1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0Byx9+A0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0Byx9+A0
 ちなみにプロでレバーレスを使ってないのは
 かずのこ、どぐら、一部若手 のみ
 モダンモードを追加した意味が無い模様
  
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4G+SDI6M
海外プロみんなパッドじゃね
 
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSnEAFHRd
別に皆プロになりたいわけじゃないやろ
 
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tb2OXv8E0
 ん???
 カプコンカップ2023
 優勝 MenaRD (ルーク/バーディー)パッド
 準優勝 Zhen (ベガ)レバレス
 3位 iDom (ララ/ポイズン)パッド
 4位 Mister Crimson (ダルシム)パッド
 5位 EndingWalker (エド)パッド
 5位 AngryBird (ケン/ラシード)アケコン
 7位 VegaPatch (ファン)パッド
 7位 NL (ルーク)アケコン
  
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0Byx9+A0
 >>6
 TOPANGAワールドチャンピオンシップ 結果
 順位 選手
 優勝 img ときど(ルーク/ユリアン)
 準優勝 img ふ~ど(ポイズン/ミカ)
 3位 img Zhen(ベガ/アレックス)
 4位 img MenaRD(ルーク/バーディー/バイソン)
 5位 img ひぐち(ガイル)
 6位 img カワノ(ルーク/コーリン)
 7位 img EndingWalker(エド/コーディー/アレックス)
 8位 img Mister Crimson(ダルシム)
 レバーレスぶっ壊れですw
  
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBxPeexJ0
>>11
 トパンガって身内大会よな
 ときどってトパンガ取締役よな
 自分たちで大会開いて自分たちで賞金獲得ってこと?
 
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzcEvKYp0
>>6
 17位 Kalmal09 (エド/キーボード)
 
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/V0vmfNV0
PCでやれよ
 
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5pcM/T20
カプコンカップトップ10の半分がパッドなんやけどどう思う?
 1位もパッドやけど
 
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gCC5oMFa
どうせ日本じゃ売れないのにあんだけ日本向けの宣伝してるの意味わからんわ
 
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dE8a6JV30
>>9
 日本でしか売れないからだろ
 
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBxPeexJ0
 「ストリートファイター6」で使うアケコンはコレだ! スト6発売直前最新アケコンカタログ
 4gamer
 この記事で値段見てみろ
  
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0Byx9+A0
>>10
 スト6は11ボタンまで設定出来るからそっからオーダーメイドでボタン増設が前提やで?
 
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDCW3rBD0
ゲームのプロを目指すってほんとにつぶしが効かないよな
 まだ漫画家や声優のほうがマシなくらい
 
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWK46FsJ0
格ゲーって操作が直感的じゃないのが時代遅れ感あるわ
 しゃがみ強Pで対空とか操作しててキモくない
 
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90+sAZu9a
パッドで十分
 アケコンとか言ってるやつはゲーセン時代のおじいさん
 
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0F6AG3HI0
昔強いやつが今でも強いのか?珍しいかもしれんけど
 
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tb2OXv8E0
>>19
 格ゲーは紛れが少なくて経験が生きるからオッサンでも強かったりするな
 FPSは反射神経が必要やから若さが生きるけど
 
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pggmYaJ/0
>>28
 あ、その意見間違ってます
 格ゲーはおっさんしかやってないから反射神経必要ないだけです
 相手も反射神経無いからね
 FPSは若い人間が大量にいるから反射神経が重要なんです
 格ゲーも若い人間が大量にいたら反射神経が重要なゲームになります
 
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tb2OXv8E0
>>80
 では今すぐその屏風から大量の若者を出してください
 
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pggmYaJ/0
>>100
 むむむ、さすが一休じゃ!
 
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAWQ6cA7d
>>80
 その意見はちょっとだけ間違ってる
 実際競争力が低いからおじさんでもやれるのはそうだけど最近はCSGOやLoLみたいなTier1タイトルで活躍する30代ってのは出てきてる
 マネタイズが上手くいってないチームだらけだから25も越えたらゲームなんかいつまでもやってないで現実見て行かないとなってなるから普通は辞めるだけなんだよ
 
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ttpxqY4Cr
パッドで充分でしょ
 どこのメディアも絶賛してるけど面白いんかな
 
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/z12YuS0
ん?プロゲーマーなん?
 大変だな
 
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLq/9E6R0
未だにアケコン使ってるのって殆どおっさんだけだからな
 
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Y9lVLRH0
パッドでいけるって言ってもそもそも使うボタン多くて操作難しすぎるんよな
 そこそこ手先が器用じゃないとプレイ出来ないんだわ
 
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRCSYkxTa
PS5の標準パッドはめっちゃ格ゲーに向いてないと思うわ
 PS4のがええのに
 
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBfHTFbI0
結局経験値高いやつが勝てるだけのクソゲーやね
 
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EA2UIHh0d
普通遊んで楽しいならなんでもええやん
 
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDCW3rBD0
日本人不器用になってない?
 
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50h4keI80
ゲーセンの筐体がレバーやからしゃーなしにアケコン買って使ってたけどもうゲーセン行かんからアケコン意味ないんよな
 
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ju1eipSi0
>>31
 5の時点からパッドに寄せたシステムになって実際世界一になった奴らはパッドばっかになったしな
 
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Y9lVLRH0
格ゲーコミュニティーの言うパッドで遊べるはまーじ信用ならねえ
 ヌキさんのやり込む!○○はオレのゲームって発言くらい信用ならねえ
 
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/aKVWC10
ハードルたっか…なんか嫌な感じ
 
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sf+DwCsN0
こんなんよりも前作最上位ランクが初級者選んで普通に苦戦してる方が終わってるやろ
 初狩りは一部の半端な奴だけ!wがまるっきり嘘だったのがバレた
 
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKNZTKPSp
遊ぶだけならパッドでええやん
 プロ目指してるなら投資はちゃんとせえよ
 
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13w6BWbi0
パッドいうても普通の4ボタンのは無理やろ?
 
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lfw6NKNM
キーボードでよくね
 必要なのこれ?
 
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JhcsEcnPa
パットモダンで十分定期
 
引用元
 
コメント
2D対戦のワンオンワンは紛れがなさすぎる。
フィールドも狭いし運要素も少ないから本当に詰みたいになる。
操作が難しいとかそんな話じゃないのよ。
初心者がボコられるだけの環境をなおす気がないならブーム再燃とかバカ言ってないで狭い世界で頑張ればええやん。
身分相応やろ。
売れると言ってみたりダメと言ってみたり
本当はお前らコレに興味ないんだろとは言いたくなる
道具で差がつくのはハードル高い
面白く無い不具合は直ったか?
モータルコンバットに寄せすぎ。
キャラもコスチュームも少ない、新キャラはポリコレで魅力なし。
終わってるよ
一人用でワールドツアーモードやるぶんにはパッドで充分だからな
なんなら対戦だってパッドでやってもいっこうに構わん
「ローズはおっぱい大きいから俺の嫁」とか言ってたやつがパッドでスト4世界一だったこともある
Vにやらせれば取りあえず視聴者は稼げるよ
エアプが増えるよ、やったねカプちゃん
ソニーの太鼓持ちignjのレビュー引用
ワールドツアーの短所は、はっきり言ってかなり多い。
何よりもフィールドに遊びがない。ほぼすべてのクエストがマーカーの場所に向かうだけで発生し、
単なる行ったり来たりをひたすら強いられる。場合によっては建物の上にマーカーがあるので、
梯子が建物のどの位置に付いているかをグルグル回って探すだけの時間すら発生する。
(中略)
それ以外にも、後半の敵がやたら硬くて面倒臭い、
スーパーアーツのコマンドが対戦モードと微妙に違うなど、見過ごせない細かい欠点はいくつもある。ワールドツアーは、現代の3Dアクションアドベンチャーの水準には達していない。
このモードだけを遊んで満足するのは難しいレベルである
全員が買うわけないだろ。大体今作のモダン操作はパッド向けになってる。
PS5で低遅延モードにしたらPCと変わらないと言っても同期きってるだけだからティアリングしまくりの酷い出来だった
結局PC一択になるんだよね
xboxならPS5にはないVRRでティアリングはしないけど僅かに追加遅延があるし
昔同人格ゲーをキーボードで無理やり遊んでたけどあんな感じ?
動画見たけど、自分は惹かれなかったなあ
古いアケコン勢だけど、道具は何であれ、やりたいと思うのはちょっと見ただけで熱烈にそう思うんだけど…
なんていうかなあ、もうゲーム画面に魅力がかんじられなかった
もっとシンプルな感じだとダメなのかね?
格ゲーなんか興味ある奴稀だと思うで
まずまともに動かせるまでのハードル高いし
steam同接6万や!記録更新!って騒がれてたけど、apexとかン十万超えてるのに6万で喜んでんのかよ…?ってなったのは俺だけじゃないよな
格ゲーってまじでこんなに人居ないのか?
そもそもスト6叩きたいだけでしょこれ。ランクマするならパッドでも最上位ランクいけるしプロになるつもりならこの程度の投資を惜しむなよ、てかパッドでも勝ってるやつは勝ってるから結局デバイスに文句言ってる時点で三流
ゲームユーザーでプロになりたい奴なんか0.001%もいないだろ。
いいのかそんなユーザ相手の商売で
漫画はエロ漫画が門戸広すぎて一人で食ってくのは割りとできるし同人でもできるから、トップを目指さないなら裾野でも食っていけるジャンルだぞ。
声優は必要とされてる人数が少ないから門戸が狭いが長く出来る。ゲームは門戸狭い上にピークがアスリート並って他の追随を許さないくらい一部しか生業にならん。
今作は別に対戦やらなくてもそれなりのボリューム遊べるからなぁ
対戦やるならこういう道具は必須だろうけど
このクオリティでジャスティス学園出したら売れるのになぁ
今回初心者向けにボタン連打でも必殺技出るようになってるんやろ
世界一はパッドとかごちゃごちゃうるせーけど、そんな所までやり込まない癖に難癖だけは一丁前な奴らやな
経験が活きるのがクソゲーってそれ人生の大半がそうなんですが
まあエペは下手くそでもチームでやる以上そこそこ遊べるし、キャラ操作してエイムしてるだけで遊んでる感はあるからな
格ゲーは今の日本人の若者には無理、ゲーム下手くそ過ぎだもん
いや、自分が格ゲー上手くならないのをそういう他人のせいにしてる奴が多いから廃れたんだよ
ゲーセン廃れて以降の格ゲーを未だにやる奴なんて「俺ツエーしたい!」をこじらせすぎたプロ()以外はキッズや厨2しかやってないのに、クッソキモいポリコレファイターなんてやるのはキッズ以下のゲェジだけだからどうでもええやろ(鼻ホジ)
いいからシングル専用で面白いゲーム作れよ
FPSもTPSもRPGもRTSもSTGもその他様々なジャンルでシングルだけで絶賛される神ゲー出てるぞ
出てないのは格ゲーだけだ
ストリートファイターシリーズは好きだったが今作はゴリゴリのマッチョばかりで気持ち悪い。
加えてベタベタ絵の具エフェクトで非常に見にくい。
「初心者にも分かり易いようにシンプルに」とか言いながらドライブ○○とか多すぎて初心者は訳分からんと思う。
「スト5ではジリジリとした戦いが多かったので今作は攻めが有利なように」→中級者~プロの試合でもジリジリの待ち合戦なのは変わらず。
スト6は宣伝に力入れてるけど肝心なゲームがダメ。
キャラデザ、BGM、ストーリー、ゲームシステム、モードすべてがいまいち。
MVC Infiniteはスト6より売れたけど打ち切りだった。
スト6が最後のストリートファイターになっても不思議じゃないけど、今のカプコンじゃ格ゲーは作れないってことを証明したゲームだね。
くっそまんまと騙されたわ
Ⅴが売れなかったら一か八かの新規に優しくして売り上げ伸ばそう作戦に
ワールドツアーとモダン操作で新規や初心者に売らせようとした魂胆に引っかかったわ
肝心な結局は格ゲーだってゆうのを忘れてた モダンとストーリーモードに気を取られたわ 見事な売り逃げだった…
格ゲーって地味で横にしか移動できないし決まった技を決まったタイミングで出したら勝ち確定するから勝負に意外性が無くてつまらない
わざわざモダンでは真面に使えないキャラ沢山作る意味が分からんよな
上手い事ストリーマーやらなんやら使って初心者釣っといて結局モダンは極一部のキャラでなら戦えるって程度でしかなくて色々教えたりした新しい人どんどんやめてってるわ。
そもそも現在世界で流行してるゲームって楽しみながら上手くなれて動画で座学程度が殆どでコンボ練習で苦行とか流行る訳ないんだよ。
新規ユーザー取り込みたいとか言いながら既得権益に遠慮しすぎた。
FPSのAIMアシストくらい馬鹿みたいに弱者に配慮しないと今の若者は付いてこれないよ。