FF16「レベル上げ、金稼ぎ、素材集め無し、寄り道・探索要素もありません」←こいつがRPG名乗ってる件についてw

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qexGEnu7d
RPGとは…

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzewptBL0
仲間も居ないんだろ
むしろ仲間が居るとタゲ取られて邪魔

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzewptBL0

とにかく楽してファイナルファンタジー

低レベルクリア、最低歩数クリア

↑こーゆーの潰したかったのかなヨシダ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzewptBL0
遊びの幅がないよな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6ATYraE0
ストーリーもユーチューブのまとめ見ときゃいいしなw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5H/MN6Qv0
>>5
言うほど興味あるか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/vJz8OBd
RPGって言うより超劣化したDMCにおつかい追加したゲーム

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:60l4weRt0
ゲー無

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnzju9iWa
ファイナルファンタジーって名前でこんなものが何十万本も売れてしまう虚業
素晴らしい限り

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wh/cIYXra
映画でええやん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqQVE++aM
マテリアもないって海外からも指摘されてる
持ち上げてる人たちってファイナルファンタジーのファンじゃないでしょ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZIz4X7td
>>11
おそらくヒカセンだよ。吉田が白といえば何でも白とに見える連中

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Zj3bOQT0
プレイヤーに何をさせたいんだろうな
FFとDQのゲームシステムの迷走具合が酷すぎる
技術的にもシステム的にもユーザー的にも今世代への移行を完全に失敗させてる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzewptBL0
>>12
本物の大人のストーリーに感動してもらいたいんだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Zj3bOQT0
>>14
スーファミからPS2くらいまでならゲームのストーリーを宣伝に使うのも分かるんだけど、
2023年の最新ARPGの宣伝として、ストーリーがね‥ってのは成り立つっていうか今のところFF16に懐疑的な客に伝えるべき事かな?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHtIGqZwM

>>12
結構簡単に今時売れるRPGの企画なんてアイデアポンポン出るけどね…

まぁ深刻な企業病なんでしょ
企業体質が腐るともうムリ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHuqupAW0
ポケモンもそうしてほしかったわ
技マシン作るのめんどくさすぎ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzewptBL0
>>13
全体の1%の対戦勢に合わせた調整は
真面目にアホだと思うよ
まあポケモンの1%ってものすごい人数居るんだが

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcCcHe8+0
いやでも最近の自称ゲーマーってなんでもかんでもめんどくさがるし、ある意味ハード、ソフト、ユーザーがマッチしてんじゃねぇかな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fP0YniHs0
ガチガチに縛って自由度無くせばそりゃバグ出にくいよね
体裁だけレベルとか素材とか入れときゃRPGっぽく誤魔化せるし
上手いこと考えたもんだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vaAKClhZM
ゆとり仕様

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elOFxiKaM
そう考えるとドラクエ11って凄い神ゲーに感じるよな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrdOvGmxd
>>21
あれアタリマエのドラクエ作っただけなのにな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KV+T2Ip20
カンスト出せたら達成感あるやん?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PtaYeedL0
一応はクソつまらないサブクエあるから寄り道要素はあるだろ
サブクエ不推奨だけど

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2JlMVq/d
これはゲームなのか?
ゲイのキスシーン見てバカらしくなってやめたわ。

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WD/LdZgUM
ダクソって凄いよな
防具は着せ替え出来る
武器ごとにモーションが違う
レベルを上げれば下手くそでも詰まない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMGCYVawM
そんなクソゲー遊びません

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzewptBL0
ファイナルファンタジー16RTAとか
誰も興味ないだろw
オープニング終わったらクリア出来るバグでも無い限り

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIPmg1Vmp
たぶんDMCの戦闘ディレクターなんぞ雑に添えたせいだろうけど
アップグレードのサイクルがRPGの進行と合ってない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzewptBL0
>>32
2周目の難易度ファイナルファンタジーからが本番とか
レベルデザインの放棄だろこれ
マジで突貫工事なのか予算がないのか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5cmbX6g0
>>33
ドラクエ11もそうだけど、如何に楽してかさ増し出来るかに力入れてるからな、スクエニは

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4BxM82U0
どちらにしても自社で一番力入れなきゃいけないIPでこの様じゃもうスクエニは終わりだよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+kyzVFl0
RPG風の映画かな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hKBNoMh0
カプコン連れてくるならなんでドラゴンズドグマみたいなのつくらないの?
それが14だっていうなら14風のオフゲ作ればいいのに意味わからん

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmTpJI600
>>38
DMCの人が偶然カプコン辞めたタイミングだったからスクエニに呼んでDMC風になっただけ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROWMFIcP0
海外ドラマ4シーズン分のシナリオって言われても
それならネトフリでも見ますわ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LGRLWL3hM
誰がやっても同じなら見るだけ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0HWg5MQbM
多様性としてはこういうゲームもあってもいいかと思うけど
この方向で行く場合は戦闘もいらんのにな
特に雑魚戦

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1Fdtxtp0
動画で十分なので買う必要ありません

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIsCOQMLd
マエヒロにはラストレムナント掴まされてから信用しない。

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69no0DXN0
要らないものを削るならサブクエ削れよ
ブレワイ、ティアキンですらサブクエみたいなやつめんどいんだから

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6zF+wep0

クリアしたらみんなスコアアタックで楽しんでるの?

FINAL FANTASY XVI
@FF16_JP
「隠れ家」の「アレテ・ストーン」にアクセスすると、トレーニングエリアで攻撃のコンビネーションを考えたり練習したりすることができる。磨いた腕を試せるスコアアタックやランキングの機能も備わっている。

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dr17dnMp0
>>47
FFでスコアアタックなんてやって楽しいか?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTFw9zyy0
Twitterは元より本スレですら二週目全く盛り上がってねーからな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QA47sS/OM
>>48
吉田尊師ご自慢のタイムアタックモードなのに…
悲しいなぁ

 

引用元

コメント

  1. スタッフの関係でDMC引き合いに出されてるけど今SteamのサマーセールでDMC5が1000円くらいで買えるんで多分そっち遊んだ方がなんぼかマシだと思う

  2. 2周目盛り上がってない=×
    そもそも1周目を終わらせてない=○

  3. Role-Playing(役割を果たす/演じる)GameでRPGだからな
    主人公という『役割をプレイヤーが遂行する』ゲームならRPGになる
    レベルやコマンドはRPGの本質じゃないんだわ

    FFの問題点は、
    ①ムービー長時間垂れ流し
    ②一本道で見えない壁だらけ
    ③オブジェクトに干渉できない
    こういった『役割を担うプレイヤーの意思』を排除する要素が多いこと

    主人公の役割を担ってるプレイヤーの意思を阻害してるから、RPGと言われずムービーゲー(笑)と海外で揶揄されてる

  4. 海外向けで作られてるのになんでこんなに自由度がないんだよ、そりゃ売れないよ

  5. トレーラー見てパーティープレイできるんだ!と思った自分が馬鹿でした

  6. このグラで14の後継作品だったら おっ!って感じだけど
    AAAのオフゲと考えると途端にしょぼく感じる

  7. え?まじで一本道なだけなん?レベル要素もなし?
    クソやん

    • レベル要素ないとは思わなかった
      良作ゲームでレベルのないRPGってあるにはあるけど、置き換わるものをちゃんと用意してるんだよね
      これそういうのもないし…

      • 誤解しちゃいかん。レベル自体はある。

        ただフツーにストーリー進める間に稼げる経験値だけでまったく困らんってだけや。
        やりこむ人には意味あるんかもしれんけど、クリアまでに全然必要ないからめちゃくちゃ経験値稼ぎが空気すぎるんよ。

  8. エアプ※ばっかだな自分でプレイしないで動画をちょろっと見ただけで判断してる

    • まあ経験値もお金も探索要素も、あるっちゃあるからタイトルは嘘もあるな。

      正確にはほとんどやる意味がないってことかな。稼がなくてもまるっきり困ることないし。

      吉田は発売前にいろんな年齢のいろんな層に楽しんでもらいたいって言ってたから、ほんと誰でもプレー出来るようにしようとしたんかもしれん。でもいくらなんでもゲーム性を減らしすぎだよこれは。

  9. プレイヤーからの評価がこんなに低いゲームもなかなかないよな
    エアプポジキャン部隊が目立つせいで余計にそう見えちゃう

  10. 今日もツイッターのサジェスト汚染が酷くて笑う

  11. ジャンル名つけるとしたら「一本道レールプレイングアクションムービー」とかが妥当なところじゃないかな

  12. >>ゆとり仕様

    介護仕様です

  13. レベルなんてロマサガにもないし、
    素材集めや寄り道もDQ5にもない。
    FF16には珠玉のストーリーと魅力的なキャラが多数いるんだから、
    充分RPG名乗れるだろ

    • 頭からひねり出して考えたのがそれならもう頭必要ないよね?

  14. RPG

    ロンリープレイゲームだと吉田は勘違いしてる説

  15. めちゃくちゃできないゲームって弱いよなぁ

    スカイリムやGTAはめちゃくちゃできるから楽しいし

    メテオで街を壊すくらいできない優等生ゲームは辛いね

タイトルとURLをコピーしました