1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtekS04x0
ってなに?
お前らの大嫌いなスクエニだよ?
お前らの大嫌いなスクエニだよ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtekS04x0
ちなみにオクトパストラベラーも
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtekS04x0
――今回、Nintendo Switch専用ソフトでマルチプラットフォームにしなかった理由からお聞きできますか?
高橋 『ブレイブリー』シリーズで任天堂さんとのいい関係があったことが大きいですね。また、世界で展開するにあたって、このゲームのスタイルにはNintendo Switchがいちばん適しているだろうということで選ばせていただきました。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfv7fCrI0
>>3
公式に時限独占否定されてて草
公式に時限独占否定されてて草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9w+5jiA0
Switchの独占はきれいな独占
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ultfyRI6a
そりゃ綺麗だろw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2XeEQjQ0
もとはSFCなのにハブる方がおかしいやろ
なぁ第一開発聞いてるか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUqlx4d60
独占というか時限独占な
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llaRPxLe0
このゲームを時限にしてどうするんだという
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVbWSnR80
原作がSFCだからむしろSwitch独占で当然だろ
後発移植で箱ハブのほうが問題ありそうだけど大丈夫か?
後発移植で箱ハブのほうが問題ありそうだけど大丈夫か?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obM1aIv/0
だってSwitchが1番合うソフトじゃん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TPjfAYT10
時限独占と後発マルチは別やろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtekS04x0
>>25
同じだよ
それ言うなら全機種が同じタイミングで開発終了するわけないし
MSだってXBOX様を後回しもしくは蔑ろにする日本の商慣習がーとか言いがかりつけてるし
同じだよ
それ言うなら全機種が同じタイミングで開発終了するわけないし
MSだってXBOX様を後回しもしくは蔑ろにする日本の商慣習がーとか言いがかりつけてるし
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TPjfAYT10
>>27
時限独占の時は自己申告してるじゃん
モンハンライズはサンブレイクが出て盛り上がりが終わってから後発マルチ(PC以外)したけど時限独占って言わんだろ
時限独占の時は自己申告してるじゃん
モンハンライズはサンブレイクが出て盛り上がりが終わってから後発マルチ(PC以外)したけど時限独占って言わんだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vh0nhF0E0
当初PSには出ないって知ったソニーファンが一斉にネガキャン始めたの忘れて言ってんのか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMgxesGZ0
そもそもステイファンがあんなゴミいらねえよって言って叩きまくってただろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2YbWjW40
次元独占じゃなくて売れないPSが斬られてただけなんだよなぁ
まず手堅いSwitchで出して十分にペイできたら他もってなってるだけで
Steamは同時で良いと思うけど
まず手堅いSwitchで出して十分にペイできたら他もってなってるだけで
Steamは同時で良いと思うけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8m0hA1r+a
スクエニがそう判断したので
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtekS04x0
>>37
じゃあ同じことじゃないかなぁFF16も
カプコンもRE4でXBOXONE早々に切り捨ててるしな
じゃあ同じことじゃないかなぁFF16も
カプコンもRE4でXBOXONE早々に切り捨ててるしな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vnX+DIsCa
浅野チームの後日発売は恒例だから驚かないだろ
パソコンは全部後半だぞ
パソコンは全部後半だぞ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dw9EuJP70
簡単でしょ
①スイッチで充分だったから
②元がSFCで携帯と合うRPGというジャンル=適材適所だったから
これ以上のものあるか?
PSだってPSが適材適所だなってもんの独占は何も言われんと思うよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtekS04x0
>>50
FF16は適材適所だろ
FF16は適材適所だろ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vh0nhF0E0
>>57
やりたいならPS5買えって言ったんじゃないんだわ
時限独占だって知られてたからPCで買えばいいやってなってったところに逆ギレでPS5買え発言だぞ
捏造癖いい加減にしろ
やりたいならPS5買えって言ったんじゃないんだわ
時限独占だって知られてたからPCで買えばいいやってなってったところに逆ギレでPS5買え発言だぞ
捏造癖いい加減にしろ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtekS04x0
>>64
遊びたいならPS5買えって当たり前だろ
開発者本人の前で買わなくていいみたいな言い方したらそりゃカチンとくるわネガキャンみたいなもんだし。そういうのは便所の落書きでやってろよ
遊びたいならPS5買えって当たり前だろ
開発者本人の前で買わなくていいみたいな言い方したらそりゃカチンとくるわネガキャンみたいなもんだし。そういうのは便所の落書きでやってろよ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vh0nhF0E0
>>66
勘違いしてるみたいだけどPC待ちでいいやって言ってた連中はリリース直後にFF16やらなくてもいいやって思ってるんで「遊びたいなら」って想定が間違ってるんだわ
勘違いしてPS5買えって言った開発者とそれを擁護してるソニーユーザーが馬鹿なだけ
勘違いしてるみたいだけどPC待ちでいいやって言ってた連中はリリース直後にFF16やらなくてもいいやって思ってるんで「遊びたいなら」って想定が間違ってるんだわ
勘違いしてPS5買えって言った開発者とそれを擁護してるソニーユーザーが馬鹿なだけ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dw9EuJP70
ジャッジや龍の時限独占は別に何も言われてなかったじゃん元がPSだし
ただ最近はPS独占じゃ泥船だって判断されただけ
ただ最近はPS独占じゃ泥船だって判断されただけ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtekS04x0
>>52
龍が如くは時限独占という根拠あんの
ペルソナと同じで金払ってゲーパスに出してもらっただけかと
WiiUにだって龍が如く出てるし
売れなかったから出なくなっただけでね
まるでソニーが独占買ったみたいな言い方するのはおかしいだろ
龍が如くは時限独占という根拠あんの
ペルソナと同じで金払ってゲーパスに出してもらっただけかと
WiiUにだって龍が如く出てるし
売れなかったから出なくなっただけでね
まるでソニーが独占買ったみたいな言い方するのはおかしいだろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dw9EuJP70
1がFF16のタタキに対抗して言ってんのなら
①最初に時限独占って書いておいて消す
②PS5買えっつのとか反感買うこと言う
これらのせいだから時限独占の是非とは別や
①最初に時限独占って書いておいて消す
②PS5買えっつのとか反感買うこと言う
これらのせいだから時限独占の是非とは別や
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtekS04x0
>>53
いや時限独占汚いとか言われてるだろ
少なくとも現時点ではPS5でしか出ないんだからやりたいならPS5買えっていうのは当たり前でなんもおかしくない
そうやって叩かれて当然な理屈を考えて正当化するんだよな
いや時限独占汚いとか言われてるだろ
少なくとも現時点ではPS5でしか出ないんだからやりたいならPS5買えっていうのは当たり前でなんもおかしくない
そうやって叩かれて当然な理屈を考えて正当化するんだよな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WT/6Xv9fr
で時限独占のFF16は予約した?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZepzMYvAa
そもそもSIEがハイエンドCS限定で任天堂は除外しているから
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TI9UDKH80
まぁメーカーはむしろもっとちゃんと言うべきだな
日本だけコメント禁止してるのも何の説明も無いし
日本だけコメント禁止してるのも何の説明も無いし
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUs4Htqo0
だってもう随分前からPS独占=市場読めてないっていう構図ですし
Switch独占にケチつける=宗教上の理由でSwitch持ってないとしか思えないし
Switch独占にケチつける=宗教上の理由でSwitch持ってないとしか思えないし
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtekS04x0
>>63
PS独占とか以前にAAAはスイッチに出せないのがほとんどだけど。元から蚊帳の外だろ
独占期間外れてもスイッチには出ないよ
PS独占とか以前にAAAはスイッチに出せないのがほとんどだけど。元から蚊帳の外だろ
独占期間外れてもスイッチには出ないよ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NAYEq8/0
いいからPS5買えっつうの!は
PCしか持ってないから全力で14やってる吉田信者でもアンチ化ありえる迷言だったな
PCしか持ってないから全力で14やってる吉田信者でもアンチ化ありえる迷言だったな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cRKfm90L0
全部スイッチ独占でええわ
スクエニはドラクエだけね
スクエニはドラクエだけね
コメント
結局同時でもオクトラ2買いやしないだろ
そもそも時限独占そのものに対しては殆ど文句は出てないだろ
時限独占切れそうになった頃にばら撒きしてソフト資産貶めたり、売れなさそうな市場で独占してる事に失笑されてるだけで
>>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtekS04x0
>>>>25
>>同じだよ
>>それ言うなら全機種が同じタイミングで開発終了するわけないし
>>MSだってXBOX様を後回しもしくは蔑ろにする日本の商慣習がーとか言いがかりつけてるし
大丈夫か?大丈夫じゃないな
>>66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtekS04x0
>>>>63
>>PS独占とか以前にAAAはスイッチに出せないのがほとんどだけど。元から蚊帳の外だろ
>>独占期間外れてもスイッチには出ないよ
今の普及台数考えるなら少なくとも国内しか売れない和サードAAAなんかはSwitchで作って後からクオリティ向上させて他のハードに出す方がいいと思うけどそうならないのはなんでかね。
オクトラ2とLALの件はただの自傷行為でしかない
スクエニは本当に愚かだね
ほんとファンボって頭ソニーだよなあ
一番売れて一番普及してるハードにまず出すのってどこに不思議がるところがあるんだろう
そんな程度の事も理解できないのかい?
いくらソニーがいつもやってるからって、他社もやってると妄想するのはもう病気なんよ
あ、ソニー自身が“そう”だったねw
低性能だから出さない!は平気で言うのに
ゲーム性に合ってるからSwitchにしました、は一切認めないの
ほんまダブスタ大好きだよな
まずオクトラ買えよ
ほう7ヶ月5日の独占契約ですか、随分と中途半端ですねえ
仮にピッタシ7ヶ月だとしても半端感は拭えないからな…これ、利益出たから欲張ってもっと売ろうとPSに出しちゃった流れだろうに
オクトラって大して売れないと思ってたから任天堂に海外販売権を売ってリスクを減らしたんだろ
で1の売り上げを見て調子乗って自爆したのが2って事だと思ったが
調子に乗るのは3からにしておけば良かったのに
1の後にソシャゲ出してきた時点で…
おっ、手のひらドリルの準備ができたんか?
松田のクズは最初からPSに出す気だったんだろうよ
取り敢えずswitchに出して好評を得て知名度上げたらPSに捧げる気満々だったんだよ
結果はブランド衰退と折角好評だったHDー2Dの先行きが不安視される様になっただけの誰得展開でしかなかったけどな
時限独占の場合に海外ではストアやパッケージにその旨を表記しないといけない
ライブアライブには無かっただろ
ファンボが大好きな海外で時限独占を否定されて草
>>龍が如くは時限独占という根拠あんの…~~
~~…まるでソニーが独占買ったみたいな言い方するのはおかしいだろ
如くは明らかにかりんとうに金流れてたとしか思えないけどな
独占買うんじゃなくて少ない金でオンギマン育てるのがクッソせこいソニーらしいと思うけど
オンギーを間に挟めばセーフとか思ってるんだろうかね
ソフト買ったんじゃない!オンギーが自主的にやっただけだ!とかね
<ライブアライブ※予約購入20%セール中(PS4/PS5合算)PSストアランキング>
日本 70位(参考: 65位ぷよてと2)
アメリカ 334位(参考:337位スカーレットネクサス)
出しても買いやしねえ
PSで出たソフトのリメイクがPSで出ない事を嘆くべきだと思うけど
一例としてだけど元はPS1で出たのにリメイクはswitchだったmoonとか有るし
SFCと言う任天堂のハードで出たソフトが任天堂のハードでリメイク出るのは別におかしい事じゃ無いだろ