1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLmbhtGl0
トップ10最下位が1,507万本…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsXhfPQ30
PSソフトは?
終了
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PevvqjNrd
>>2
決算に出てた数字ではPS5独占だと1位が140万本(2021年から更新なし)
決算に出てた数字ではPS5独占だと1位が140万本(2021年から更新なし)
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/U2fYPzK0
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ToVP5g6N0
>>7
これ全部足してもマインクラフトに負けてるなw
これ全部足してもマインクラフトに負けてるなw
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzUZ/vf3d
>>78
マイクラは2億3800万本だから、TOP10合わせたら約2億7000万で超えてるぞ
マイクラは2億3800万本だから、TOP10合わせたら約2億7000万で超えてるぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/U2fYPzK0
1500万本が足切りラインか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEAuS27I0
文字通り桁が違うの草
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/MAXADva
switch vs PS+xbox+PC
世界売上でももうswitch独占市場のが強いじゃん
去年PS xbox PCはエルデンリング(1700万)しか売れてないのに
switchはアルセウス スプラ ポケモンSVが1000万以上の爆売れ
カービィやswitchスポーツ等も大ヒット
尚、国内ではPS+xbox+PC合算してもまるで相手にならん模様
ネットで暴れてないで働いて得た金でゲーム買えよゲーマー()さん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WT6oKJekM
>>14
Switchハブタイトルの2000万超えなんて無数にあるぞ
Switchハブタイトルの2000万超えなんて無数にあるぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vaaH0zSRa
>>20
問題はそいつらはマルチ合算じゃないと到達できないってとこ
問題はそいつらはマルチ合算じゃないと到達できないってとこ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/MAXADva
>>20
そいつらほぼマルチで投げ売りしまくって数字伸ばしてるだけのカスやん
そいつらほぼマルチで投げ売りしまくって数字伸ばしてるだけのカスやん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCmD5fns0
>>20
無数にはねぇし
そのうちの一つのCoDシリーズはどうなるか不明になったね
無数にはねぇし
そのうちの一つのCoDシリーズはどうなるか不明になったね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I57HZ+b50
>>20
マルチでもセール抜きで2000万超えてるタイトルなんて数えるくらいしかないな。GTAもRDR2もウィッチャーも2000万越えた付近からはセール常連になってるし。もちろんソニーファーストでは一個もない。
マルチでもセール抜きで2000万超えてるタイトルなんて数えるくらいしかないな。GTAもRDR2もウィッチャーも2000万越えた付近からはセール常連になってるし。もちろんソニーファーストでは一個もない。
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCmD5fns0
>>35
投げ売りのようなセールやったソフト含めても2000万越えるようなタイトルって少ないよ
GTAとかRDR2とかウィッチャーの他にも、マイクラ・CoD・FIFA・スカイリムくらいじゃないかな
あとはモンハンワールドとかエルデンリングはそれに近い数字は出てるけど
開発期間伸びた昨今そんなにポンポン出せなくなってるからね
投げ売りのようなセールやったソフト含めても2000万越えるようなタイトルって少ないよ
GTAとかRDR2とかウィッチャーの他にも、マイクラ・CoD・FIFA・スカイリムくらいじゃないかな
あとはモンハンワールドとかエルデンリングはそれに近い数字は出てるけど
開発期間伸びた昨今そんなにポンポン出せなくなってるからね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbF+J0p70
リングフィットみたいなものが売れてるのが凄いわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwyLEB6Gr
マリカー化け物じゃん
一応8の完全版なのに5200万本売ってるとか
しかもSwitchの寿命終わるまで伸びるだろこれ
一応8の完全版なのに5200万本売ってるとか
しかもSwitchの寿命終わるまで伸びるだろこれ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9BChbICa
PS5ソフトは何本売れたの?このランキングのどこらへんに入れる?いつもイキりちらしてるから1位にダブルスコアで買ってるくらい売れてんだよね?
ねーPS5ソフト何処に入れる?
ねーPS5ソフト何処に入れる?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:em2+Ptvr0
任天堂がすごいのはマルチ抜きで3000万は行けるところだと思う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXCs+cEA0
でもこれって牛丼やハンバーガーの売り上げを誇ってるようなもんだよな
安くてそこそこ遊べるから売れてるだけ
安くてそこそこ遊べるから売れてるだけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCmD5fns0
>>23
牛丼とかハンバーガー並みの値段で売ってる鉄拳のことか?
牛丼とかハンバーガー並みの値段で売ってる鉄拳のことか?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/MAXADva
>>23
発売からすぐに980円ワゴン送りにされてぎりぎり国内ミリオン達成だったFF15をバカにするのやめろよ
発売からすぐに980円ワゴン送りにされてぎりぎり国内ミリオン達成だったFF15をバカにするのやめろよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yQvkL0L0
>>23
専用ハードでしか動かないソフトを牛丼やハンバーガーと同一視してしまうのはアホだから?
それとも負け惜しみでアホになったふりをしてるだけ?
専用ハードでしか動かないソフトを牛丼やハンバーガーと同一視してしまうのはアホだから?
それとも負け惜しみでアホになったふりをしてるだけ?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mV/hOstE0
>>23
それが出来ないから買収阻止に必死なんだぞ
それが出来ないから買収阻止に必死なんだぞ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuiHeyJD0
スマブラ3000万いってたのか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ptZXPbzKa
ピカブイはめっちゃ叩かれてた印象なのにどうなってるの
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4vnmtAA0
>>28
上位10位中にBDSPが無いじゃん?
そういうことです
上位10位中にBDSPが無いじゃん?
そういうことです
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9KXIEnya
ルイージがまた記録伸ばしてる・・・
161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZzoI1VwKM
>>30
ルイージマンションは欧州で売り上げ堅調なんだよな
去年はswitchあっちで売れまくったから又売上積み上げてるのか
すげえな
ルイージマンションは欧州で売り上げ堅調なんだよな
去年はswitchあっちで売れまくったから又売上積み上げてるのか
すげえな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43RbM+tq0
XSXやPS5が合算10万で精一杯になるんだから
任天堂王国が復活したのをハッキリ感じる
任天堂王国が復活したのをハッキリ感じる
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ToVP5g6N0
>>31
まあいまどきパッケの売上なんか誇っても意味ないけど
まあいまどきパッケの売上なんか誇っても意味ないけど
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eERRGCBMd
>>79
日本のPSは何もかも売れてないやんw
日本のPSは何もかも売れてないやんw
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPepGPgZ0
>>79
これDL込みの数字な。
これDL込みの数字な。
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ToVP5g6N0
>>90
そうなのか
じゃあ大したことないな
そうなのか
じゃあ大したことないな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PdtjD7TPM
ピカブイって普通に野良と戦闘できるようにすれば
メガシンカとかも入ってて色々できるし、今以上に良作判定されてた気がする
メガシンカとかも入ってて色々できるし、今以上に良作判定されてた気がする
コメント
>>79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ToVP5g6N0
>>>>31
>>まあいまどきパッケの売上なんか誇っても意味ないけど
>>90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPepGPgZ0
>>>>79
>>これDL込みの数字な。
>>100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ToVP5g6N0
>>>>90
>>そうなのか
>>じゃあ大したことないな
switch売れまくって悔ちい悔ちいでちゅね~☺️
これで大したこと無いならPS5とかどうなってしまうんだ…
ステマが規制されると、こういう悪びれない「言いっ放し」が増えそうだなw
別に規制されなくても前からファンボが論破されてボコられて言いっ放しで逃走なんて日常茶飯事だったぞ
PSとその追っかけは衰退の一途なのに、まじでマンモス市場になったなぁ
やたら悔しそうなファンボがいるな
現実逃避ボーイが現実突き付けられれば壊れちゃうじゃん
いつもの事だろw
ポケモンの二作合算は卑怯!とかファンボが良く喚くけど、そんなん歯牙にもかけないほど他タイトルも凄まじいな
ヒント:アルセウス
毎度のことだけどポケモンの2作合算云々言うなら
マルチでPS以外のハード分含めたものをさもPS単独かのように持ち出してイキるなと言いたいw
何故かスイッチの数字まで足して、スイッチ叩いてるしなw
本スレ>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXCs+cEA0
>でもこれって牛丼やハンバーガーの売り上げを誇ってるようなもんだよな
>安くてそこそこ遊べるから売れてるだけ
バカにしてるつもりだろうけど「客に手に取ってもらえ、そして買われる」がどれだけ重要で難しいかわかってないんだろうな
そもそも比較対象そのものが頓珍漢すぎてな
働いたことなさそう
食い物は生きる上での必需品だが、ゲームはそうではないからね。
スマホは今やライフラインと言えるが、ゲーム機はそうではないし。
Wii、DSの頃はテレビチューナーとかカラオケとかVODとか、エンタメとはいえ非ゲームにも色気を出してたけど、Switchではスマホで出来ることはほぼ切り捨てたし。
ハンバーガーや牛丼より安売りあるいは無料配布してる自称超大作ソフトって一体
ゼノブレ3が国内ハーフの世界180万
ベヨ3は国内15万で世界104万
基地外のコンプが益々加速しちゃうな
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXCs+cEA0
>>でもこれって牛丼やハンバーガーの売り上げを誇ってるようなもんだよな
>>安くてそこそこ遊べるから売れてるだけ
てことはそれと同価格帯、もしくはそれ以下で投売りされても売れてないPSソフトは
安くてもそこそこにも遊べないから売れてないわけか、素晴らしい推察だね
ベヨネッタ3はファミ通だと6万本強、ゼノブレ3は18万弱。
それが15万本、50万本なのだから、やっぱカタチケ効果なのかマニア向けゲームのDL率は高いね
まあゼノブレ3は限定版がマイニン専売だったから差し引いたほうが良いだろうけど
マリカ8DX 5200万本 ゴッドオブウォー 2300万本
あつ森 4159万本 ホライゾン 2000万本
スマブラSP 3044万本 スパイダーマン 1320万本
ブレワイ 2900万本 ラグナロク 1100万本
ポケモン剣盾 2568万本 ツシマ 800万本
マリオデ 2512万本 マイルス 650万本
ポケモンSV 2061万本 ラスアス2 400万本
スーパーマリパ 1879万本 デモンズソウル 140万本
リングフィット 1522万本 ラチェクラ 110万本
ピカブイ 1507万本 リターナル 56万本
マリオUDX 1474万本
アルセウス 1463万本
ルイマン3 1244万本
フューリー 1082万本
スプラ3 1013万本
マリパ星 938万本
スイスポ 861万本
ディスカバリー 621万本
ストライカーズ 247万本
ゼノブレイド3 181万本
ベヨネッタ3 104万本
PS5単品にしてやれ
ソニーが数字を混ぜ混ぜしてるので無理です
PS陣営の続編モノ落とし過ぎじゃないか?
PS5普及してないにしても一応ほぼ縦マルチなのに
ファンボが意図していた方の意味で前作が響いてるんです…
ゴッドオブウォーもスパイダーマンもフリープレイ入り経験者だし
スパイダーマンは「大バンバン」でホライゾンは「Play at HOME」でも無料配布されてるからねえ
(フリプが売上本数にカウントされてるのは猫ゲーで確定済)
実販売金額合計でランク付けしたら、もっと差が出そう
行が足りなかったのかな
スプラトゥーン2、マインクラフト、マリオメーカー2、桃鉄令和、モンハンライズもあるで。
>>決算に出てた数字ではPS5独占だと1位が140万本(2021年から更新なし)
PS5は市場シェア3%
マリカー8DX5200万本の3%で約150万本。だいたいお似合いの数字やな
「○○の方が売れている」とマウントとろうとしてるやついるけど、そういうことじゃないんだよ
1000万本クラスのIPをいくつも持っていることが任天堂の強みなんだよ
そういうタイトル群を6年弱の間に投入したってのがポイントだしな
「SONYの方が新規IP多い!」という擁護を偶に見かけるが、単に既存IPがなくなったから新規で出さざるを得ないだけやからな
SONYのゲームIPなんてライトゲーマーではパッと答えられんやろ
2021年度における任天堂のパケ版併発ソフトの売上本数は2億3500万本
マイクラやGTA5の売上も確かに凄いとは思うけど
コンスタントに売れる作品を出し続けることの凄さを無視する理由にはならんな
さすがにマイクラマウントは苦しすぎだろw
そもそもSwitchでもマイクラ出てるんだし訳分からん状態になる事すら理解出来てないんだろつなあファンボは
それよりも、その後の小学生レベルの足し算すら出来ないのに笑ったわw
スティーブ「スマブラに出てるのに任天堂への煽り材料に使うのは無理だよ」
牛丼やハンバーガーみたいに気軽にどこでも楽しめるってのが売りのゲーム機なんだから特に何かを言う必要はないような
セブンイレブンの悪い所を凝縮させて店舗数大幅に減らしたようなPSには無理な事だが
そもそもPS5もスイッチも価格帯あまりかわらねーっていうね
スイッチをマックとするならPSはせいぜいバーガキングやモスぐらいの差かね
結局ハンバーガーチェーンは全てマックに負けてるのが答えだわなぁ
バーガーキングやモスに謝れ
スマホ版が出ているソフトって集計どうなってるの?
機種変とかで再ダウンロードとかした場合さ。アカウント移行は出来るだろうけど1ダウンロードは1ダウンロードだろ
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXCs+cEA0
>>でもこれって牛丼やハンバーガーの売り上げを誇ってるようなもんだよな
>>安くてそこそこ遊べるから売れてるだけ
高いのにグラだけのスカスカポリコレガチホモグロゲーしか遊べないゴミステはマジでゴミってことやなw
この手の連中よくマイクラを引き合いに出すけどマイクラの値段はいくらか分かってるのかねぇ
最も売れたゲームTOP50のうち26タイトルが任天堂(株ポケ含む)
Switchも国内外共に歴代1位が射程圏内に入ってるし、「任天堂が強いのは国内だけ!世界では売れてない!」なんてファンボの幻想でしかないよね
むしろマリオとかポケモンは昔から海外市場が本場ってゲーム詳しくない人でも知ってるくらいなんだがな
ファンボはそんなに現実が気に食わんかw
ゲーム詳しくない人はマリオやポケモンが売れてることさえ知らんと思うぞ
だからファンボーイは何も知らんのよ
現実から逃げるためにVR促進してますから・・・
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXCs+cEA0
>>でもこれって牛丼やハンバーガーの売り上げを誇ってるようなもんだよな
>>安くてそこそこ遊べるから売れてるだけ
仮にそうだとしても、今のPSのゲームは高級料理を自負していながら信者ですら「牛丼やハンバーガーよりマシな料理だろ」しかアピールしてない状態なんだから、そりゃ売れるわけがないんだ
「全部任天堂が作っているわけじゃない」っていう捨てセリフ
IPを何だと思っているんだ
あれだけよくできてて
メタクソ売れまくってるスプラでもベスト10に入れないんかい!
巨人の坂本が移籍したらそのチーム全員が大谷翔平だったからベンチ入りですみたいな感じか
>>100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ToVP5g6N0
>>>>90
>>そうなのか
>>じゃあ大したことないな
id:ToVP5g6N0はガチの池沼なんだろうなぁ