1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8o4SLX6Hr
【ニューヨーク=小林泰裕】人気キャラクター「マリオ」を題材にした映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が今月5日から米国で公開され、9日までの興行収入は全世界で約3億8000万ドル(約500億円)に達した。米メディアが報じた。今年公開の映画で最大級のヒットになるとみられている。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/cinema/20230410-OYT1T50248/
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2V6KQyRWd
>>1
あーあ到達しちゃったか
まーた優越感が傷付けられた
あーあ到達しちゃったか
まーた優越感が傷付けられた
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnEedzkS0
ワンピース映画とどっちが凄いの?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5Lr5o040
>>3
北米だとマリオ
ワンピース映画全ての総売上でもマリオ一週間のが上回ってる 勿論北米の話
北米だとマリオ
ワンピース映画全ての総売上でもマリオ一週間のが上回ってる 勿論北米の話
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bd/zKFGMa
日本のステマ映画なんか全部超えてるけど日本で放映してもたいして伸びないだろうなってのは思う
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfv7fCrI0
今回は任天堂が制作してるから日本でも伸びそうではあるけど
ハリウッド任せのマリオ実写とポケモン失敗してるしな
ハリウッド任せのマリオ実写とポケモン失敗してるしな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUGJkjyA0
>>8
あのミニオンのイルミネーション制作!って言葉つけるだけでみんな見ると思うぞ
ミニオンの女子供人気かなりあるし
あのミニオンのイルミネーション制作!って言葉つけるだけでみんな見ると思うぞ
ミニオンの女子供人気かなりあるし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NL+uHpIDd
まあどうせスパイダーマンがーとか言うヤツ出てくるだろうけど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kci2xjyVd
えっぐ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lUHUOM0Ia
FF15の映画は世界でどうだったの?
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjR0qZjq0
>>12
FF15映画は 640万ドル 世界興行収入でね
光のお父さんが “6000万円” 日本国内 興行収入
ヒゲの『ファイナルファンタジー』が 8500万ドル 世界興行収入は、ただし制作費が 1億3700万ドル
制作費発表してないFF15映画もまず間違いなく大赤
FFは映画でただの一度も結果出したことはない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JuZKPMlRp
初週で2億ドル突破は大ヒットやね
宣伝費込みで2億ドル以上かけるマーベルやトムクルーズとかのハリウッド映画なら及第点レベルでもマリオならまあ十分すぎるかと
宣伝費込みで2億ドル以上かけるマーベルやトムクルーズとかのハリウッド映画なら及第点レベルでもマリオならまあ十分すぎるかと
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zuyk562x0
読売は取り上げるんだ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wcFj7LtCa
一応制作に名前あるけどスパイダーマンってマーベルスタジオが作ってるだけで広報くらいしかやってないやろソニー
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvJnFtT10
さすマリ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQ0xUN+Hd
役者がいいもの
マリオはクリス・プラットだし
マリオはクリス・プラットだし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VC9r9Qth0
日本の興行遅くて正解だよな
世界でヒットに釣られる一般多いし
同時スタートより人入るわ
世界でヒットに釣られる一般多いし
同時スタートより人入るわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/BLjRStI0
ソニックもかなりのヒットだったらしいけど
それの3か月分に近いぐらいを初週で出したんか恐ろしいな
それの3か月分に近いぐらいを初週で出したんか恐ろしいな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfv7fCrI0
ピクサー映画も日本の得意分野になりそうだな
実写以外無双やな
実写以外無双やな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zuyk562x0
マリオってこんな凄かったんだ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zlhTYkK4a
ゲームやっててマリオ知らん奴いないしな今はポケモンだけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMLEqkLD0
だからソニーも日本コンテンツをもっと推せばいいのに、
吉田ってソニーのバカ社長は何年ジムに騙されれば気が済むんだよ
吉田ってソニーのバカ社長は何年ジムに騙されれば気が済むんだよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZAk6XZX0
ソニックで延々とポケモン叩いてたのは無かった事にしたのか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUoJu5lP0
ソニックは向こうで絶大な人気が未だにあるんだなとよくわかる
逆に日本ではない
映画そのものは面白いんだけど、ソニックを知らないと流石に最初の一歩は重いよなどうしても
逆に日本ではない
映画そのものは面白いんだけど、ソニックを知らないと流石に最初の一歩は重いよなどうしても
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IW3H07Ie0
>>37
メガドライブ時代は一瞬任天堂超えてたからなwこの話だけでもソニック凄いんだなと思う
メガドライブ時代は一瞬任天堂超えてたからなwこの話だけでもソニック凄いんだなと思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5Lr5o040
国内メディアまで取り上げるようになったか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idUuKWwF0
>>38
もっと取り上げて欲しい
日本のコンテンツなんだから誇りに思っていい
もっと取り上げて欲しい
日本のコンテンツなんだから誇りに思っていい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfv7fCrI0
マリオの強さは圧倒的な知名度よな
期待してなかったけど面白いなら知ってるし観るかってなる
期待してなかったけど面白いなら知ってるし観るかってなる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxAoThrpd
良かったなあミヤホン
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSdTwDgq0
USJの海外観光客も増えるインバウンド効果も大きいのよな
コメント
ごめんない
初報聞いたとき転けると思ってました
日本で公開されたら見に行きます
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/BLjRStI0
>>ソニックもかなりのヒットだったらしいけど
>>それの3か月分に近いぐらいを初週で出したんか恐ろしいな
3ヶ月どころじゃない
ソニックの生涯興行収益をたった5日で超えた
世界でも北米でも
なんつーかやっぱソニックはマリオには勝てねーのか…とちょっと考えちまった
だって、ソニックはゲームが売れない終わったキャラで、映画がヒットしたのも米ではケーブルテレビでずっとアニメやってたから懐かしがる親と子供丁度ウケたのに対して、マリオは現役バリバリなんだぜ?
23の先行上映当たってほしいわ
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VC9r9Qth0
>>日本の興行遅くて正解だよな
>>世界でヒットに釣られる一般多いし
>>同時スタートより人入るわ
世界で唯一アバター2が売れない日本で何を言ってるのやら
ファンボーイって馬鹿の一つ覚えみたいにこれ言ってるよな
おそらくswitchなんて売れてるという評判で買われてるだけとか言いたいんだろうけど
2は見てないけど
1を昔地上波で見て思ったのは「グリーンデスティニーと同じ、典型的な映像美だけの作品」だったわ
2が日本で受けなかったのってそういう事だと思う
1は3Dの初期で物珍しで相当下駄を履いていた
TV観たらただの凡作
3D上映出てきた頃の作品を後から見ると笑えるよな
対応劇場で見せる事しか考えてない画面作りしてるから、映画館以外で見ると意味不でしかない演出がゴロゴロ出てくる
SAWファイナルの逆虎のシーンとか
>>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idUuKWwF0
>>>>38
>>もっと取り上げて欲しい
>>日本のコンテンツなんだから誇りに思っていい
イギリスに行ったとき、マリオとキティはガチで浸透しててびっくりした
普通にあちこちで見かけた
キティは金持ちのブランドみたいな扱いなのもまた不思議な感じ
シーラが他所の国では高級魚だったりするし
場所が変われば色々変わるもんよ
読売が記事にしようが電ファミが記事にしようが
本家ファミ痛はソニーさんに不都合なことは絶対に報道しないのだ!!
どんな思想があろうと仮にもゲームメディア
さすがにそれは有り得んだろと思ったらマジでだんまりだった
過去には任天堂とMSのゲーム画像だけ劣化させて誌面に掲載してたソニーの提灯待ち雑誌だからな
>>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfv7fCrI0
>>ピクサー映画も日本の得意分野になりそうだな
>>実写以外無双やな
そもそもそういう道が初めからあったんだよ、日本は各社豊富にキャラを持ってたわけだし
それを何をとち狂ったのかPS3あたりから「実写!実写!」
>>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMLEqkLD0
>>だからソニーも日本コンテンツをもっと推せばいいのに、
>>吉田ってソニーのバカ社長は何年ジムに騙されれば気が済むんだよ
甘いって。任天堂が何十年自社のキャラブランド高めるために真摯にゲームに取り組んできたと思ってんだよ。
パラッパとかトロとかちょっと売れてもキャラやブランドを持続させようという努力もしないで使い捨てるメーカーじゃ推したところで無駄よ
それな
トロの誕生日会 2023とかいって4年ぶりになんかやるみたいだけど、へそで茶を沸かす気分だ
クッパの歌がめっちゃウケてるみたいだね♪
ジャックブラック本人バージョンのPVまで作られてる。観て爆笑してしまった。
これを取り上げられないファミ通さんは可哀想やねw
クリスプラットほんと好き 生き方も経歴もワケわからんけどずっとかっこいいわ