1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5mdsEWI0
難しいンゴオオオオオオオオオオオオオオ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5mdsEWI0
これキッズクリア無理じゃね?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUGh13IN0
頑張れ
最初の難関や
最初の難関や
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5mdsEWI0
大人向けでしょこれ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7JV2gCla
料理したら楽勝やろ
イライラはするけど
イライラはするけど
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGaMMHaW0
山頂近くにある防寒具を取り忘れるなよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5mdsEWI0
>>8
防寒具?ok
防寒具?ok
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGaMMHaW0
雪山はポカポカの実不足に悩まされたわ
もっといっぱい置いといてくれ
もっといっぱい置いといてくれ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUGh13IN0
進めていったら雪山よりも地下とか洞窟がクソむずいって気付くよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5mdsEWI0
>>12
これよりムズいってマジかよ
難易度変更出来んよね?
これよりムズいってマジかよ
難易度変更出来んよね?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6foo8/40
>>13
雪山は中の上ぐらいの難しさかな
雪山は中の上ぐらいの難しさかな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUGh13IN0
>>13
戦闘の難易度の話やけどね
地上でも雪山に悩まされると思うから予行演習や
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6foo8/40
ブレワイやっとらんと難しいやろな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5mdsEWI0
リンクのスタミナと体力増やしたい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6foo8/40
つーかあんまり伸びんな
みんなゼルダに夢中なんか
みんなゼルダに夢中なんか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQyENEYw0
普通にライトゲーマーが投げ出しそうなレベルの難易度はあるよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5mdsEWI0
ワイも早く戦車作りたいンゴオオオオオオオ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGAkuCUJ0
VCで神トラ夢島時岡ムジュラふしぎのぼうしをクリアしてから出直してこい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rC0gnQg80
ワイは前作の終盤には虚無感感じるようになっとったからかなりやりごたえ感じるけどそれでも相当複雑化しとるなって印象やわ
modで要素増し増しにしたオープンワールドにやっとる感覚近い
modで要素増し増しにしたオープンワールドにやっとる感覚近い
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mAwJzuq0
難易度とボリュームがプロ向けなんよ
いかにも京都らしいイケずさでめっちゃわかりにくい
わざと移動を楽にしてるフリしながら
ほんまは移動がめちゃくちゃめんどくさい
どこに行ったらええかもわからんのに
あと前作より敵が多くて強くて殺しに来とる
いかにも京都らしいイケずさでめっちゃわかりにくい
わざと移動を楽にしてるフリしながら
ほんまは移動がめちゃくちゃめんどくさい
どこに行ったらええかもわからんのに
あと前作より敵が多くて強くて殺しに来とる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1iw/HvAM0
>>29
フロムゲーやらされてるかのような敵の強さや
フロムゲーやらされてるかのような敵の強さや
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1iw/HvAM0
雪山は滑る崖を登らなあかんからな
何もないと思って下山したら大変なことになるで
何もないと思って下山したら大変なことになるで
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+kMfb/Ha
>>30
滑らないとこ登ればええだけやで
滑らないとこ登ればええだけやで
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKtLqqkl0
>>46
ワイは丸太連結でゴリ押したわ
ちゃんと探索すればよかった
ワイは丸太連結でゴリ押したわ
ちゃんと探索すればよかった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:feLHw5ymM
夜は語れるらしいね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v02mIrLZ0
ワイ頭悪い上に発想力も無いから配信者見てる方が楽しい🤪
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIF4Eo5v0
神殿クリアしとるやつ早すぎひん?
誘導多すぎていつまで経っても神殿につかへん
誘導多すぎていつまで経っても神殿につかへん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1iw/HvAM0
>>35
目移りしすぎて15時間近くやってもリトの村にすら着けとらんわ
目移りしすぎて15時間近くやってもリトの村にすら着けとらんわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+kMfb/Ha
>>39
目移りしすぎて全然関係ないままリトの村に今着いたわ
まだそこ行けすら言われてない
目移りしすぎて全然関係ないままリトの村に今着いたわ
まだそこ行けすら言われてない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1zk16Lyh0
あったけえ木の実を齧りながら進むんやで
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGAkuCUJ0
導線はあるんだけど寄り道してしまってどこに向かえば良いのかわからなくなる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5mdsEWI0
まあでも作り込み凄いわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3T3lbwMe0
初ゼルダでもティアキンは楽しめるんか?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKtLqqkl0
>>42
難しいけど楽しいよ
難しいけど楽しいよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5mdsEWI0
>>42
余裕で楽しめる
余裕で楽しめる
コメント
>>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rC0gnQg80
>>ワイは前作の終盤には虚無感感じるようになっとったからかなりやりごたえ感じるけどそれでも相当複雑化しとるなって印象やわ
>>modで要素増し増しにしたオープンワールドにやっとる感覚近い
前作との違いとサブクエの多さでオーバーフローしてるだけで慣れたらサクサク進むで?
寄り道しすぎて本筋忘れて困るの方が多いw
ポカポカの実がどっちのルートとっても
最低6~9個は集まるから15~22分ほどは耐えらるし
どっちのルートもダッシュ使わずに15分程度で見て回れるから
ポカポカ足りんのは余程いろんなところ見て回っとるんやろ
詰むことはないだろ
無理なら一回戻って料理の材料集め治すとかいくらでもあるんだから
赤き月の夜に料理作れば必ずや大成功になるからポカポカ系とガンバリ系をそこで大量に作るんやで
登る系は丸太つないで強引に突破で大体なんとかなるからな
モドレコとウルトラハンドがあればもっと無茶が出来る
正解探して悩む位なら強引に突破してしまえばいい、それも想定された解法なんで
そんな詰むほど歩く必要あったっけと思ったけど
たぶんPCの電源ファンみたいな四角い浮いてる奴に扇風機付けて強引に上がったせいなんだろうな
リト族の村行って頭防寒買った後
これでゆっくり回れるなと思って戻って調べ歩いたときに古い防寒ズボン見つけたわ