、国政スレでやってくれ。
    ゲハに「日本が劣ってる」みたいな政治、国政ネタを持ってこないでくれ。

    • は○まとかが政治系のネタで馬鹿を釣ってるし
      ネット工作員もそっちと兼任してやってる場合も多いから無理だろうな

    • あいつら言動そっくりだから
      ほぼ同じ層だと思ってたわ

      • と言うか、その種のまとめサイトだと特定のジャンル傾向や特定の話題それ自体を狙い撃ちしてるコメ欄専業ネット工作員が普通にいるんだよ
        それが仕事してる時のコメ欄に挙がる内容の傾向どころかそう持って行くためのロジック自体が、それが仕事してない時とはまるで違う上に、仕事中の記事はジャンルや話題自体が別でもカラーやロジックそのものがほぼ同じになってるんですわ
        だから普通にマニュアル共用されてるんでしょうよ

    • だってもう現実ではPSがSwitchに勝つどころかSIE解散まであり得るレベルだしPS信者からしたらSwitch側に立ったとみなした全てのものをdisって現実逃避するしかないんだろう

  16. 反日化したり、ちょっと前になんjなんかに媚びてたりするps信者見てると悲しくなってくる

    • なんJも世代が移り変わっていてポケモン直撃世代以降がメインなんで
      ファンボが隠れ蓑にするには住みにくくなっちゃったねえww

      • そもそも今のなんJってもう過疎っててコピペブログ業者しか残ってねーだろ

    • ファンボの理論では頑なにPS5買わない日本は後進国らしいので

  17. インドはまだメガドラが現役

    • どっかでもメガドライブ(というかジェネシスか)が現役の国なかったっけ?記憶違い?

      • ブラジルかと思われ

      • 現役っつーか最新扱い

  18. アメリカ日本が後進国で中国が先進国だ!!

    • これで中国でもSwitchが馬鹿売れし始めたら笑えるなw

  19. とうとうPS5が売れない理由を「国のせい」にしだしたのか・・死期も近いな
    既に火葬済みという説もあるが

    • てかPS4の頃からソノタランド特化だから…

  20. (ファンボ脳内での人類の序列)

    皇帝 SIEのCEO
    大貴族 ファンボーイ
    一般貴族 SIE役員、株主
    平民 その他一般企業、各国政府&国際機関(任天堂、MS、それらの関連企業を除く)、ファンボーイを除いた一般ゲーマー
    奴隷 ニワカ、女子供など一般民間人
    敵 任天堂、MS、それらの関連企業及び個人

  21. 自分で煽っておいて自分に効いてるの草

  22. ほんと客が悪い市場が悪いは
    負け犬が行きつく始まりにして終焉の責任転嫁兼低能アピールやねえ・・・

    • 結局のところ
      マルチしか出ねぇから本体ごと買うってのが信者さんしかいねぇのよな

  23. 仮にスレタイ通りだとして、今後伸びそうな市場の刷り込み教育が捗るじゃん
    そういう発想に至らないあたり親分がユーザーを育てるのが下手なだけある

    • 先進だろうが後進だろうが買ってるのは用途外だし、利益に繋がらないし、用途外の方面でも需要がなくなった事が示されたしで
      もはや何の価値があるんだアレ

  24. PS公式調査機関VG Chartによる最新のゲームハード販売台数
    日本:236,670台(Switch-69.1%, PS5-29.1%, XboxS/X-0.5%, PS4-1.3%)
    北米:994,139台(Switch-34.5%, PS5-34.1%, XboxS/X-31.2%, PS4-0.2%)
    EU:559,996台(Switch-48.1%, PS5-31.2%, XboxS/X-20.5%, PS4-0.2%)
    その他:331,682台(Switch-43.8%, PS5-33.5%, XboxS/X-22.6%, PS4-0.1%)

    基本的にPSはどこでも全体の3割くらいしか売れていないから、「欧米は日本ほど箱の比率が低くない」は本当だけど、「欧米は日本ほどPSの比率が低くない」は大嘘

  25. 勝者なんていない人類すべてが敗者なんだ

  26. >>じゃあなんで世界ではPSや箱が日本よりもはるかに売れてるの?

    世界vs日本一国なら世界のが売れるの当たり前やろ…

  27. なんかかわいそう

タイトルとURLをコピーしました