メディア『PS5の安定供給で転売ヤーが“在庫過剰”の因果応報…』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/Y71Jl8d

2020年11月の発売当初から入手困難だった家庭用ゲーム機「PlayStation5(PS5)」。各家電量販店やECサイトでは定期的に抽選販売が実施されてきたが、品薄で需要と供給のバランスが取れていない状況が長らく続いていた。
そんななか、今年1月に開催されたソニー・インタラクティブエンタテインメントの「CES 2023 」カンファレンスでは、ジム・ライアンCEOが“PS5の品不足は改善しつつある”と言及したことが注目を集めた。

その予告通り日本でも通常販売が順次開始され、現在は様々な家電量販店で購入が可能となっている。
「ゲオやノジマのECサイトは2月1日からの通常販売を発表したように、他社でも抽選販売が終了しました。当初は通常販売でも売り切れとなっていた量販店もありましたが、次第に落ち着くように。現時点でヤマダ電機はお取り寄せとなっていますが、ビックカメラやノジマ、エディオンなどは購入可能となっています(4月10日現在)。ただ、転売防止目的もあり、『一世帯1点限り』『お一人様一台限り』といった制限が付されています」(ゲームライター)
欲しい人が購入できる環境が整いつつある一方で、ダメージを受けている人々が。“転売ヤー”だ。
「2022年9月15日の値上げに伴い、PS5本体の通常モデルは6万478円(税込)、デジタル・エディションが4万9478円(税込)となっています。品薄当時はフリマサイトで転売が横行し、本体やコントローラーが定価の2倍前後の値段で取引されることも。ですが、生産体制が安定しつつある現在は大幅に値崩れし、場合によっては定価より値下げしても売れないこともあるようです。そのため、在庫を抱えた転売ヤーたちは“詰み”の状態になりつつあります」(前出・ゲームライター)

実際に、フリマアプリ「メルカリ」を覗いてみると……。高額なものだと通常モデルが15万円近くの値段で出品されているものもあるが、定価とほぼ同じ値段で出品されているものが多数確認できる。さらには5万円台に値下げされた通常モデルや、3万円台で取引されたデジタル・エディションも確認できた。
在庫を抱えた“転売ヤー”たちの転落ぶりに、ネットでは「当然」との声が上がっている。
《完全にザマァ案件》
《価格崩壊で投げ売りしてるからと言って、ここで買ってはいかんよ 買わないことで資金源を絶たせ、徹底的に詰ませる必要がある》
《転売ヤーが嫌いだからという理由だけでなく、保障のその他の観点からも転売品は買わない方が良いよね!人気が出そうなら何でもかんでも転売という風潮がなくなりますように》

https://nordot.app/1018343276911656960?c=516798125649773665

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xOtM/jy0
転売屋はこんな場所取るだけのゴミ商材はとっくの大昔にさっさと売り抜けて今はポケカ集めに必死だけど
どこの世界の転売屋が困ってんだ?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1Fr0XSh0
需要がすぐ底を着くような不人気商品を売り出したソニーが悪い
だからソニーが全て弁償してやれよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19ac/Xmb0
PS5
1月1週
1月2週 85,156 2週合算
1月3週 44,113
1月4週 42,152
1月5週 62,908
2月1週 93,026 一般販売解禁
2月2週 93,574 ホグワーツ発売
2月3週 88,653
2月4週 91,729
3月1週 78,412
3月2週 64,869
3月3週 40,411
3月4週 38,964 バイオRE4発売
4月1週 34,677

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ac3makq6d
>>4
うん、これはポークアウト

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3VMVA3y10
買えない人も転売屋のおかげで買えるようになる、だっけ
頑張ってね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oErxFIRo0
性格悪いな
コンビニで弁当が余ってもザマアってするのか?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1wK695i0
>>6
コンビニ弁当を転売してる奴だから、そりゃザマァだな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jP5KIcxq0
>>6
誰が弁当を転売するんだよw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rkqEBkJd
>>6
例えが下手くそ過ぎる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFOFD/RI0
ざまあ案件が消えたらソフトもハードも売れないにも取ってる訳で

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiVNz4QMM
俺、欲しいのにいまだに買えないぞ
Amazonはいつになったら俺に売ってくれるのだ?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BO7RA76E0
>>8
ヨドバシでもジョーシンでも普通に買える。
素直にそっちで会員登録しろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiVNz4QMM
>>12
欲しくてもどこにも売ってない状況が2年以上、
抽選に30回以上ハズれ続けてその内に値上げ
・・・やっと普通に売ってるからと普通に買ったら負けかな、と思ってる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLxFBSI80

>>15
やりたいゲームがあるなら買うといいし特に急ぎでなければ待ってもいい

好きな時に買える状況がベストだからとりあえずは正常化といったところか

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwno73zK0
>>15
もう買う気ねえじゃん

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I98v2Apb0
>>15
スゲーわかる笑
今さら2年前のスペックが変わらないモノを値上げまでされたら買う気が失せるよな

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoyLO6Vz0
>>15

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+WKbG/kd
定価より安くても売れないのは
もう欲しい人がいないからだよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jP5KIcxq0
これじゃ需要があって転売されてたんじゃなくて
SIEがまともに作れてなかっただけみたいじゃないですか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BytL153zr
PS5の転売は店売り1択だったわけだが
地方民の現金化以外にメルカリ使って売る意味ある?
転売ヤーなんてとっくに引いてる商材でしょ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VmYUPf6za
PS4ソフトも売れなくなってたからなぁ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1IBE5J50
どうあがいても小売りが死ぬんじゃんw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPgvVOl+d
要するに在庫が圧迫してもうこれ以上買い支えることが出来なくなったと
ここ一二週間の販売落ち込みはそういうこと?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jN9fZCkZp
>>20
チャイナバイヤーが帰ったから

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnRLhHag0
PS4に勝てるようになってきたな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRXjOsRqp
AB買収終わったらもっと買いやすくなるだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8mjJyqoa
ガンプラも落ち着いてきてるしインドアガジェットはコロナバブル終わったっぽいな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnRLhHag0
熱気がないどころか売らなかったことで世間は冷めてます

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2mDIxy0a
店によっては在庫が300台とかあるしAmazonですらGT同梱版は2ヶ月くらい在庫切れになってないしな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mQy8PQGp
でも賢い転売ヤーは高値の時に売り切ってるんでしょ?

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTRc6LcEa
>>30
賢かったら
そもそも転売ヤーなんてならないだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rkqEBkJd
賢くなくても高額買取屋に高値で売って
安くなり始めたら撤収すれば損はしないはずなんだけどな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvFlZrmb0
後発の転売やーじゃないの?
買いやすくなったんで参入したら定価以上じゃ誰も買わないようになってたってオチ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZfO35n20
>>34
先買いしてたのが全部売り切れたとは思えんけどな
むしろ買いやすくなった瞬間在庫増やして爆砕してそう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvzeqpiMd
在庫抱えちゃった小売も地獄だな

 

引用元

コメント

  1. 転カスが一億の申告漏れで追徴課税食らっているし賢く無いは難しいんじゃないか
    ポケカ転売らしいけど
    どっちかというと人間の心が無い

    • 今は確定申告にもしっかり記入”ページ”あるから知らなかったは通らないしな

  2. 今はCPUとか禁輸されてるロシアに渡ってるって情報もあるんだよなあ

  3. 一般人が買ったわ良いけど遊ぶソフトなくて普通に売りに出してるだけちゃうん?

  4. まあ定価ではないけど一応は買えるからな
    それでも週間売上が落ちてきてるってのは、本当に需要が尽きたんじゃね
    少なくとも国内では

  5. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiVNz4QMM
    >>>>12
    >>欲しくてもどこにも売ってない状況が2年以上、
    >>抽選に30回以上ハズれ続けてその内に値上げ
    >>・・・やっと普通に売ってるからと普通に買ったら負けかな、と思ってる

    欲しかった理由が「プレイしたいゲームが有る」だったら、そんなの関係無いと思うんだけどね
    プレイしたいゲームも無いのにPS5を欲しがってたなら、本人が気付いてないだけで、今までも負け続けて来てるはず
    ガジェットオタみたいな人は別なのかもしれないけど

  6. PS5でしか出来んゲームが無いからな
    強いて言うならFF16位か?

  7. ここまで普及されてないならPS6待ったほうがいいな

    • 今の状況だと好評()につき終了になりそうな気がするよ

  8. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiVNz4QMM
    >>俺、欲しいのにいまだに買えないぞ
    >>Amazonはいつになったら俺に売ってくれるのだ?

    amazonでも普通に抽選なしで買えるよ
    要は買う気ないのだね?

  9. いまだに売ってない買えない設定を貫こうとしてるやつ居るのか
    噓も百回ってやつかね

    • そもそも「本当に欲しくて仕方ない」なら転売屋から買えたしね。保証が―とか言うけど、本当に欲しくて仕方ないなら、有償修理でも、買いなおすでもすれば良いだけだしね。転売屋から買うのは悪とか言い出しかねないけど、じゃあ普通に売ってるものを買わないのも悪だよね。

      • ファンボ煽りたいからって転売肯定するのはファンボ並に頭悪い行動だと思うよ

    • 普通に買えるようになって大勝利!スイッチ終了!とか大騒ぎしてたのつい最近なのにな

  10. そもそもスペック詐欺の時点で買う選択肢に入らんのだが
    売ってないとか言ってるのは業者?

  11. PS5を買い支えてくれたお客様なんだからSONYは救ってやれよ

  12. 転売ヤーがーって言うけど、世間を困らせていた、浮浪者を大量に雇って買わせたり、高値で買い取る店舗を経営してたような連中は、さっさと逃げていて、真似をした少数の馬鹿が残ってるだけなんじゃないの。

  13. その困っている転売ヤーとはソニーのことではございませんでしょうか?

  14. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8mjJyqoa
    >>ガンプラも落ち着いてきてるしインドアガジェットはコロナバブル終わったっぽいな

    何処の異世界だよ
    未だに店の棚はすっからかんでMGやHGUCなんて粗1個も無いぞ
    物量で押してる水星も数日で無くなってるし

    • ガンプラ一部除いて売れまくる&境界ガルガン処分で棚がめちゃ空いてんよな

  15. 詐欺にまみれたハードから罪のない一般ユーザーを守ったダークヒーロなのに

  16. そもそもフリマ使ってる転売ヤーは地方民とニワカでしょ、PS5で荒稼ぎしてたのはあからさまにあちらの方面だったわけだし。

    • 実際問題ガチの転は極一部
      大半はバイト感覚で手軽にお小遣い稼げると勘違いして手を出したバカな素人
      だから阿鼻叫喚になった

  17. 何今更被害者ぶってざまぁ扱いしてんの?
    本当に欲しければ転売からでも買うはずとか踏み絵してキャッキャしてた時の煌めき(≒低能ぶり)がそれで捨てられるなんて甘いこと思ってんじゃねえよw

  18. 実際、安値でも売れれば多少は取り返せるだろうし、よほど在庫無ければ大損はしなさそうだけどな
    大損してほしいけど

  19. 結局、ロード0秒とか開発時間の短縮とか本当だったの?

  20. 取り敢えず転売ヤーからは新品未開封で1000円だったらPS5買ってやるよ。

  21. そもそも新品買えるのに人の手垢付いたもんは買いたくないわ

    おまけに液漏れするかもしれんし値上げしてんでしょ?

タイトルとURLをコピーしました