1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gKVHh9v0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gKVHh9v0
やばすぎやろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS2時代でもないだろこんなジャンプ
PS2時代でもないだろこんなジャンプ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gKVHh9v0
FF16のジャンプ pic.twitter.com/iaOWDRcp63
— プルヒロ (@pironya5201) June 12, 2023
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aD2typ3ka
>>4
カクカクしてる部分多くて草
カクカクしてる部分多くて草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpXlqyqy0
中年男性がジャンプしたらこうなるだろ
リアリティがある
リアリティがある
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gKVHh9v0
>>5
?w
戦闘ではあんなすごい動きしてるのにジャンプこんならおじさんなの?
?w
戦闘ではあんなすごい動きしてるのにジャンプこんならおじさんなの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwT2lGAtr
リアルだとこんなもんじゃね?
お前ジャンプしたこと無いのかよ?
お前ジャンプしたこと無いのかよ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Ht2TL0rr
何か歩きジャンプふわっとしてる気がする
それはそうとこのアクションに意味はあるの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/tksocb0
FF14教団内部ではカッコイイんだろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOg3dHkg0
背中の剥き出しの大剣はなんで付いてんの?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qx+Gjih60
ジャンプはモーションアクター呼ぶ暇なくて、プログラマの動きキャプチャーしたとかじゃね?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZn95v4Vd
リアルがどうとか関係なくFF最新作の主人公がこのジャンプしてるのが問題なんだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQ62e03yp
なんでちょっと手が乙女ちっくなの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOg3dHkg0
体験版のストーリーは先の読める展開だったけど15より楽しかったな
斬られるとことかトドメさすとことかグロくて好きじゃないけど
斬られるとことかトドメさすとことかグロくて好きじゃないけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ganAevab0
歩きジャンプ見てると酔いそう。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7+mKs55d
少なくとも体験版の範囲ではジャンプできることに意味はなかったなw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Na4Xy/cd
このジャンプを使う場所どこかあるんかな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QT0cDrz0
吉田のモーションだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qWl5r01YM
悲しくなる仕上がりだな•••
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNcv4/dXM
こんなんなら実装しないほうがマシやったろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckzjylrCa
スクワットしてんの?w
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Ff3w18qd
戦闘になったら瞬間移動するやつがこんなジャンプしか出来ないのおかしいと思わなかったのか?
ジャンプさせると建築物の上に乗れる判定とかバグチェックとかが面倒くさくなるから入れたくなかったけど、
アクションゲームなのにジャンプもできねえのかwwwって馬鹿にされるから申し訳程度に入れましたって
絶対にそんな感じだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2ghH4f+r
ビヨンドザビヨンド
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNcv4/dXM
まぁ暗いぶさんもあんな暗いフィールドで思いっきりジャンプできなかったんやろなぁ
吉田が悪いよ~吉田が~
吉田が悪いよ~吉田が~
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pItEUyn00
大縄跳んでるときの俺じゃん…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0bEKIeoG0
戦闘中は命を削る覚悟でジャンプしてるんだろうな、全部この設定でゴリ押し出来るだろ、さすが吉田!
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oa1tqfnr0
俺も結構驚いたな
DQ11でジャンプできるんですうぉおおって沸いた時以来の衝撃
結局のところジャンプする必要ないマップデザインなんだろうな
DQ11でジャンプできるんですうぉおおって沸いた時以来の衝撃
結局のところジャンプする必要ないマップデザインなんだろうな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4p/Z4//KM
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/S61fHBd
ライザ1か何かでマップデザイン上ジャンプ要らないし、ジャンプしても段差とか越えられるわけじゃなくって何のために実装したのか分からなかったけど、結局乳揺れ見せるためなんじゃないかって話になってたの思い出した
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CzDUk8DB0
>>38
何かで見たけどジャンプできるだけで人は自由度を感じるらしいぞ
何かで見たけどジャンプできるだけで人は自由度を感じるらしいぞ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EYtecwGa
>>40
あながち間違ってないかも
ラーメンでジャンプできなくて慣れるまで閉塞感やら結構感じた
あながち間違ってないかも
ラーメンでジャンプできなくて慣れるまで閉塞感やら結構感じた
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AynHOVFqp
これだけ現実的なおっさんの動きなんだよな
吉田かスタッフのキャプチャーと言われても信じちゃうレベル
吉田かスタッフのキャプチャーと言われても信じちゃうレベル
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4aSRmva90
花壇すら飛び越えられないのかなりストレス
あとモーションブラーが効きすぎて気持ち悪い
あとモーションブラーが効きすぎて気持ち悪い
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0GnWTO00
絶対に想定エリアからは出させないという確固たる意志を感じるジャンプ
これは強い
これは強い
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xsVJZle0
リアルな高さのジャンプじゃん
垂直で1m飛ばないとリアルに感じないのは不思議だ
垂直で1m飛ばないとリアルに感じないのは不思議だ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DUYtbYhS0
じゅ、重力が3倍くらいあるんだよきっと…
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKylbHN90
どんくさいジャンプだなw
ひっくww
ひっくww
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gsMroBJC0
こだわりを感じるな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9bw+7ird
戦闘だと高く飛んでるのに
なぜジャンプはこんなにショボいんだろ
なぜジャンプはこんなにショボいんだろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTRc2wOS0
なんかドラクエ10のジャンプに似てる
リアル調でやるとおかしいな
リアル調でやるとおかしいな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mebj5L9Ma
縄跳びファンタジーwwwww
コメント
低いとかモーションがおかしいとかはどうでもいいんだけど、ゲーム的にジャンプアクションを活用する場面あるの?
体験版では無かったと書かれてるけど。
体験版の様子だと恐らくないな
露骨に背景オブジェクトへの干渉を嫌がってる
干渉出来るとゲームバランスの調整やデバッグに掛かる工数が増えてしまいますからね…
戦闘も物理魔法の一本化や属性の排除などとにかく要素を減らしてますし
手すりをジャンプで越えて高いところからすぐに降りるショートカットとかはできた ないよりかはあったほうが移動とか楽
戦闘だと超人的な動きすんのに何でこんなとこだけリアルにこだわるんだろ?
全体のチグハグぶりを象徴するかの様なポイントだなぁ
ムービーでだけ重力を操るライトニングさんと同じような系譜やな
フィールド進行に干渉できる動作はさせないって感じ
ファンタジーアクションでグラも大して良くないけどジャンプモーションだけはリアルです!
でも空中でダバダバするしズザーもします!
🌱
これがPS5でなければ実現できない彼らの求めるジャンプか
召喚獣をジャンクションしてないと一般人並みの身体能力しかないんだろ(適当)
日本製のゲームを必死に叩きたいんだろうけど
非戦闘中のジャンプ力に注目するなんてもう惨めだな
「日本製のゲームを必死に叩きたいんだろう」って思考に陥ってる自分が惨めだと気付け
散々、日本製の任天堂系列ソフトを必死に叩いてて言うことがそれか?
仮にもナイトの称号を御前試合で授与されるほどの身体能力を持つ15歳の少年が
非戦闘時とはいえこんな40代運動不足全盛時のおっさんジャンプして恥ずかしくないんかな??
鏡見てから言え
スクエニがPS5じゃないと実現できないゲーム体験と言ってたけど、要するにPS5じゃないとこの程度も実装する技術力はありませんって意味だったんだな。
嘘はついてないな。さすがスクエニよく考えられるちょる()
ハッ?FF14の大縄跳びに掛けてるのでは?
PC版でたらジャンプモーション変更MODとかでそう
EasyOrderもモーキャプしろよ
みんな使いまくるぞたぶん
背中のデカい剣を馬鹿みたいなスピードで振り回してんのにジャンプは重いものを背負ってんだからこんなもんだろと支離滅裂な擁護をしとる人間もいる模様
難癖とか言う前に話の整合性を考えて擁護しろよと思う
なら背負ってる右肩側に重心が寄った動きを常にさせなきゃおかしいだろっていう話にもなるしな
重心が寄らないように鍛えてるってんならなおのこと何であんなゲロチョビジャンプになるんだっていう
まあオブリよりは少しマシかもな…
オブリはアクションを楽しむゲームじゃなくて圧倒的なイベント数と自由度でロールプレイを楽しむゲーム。
FF16はアクションRPG。
それでオブリより多少マシじゃ話にならんやろ。
確かオブリビオンはもっと高く遠くへ飛べたはず
低い建物なら飛び越せなかったっけ?
成長したりスキルみたいなのが必要だったかもしれないけど
こう言う所がフォトリアルの問題なんだろうね。
デフォルメなら違和感少ないのに。
せめてもっと運動神経のいい、それこそスーツアクターとかにモーションキャプチャやってもらえば見栄えするジャンプしてくれただろうにな
リンクもただジャンプするだけではちょっとしか飛べないからね
雲の上から落ちても水ならOKってデフォルメじゃなければ許されない
(個人的にはあれでもダメだと思うけど、しかもあそこで・・・)
ゼノブレ3のモーションを叩いてたツケが返ってきてやんの
ここまで来るとブーメランの名手だろw
ジャンプモーションで空中に浮いたまま滑っていくバグありそうw
FFでジャンプつったら1ターン丸々はるか上空にいてタイミングがあえばあらゆる攻撃に限らない行動を受け付けないっていうものだろうにしょっぱいジャンプやなぁ
体験版プレイしてないけど、スレタイだけだとジャンプ攻撃が今までにない画期的な感じになってると思った。
FF15だってジャンプの使いどころはあったんだぞ……?
その点、竜騎士ってスゲェよな最後まで高く飛べるもん
これ単純に、ジャンプし始めだけモーション端折った動きしてその後普通に着地してるから違和感あるんじゃないの?
リアルなジャンプの溜めも無く、ゲーム的にボタン押された瞬間飛び上がるって事をやらなきゃいけないから違和感出てる。まあ、別にこんなのどうでもいいくらい他に突っ込みたいところ有ると思うけど
余程叩けるところなくて必死なのかな
都合悪いコメントにはBAD押して他のハードガー言うけど被害妄想も甚だしい
統失なる前に病院行きなよ