人間「30fpsで十分です。4KとHDの違いわかりません。音質なんて存在しません」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgK8PUgtd

Switchで十分すぎるんだよな

いくらカクカクカクカクカクカク言ってもゼルダの売り上げは下がらないぞ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qD+YMqa0
映画は自分で操作しません
現実は1000fps↑です

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxYUuMGMa
30fpsの方が目に優しい

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ObIsv1Q0
>>4
それはない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XL/NW0dhd
のめり込むとフレームレートなんて気にしなくなるな。誤魔化してるんだな。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYDcgt/Rd
初期にやった青の彼方のフォーリズムははっきりとクソ音質と分かるぐらいだったな
今はアプデで良くなったんかな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSoPstjo0
流石に30と60と120の違いは露骨にわかるでしょそれ以上はもうただの趣味の域だけど
ジジイになるとわからなくなるのか?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35EUu8LlM
インプレスの記者にはPSってロゴは貼ってあるだけで
30fpsガクガクが120fpsヌルヌルに見えるらしいから
実際はfpsなんてどうでもいいんじゃね?w

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZWko/zp0
>>12
宗教って怖いな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3mUaCi9d
>>12
ゴットフォールのことなら
可変120fpsだぞ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZWko/zp0
>>25
インプレス記者が記事書いたときは
30fps乱高下だっただろw
平気で無かったことにするなよwww

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3mUaCi9d
>>26
それは重いエリア限定の話だろ
軽いエリアでは当時から120fps出たよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWklyamJ0
確かにそうだな
ティアキンは携帯モードで720pも割り込むわけだし

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDsizWoH0
上を知らないとは恐ろしいな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cgz1/eo0

ファミ通みたいな紙媒体が主流だった時代は、フレームレート犠牲にしてでも画面のにぎやかさを優先するチューンになっていた。
いくらヌルヌル動いたとしてもスクリーンショットには映えないからね。

今は動画の時代だから変わってきたけど

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FsgsSSia
HDが何かすら知らずに解像度煽りしてるの本当に草生えるわ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AmYCgXJp
つーか任天堂こそフレームレート意識して作ってると思うんだがなぁ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWoLAQhX0
>>34
意識してたらティアキンこうはなってない
カービィも30だし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkp2v30q0
余計なことせず任天堂公式にティアキンが4K120fpsで遊べるハード出してくれたらそれで遊ぶけど
今は仕方ないもんなー
いろいろ不満はあるけどティアキンが遊べるという幸せの方が断然上
ねむい

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xoiQ5s770
4kとHDの違いわからんとか4k環境ないだけじゃん

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kI1vaczP0
たぶん何もかもが無いんだろう
あればこんな間抜けなスレ立てちゃったりしないもん

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGIwjQwRd
ソニーファンちゃんは4Kって書いてあれば綺麗に見える病気だからね
実際は何も変わらないのにwwww

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqgVrC9S0
30と60は流石に分かる
60と120は分からないけど
4Kはあっても無くても良いかな
実際4K見ると綺麗でビビるレベルだけど

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/iZYS3aa
いや60は正直アクションに向いてない映画とかならわかるけど

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkp2v30q0
それなりに絶賛されてるブラボも30fps
あれも解像度はそのままでいいから60fpsにしてくれよといってもどうにもならない
ただあれは30fpsでも個人的に直ぐ酔って遊べない
ティアキンは平気
同じ30fpsベースでもこの差は大きい

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/GsyTeCM
あれ?人間には10fpsでいいんじゃなかったの?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6aJNwj2w0

低性能Switchのゲームより売れないゲーム見てたら

30fpsとか解像度の話なんてPSおじさんが語ってるほど
重要なもんじゃないってのは、PSおじさんたちが一番痛感してるよ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mO1wWkg70
>>53
重要じゃないから30出るかどうかにあのショボいグラと解像度で満足してるの?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCFRgoMu0
>>54
Switchは1億台以上売れています

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mO1wWkg70
>>56
で?
売り上げ台数に応じてお前の満足度上がるの?
どういう体質?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mpJEcM1Ya
30fpsのフロムゲーはこのスレでは都合が悪い

 

引用元

コメント

  1. モンハンワールド「え?」

  2. カットシーンに関しては30fps+モーションブラーの方が良い
    できれば映画と同じ24fps+モーションブラーにしてほしいけど120Hzのモニターが必要になる

    60fpsでモーションブラー無しのカットシーンだと動きが安っぽくなるんだよな

  3. あれば良いのは間違いないけどそんな事気にしてるのなんて極々一部のマニアだけだろ
    でなきゃPS/Switchマルチの作品でSwitch版の方が売れる事態が恒常化する訳ない

  4. 流石にHDと4Kの違いは分かる人の方が多いと思うけどな
    ただ面白さに繋がらないからいらないってだけ
    フレームレートは30fps60fps云々よりも安定してることの方が重要
    60でも安定しないなら酔うだけで意味ない
    音質は音楽サブスクで音質は良いけどUIが微妙なAppleやAmazonが、音質微妙だけどUIが良いSpotifyに勝ててないのが答え
    利便性の方が重要だってはっきりわかんだね

    • 4kは大画面じゃないと違いが分かりにくいんだよ、そして大画面になると距離をとりたくなる
      そして距離を取ると、目が良く無いとあんまり違いがわからん
      そしてなにより、見続けると慣れてそんなに変わらなく見えてくる

  5. そもそも人間の眼球自体が色々補正しまくる時点でね。
    絵の細やかさ以外の部分に集中すると、とたんに細やかさについては意識しなくなる。

    • 眼球っつーか脳がね
      fpsも適応範囲が広いから不安定なわけでもなけりゃ補間されて気にならなくなる
      逆に慣れない人は補間能力が衰えているのかも

  6. >で?
    >売り上げ台数に応じてお前の満足度上がるの?
    >どういう体質?

    売上に応じて本人の満足度が上がるのはPS界隈では日常茶飯事じゃないですか・・・

  7. 30fpsのゲームに不満を感じたこと一回もないわ
    なんなら調べないと30fpsってわからない
    スプラも試合中は60fpsでバンカラ街は30fpsらしいが
    言われるまで気づかなかったよ

  8. 結局はゲーム遊んでないからカタログスペックから見えるfpsとかにこだわるしかないというね
    そのスペックも増しましなんだけど

  9. >>70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mO1wWkg70
    >>>>56
    >>で?
    >>売り上げ台数に応じてお前の満足度上がるの?
    >>どういう体質?

    でもお前はどんなに性能・グラ・fpsが良くても動画で済ませて買わないじゃん

  10. 2Dマリオみたいに60fps出てないと困るゲームもあれば、30fpsでも平気なゲームもある
    単にそれだけの話でファンボーイみたいに出てもいないフレームレートを出てると嘘を並べても意味がない

  11. PS4【30fps】
    モンハンワールド
    アサクリ
    PUBG
    SEKIRO
    FF15
    FF7R
    ウィッチャー3
    スパイダーマン
    スカイリム
    ホライゾン
    エルデンリング
    ホグワーツレガシー 他

    まずファンボはPS4ユーザーを駆逐しておいで

  12. ファミコン世代であるわしは処理落ちガクガク上等!
    まあ安定してるに越したことはないが
    たまにいる「30fpsのゲームなんて出来るかよ!」
    みたいな人は理解不能

  13. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSoPstjo0
    >>流石に30と60と120の違いは露骨にわかるでしょそれ以上はもうただの趣味の域だけど
    >>ジジイになるとわからなくなるのか?

    露骨にわかるけど気にする奴はいないってのがなんで理解できないのかね
    人間が認識している映像は目で捉えてる光学情報そのままじゃないんだから、静止画の連続を脳が動画だと認識してくれる限界さえ超えていれば慣れの問題でしかない

  14. いや、わかるよ。60以上は軟体動物かってくらいヌルヌルしていて気持ち悪かった。

    30の方が静動がくっきりしていて見やすいしやりやすい。

  15. そりゃフレームレートもグラフィックも良ければそれに越したことはないが
    中身を無視してハリボテで馬鹿騒ぎするからファンボはバカにされる
    PSは見た目だけのクソゲー量産しているのに何故学習しないのか

  16. 気にすれば違いが分かるようになる
    違いが分からないのは気にしてないだけ

  17. スイッチで出たスカイウォードソードやりこんでからモンハンライズ起動したら少しカクついて見えたがすぐ気にならなくなったな
    まあ60のスカイウォードソードが発売当時60と持ち上げられて無い時点でお察しって奴

  18. そもそもHDとFHDの区別できてなさそう、4KはHDの3×3画面分でFHDの2×2画面分。

  19. 60fpsのクソゲーなんていらんし
    4Kのポリコレ押し付けのキモいキスもいらん

    結局中身だよ

  20. PS3発売時にブルーレイとともにソニーは高解像度高クオリティ映像じゃないと客は満足できなくなると言い放ったんや。
    で結局天下取ったのは解像度より手軽さで勝負したストリーム配信の動画サイト。

    何回失敗したら学ぶねんソニー信者さんは。

  21. ブラボはfpsよりも処理落ちが酷い

    • 教室棟一階とかps4破壊しにきてるよね
      sekiroでも猿で似たことやってるし

      面白いとでも思ってんのかなフロムは

  22. 音響マニアを思い出した。グラガーフレイムガーに拘ってるのはマニアとかオタク位やろ
    ゲームは楽しめればええんやで、実際一般人はポケモン・スプラ・ゼルダを楽しんでるしな

  23. ゲーム部分に触れずfps連呼してる奴見てるとFF15のおにぎり思い出す
    通な自分に酔い過ぎて優先順位見失ってる所がそっくり

  24. HD!?FHDですらないのは流石に草
    そもそも画面サイズも書かずに解像度だけで語ってるのも草
    30fpsと60以上のどっちがいいとかは置いといてこの違いがわからんとかおじいちゃんやん

  25. 古いテレビで新型テレビのCM見たときに画質が良くなったすごいってなったけどこれおかしいな?

  26. そういうファンボは4kモニターで60fps以上出る奴ちゃんと買ってんだろうな?
    ps5以上の値段するのに

    一日中ネット荒らしてるクズどもだから金があるわけないか

タイトルとURLをコピーしました