1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7/d/RYRS0
なぜFTCはソニーの味方なの?と議員が質問
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-87291/
テネシー州代表のダイアナハーシュバーガー議員は、「ハイエンドゲームの世界市場の68%を支配するソニーに見方をしたことは驚くべきこと」とFTCのリナカーン委員長に指摘しました。
これに対してFTCのリナカーン氏は行政手続き中のため直接的なコメントは出来ないと返答しました。
また法律と事実に基づいてFTCは独自の判断を行うと言及しました。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7/d/RYRS0
現在マイクロソフトによるアクティビジョンブリザードの買収は日本、チリ、南アフリカを初めとした多くの国で承認されており、EUやイギリスについても承認される方向で調整が進められています。
今のところまだ批判的な態度をとっているのは米FTCのみでここが最大の障壁となる見込みです。
今のところまだ批判的な態度をとっているのは米FTCのみでここが最大の障壁となる見込みです。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xiri5I2C0
FTCというかリナカーン
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFQ7V9Ged
ワロタ
ほんとゴミすぎて草
ソニーに金もらってるとしか思えんわ
ほんとゴミすぎて草
ソニーに金もらってるとしか思えんわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGyOhcsO0
優位だから味方すんだろ?
今から野球見始めた人が日ハム最高!ってなるかってのw
今から野球見始めた人が日ハム最高!ってなるかってのw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7U7E7cjw0
>>7
FTCは特定の企業を応援するための組織じゃないんだが
FTCは特定の企業を応援するための組織じゃないんだが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/7f/YBY0
独占禁止法や不正競争防止なんか
の法律を元に取締りする公正取引委員会だぞ
の法律を元に取締りする公正取引委員会だぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Hmu8x8fd
俺もそう思う、普通の独禁法って大手が買収して市場を独占するのが問題なのに
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dI7BsD70
小売店からFTCにまで及ぶ、うちソニーの影響力は絶大だな
独占大好きで自分達さえ良ければ、他社やサードがどうなろうが知ったこっちゃないソニーならではやね
独占大好きで自分達さえ良ければ、他社やサードがどうなろうが知ったこっちゃないソニーならではやね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qst2A33Nd
ここまでやらかしてるんだから
「アメリカの利益よりソニーの、ソニーから齎される
私の利益の方が重要」と開き直るくらいして欲しいわ
「アメリカの利益よりソニーの、ソニーから齎される
私の利益の方が重要」と開き直るくらいして欲しいわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKYMLyNad
法律と事実に基づいてFTCは独自の判断をするってあるけど
リナカーンさんは、現行法が遅れてるから変えさせるって息巻いてた気がすることを考えると、独自の判断しかしてなくない?
リナカーンさんは、現行法が遅れてるから変えさせるって息巻いてた気がすることを考えると、独自の判断しかしてなくない?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7U7E7cjw0
>>15
そもそも立法府である国会の議員として法律を変えたいと考えていたとしても
組織は現行の法律に基いて運営すべきだと思うんだが
そもそも立法府である国会の議員として法律を変えたいと考えていたとしても
組織は現行の法律に基いて運営すべきだと思うんだが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USKVF6Ll0
どの事実に基づくと買収に問題があるように見えるんだろう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJzLSauvp
イデオロギー主導で行動するのは結構だけどまともな言い訳くらい用意しろよ
ここでお得意の論文持ち出して説明すれば悲願の法改正にも有利に働くのでは???
ここでお得意の論文持ち出して説明すれば悲願の法改正にも有利に働くのでは???
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frXTl7ZR0
FTCの本来の仕事は逆だもんな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hseNh9X0
小島とか名越とか、その部門の決定権を持ったトップを抱え込んでコントロールしようとするいつものソニーのやり方だわな
全部買収するなんてコストのかかることはやらない
全部買収するなんてコストのかかることはやらない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ytSxY9bD0
これ裏金疑われてる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXapZZuZa
>>28
まぁお食事券よな
まぁお食事券よな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSRRYbRJ0
まあ実際に筋が通っていないんだなあ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJO7sBjBp
ソニーが偉いからだよ
偉大なんだ
偉大なんだ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jm63D0X40
ほんと支離滅裂
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg9evRymM
法令無視してやってるって告発されたし
そのせいで職員大量離職してってるし
リナカーン体制のFTCはもう信頼されてないよ
そのせいで職員大量離職してってるし
リナカーン体制のFTCはもう信頼されてないよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqaNfU2hd
バレてもまだなんとかなると思ってる時点で終わってる
あるいはもう手足として動かせる人員すら足りなくなって身動きできなくなったか
あるいはもう手足として動かせる人員すら足りなくなって身動きできなくなったか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dfX/74Va
予算くれ
あぁそれ無意味な嫌がらせに使うの?
であたふたしてるオバさんおもしろい
あぁそれ無意味な嫌がらせに使うの?
であたふたしてるオバさんおもしろい
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QeZ405B0
ソニー戦士は上級国民なんだよ
だから何をしても許される
その感覚で米帝で同じことをすればわかるな
だから何をしても許される
その感覚で米帝で同じことをすればわかるな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rWpAZslM
ソニーの世界シェアは昔から高いから配慮するのはおかしいよね
既に虫の息のメーカーなら撤退もあるから分かるんだけどね
ドリキャスのときも助けて欲しかったな
既に虫の息のメーカーなら撤退もあるから分かるんだけどね
ドリキャスのときも助けて欲しかったな
コメント
俗物の粛清が始まったか…
あんだけ買収反対してたのに、ソニー自身は開発スタジオ普通に買収してたからな
これに関して全然話題になんないからどんだけABのネガキャンが組織的かよくわかるわ
でも反動がヤバそうだけどなw
これで買収を通したらFTCによる汚名返上を兼ねた報復は必至
バイデンの任命責任レベルだからな今回の件、暴れた上にビックテック相手に負け裁判2回目だから色々無様やらかしてる
バイデンは大統領選に再出馬するみたいだからここでこのリナとソニーのロビー活動によるイメージ&支持率低下はマジで致命傷になりかねないからな
多分その辺も含めてバイデンを筆頭に米民主は徹底的にやるぞ
>>ハイエンドゲームの世界市場の68%を支配するソニー
Switch除外しなけりゃこんなツッコミ食らわなかったのにな
本当にブーメラン好きね
switch除外がジワジワ色んな所に効いてるの草なんだ
まぁswitch除外しなかったらスタートの段階で終わってるんだがな
そう言えば識者ぎ○くりが、「ソニーに難癖付ける議員共は全員ワシントン州の出身、つまりMSから献金貰ってる」なんてほざいてたような…
ぎっ○りを始めとする識者連合軍と、MS&米議会が全面激突する光景は見てみたい
SONYも献金してるんだから議員に助けてもらえばいいのになw
その議員があまりに民意に反し国民の益を損なう事言い出すと次期選挙で落ちる事になるけどw
識者連合軍が瞬殺されて終わりだなw
ごもっとも
ソニーの袖の下とリナ・カーンを追求すると良い
こいつの掲げる反トラストなぞただ単にアメリカの巨大IT企業の国際的競争力を低下させるための手段に過ぎないからな
消費者のことなど知ったこっちゃないのよ(あろうことか当の本人が言っちゃったから)
そりゃメタ裁判の時に連邦裁判所から半ば呆れられて却下されるわ
反トラストは一方では消費者の不利益につながることもあるし、そういう微妙で不安定なバランスの中、市場は形成され成長してきたという歴史を全く無視して、公平性のかけらもない考えをFTCという公的組織の名を利用して訴える
これはまさに暴挙
ttps://twitter.com/postup_sog/status/1650563149576142848?s=46&t=jro36udg7SWOoOa8oRudFQ
マジでソニー調査されそうじゃね?w
>>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJO7sBjBp
>>ソニーが偉いからだよ
>>偉大なんだ
偉いというより
えらいこっちゃになってると思うの
リナカーンの日本語の記事があんまり多くないが、それでも悲惨な状態ってことがわかるな
内容見ずに大企業の買収を阻止しようとしているとか書かれててワロタ
ついでにアメリカのニュースも見てみたら「FTC 議長は自由市場への脅威」って言われてて草