オタク「萌えキャラの撃ち合いFPSを作れば売れるのになんで作らないの?」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/m8LYUkHNIKU
確かに

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Du9KhqHMNIKU
>>1
お前は萌えキャラの頭とか手足をショットガンで吹き飛ばして楽しめるのか?
FPSと萌えは一番相性悪いだろ
どうぶつの森をパクって美少女動物園のがまだ売れると思うぞ

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pw20Bqqx0

>>65
ペイント弾でサバゲー風で良くね?

・・・白いペンキとか思ったやつは反省しろ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3MErdKG0NIKU
>>1
萌えキャラがヘッショされて脳髄ぶちまけるゲームなんて
遊びたいオタク居ないだろう

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BA2jOELv0NIKU
>>69
遊びたいが売れないな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4orbNKOdNIKU
なんでだろうな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msEdhQas0NIKU
カグラ
はい論破

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4orbNKOdNIKU
でもスケベトゥーンが売上振るった話聞かないから
単純に女の子の撃ち合いはダメなんじゃないかな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69c0VCDsaNIKU
その昔国産FPSでペーパーマンというのがあったがチーターにより滅びた

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30yzSfkC0NIKU
>>6
懐かしい
大規模オンラインFPSの宿命でとにかく敵のHPが高すぎてダラダラしてたなあ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0MRmc8R70NIKU
FPSだからでは?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWhbln7B0NIKU
そういやスケベトゥーンは「ゲームとして面白いから!面白い

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f3gYvkej0NIKU

スマホでなんかなかった?

萌え絵って目立つだけで言うほどマスに受けないから開発費かかる大規模ゲームはなかなか作れないよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fh93j42B0NIKU
MODでデジキャラットのスキン使える無料FPSが昔あったんじゃよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7tLDPo6aNIKU
定期的にでるけどゲームが低クオリティ過ぎて話にならないのよな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ga0jWOXB0NIKU

ピーチボールスプラッシュがあっただろ
あとフェイタルバレットとか

そこまで売れなかっただろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuNbhEZM0NIKU
>>13
閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH 初週6万本売れたんだが

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mTy12PedNIKU
>>51
すげーじゃん
任天堂渾身のスイッチ独占ボンドの10倍売れるとか…大人気やね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BA2jOELv0NIKU
ニッチな層にしか売れないからでは?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9zzqoSmMNIKU
女子高で水ぶっかけるようなそういうのなかったっけ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UnrFRet20NIKU
VITAにも数種類出てたやろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFZjRRpMdNIKU
ぎゃる☆がん があったろ?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dty264MZ0NIKU

最近お尻見るだけのスマホのTPSとか巨大な着物女の娘撃つSteamFPSとか出てたような

>>19
あれはガンシュー

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkp5Ra9Q0NIKU
ハカロワ再び

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nOrfg2I0NIKU
協力スライム銃で相手の衣服を徐々に溶かしてムフフこれで若者のハートを鷲掴みだ!
うーん企画として弱いな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmyyHzi80NIKU
結構あった気がする

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCIpOrgm0NIKU
萌えキャラ好きな層はゲーマーじゃないから

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Y1G7pzldNIKU
辛いときは宮本茂叩き
国民栄誉賞クラスの偉人を叩いてもお前のチンカス人生は何も変わらないぞ
同年代で少しでも嫉妬があるなら厚顔無恥過ぎるから1秒でも早く死んでほしい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HOQHfiVC0NIKU
パンティパーティ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:poULu+MD0NIKU
萌えキャラ好きな層は対人嫌うから

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+hd9+CYrNIKU
自キャラが見えない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMOpjMDD0NIKU
露骨すぎるのもよろしくない
オシャレな雰囲気に忍ばせないと

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSFr63icrNIKU
バレットガールズ

 

引用元

コメント

  1. ペーパーマンって韓国産じゃなかったのか
    それはそうとせっかくの美少女キャラだったらFPSはダメでしょ
    着せ替えありのTPSにしないと人気でないよ

  2. そういうの好む層って、FPSだと自キャラ見えないからダメなんじゃねか?

    • ペーパーマンは画面の隅に自キャラが常に表示されていてな
      その上でエモーション時は三人称視点にも切り替えられたんだよ
      もちろん着せ替えもできたし、なんならチャット専用おふざけ専用の部屋も作れた
      それでもダメだったんだよ

  3. 日本のオタク層狙いで美少女盛りだくさんにしてもそう言った物を好むオタクと激しい撃ち合いをするアクションゲームってあんまり重ならないんじゃないかなって

    スプラみたいにカジュアルな見た目で幅広い層狙いなら大丈夫だろうがオタク層ピンポイントは余程出来が良くないとかえって人が集まらないと思う

    • スプラはインクの塗り合いにして日や化け物を撃つのはちょっと…って人を取り込んだ発想がマジで凄い

  4. 萌キャラだらけの格闘ゲームあったけど色物扱い受けてゲーセンで過疎ってたな
    ゲーセンでSEED連ザIIが流行ってた頃に出てたけどタイトル忘れた。

    • アルカナハート?

      • なっつかし
        久々に名前聞いたな

  5. アリスギアアイギスのCS版ってどうだったっけ
    アレはTPSか?

    • あれはむしろバーチャロンとかロボ操作するゲームに近い

  6. 銃パンパンマンはリアリティ(笑)を大事にする犯罪者だから無理

  7. オタクはマイノリティってのが分かってなさそう辺りが
    客観性に乏しくて最高にオタクって感じ

  8. 萌えキャラの手首に発情できる奴ならワンチャン

    • もしかして吉良吉影さんですか?

  9. 萌えキャラ”で”撃ちたくても萌えキャラ”を”撃ちたいかは別だし、FPSじゃ手元と声しか出ないし、OWのラインハルトみたいにバリア視点じゃ背中とお尻しか写らない。

    なんか全部噛み合ってない気する

  10. 閃乱カグラPBSは面白いぞ
    水鉄砲特有の面倒臭さとかキャラ性能が消えて武器種による差しかないとか、欠点は色々有るけど

    バレットガールズ 1・2・ファンタジアもこのジャンル
    より普通のTPSに寄せた感じで、PBSと同様微エ口物だけど現行機では3作目しかプレイできないのが最大の欠点

  11. オタクの「〇〇なら売れる!」なんて
    この世で一番あてにならんよ

    • そのくせゲーム会社に入りたがるんだよな()
      で、売れないと「ライトプレイヤーは不要」だとか「売れないのはお前らが悪い」だとか「コアゲーマーには売れてる」だとか「真のコアゲーマーには好評」とか言い出す()

タイトルとURLをコピーしました