ゲーム板民「FF16のムービー長ぇ!画面暗い!QTEうぜえ!」←買わない癖に文句だけ多いな

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9noUzKwk0
どうせ買わないのに何で叩くの?

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LnzguDV/0
>>1
その文句が出ちゃうような前情報だから買われないんでしょ
文句無しの前情報なら買われるんだから
現実受け止めろって話

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDjzmE+O0
>>11
買わないやつが言ってるじゃん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LnzguDV/0
>>14
ちょっと意味不明なんだが
発売日DLフルプライスしか認めない?発売一週間で半額パケ買いは?半年後に500円なら?フリプはどうすんの?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JnF6UQgGr
>>1
順番が違う
文句があるから買わないのよ、買わないのは結果

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDNR6+fH0
>>1は文句ないの?

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99Nd2nxiM
>>1
文句が出るうちはまだ期待されてんだよ
文句=悪口って捉えてる?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDjzmE+O0
買えば叩いていいってわけでもない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z1FAWBJq0
いや 買ってもらえよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:caXMB1ZEd
ムービーとQTEはしょうもないイチャモンだと思ってるけど画面暗いのは擁護不可能な暗さ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NB/SRd6X0
何言ってんだこいつ
文句があるから買わないんだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aH+UTmEM0

わかる

だからイライラして「いいからPS5買えっつーの」とか客に言っちまうんだよな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CF68/LRJ0
PV見て色々言うだけでマシだと思うがな
大多数はFF16自体に興味ないからPVすら見てないだろうけどな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mRmmJYFG0
お金ない貧乏人なんんだろ。察してやれ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVQyBmEt0
つまんなそうだから批判するし買わないのは別に普通だろw
買わないくせに擁護してる奴のほうが意味わかんねえよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1/e/vnm0
そして誰も買わなくなった

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqWOg3X50
公式がネガキャンしているせいじゃん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNY6itwX0
買わないだけなら、まだいい。安くなるのを狙ってる乞食なので始末悪い

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEicho8I0
>>21
セール品は悪みたいな思考のキチガイってマジで意味不明

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNY6itwX0
>>25
定価で買った方が、メーカーの利益になるだろうが!セレブゲーマーのおかげで、AAA遊べることを少しは自覚しろ!乞食が

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mRmmJYFG0
早く安くなるようにネガキャンするとかそれこそ基地外だろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDjzmE+O0
メーカーの利益になりたいような会社じゃないだけでは

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Beabg9Hfd
定価でゲーム買う人は素晴らしいけど
スクエニのゲームを定価で買う人はさすがにバカ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNY6itwX0
いくら安く買えても次回作が無くなれば意味が無い。1番怖いのが開発規模が縮小されFF17,18がHD2D化されてしまう事。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNY6itwX0
人間の作った物に完璧は無い。薬に副作用あったり、原発で事故ったり

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpVobsIe0
買わないくせにじゃなくて
買いたくなるようなゲームにしろっつ話だよ
あんな糞PV見せられて欲しいと思うか?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNY6itwX0
>>32
安くなったら買うんだろ?暗いと言っても全くフィールドとか見えないわけじゃないんだろ
良い所殆ど無くて、ユーザーの殆どから不評とかなら問題だけど

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmEcWQxQ0

>>34
これまでメーカーが公開してきた画像、動画、情報等々の中でよいところはどこだ?

別にゲーム内容だけの話じゃなくて、
販促にあんな見難いものを使うセンスのなさとか
視聴者の意見に耐えられずに消してしまう小心さとか
特に悪口も言ってない相手をブロックする狭量さとか
ゲーム外のスタッフの姿勢まで含めて批判されてるのに
それをすべて覆せるレベルの長所はあるか?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDjzmE+O0
>>32
元から買う気なんて更々ないやつが文句言ってるからだろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uwLIhe4M0
龍が如くよりもムービー長いの?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uSeilQiV0
一般のユーザーからは関心すら持たれてないという

 

引用元

コメント

  1. 買わない癖に文句だけ多いのはファンボーイだろ

    • (発売されるまでは)やたらと褒めるのもファンボーイ

  2. あそこの連中は褒めても褒めなくても買わんだろうに
    あと板にゲームと言う名がついてないのにゲーム板を自称するのは痛いと思うんだ

  3. ファンボの特徴その物で草

  4. 龍が如くはムービーも会話シーンも長いけど、唯一無二の世界観だしキャラも魅力的だからひきこまれるんだよな
    FF16は見た感じありきたりなストーリーにしか見えない、キャラもモブ

    • 名越「カタカタカタッターン!(満足気な表情」

      • 追い出された老人とかただでさえ針の筵だろうに
        海外企業で働きますwとかハゲあがりそうだな

  5. ゼノブレイド  「お」
    ゼルダブレワイ 「ま」
    ゼルダディアキン「え」
    スプラトゥーン 「が」
    ベヨネッタ   「い」
    どうぶつの森  「う」
    スマブラ    「な」

  6. 本スレ>>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpVobsIe0
    >買わないくせにじゃなくて
    >買いたくなるようなゲームにしろっつ話だよ
    >あんな糞PV見せられて欲しいと思うか?

    >>1は「買わないくせに」前提で話を進めるから話がかみ合わないけど実際これなんだよねぇ
    PVが3~4本くらい?、実機試遊、ツイート
    これだけ見せられて観ている側のテンションどれだけ上がったよって話

  7. そもそも褒めるところがあまりなくて文句ばっかり出るような宣伝をしてる方にも問題があるのでは?

    • あの真っ暗画面はガチでネガキャンかと思ったよ
      これを「暗くてわかりにくい」って言ったり「もう少し見やすくて明るい動画にすればいいのに」って言っただけで叩かれてマイナス評価されるのがファンボ界隈
      だから制作側が調子乗るんだよ

  8. また都合悪くなったから被害者面か

  9. まぁ暗い犬とか一般人には全く知られてないからネガキャンになって無いはずだもんな
    でも売れる気配がないだけで

  10. そもそも予約以外に“買う”方法がない発売日前の商品に言うことか?
    発売してる物に対して言うならまだわかるけど、だから信者はアホなんだよ買いたくなる情報だせっつーのw

  11. 買いもしない癖にAmazonでネガ爆撃してレビュー停止させる奴等が何を言ってるんだ

  12. PVの再生数が物語っている通りFFにもうそこまでの注目度はないんだよ
    文句言う奴は見てる分だけまだ買う方に転ぶ可能性残してる

  13. FF16吉田「次に出すFF16の映像で皆買いたいって思うような物をお届けする」

    早く届けてくれよ

  14. これを普段SwitchやXboxネガキャンしてる自分達に言えればなぁ

  15. QTEとムービーの長さは公式が自慢してるし画面の暗さはTwitter削除にバカな信者ブロックするぐらいには公式も理解してる事だと思うけどそれについての感想すら許さないとかマジ宗教すなぁ

  16. 誰からも何も言われないほうがよっぽどキツイだろ・・・

  17. さほど興味ないのに情報過多なんじゃね?

  18. 見たままの感想を言ってるだけでネガキャンと言われたのだがw
    ネガキャンてのは勝手な妄想で嘘を撒き散らす事だよ
    ポケモンやゼノブレイド見てみそ

    • いや、ポケモンやゼノだって完璧じゃないからそりゃ批判や不満でるだろ
      そうやって一方は正当な評価、一方はアンチと言ってるうちは相手と何の変りもないよ

      • 尼レビ止められたりルールが変わる不満って何?

      • 剣盾のセーブデータが破壊されるみたいなのとFF16PVの画面が暗いを一緒だと思ってる?

        • セーブデータ破損はデマだったんだよなぁ…
          (DLのゲームデータ破損はあったけど)

        • 破壊バグはPS5版エルデンだったろ
          剣盾にそんなバグないよ

          • 有りもしないバグをでっち上げてネガキャンするのと
            ほとんどの人がそう感じる事実を一緒にするなって意味よ
            まぁそのでっち上げのバグがエルデンに本物として返ってきたのは笑ったけど(笑えない)

      • 嘘つきと一緒にすんじゃねーよ

    • だって見たまま暗い→ファンボ「暗くない。暗いって言ってる奴がおかしい。アンケ取るわw」→暗い97%だからな
      本気で認知が歪んでる

  19. >>72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99Nd2nxiM
    >>>>1
    >>文句が出るうちはまだ期待されてんだよ
    >>文句=悪口って捉えてる?

    そらおめぇゲームでも漫画でもアニメでも、批判、不満を「アンチ」といってバッサリする奴多いからな
    「自分の気持ちや評価」以外を受け入れられない奴が増えた

    • 覇権アニメだからという理由で見てる人間のアイデンティティが崩壊してしまうからな

    • FF16に対するツッコミをアンチのネガキャンと切り捨ててるお前のこと?

  20. 俺は買わないけど文句もコメントしないぞ
    心の中で叩きまくってる

  21. つくづくグラ、PV、前情報で騙せない所まで落ちたなスクエニも
    アンチどころか口では擁護する信者も買わないからここまで落ちたんだろ

  22. アニメ、ゲームはとりあえず叩いとけば通ぶれるって風潮よな
    あのスラムダンクですら公開前は酷いネガキャンしか無かった

    • 全部ソニーが持ち込んだもの

    • スラムダンクが評価をひっくり返したのは蓋を開けてみたら面白かったからで
      FF16にそのポテンシャルがあるかどうかは別問題だからな
      というか仮にそのポテンシャルがあるならさっさと宣伝しろって話

  23. 面白そうだし買おうかな?
    ってなる前情報を出せないメーカー側に問題あると思わんのかな?

  24. 意見してくれるちゃんとしたファンを切り捨てた結果が今のFF

    • 去年のラーメンでも意見を無視して好評価だけ見てたもんな

    • 客どころかテストプレイでの不満点すら握りつぶす体制だしな
      PS1のFF7海外版(日本ではインターナショナル版)から表示可能になった店やマップ切り替えの出入り口を表す▼マーカーだってテストプレイ時に不備が指摘されてるのにそのまま発売して、案の定客に指摘されて渋々実装した機能だし
      標準では非表示なので分かりづらいのはそのままだし、クリアまでやっても存在自体知らない人間も居る
      マーカー表示はゲーム的な表現であって、見た目を優先させた結果最初から実装されなかったと思われる

      FF16はテストプレイでの「画面が暗くて見づらい」って意見に体力ゲージや名前、わんこアイコン表示させればどこに何が居るかわかる!って最大限努力した結果なんだろうなぁ… いや、根本的な部分で対処しろよ

      ゲームとしての快適さより自分たちの表現を最優先するのはFF7の頃から変わってないよ

  25. FFに限らずだが実際の出来が良ければそれらは難癖、見当違いに変わって大逆転なんだし言わせておけばよくね?って
    なんだかんだで結果が全てだろ、現実に反したポジショントークを押し通すのは難しいしな

  26. スクエニのQTEはつまらないことが多いからな
    ボスの止めがQTEになってて、失敗すると大回復でハイ!やり直しとかやられて萎えたことあるし
    いくら出来の良いムービーでもなんども失敗して見せられると飽きるしな
    特にスクエニのQTEは結果で映像に変化ないから面白みないし

  27. >安くなったら買うんだろ?
    買わんぞ
    金あげるからパッケージ持って帰ってと言われても邪魔になるから断るレベル

  28. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNY6itwX0
    >>いくら安く買えても次回作が無くなれば意味が無い。
    なんで?FFは続き物じゃないだろう “残念”ならともかく”意味がない”って・・・
    そうかFF7リメのことかw

    >>1番怖いのが開発規模が縮小されFF17,18がHD2D化されてしまう事。
    何を怖がってるのかわからんが、FFの現状を見るにこれはどちらかというと歓迎なんだがw

タイトルとURLをコピーしました