1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKkuEOoC0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LiyrzOoV0
レインコードあかんかと思ったがそこそこ売れそうやな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Y1nxUS8a
スクエニがスクウェアに負けた!?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vrro6S+qa
2週目から本番ってこういう事だったのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COU8/yhX0
今日辺りから値崩れが加速しそうだな
買い取り価格も一気に下落しそう
買い取り価格も一気に下落しそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/rOjoCk0
完全にDLシフトしてるからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMS0V+Ij0
>>7
シフトしてるのはDL版じゃなくてyoutube等での視聴だろ?DLやパケより明らかに高いだろうw
シフトしてるのはDL版じゃなくてyoutube等での視聴だろ?DLやパケより明らかに高いだろうw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5voLBu3Ur
>>7
DLが定価でパッケージが1900円引きの叩き売りなのにDLが売れるわけないだろ
クリア即中古売りがPSユーザーの基本だろが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3xk3UA960
>>7
1位のやつはDL版のほうが安いんだ2位と違って
1位のやつはDL版のほうが安いんだ2位と違って
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZmbYAmo0
>>7
すまん、PSストアのDLランキングではいち早くランクダウンしてるんだ
すまん、PSストアのDLランキングではいち早くランクダウンしてるんだ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wo70L4c40
競合の楽天ブックスで売り切れになってるからアマゾンに需要が集中しているはずなのにあまりにも情けない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVBnxU8ya
米国アマランが3日でPSストアが6日だっけ?
超大作とは思えない陥落の早さだな
超大作とは思えない陥落の早さだな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMfQ/PdYa
しゃーない
FF7R2に切り替えてこ(適当
FF7R2に切り替えてこ(適当
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jzqnGeUX0
レインコードが3位にきてるのが意外やな
それと同時にティアキンが段々落ちてってるのが寂しくも感じるわ
それと同時にティアキンが段々落ちてってるのが寂しくも感じるわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9gvyog4Zd
スクウェア(旧)とスクウェアエニックス対決か?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qej3mIDx0
なんちゅう脆いIPじゃ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssRTi62x0
正直、
FF16よりマリオRPGのほうが売れると思うよw
FF16よりマリオRPGのほうが売れると思うよw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCGTI67ur
>>15
スクウェア大勝利じゃんやったね!
スクウェア大勝利じゃんやったね!
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egS+GXK/a
落としたのがマリオRPGというのが味わい深いな
過去の自分に殺されろスクエニ
過去の自分に殺されろスクエニ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OM38hUgFa
過去の自分(半分)からの逆襲
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCXndQR20
レインコードは1週間で2000点以上か、これに5倍くらいして良いんだろうか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXXm3E9j0
マリオRPGの方が日本でも世界でも売れたらどうするの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uII6fD8r0
ティアキンはまだアメリカの My nintendo store でずっと1位なのが凄いわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uII6fD8r0
イギリスのAmazonも既にティアキンに抜き返されてるの笑う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXXm3E9j0
米アマゾンなんてもう33位だぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWP3VMtua
昔のベテランの仕事の移植に負ける自称大作
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XhbQbTJd
しかしこの1年後には任天堂と対立して27年後にその原因の新作と並ぶとはちょっと感慨深いな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKwQ2vnT0
DLガー
あ、PSストアでも落ちてたわ
あ、PSストアでも落ちてたわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWszW+1N0
早くマリオRPGやりたいよ😍
コメント
FF16も発売から日にち経ったらそら抜かれる
と思ったけどまだ初週やったな
販売本数発表マダー?
DL率ガーの言い訳早く聞きたいわ
今日発表がなければ明日のファミ通週販で予測するしか無くなるな
ちなみに自分の予想は海外での売れてなさを考慮してよくて15万本くらいだと思ってる
売れてない証拠ばかり積み上がっていく…
マリオRPGの方が売れるでしょ
当時知らない子供からしたらマリオの新作と同じよ
流石にレインコードには負けねぇよな?
DLガーも通用しないのがまた実に愉快だね
そして過去から攻めてきたマリオRPGと言うのもまたね
PS界隈はゲームつまんないけどネタは尽きないね
擁護してあげると米Amazonの年間ランキング92位に入ってるから売れてはいるんだぞ
Switch版ホグワーツ(75位)以下だけど
教祖様の性格上、売れてたらイキって発表する筈だからな
開発費は回収できました(震え声)と言うのが精一杯な状況になりそう
レインコードに迫られてるの中々にヤバい状況なんじゃね?
仮にDLがかなり売れてたらスクエニが発表して無いわけないだろ
落ちるのが早いなw
表に出てこない吉田に「なにかんがえてるの」かましたい所だな
FFを発売週にDLで買うとか狂人のすることよ
ディアブロ4ややスト6がDLはわかるがFF16に限ってはみんなパケでしょ
盛り上がりに欠けるFFでした
そりゃPSストアでも2、3日で他機種が主戦場のマルチ基本無料ゲーにさっさと蹴り落とされる程度の存在だし
ティアキンは1ヶ月1位をキープしてたのにw
過去の自分に負けるとかガンダムEVOLVEのシャアかよw
本数来たで
え、1週間で…?
一週間で300万ねぇ
粘って粘ってやっとってのがまたね
パッケージは出荷本数だから実売は不明
ファミ通で日本のパケがどんなものになるのか
実売は不明だけど、正直思ったよりは売れてるね。
凡ゲー評価が広まってきてるから小売が追加仕入れすることは無いだろうけど。
つーかmetacriticのユーザースコアのレビュー数がゼルダとディアブロよりハイペースなの明らかにおかしい証拠できたな。
週販のやばさを誤魔化すためにギリギリで出してきたな
どうせこれも生産出荷だよ
殺された過去からの復讐きたな