【悲報】ソニーファンさん、スクラビルドで様々なゲームをティアキン叩き棒に作成!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y18pbeJ+M0404

今まであった要素毎の武器一覧

オープンワールド要素→スカイリム
戦闘→DMC
滑空→ジャストコーズ
乗りもの作成→ガレージ大作戦
武器作成→Noita
物理演算→マインクラフト
化学演算→ファークライ
地形抜け→Terraria

他には?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4Ni1Bj3d0404
ファンタジー要素がFFのパクリだってよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwmd00xQ00404
全部サードだな、ソニーが1から作ったものなさそう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7okptELp0404
ブスザワという言葉をつくり、スクラビルドでホライゾン→ブサイゾンという最強ブーメランを作成

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y18pbeJ+M0404

作成要素でガレージ大作戦が挙げられた時に俺は悲しくなったよ
それより一足先にソニーがステージすら作成できるLBPってのがあるのに忘れられるなんてさ…

LBP 2008年10月30日
ガレージ大作戦 2008年11月11日

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qImaoJ2i00404
>>8
パネキットもな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:movrQpRc00404
クラフト要素は明確にパネキットパクってるやろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHU6m0cAa0404
OWってスカイリム以前もあっただろうが

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4Ni1Bj3d0404
つか物理演算にマイクラってどういうことだ無いだろ
MOD込みで言ってるのか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fhT80ewd0404
物理演算はニュートンのパクリ!

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPOzGJq700404
>>13
あちゃー
やっぱりブレワイはパクリだったか(涙)

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4PrCk6L00404
ウルトラハンドでクルックルの手のひらくっつけて推進力得ているからな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XU0N6nhm00404
棒の先に色んなソフトくっつけて遊んでるの楽しそう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4PrCk6L00404
>>20
あそ棒

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y18pbeJ+M0404
>>20
ただね
土台が腐ってるのかゴミ過ぎて先端だけ強くても折れるんですわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tv8kWUCvd0404
パクりって何が分かってるのかな?
単に似てる部分があるだけのことをパクりとは言わないよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvRox+Cw00404
ここまでくるともう最近のゲーム全てに当てはまるやん

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHU6m0cAa0404
ゼルダというか開発者自体が起源主張したことねぇだろうが

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/JLJP8Ur0404
スクラビルドというにはその叩き棒すぐ壊れるよな
本当に耐久力upしてんのか

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y18pbeJ+M0404
>>36
スクラビルドしなかったらDLC認定しか武器ないんだぞ
分かるかダメージ0の武器しかないんだぞ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNcT9YXAd0404
パクリ元のゲームずっとやってればいいのに

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CP8unvzWp0404
メガテン+ペルソナ=ソルハカ2

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4Ni1Bj3d0404

ブレワイで負けて意気消沈してんのか確かDLC煽りしかないけどさw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZSpF0fgM0404
LBPってソニーファンが任天堂とMS叩きに使ってたゲームか
あれマジでキモかったけど、作ってた本人はLBPのイメージを
下げてることに気づかない哀れな真性ソニーファンだったな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y18pbeJ+M0404
>>43
LBPもガレージ大作戦も楽しんだ俺が言うけどLBPはマジで神ゲーだったんすよ…
自由度が高すぎる分、背景やデコレーションすらこだわらんとチャチく見えるハードルの高さはあるけども
遊び専でも無限に遊べるレベルはあって2で更に進化した…なのにね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nkfi0cFsd0404
まーたGOTYフォルダが出来てしまうのか

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9y3vSoP200404
>>44
今度は何エディションを名乗るだろうか
暗い暗い言われてるしブライトエディションとでも名付けるか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TZlfoshM0404
ブレワイも既存オープンワールドの寄せ集めだけど引き算が上手くてちゃんとゼルダならではの体験になってたんだよな
安易にクラフト要素なんか足して大丈夫か?という不安はある

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u90Uq4UK00404

>>45
当たり前すぎて皆忘れてるが
それ以前に壁のないゲームデザイン
物理+化学エンジンによる簡易世界シミュレータの部分がオリジナリティとして革命的だったのが大きい

個人的にはクラフトもそうなると思うよ
クラフトなんて今までいくらでもあったと思われるかもしれないが違うと思うんだよ
流石に遊ぶまでは断言できないけど

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XU0N6nhm00404
くそう
1か月以上フラゲしてスクラビルドで遊んでやがる
ずるいぞ

 

引用元

コメント

  1. その熱意をpsに向ければいいのにw

    • 何故かコングの予約pt減った暗ぇわにでも向けてやれよと思う

  2. ティアキンに関しては只管に早くやりたいという思いしかない

  3. ホライゾンはゾイドのパクリだし、GTはミニカースキャンしてそう

  4. 無駄な努力という言葉が良く似合う

  5. amiiboもコレクターエディションもDL版も予約したし
    本当に後はもうただただ楽しみ

  6. 前作の評判とか予約状況、その他諸々考えて、初週売り上げがかなり多く出るだろうからガクブルなんでしょ
    ブレワイとかを「面白くない」って吹聴して回ってるんだからそんな面白くないゲームの続編なんて気にせずにPSのゲームで遊べばいいのに

  7. >>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y18pbeJ+M0404
    >>>>43
    >>LBPもガレージ大作戦も楽しんだ俺が言うけどLBPはマジで神ゲーだったんすよ…
    >>自由度が高すぎる分、背景やデコレーションすらこだわらんとチャチく見えるハードルの高さはあるけども
    >>遊び専でも無限に遊べるレベルはあって2で更に進化した…なのにね

    当時のゲハとゲハブログを知ってるが、LBPがネガキャンツールとして使われても
    それを絶賛するやつらばかりで諫めるやつはマジでいなかったんだぞ
    今さらまともなユーザーの振りをしても遅いし、開発者も病むわ

  8. これだけの要素内包してるなら確実にとんでもないゲームになってると思うんだけど喚いてる本人たちはそんなこと夢にも思って無さそうだな

    • 自由度の高さだけが前に出ちゃってるけど、あれだけで終わるはずがないからね
      もちろん自分で創意工夫しても楽しめるんだろうけど、あれを使ってどう楽しませてくれるか、どんな楽しいハードルが用意されてるかの方に期待してる
      イチカラ村みたいなことを自分で出来ると良いんだけどな

  9. 結論 相変わらずファンボーイは頭がおかしい

  10. ゼルダの伝説ってこんなにブレワイ出るまでネガキャンされてた?
    トワプリとかを側から見てた世代だからどちらかというとゼル伝こそコアゲーマーがやってるイメージだわ
    PSのゲームとかDQ FFが勝ってた時は気にもしてなかった感じだからあんなに必死にネガキャンしてるの哀れに感じるわ

  11. なんか哀れというかなんというか そうやって叩く事に無駄に時間使うくらいなら、自分の好きな事に金かけるなり時間かけるなりすればいいのに 毎度この手ので思うわ それとも、こうやってクソみたいに叩く低俗な行為が好きなのか?超下級の愚民でしかないだろそんなの好きなの
    私も嫌いなのに攻撃的になりやすいが、わざわざ嫌いなの持ち上げてるところにいって叩くような低俗な真似はほぼしないわ 何より、嫌いなのは情報としても少しも受け入れたくない だから、自分が嫌うようなのにわざわざ突っ込んでいくのは本当理解できない 同意見のまとめで空気読んでるみたく、自分もというくらいか

    • どこ縦読み?

    • 自分の言いたいことだけ言って満足するコミュ障ムーヴ
      相手が読みやすい文章を心掛けないと議論の対象にすらならないぞ

    • >>こうやってクソみたいに叩く低俗な行為が好きなのか?超下級の愚民でしかないだろそんなの好きなの

      自己紹介乙

  12. こんなことに熱上げてるって平和でいいよね、滑稽だけど

  13. 原神はパクりっていうとゲーム性が違うとかエアプとか必死こいて否定するやつが大量に現れるけど
    モーションぶっこぬき、良く言ってオマージュしてたやつは止めたのか?
    その上でパクリじゃないと擁護してんの?アレ
    一部の要素見てパクり言うならクライミングの要素なんて正にパクりじゃないの?

    • 何なら最近は軌跡シリーズに媚び始めてシステムパクってるらしいやん

      ttps://www.mutyun.com/archives/199406.html
      miHoYoプロデューサー「軌跡シリーズの大ファン、ゲーム制作に多大な影響を受けた」

      686136: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/04/05(水) 00:58:29 ID: Y4MjIzNDE
      >軌跡要素どこ?
      今度出る新作の戦闘シーンはモロ軌跡や

  14. なお米国議会と駐日米国通商代表部は日米デジタル貿易協定と独占禁止法をスクラビルドしてソニーに致命傷を与えようとしている模様
    まあトヨタと違ってやましい事ばかりだからしゃーなし

  15. なるほど、じゃあ原神はパクリじゃないな
    よしよし

    •  いや、新しい要素パクる気満々やろ。

タイトルとURLをコピーしました