1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77zAqSxr0
リナ・カーンが外国の規制当局と協力して議会に告発される🇪🇺🇬🇧
FTC 🇺🇸、CMA 🇬🇧、EU 🇪🇺の間で年末に行われた、Activision Blizzard と Microsoft に関する規制機関間の「決定を一致させる」ための電話。
彼らはリナ・カーンが、外国の団体がアメリカの企業を弱体化させ、他の市場での企業の後継や買収を妨げ、結果として中国🇨🇳を助けていると非難している。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YB2Sdym80
>>1
まあ普通に考えてそうなるよね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dLTsY4xa
よお分からんけどクソニー死亡?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d16h1EXi0
政権が変わるとどこの国も苦労してるね
主にこっちの方面でさ
日本も危なかったよなあ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pR+Iwa00
中華にべったりなソニーがMSを攻撃するの支援したらそりゃ疑われるよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LORN3BSG0
中国と繋がってたとしたらバイデン政権の任命責任もう逃れられないだろこれ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/5mn13n0
チャニーを支持してたわけだ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdU2CqMjd
凄くやべえ話になってて草も生えないわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CruhdtdU0
そもそもビックテックは悪なんですだっけ?
ついていけん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lD7fbazqd
つまりソニーは中国企業だった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRqp3ytea
リナとSEIとで心中してろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbOvsjEnp
疑われても仕方ない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PUyeZV7v0
飛び火の仕方がえげつねえなw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/5mn13n0
デスブログも真っ青なソニノート
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3nUow4E0
悪質な買収でもないMSの邪魔するってまあ察しな部分はあるよねえ
文字通り邪魔してるだけだし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6aRLPRmq0
バガマンゴいい加減にしろよ…
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7ZuN/9Rd
米下げ中上げってまんまSIEじゃん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wS6gHlrU0
完全に国策フェーズw
買収邪魔するやつは国賊扱いw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GiyEovtz0
ジムはもう中国人副社長に骨抜きにされてたのかな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQ9Z5B+H0
日本人は全員外国を助け日本企業を弱体化させてるよね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8q24EyB0
AB買収にストップかけてた顔役で先導者
どうしてこうなった? ソニーにお金貰って仕事しただけなのに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqx4u7nm0
無用に混乱させた反対派は粛清されるんかね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6W8sVkD0
日本は10年前の円高で海外に出てった工場を日本に戻してからじゃないとどこが日本企業かもうわからんな
そのくらい変わってしまった
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29R7YvLp0
大企業叩きの現実に気づいてしまったか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/5mn13n0
ソニーの味方してる輩は中華と繋がりがあるって事ですね
そういやオンギー名越が中国に流れたり、スクエニがわざわざsteamスルーして先にエピックに7R流したりしてたな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEUDhbEj0
本体だけ売れてソフトが全然売れない理由が改めてよく分かったな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQsaDQoea
これもしかして中国とばっちり喰らってない?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://YuqcGGd
>>29
中国から見返りがあるからやってるんでしょ
なんだったら中国側から接触して来た可能性だって十分ある
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GiyEovtz0
そりゃ2年連続でPSアワード大賞取るし、ソニーストアで社を上げてコラボもするってもんだわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIa4ScHDd
いい加減にSONYも中国経由でロシアに半導体送るのやめないと会社やばいぞ🥹
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPfLes2Ip
この女史はアメリカの大企業(ユダヤ資本)が世界を破滅に導くとか
どこのイスラム戦士だと言いたくなる主張がそもそもの出発点
そこから標的をビッグテックに絞っていっただけで
根っこは骨の髄までゴリッゴリの反米主義者だったんじゃねーのとしか
正直なんでこんなのをバイデンが重用したのか意味がわからん
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cJrfjUDd
コイツがソニー側に付いた理由
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oB3MgQGPd
これもう詰みだろ
ソニーの味方ゼロ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GiyEovtz0
環境活動家のグレタとやり口が一緒
正義と悪のポジション・線引きをして叩くやり方
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hf3bWRhf0
>>36
最近見てないなと思って調べたら…
今年の1月にドイツの炭鉱前でデモやってパクられてた
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIqQ4t+Td
これ中国企業と繋がってるという意味ではなくて、アメリカの足を引っ張ることで中国に対する米国の優位性を失わせてるって意味やろ
内容見るにほぼソニー名指しやん
引用元
コメント
>>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/5mn13n0
>>ソニーの味方してる輩は中華と繋がりがあるって事ですね
>>そういやオンギー名越が中国に流れたり、スクエニがわざわざsteamスルーして先にエピックに7R流したりしてたな
事実かはともかく疑いたくはなるよな
特にPC版がエピックって辺りは
妄想と陰謀論が、しばしば真実であった例は昨今もあるからね……
たしか中国のゲーム開発に投資してたよな
まさかここまでの大事になるとは…もはやこれで映画一本作れるんじゃね?
映画化したらマリオに勝てそう
発端の頃からは想像もつかないレベルの大事になってるな
タイムスリップして当時の人たちにこの流れ説明したとしても、絶対に「妄想乙w」と一蹴されて終わるよ
向こうは愛国心強い国民多いから、本当に国にとって反対してええんか?MSよりソニーのいうことが国益なんか?
って反発があったわけで。
わざわざ大事にしたのはソニーとコイツやね。
中華繋がりでは無いが間接的に得るものがあるのは確か(ロビー活動もそうだし)。
一応アメリカは日本の同盟国なんだから
こんなことされたらマジで国際問題なんだけど?
こいつらが日本企業だと思われたら国益損ねるから
ソニーは中華に売っちまおうぜ
ネタかもしれんが、売ったら中国に利する事になるやろ
>正義と悪のポジション・線引きをして叩くやり方
まったく思想が異なる暇空とかもやっとるやり方やし、この手の煽りカスがよく使う手ってだけ。
あーあ中華関わってきたか
もう終わりだよソニー
日本ガーしてる基地外がいて草
どんなに話題逸らしてもAB買収の妨害が中国に利する反アメリカ、背任行為なのはどうしようもないぞw
中国ガーは基地外じゃないのか?w
完全に本丸も全焼しそうな勢いやなw
債務超過の時、素直に損切りしときゃ良かったのにねぇw
つまりSONYは中華とずぶずぶと
まあそういう方向性になるよなあ
あながち間違ってないから困るけど
そりゃ原神持ち上げるわなw
実態はどうあれ、ここまで発展させた以上はもはやダメコンしても致命傷は不可避だろうなぁ
クビ切られる人等には関係ないけど
どうしてPSブラザーはアホしかいないのか
早めにSIEに見切りを付けてソニー本体の方がアメリカ政府に全面協力しますとかやればジムの失脚&SIE消滅くらいで済むんじゃない?
というかやらないと過去のやらかしが強制的に全部掘り起こされかねないしな
自浄作用がちゃんとあるだけアメリカは羨ましいわね