有名ゼルダ配信者「地下ないの…?いやPV凄かったけど…え?地下ないの?絶対あると思ってた…はぁ…」

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IAn2hM+Ud

かわいそう
何年も何作ってたんだろうな

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xj1yKxUF0
>>1
思いっきり地下っぽいところ映ってたが・・・

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZTTnglTM
地下君さぁ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMCNfl2ed

もし地下があったところで、スイッチの性能じゃシームレスに移動なんて無理だから別マップに切り替えになるよね
もしくは空島のように地上からめっちゃ移動しなきゃいけない場所を地下にして地上と同時に描画しないようなマップになる

どっちにしろ不便でしかない
ただでさえ空島への移動に20~30秒かかるゲームだから空島から地下に行こうとしたら片道1分かかるクソゲーに

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XwP2zqH7M
>>4
空島への移動とか空島からダイブする要素は時間かかってもちゃんとした意味はあるの気がつかんかね…
他にも滑空ダイブするゲームって結構あるけどそれそれやっぱ意味はあるしな
秒数しか数えられない奴には到底使いこなすのは無理だなw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7icp75Ldd

>>13
ゼルダの場合はガチで虚無なんよな
プレイ動画で証明されてる
空島につく20~30秒間ずっと岩エレベーターの上で待機、または空島から地上に真っ逆さまに同じ長時間飛び込み眺めるだけ

ガチで移動のその数十秒間なにもすることないクソゲーがゼルダ続編
ふつうはオープンワールドの移動時間ってGTAVやRDR2のようにそれ自体が楽しいようになってるんだけどね、任天堂は上っ面だけ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyUvAIc6M
>>15
GTAやRDRの空島に移動する時間に楽しいことでもあるのか?
そもそも空島なんかあったっけ?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTRmoj2kp
いや地下もほぼ確定だったでしょ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsypuF1P0
暗いところがゲームの本道だからな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkTEVrvG0
デスマウンテンの地下あったし、その他も無し確定ではないよな
モルドラジークの集団が出てくる場所だって地下に巣があるかもしれないんだし

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQPRe+f40
このyou tuber PVの何見とった?
わざわざ、地下って説明するはずないでしょう
PVみて想像力を働かせれない方?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXTaSlJRa
地下の何がそんなに魅力かわからん
空と地上だけでも探索するには広すぎるだろうに

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZZhSxLnd
>>9
使いまわしマップだからつまらんのよ
空島にもたいしたものないのはプレイ動画でわかってるしな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5elluNta
地下があるかないかしらんがPVで全部見せるとでも思ってるのが間抜けすぎる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HQdJFr0r

https://twitter.com/necrolipe/status/1646666807376314369

地下映ってね?(座標にも注目)

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsLLFOz10
>>16
高度がマイナスだよな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XwP2zqH7M
>>23
あの座標出るやつって製品版でもあって欲しいが無理か

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIS/wCf30
>>23
ホンマや
地下ありそうだとは思ってたが、これで確定か
地上の所々にある緑に光るホールみたいなところから地下に行けそうな予感はする

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgV1dUUr0
観てないけど本当にそんなニュアンスで言ってるならとんだ傲慢野郎だな
任天堂ファンだけど実は任天堂系YouTuberの方が観てられないんだわ
なまじ自分に任天堂愛や知識があるせいでソイツがにわかなのとか自己顕示欲丸出しなのとかが目に付いてしまって

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yO6+/PqC0
>>17
ウルトラハンドの名称を変だとか言い張ってたニワカだからね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsypuF1P0
地下というか明らかに空島に構造物があるじゃん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQPRe+f40
正直、ゼルダ考察系ならニコ動主流のがっとれーさんが
一番だな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yeies6iLp
>>21
がっとれーもちょっと怪しくなってきたけどまあまだ安泰って感じだな
ゲーム系の考察関係は総合しておちゃないとがずば抜けてる印象あるけども

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUL+6k4F0
嫌いな会社のゲーム紹介してPV稼ぐのって惨めな気持ちにならんのかな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKcA8cMs0
?地下確定の映像だと思ってたが…
フシアナか?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SY1z/Wstd
地下地下うるさすぎだろw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/s6OC6Nt0
お前は兵藤会長かって

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xp5zU1QHa
ぶん殴られて血反吐はきながら
フォームがなってないとかほざいてる感じかな?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKcA8cMs0

あのPVでよく解らない奴は
検証系チューバーで解説上がったらソレ観てから発言すれば?

恥かくだけだろ…

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TE2iQ2Vz0
1がPV見てないってことかな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzXyLj9t0
ねえ、どうやってこんなyoutuber見つけてくる訳?
まず検索でも出てこないくらいの素人じゃん?
御本人かな?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fuH+mUWd

地下はあるだろ!

エレベーターで地下行ってるだろ!

 

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. シームレスに移動するなら移動する時間がかかるの当たり前だろ
    低かったら低かったで上から滑空する楽しさなくなるし

  2. もうプレイした気になってる妄想ファンボがいるな

  3. このyoutuberは、地下があることで遊びの何が拡がるのか説明できるのかしら

  4. 最終トレーラーはむしろ地下っぽいエリア映ってたけど

  5. 全体的にいい反応なのに一部分だけ抜き取ってネガキャンとか馬鹿か?
    そもそも情報量が多くて反応出来て無いし

  6. 批判した過ぎて目が不自由になったのか

  7. 世界が広がることを期待して地下欲しいとは思ったけど、地上がこれだけ変化して空島もたくさんあって、さらにこれでもかと新しい遊びを詰め込まれたらどうしても暗くて閉鎖的になりがちな地下なんてそんなにいらないな

  8. この人か
    考察動画とか予想動画とか出してるんだけどその中で、「ゼルダがプレイアブルで、ゼルダが地下、リンクが地上を探索する」みたいなことを予想してたよ

    それが大外れだということが3rdトレーラーでわかったことを受けての発言でしょ
    別に任天堂を責めたりしてるわけでなし、これくらい別にいいかなあ

    • 妄想が行き過ぎて、地下に固執しちゃってる厄介オタクだな。地下っぽいところは結構あったし、そもそも全部は見せんやろ

      • なるほど自分の妄想と違ったからキレてるのか

  9. 地下は大ダンジョンが複数有るスタイルだろ
    地上や空と違って地中だぞ

  10. 実際の動画は地下期待しててちょっとがっかりしたけど、全体的には大興奮してるようにしか見えんが
    ゲハ民は何故わざわざリンク先張っあっても見ずにエアプ評論なんて芸当が出きるのか

    • 自分に都合の良い情報を針小棒大に吹聴して情報操作しようとするのがファンボだからね

  11. 久しぶりにスレがつまんねーな。このYouTuber以下の思考のやつばっかじゃん….

  12. 本スレ>>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7icp75Ldd
    >>>13
    >ゼルダの場合はガチで虚無なんよな
    >プレイ動画で証明されてる
    >空島につく20~30秒間ずっと岩エレベーターの上で待機、または空島から地上に真っ逆さまに同じ長時間飛び込み眺めるだけ
    >ガチで移動のその数十秒間なにもすることないクソゲーがゼルダ続編
    >ふつうはオープンワールドの移動時間ってGTAVやRDR2のようにそれ自体が楽しいようになってるんだけどね、任天堂は上っ面だけ

    祠の様にファストトラベルポイント有ると思うぞ
    後岩エレベーターの上で待機するのは脚滑らせて落ちたらまた隕石待ちになるし、空島から降りるにしてもただ真下に降りる訳じゃあるまいに(パラセールと組み合わせれば地上部分の大半をカバーできる)
    つーかあれだけ落下時間があるなら周り見渡して何か探すよね?
    それこそが移動時間が楽しいじゃないんかねぇ?

    • なに言っても無駄だって
      この手のやつの移動はただの作業で目的地への一本道でしかない
      周囲見渡して何があるかとかどんな地形があるかとかじゃなくてただ『移動』が目的なだけの視野狭窄

  13. ただ予想が外れて(地下映ってたと思うけど)残念がってただけで
    普通に興奮して見てたのに、何で悪く捉える方に持ってくんだ?

  14. >>ただでさえ空島への移動に20~30秒かかるゲームだから空島から地下に行こうとしたら片道1分かかるクソゲーに

    現実でも○○タワーの展望台(室)に行こうとしたら、エレベーターを使っても
    それなりの時間が掛かるのに、ゲーム内で更に高い所に登って20~30秒なら十分速いだろ………
    つーか、展望台等に行った事あるかい?

    • 引き籠りがそんな場所行くわけないでしょ
      普段ほとんど外出しないからそう言うの想像つかないんだよ

    • そもそもOWはキャラの移動にあわせて少しずつマップデータを読み込んでいくわけだから
      地上や空でそれができてる以上地下ができないなんてことはないんじゃないの
      なんなら視界(描画範囲)が制限されがちな地下のほうがやりやすいまである
      (前作の祠や神獣の内部ようないわゆるダンジョンとなると話は別だが)

      問題になりそうなのは移動スピードが大きく上がる場合(読み込みが追いつかない)で、地上と空島があの距離感なのはそれも理由だろうけど、地下なら通常の移動だろうからこれも問題なかろう

      っていうかダンジョンならともかく地下フィールドって本当にいるか?
      ずっと暗い中でゲームしたくないぞ俺は エルデンリングじゃあるまいしw

  15. 同じころ別の有名ゼルダ配信者pecoは天井から流れてくるマグマや明らかに人工的な屋根の内側に興奮していた

  16. ASD & ADHD診断済みです。って書いてるから、感想や考察させれば普通とはズレる人かあ

  17. ゼルダの当たり前を見直すとはいえ任天堂がゼルダ操作パートなんて素人の希望程度の要素を入れるわけないやろ
    大地の汽笛はまぁ特殊事例として

    • ああ、一時期流行ってたな
      そうやって障害持ちアピールしとけば
      何言ってもBANされないというTwitch発祥の裏技ね
      このタグ付けてるゲーム配信者はクズ認定していいよ

  18. どの作品でも考察系の動画上げてる人って自分の考察が当たってた方が嬉しいから視界が狭くなっちゃうんだろうな

    • そもそも考察じゃなくて妄想だからね

  19. この人、コメントでも「地下ある、地下あるって!」と突っ込まれてた

  20. ロックスターのゲームでマウントを取ろうとするのは分かってないな
    アレも箱庭がデカい分「屋内を作り込まない、そもそも入れる建物が少ない」という妥協があるからな

  21. PSゲー「○○出来るから面白い」
    任天堂ゲー「□□出来ないから面白くない」
    0点スタートで加点方法での評価してよい所を見せたいのと、減点方法で評価して一生懸命下げようとするの笑える

  22. 実況者めっちゃ楽しそうやん
    これがストローマンというやつか

  23. 色々と空想して考察してゼルダを楽しんでる人だよ
    なんか勝手に任天堂アンチ扱いしてるけど動画見てもそんな悪意を感じないけどね
    少し残念な部分はご愛嬌だと思うがw

  24. 発売後に見ると、実に趣がありますなぁ。一通り笑わせてもらった。

タイトルとURLをコピーしました