1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5Zx9qBx0
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFqJw2oe0
>>1
ゆめにっきとアンテしかわからん
ゆめにっきとアンテしかわからん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:slF3/EbK0
インディーはデフォルメのキャラクターが溢れてるのに
大作はフォトリアルばっかりになるのは何故なのか
大作はフォトリアルばっかりになるのは何故なのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHsWxC+d0
カップヘッドとアンテとゆめにっきとドキドキ文芸部とミートボーイとショベルナイトと壺男とアモアスしか分からんかった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Po2NHBb70
ホウルナイトと フォールガイズ?しかわからんかった
文芸部どこにある?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2UBR9wpKd
ドンスタ、ミートボーイ、アイザック、スペランキー、辺りはまあタイトルわかる
あとミッキーパロのホラーゲーとか
FNAFはないんだな、以外だわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4MDOk4ia
インディゲー同士謎コラボしてたりするよな
ゲームやっててこのキャラなんだよってのが偶にいる
ゲームやっててこのキャラなんだよってのが偶にいる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6g2abKAwM
>>8
ろとのはかの現代版だからな
お互いスタッフが少ないほどパロディしやすい
それどころか許可無しでも好きだから出したさえもあり得る
ろとのはかの現代版だからな
お互いスタッフが少ないほどパロディしやすい
それどころか許可無しでも好きだから出したさえもあり得る
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVEhflZIr
>>8
ショベルナイトとかいうあちこちのゲームにいつのまにか呼ばれてるヤツ
スマブラにもいる
ショベルナイトとかいうあちこちのゲームにいつのまにか呼ばれてるヤツ
スマブラにもいる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9W2WxTb70
ちらほらわかるの1割くらい
古めのキャッスルクラッシャーズとかもいたあー
古めのキャッスルクラッシャーズとかもいたあー
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cS99BXZ+p
ホロウナイト、アモアス、カップヘッド、アンテ、いたずらガチョウはすぐわかった
日本からは洞窟物語とゆめにっきがありますな
日本からは洞窟物語とゆめにっきがありますな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFjOt2DX0
カップとアマングアスのやつだけ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHzdp6FW0
カプヘが端すぎひん?
ガシャポン景品にあるくらいやのに
ガシャポン景品にあるくらいやのに
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzCWUwgWa
脱税カブボーイしか分からん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHzdp6FW0
ミリアムはいなさそう
ていうか「いない」と確認するのが大変
ていうか「いない」と確認するのが大変
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJdKmFCw0
ハデス、CARRION、スチームワールド、覆面闘士、ゼルダの音ゲー、壺ゲー
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OczBzNn/0
洞窟物語もうちょい似せる努力しろよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWOn+WGl0
ラバーズの宇宙船とかトリッキータワーズのブロックまんまは草
右上にピーコックぽいのいるけど、スカルガールズはインディ枠なのか?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoF6gkm30
FTL
Merchant of the Skies
フライデーナイトファンキン
2064
carrion
VVVVV
セレステ
hello neighbor
downwell
ヘルテイカー
oneshot
va11-HallA
スカルガールズ
ハットインタイム
gato roboto
洞窟物語
Untitled Goose Game
ニュークリアスローン
スチームワールドディグ
スペランキー
カップヘッド
ホロウナイト
ムーンライター
あと大体見おぼえあるけど名前出てこねえ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWOn+WGl0
スレイザスパイアからはクジラ採用してんのセンスいいな
ショベルナイトの左下、グー惑ぽいけど、くっついてる邪悪なかんじのなんだろ
半分以上わかんねーなーインディは広大だわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVEhflZIr
マイクラって出自がインディーのタイトルでは間違いなく一番のヒット作だろうけどMSに買収された段階でもうインディーゲー扱いされないんかな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPdGWuiD0
あー ハデスのメデューサヘッドか
ちょっとチョイスに変化球混じってるね
ちょっとチョイスに変化球混じってるね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQ7iWSz60
クッキークリッカー懐かしいな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+/aXD5m0
VA-11 HALL-Aのジルがスランボに乗っとるじゃん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tLY2VnILa
ガチのインディーだと結構いい面子揃うから20人くらいだと本当にオールスター感ありそう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7z9Xf1GJ0
前からPCでゲームやってるとあのゲームって判るの多いが、ゲームの名前が思い出せないの多い
真ん中の上右の宇宙船を複数人or切り替えで動かすゲームの名前なんだっけ?スペースが付いた気だけする
あと左真ん中より上の四角いロボットのとかも名前が思い出せない
ニーズヘッグは1、2ともにいるな
オクトダッドの左の鳥は下に馬いるからUltimate Chikn Horse?
犬犬はファンシーに描かれた方が気持ち悪いな
中央右下の方のは色的にHat in Timeかな
それと4人くらいでコースを競争するプラットフォーマーが3、4つあるが、インディも似たのが同時期に出やすいな
真ん中の上右の宇宙船を複数人or切り替えで動かすゲームの名前なんだっけ?スペースが付いた気だけする
あと左真ん中より上の四角いロボットのとかも名前が思い出せない
ニーズヘッグは1、2ともにいるな
オクトダッドの左の鳥は下に馬いるからUltimate Chikn Horse?
犬犬はファンシーに描かれた方が気持ち悪いな
中央右下の方のは色的にHat in Timeかな
それと4人くらいでコースを競争するプラットフォーマーが3、4つあるが、インディも似たのが同時期に出やすいな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACB/DzWZ0
>>28
宇宙船操作は「LOVERS:みんなですすめ!宇宙の旅」かな
原題は知らん
Dustのフィジットとか懐かしい
A Short Hikeの主人公もいるな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7z9Xf1GJ0
>>32
そうだLovers in a Dangerous Spacetimeだ
中にいる人はOxygen Not Includedのキャラみたいだね
ロボットはLevelheadだ、ステージ作れるゲームの
そうだLovers in a Dangerous Spacetimeだ
中にいる人はOxygen Not Includedのキャラみたいだね
ロボットはLevelheadだ、ステージ作れるゲームの
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6g2abKAwM
>>28
めっちゃ分かるw
英文字タイトルは記憶しにくい
めっちゃ分かるw
英文字タイトルは記憶しにくい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUGG55yn0
左上のでかいのはなんのキャラ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7z9Xf1GJ0
>>31
どうもPit Peopleの地球を破壊したGigant Bearらしい
正直6本腕が映ってないから判らん
右上端のモヒカンがシティーズスカイラインとかも言われても判らんね
どうもPit Peopleの地球を破壊したGigant Bearらしい
正直6本腕が映ってないから判らん
右上端のモヒカンがシティーズスカイラインとかも言われても判らんね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICRn9IU50
ガチョウはいるのにヤギや鹿はいないっぽいな
パン、卵、木なんかもいないけどどんな基準なんだろ
パン、卵、木なんかもいないけどどんな基準なんだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7z9Xf1GJ0
>>34
パンってI am Breadは解説見ると右上のモヒカンのとこの!!!が付いてるのが食パンらしいぞ
右下のウサギがbaba is youのbabaとか、並びのBugsnaxの苺の後ろの3がThreesのタイルとかも言われなきゃ判らん
パンってI am Breadは解説見ると右上のモヒカンのとこの!!!が付いてるのが食パンらしいぞ
右下のウサギがbaba is youのbabaとか、並びのBugsnaxの苺の後ろの3がThreesのタイルとかも言われなきゃ判らん
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7z9Xf1GJ0
>>34
山羊もいたわ
あひるの左下、Bit Triprunnerの上の舌出した黒いのがそうらしい
あとキャックラの持ってる箱がドーナッツカウンティらしいぞ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ExYbSP6x
ゆめにっきのウボァおるやん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5cnjQZJ0
3割ぐらいは分かる
まぁしかし、よく描いたなw
まぁしかし、よく描いたなw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXma0zZKp
11タイトルしかわからんかったわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZzWV1x1r
コジマ監督がインディーだと言ってたデスストは?
コメント
ドキドキ文芸部ってひょっとして右上の窓か?
これがモニカだとしてなんで頭にチクワつけてんの?
イブどこいる?
18ぐらいはわかった
つーかごちゃり過ぎてまず確認が大変や
出てないのでわかったのは
パスパルトゥー(中央やや下の絵描き)
Forager(その下の白いの)
スタデューバレー(ウボァの右の赤青黄と☆)
Super Hexagon(タコの左のモニター)
Gang Beasts(?)(左上でしがみついてる4色の着ぐるみ?)
あとシティーズスカイラインはモヒカンじゃなくて青い鳥の方だね
左端のカップヘッドの上のマッチョ兵士って
箱◯時代のベルスクゲーのキャラか?懐かしいなー
>>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4MDOk4ia
>>インディゲー同士謎コラボしてたりするよな
>>ゲームやっててこのキャラなんだよってのが偶にいる
何故か居る鉄腕アトム
スプーキーちゃんこんな絵に出てくる程度に有名だったのか
ファミコン時代みたいな空気感いいよね
>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:slF3/EbK0
>>インディーはデフォルメのキャラクターが溢れてるのに
>>大作はフォトリアルばっかりになるのは何故なのか
「金がないから」って台詞をファンボーイは言いそうだなあw
>>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJdKmFCw0
>>ハデス、CARRION、スチームワールド、覆面闘士、ゼルダの音ゲー、壺ゲー
まてゼルダはコラボ側だ
見覚えはあるけど、なにか分からないの多い…
カップヘッド(左でジュース飲んでる)
ショベルナイト(下の穴にいる)
スチームワールドディグ
Forager(主人公とカブ)
ホロウナイト(兎?の頭にいる)
アンダーテイル(ホットドッグで遊んでる)
洞窟物語
ミートボーイ(マッチョの肩にのっている
アイザック(左側で泣いてるやつ)
オーバークック(トマト持ってるシェフ)
My Friend Pedro(バナナ)
warGrove(兜被った犬)
スネークパス?(右側にいるヘビ)
カリオン?(ピザの蓋に張り付いている)
Hello Neighbor?(右の建物の左下の窓)