1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jmb44VvZ0
#SummerGameFest #IGNSummerOfGaming pic.twitter.com/Nvryu8GoDW
— IGN (@IGN) June 8, 2023
— IGN (@IGN) June 8, 2023
Final Fantasy VII Rebirth comes on two discs, and Square Enix really wants you to know it. https://t.co/YX2VyEUeyG#SummerGameFest #IGNSummerOfGaming pic.twitter.com/b0crT0ljHJ
— IGN (@IGN) June 8, 2023
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNQl7IT3a
>>1
ああ、IGNってあのブレワイ1位とティアキン満点にしたIGNか…
なんかもう隠さなくなってきたな
ああ、IGNってあのブレワイ1位とティアキン満点にしたIGNか…
なんかもう隠さなくなってきたな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jmb44VvZ0
これが最初か?
IGNなぜかFF7Rの2枚組がツボに入りまくっていきなり煽る
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:flGXzuBz0
IGNってスクエニ嫌いなん?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qr2vHxKbd
後からほとんどムービーによるためと判明して更に叩かれます
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCtm4oyCa
2枚組で何が悪い
凡人には理解できない理由があんだよ
知らんけど
凡人には理解できない理由があんだよ
知らんけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCMyRQY0a
つまりIGNは前編と後編に分けて2回発売して欲しいってことかな?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96M6Mrhz0
ps4の晩年は二枚組は何作もあったが、ps5ではまだ見かけたことないからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OaL5nS7Pa
>>7
2枚組のタイトル、1と2がセットになってるもので
1枚に1作ずつ入ってるっていう奇抜な仕様だったけどね
使ってる容量たったの7GBでこれなら1枚にまとめろやと思った
2枚組のタイトル、1と2がセットになってるもので
1枚に1作ずつ入ってるっていう奇抜な仕様だったけどね
使ってる容量たったの7GBでこれなら1枚にまとめろやと思った
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MuSQ0K7l0
大々的にアピールするような時代じゃないよなw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZSB06UHa
前作が81Gだからな頻繁に入るムービーで容量を食ってるだけなのか?と不安になる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjF8E9AkM
SS ペパルーチョの大冒険は上巻と下巻で2枚出たけど
のちに1枚にまとめられたものが発売された…
のちに1枚にまとめられたものが発売された…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWAHeeeZ0
デイワンパッチでディスク以上の容量をDLさせるまでが既定路線
「結局DLするんじゃねーか!」
「結局DLするんじゃねーか!」
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRLpsvU10
三部作の最後は3枚組になります
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iijkidaf0
今時ムービーばっか作ってるから馬鹿にされるんじゃねえのw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiLct5f5M
非圧縮の4kムービーで容量食ってるだけだろ
4kじゃないからPS4版ならディスク1枚で済みそうw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/0dH5J50
なんかのマルチタイトルは箱がDVDだけどただのディスクキーで1K安かったけど
PSの方はガチBDでマジでフルインストメディアだったような
PSの方はガチBDでマジでフルインストメディアだったような
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjF8E9AkM
>>15 箱なんか買うやつはギークだからいいだろというメッセージ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lT3GpEZu0
>>15
PSって購入時から完全オフラインで遊べなきゃいけない縛りがあったような
今は知らないけど
Xboxは初期設定でネット接続必須
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQUAnbOz0
>>23
PSもCODのどれかが空っぽじゃなかったっけ?
PSもCODのどれかが空っぽじゃなかったっけ?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GH0/KEDyp
>>59
知らん、不確定な情報じゃなくて確定させてからレスしろ
知らん、不確定な情報じゃなくて確定させてからレスしろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZaYCp5g0
シリーズ7作目のリメイク3部作の2作目の1枚目2枚目とかもうわかんねぇな
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OPL6Ss87a
>>17
ドラゴンスレイヤーシリーズ6作目の英雄伝説シリーズ3期の軌跡シリーズのナンバリング9作目の黒の軌跡の2作目
よりはわかりやすいやろ
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjjpOqts0
>>17
タイトルがリメイクとかリバースとかややこしい
また素人騙し
タイトルがリメイクとかリバースとかややこしい
また素人騙し
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r58KliBQ0
まぁムービーだよね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNQl7IT3a
>>18
さすがにそれは無知すぎでは…
昔のプリレンダムービーと違って、いまはリアルレンダだから容量はほとんど喰わないんだが
さすがにそれは無知すぎでは…
昔のプリレンダムービーと違って、いまはリアルレンダだから容量はほとんど喰わないんだが
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YZBhqPfX0
3部作全部入れたらSSD埋まりそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwKuAk040
一つの作品を三部作にした時点で3枚組みたいなもんなのにな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bPggO0g0
未だに二枚組が売りになってると思ってるのはスクエニだけや
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:799wRtO40
どっちにしろ、2枚組だろうと全部インストールしてそこにアップデート当たって、このゲーム遊ぶ時にはディスク入れとかないと遊べないって鬱陶しさあるだけだろ
まさかこの時代にゲーム中にディスク差し替えとか無いよな?w
まさかこの時代にゲーム中にディスク差し替えとか無いよな?w
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJ5lv/Xd0
草
まあそりゃ言われるわ
まあそりゃ言われるわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MTHYZNbgd
令和にディスクチェンジwww
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfKYM36P0
原作も3枚組だったからな
オリジナルへのリスペクトがファンの心に刺さる
オリジナルへのリスペクトがファンの心に刺さる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWKBNUpx0
シーンによって頻繁に差し替え要求ありそう
ドライブ読み込みエラー対策で、PS5を横置き逆さにして遊びそうw
ドライブ読み込みエラー対策で、PS5を横置き逆さにして遊びそうw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wo99BtLN0
前作もだしRDR2だってそうだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+Raj6Oo0
ムービー地獄
これが進化したゲームでちゅ
これが進化したゲームでちゅ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QBHKNk/M
あ!タマキンのレビューで任天堂に媚売りしてる副レビュー編集者にレビュー書かせたIGNだ!😲
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ggtnj4UXd
昔は2枚組はウリだったけど今はマイナス要素にしかならんだろ…
ガチ20世紀の感覚じゃねーか
ガチ20世紀の感覚じゃねーか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1a3GXRse0
中身があるんじゃなくて圧縮せずにそのままつっこんでるだけだろうしなスクエニなんて
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5qCbPDmM
1番アレなのは今どき2枚組で出してこういう反応が出るだろうっていうのが想像できなかったセンスのなさ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKKfn/Led
わかる
爆笑したわ
爆笑したわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luhRg4GD0
二枚組とか昔の話かと思うよね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNggo77zd
ムービーばっかりだと容量食うってのは
PS1時代で止まってる
ムービーはそんなに容量食わないよ
PS1時代で止まってる
ムービーはそんなに容量食わないよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiLct5f5M
>>46
ムービーで容量使ってるってキングダムハーツ3でノムリッシュが散々自慢してただろが🤭
ムービーで容量使ってるってキングダムハーツ3でノムリッシュが散々自慢してただろが🤭
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fd1fRes0a
わざわざ物理メディア2枚組で出してそれを売りにするってやっぱりPS5ソフトのDL率低いんじゃね?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRMgoBSAa
>>47
音声が容量食うって話は聞いたな
特にPC版だと何カ国もの音声デー入れてるから容量が凄くなるとか
音声が容量食うって話は聞いたな
特にPC版だと何カ国もの音声デー入れてるから容量が凄くなるとか
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IyhjBV4na
>>49
まともなメーカーならムービーとオーディオは別ファイルにしてる
切り分けするという考えが無いどっかのタイトルでは言語変えるだけでバカみたいな容量を落とし始める
まともなメーカーならムービーとオーディオは別ファイルにしてる
切り分けするという考えが無いどっかのタイトルでは言語変えるだけでバカみたいな容量を落とし始める
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XOHYTfeqM
PS5は魔法のSSD()で効率化されて容量が減るんじゃなかったのww?
コメント
ってか今気付いたけど
PSはDL主流って設定なのに物理ディスク2枚組に文句言わないのおかしくない?
ダウンロード専売にすればダミーデータが不要になってディスク1枚分に収まる容量で行けたのに…
馬鹿にされて当然だろ
ディスク枚数自慢とか時代錯誤も甚だしいわ
謝るところだからね、普通は
でもファンボはデータ量の大きさ自慢してるじゃん?
スクエニもそこにアピールするためにやってるのかもよw
MSが「この前のPS発表会で出たソフトみんなウチで出来るんだワ」って言って出してきた画像から、
箱の関与が書かれた部分を隠蔽して出してもらったIGNさんを叩くとかすげーなファンボ
これディスク一枚ごとにアップロードさせる奴じゃねぇだろうな………?
そもそもフルインスコだろPSは
FF7Rってそこそこプリレンダムービー入ってたけどな
プレイしてないorプリレンダをリアルタイムと勘違いして
グラ凄ぇ!!ってはしゃいでるファンボは知らないだろうけど…
その区別すらつかないんだから、ゲーム内容なんて分かるはずが無いんだよね
あつ森で「オフライン中に泥棒に入られた」とか言ってる人達とレベルは一緒
女子供とか言ってバカにしてる場合じゃないんだよ
容量削減しろ定期
普通にムービーだろうね
音声って言ってる人もいるけど、確かに音声は容量を食う
でも、数十ギガにはならないよ、大作紙芝居ゲームで何か国語も入ってるなら別だけど
それとも今のFFは紙芝居並みに喋るの?
20年前はCD1枚で済んでた部分を現代だとBlu-ray2枚も要求されるって考えると凄いな
それでいて向上したのはグラフィックとボイスだけって…
FF7はCD3枚だけどな
それを更に分割している上に完全版でもないのにBlu-ray2枚になるのがおかしいって言われているのではないですかね…
CDとBlu-rayですよ…
今回のはまだディスク1の途中までだからね
いやさんざんDL版を擁護してんなら時代錯誤も甚だしい二枚組なんて叩けよ
起動ディスクだけにして他はダウンロードでいいだろ
それともこういう時だけネット環境無い人間を持ち出すんだろうか?
スクエニのことだからどうせまたムービー詰め合わせだろ
なんというか、『ゲーム体験を豪華にすること』だけに拘ってるよな、FFシリーズ
プレイヤー的には楽しい、面白いを提供してくれればそれでいいんやが
その豪華にすることが売上に繋がっているならまだ分かるのですが現実は所謂AAA含めてもほとんど売上に繋がっていない処かむしろ枷になっているというね…
デジタルシフトせーよ
7Rで「ここの背景見て下さい!」と言わんばかりに走るの禁止させるギミックとか多かったわ
自己満足でゲーム作ってんのやろな
なんか1枚に収まりそうなのに2枚組ってプリレンダムービー説が強い。
海のムービー以外全部リアルタイムレンダだというFF16がディスク1枚だったら確定やろ。
CDの2枚組なら作り込んだんだなって感じになるけど、
BDで2枚組ってなると無駄に容量喰ってるようにしか見えない
ステマでおなじみのソニーって信者からも金玉呼ばわりされてるのか
かわいそう