1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BxTS8Bl0
https://www.jp.square-enix.com/cc_rd/update/
●パフォーマンスの改善および最適化の調整を行ないました。
全てのプラットフォームにおいてバトルシーンのフレームレートが最大60fpsとなります。
※Switch版のみ、ラストバトルが最大30fpsとなります。
なお、プラットフォームによっては一部のエレメント演出タイミングが変わりますが、ゲームプレイに大きな支障はございません。
※Steam版において、推奨スペックのハードウェア構成では基本的には平均60fpsでの動作が期待できますが、本作の描画システムの都合上、一部グラフィックスカード使用時に負荷の高い一部シーンで60fpsで動作しない可能性がございます。
●パフォーマンスの改善および最適化の調整を行ないました。
全てのプラットフォームにおいてバトルシーンのフレームレートが最大60fpsとなります。
※Switch版のみ、ラストバトルが最大30fpsとなります。
なお、プラットフォームによっては一部のエレメント演出タイミングが変わりますが、ゲームプレイに大きな支障はございません。
※Steam版において、推奨スペックのハードウェア構成では基本的には平均60fpsでの動作が期待できますが、本作の描画システムの都合上、一部グラフィックスカード使用時に負荷の高い一部シーンで60fpsで動作しない可能性がございます。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FcbnecdX0
いやなんでPC版すら大昔のゲームのリマスターでそんな低FPSやねん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTF4q6ika
最後だけな
そもそもいろんなゲームで30で慣れてるから問題ないがな
そもそもいろんなゲームで30で慣れてるから問題ないがな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xw6NZNdyd
何でスクエニっていつも発売してから直すんだ?
後で修正しても最初に付いた悪評はなかなか消えんぞ
後で修正しても最初に付いた悪評はなかなか消えんぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSOArDrJp
技術力のなさやばくね?
どんだけマシン性能におんぶに抱っこなんだよ。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RID4dndU0
ラストバトルって浜辺でのアレ戦?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XxsLILH0
まあこれは珍しくスクエニにしては頑張ってくれた
ありがとうやで
ありがとうやで
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q682k/F50
>Switch版のみ、ラストバトルが最大30fpsとなります。
ってことは30fps以下にもなるってことか?
そんなに重いの? これのラストバトルて
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yCs+nvwN0
PS1のromファイルまんま入れた詐欺のような仕事だったのこれだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uldQa5PD0
何でPS1のソフトの出来の悪さでSwitch叩けるんだ…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ro6jQgGe0
PC版の推奨スペックでも期待できるとか負荷の高いシーンで低下するとか
おかしなこと言ってんな
推奨スペックとは一体
おかしなこと言ってんな
推奨スペックとは一体
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QH3pV8t10
スクエニって自分のところのゲームを全力でネガキャンするよな。
マゾなんか?
マゾなんか?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cXXqFeb0
スクエニは技術力無いからしゃーない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7bu8PcOLM
おれは発売日に買ったけどパフォーマンスの悪さで積んでたからまだいいが、10ヶ月も経ってたら、もうクリアしてて全然おかしくねーんだよな
マジで対応遅すぎるんだよ
(とはいえ、もう放置だろと思ってたので直してたこと自体が意外ではある)
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YApf742F0
これ汎用ゲームエンジンで
PS1エミュを動かしてる状態なんじゃね
PS1エミュを動かしてる状態なんじゃね
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88kH/Q8A0
>>22
何を言ってるんだおまえは?
何を言ってるんだおまえは?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RID4dndU0
ツマルバグ無修正には呆れた記憶
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmLjT9d40
>>23
それも今回修正された
それも今回修正された
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84F2+E3m0
推奨スペックのPCでも60FPS維持できないとか
技術力の問題じゃないの?
技術力の問題じゃないの?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcM8lpPc0
いくら売れたんだこれ せいぜい1.5バビロンくらいか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhWJ4ip60
PCでも維持できないってどうなってんの?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQmrDUwO0
うーん…これは低性能
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3N4H3Tua
つまりダイレクトとかで宣伝してくれたけどスイッチのために最適化する気はサラサラないと
いつものスクエニだな
いつものスクエニだな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SoHDba50
PCでもカクついてたクソゲーにまだ手を入れてるとか無能すぎて草
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m1TqO0mMM
最新の機材で2世代遅れの低性能ゴミハードに最適化するのも一苦労だろうなぁ😂
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/Ww8Ksy0
スクエニとバンナムってレビューには最初の悪評が残り続けるってことをいまだにわかってなさそう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZL+z5g51a
>>33
わかってるから発売前に少数のレビューサイトからメタスコアで高得点を出させて売り逃げしようとしてるんじゃないか
わかってるから発売前に少数のレビューサイトからメタスコアで高得点を出させて売り逃げしようとしてるんじゃないか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXJJwSp80
いやいやいやw
リマスタとして一番重要な部分を後から修正やめろよwww
リマスタとして一番重要な部分を後から修正やめろよwww
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYiabpiU0
>>36
放ったらかしよりマシだろ
放ったらかしよりマシだろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXJJwSp80
>>38
もうそういう問題じゃない気が
ゲームメーカーとしてのモラルとか取り組みの姿勢が疑われる
もうそういう問題じゃない気が
ゲームメーカーとしてのモラルとか取り組みの姿勢が疑われる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cXXqFeb0
スクエニはCAPCOMに敗けた
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ams7QkO0
60fpsになるのは戦闘中だけ?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOVGUHQ00
中身zipで丸見えだったのも直したんだろうか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4IwrHmC0
PS1のゲームすら満足に動かせないゴミハード
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmT3908F0
ダイパリメイクには勝てねぇな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PXy0/eE0
スイッチはPS1と同性能
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQ0nvySR0
今更で草
本当に何やってもおっせぇな最近のクズエニは
本当に何やってもおっせぇな最近のクズエニは
コメント
バンナムもスクエニもメトロイドプライムリマスタードを見習ってどうぞ
日本のゲーム業界のプログラマーの能力低下がヤバいことになってないかマジで
長ったらしく無駄な処理や行程挟んでても今のコンピューターは馬力で高速処理しちゃうから能力が育ちにくいのかね
そんでそんな環境になれきったプログラマが「こんなハードじゃ動かせねぇよ」とか言って、その前のハードや前の前で出来たことが再現できなかったりするんだろう
任天堂ハードに唾吐いて技術の梯子とやらを上り続けてきたサードがどうして……
技術の梯子を上る姿も、マシンパワーというぬるま湯に浸かりながら見た妄想だったというオチよ
テクノロジー的なのはハード等を作る側が頑張るだろうけど
ソフト屋はテクノロジーよりそれらを扱うテクニックの方が大事だったということやな
全体の事は分からんが、スクエニがとんでもなくヤバい事になってるわかる。
プログラマどころかそれ以外も無駄は気にするし、処理落ちとか目に見えて分かりやすいのは”みんな”が気にする。
で、本当にヤバイところは後で時間を取るか別動隊を確保して対処すると思うんだけど
スクエニはそこに時間も金もかけないイメージ。
必要最低限のプロテクトすらかかってないあたり、オリジナル版の詳しい仕様を渡してないのは当然として、リマスター版の仕様もまともに決めないまま、下請けに丸投げしたんだろうな
リマスターってそんな難しいことなのか?
ドキュメントやソースコード、グラフィックアセットがちゃんと整理されていればイージーゲーム
どれか一つでも雑な管理されてたらハードモードと化す
スクエニのその辺の管理の杜撰さは根性版で思い知らされた
ゲームや元のタイトルの発売時期にもよるのでそこまで単純な話ではないけどね
当時の開発環境と言語仕様が変わったせいでバグったり、処理落ちみたいにソースコードからは判らない要素があったり、アセットそのものを作り直さざるを得なかったりね
楽しみだったFFCCも墓から掘り出されてまた丹念に埋葬されたからもう何も期待してないゾ
こんなところのゲームしか独占がないハードがあるらしい、楽しみやね
やる気ないならそもそも出さなきゃいいのに
これが技術の梯子だ!
無名マイナーブログのくせに、頭の悪いゲハキッズを集めるのだけは上手で感心してる
令和にゲーム機だのソフトの話してるってだけで完全に頭おかしいもんな
どことは言わないが、もう少し利口なバイト雇うか、バイトマニュアルを直すかしたら?
だからソフト買わずに無料ゲームやるの?
やべ、頭の悪いやつだ!逃げろ!
よう頭の悪いゲハキッズ
>頭の悪いゲハキッズ
自己紹介かなノータリン君
言われてんぞソニー
ソフトウェアないとどんなツールもただの箱や板っきれになるんだが?
そもそも頭の悪いゲハキッズを集める為のスレ立てたのはあんたらだろうがw
お前今どこで何やってるかさえ理解できないのか
鏡持ってたら一度覗いてみることをお勧めしよう
これくらいのFPSの方が安心感があっていい
映画とか見てる時は恐々としてるのか…
映画は24fpsだぞ
60fpsだと逆に安っぽくなるかららしい
Switchも低スペックなことが逆に高度な演出になっていてさすがニンテンドって感じだな
switchの画像を上げて謝罪を要求してきそう
皮肉を言ってるつもりならやめとけ
お前みたいな馬鹿にはできないから
皮肉でもなんでもなくSwitch好きなだけですけど?
皮肉でも何でもなく「ハード(機種問わず)が好き」と言い出す奴はファンボな
無い知恵搾っても何も出ないぞ
自分で誰だか語ってて草
最近思う事なんだが、ゲハにおいてGKとされる存在のうち、半分くらいはスクエニ由来の連中なのかもしれん
>>47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4IwrHmC0
>>PS1のゲームすら満足に動かせないゴミハード
言うてPS5もヴァルキリープロファイル劣化しとるやろ
うわ
結局スクエニにはね返ってる
あれはPS1じゃなくてPSPやから!
SIEが作ったPSPエミュで動かしてるだけだからな、あれ…
あれたしか2社共同開発っけか
烏合の衆かよ
う互換…、クラシックミニ、一体何ステーションなんだ(あそ棒
ていうか、スイッチの性能でも綺麗な絵作りが出来るとこって殆どが最新ハードでも綺麗なゲーム作れてるよな・・
口の大きいバケツに水を入れるのなんて幼児でもできるけど
フラスコに水を入れるのはバカじゃできないよねwつまりはそういうこと
んでフォトリアルバリバリのゲームで面白いものが作れてるかと言われると…
PS4で出たゲームの移植も普通にあるしなあ
最近だとテイルズリマスターがPS4でも遅延起きてたし
言っちゃなんだがハードの問題というより移植する会社や人間の技術力が恐ろしく低レベルなんだろう
劣化してなwww