吉田Pが長期的に売ると言ってるのに初週の売上で一喜一憂してるのはアホ共w

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVQRSDEYd
あと10万枚は上積みするから見てろって

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NEFes0s70
最初に値下げするのどこやろな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKYjjHU20
×長期的に売れる
○長期的に売る
◎長期的に売るから売れる(妄言)

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJWPNWS6M
✕長期的に売れる
○長期的に売りたい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGkyA5lHM
ユーザーも小売も株主でさえ
出来るわけねーだろボケって態度なのに
ヨシだの何を信じろと

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epDkzAwX0
まあ同じダークファンタジーでシングルプレイのウィッチャー3なんかはいまだに売れ続けてるからな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfT1rrHC0
FF13型のレールプレイゲームが長期的に売れるわけねーだろハゲw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxnC3y9g0
クソみたいな値段でバラ撒くんでしょ知ってる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmSuOfvFa
この人の言った事だいたい全て間違ってね?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tVEMh8OPd
>>9
体験版は一番暗いところ
QTEは最初だけ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itJJqtOsd
長期的に売れ(ないと吉田の首を切られ)る

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zICq7G5M0
長期に売るんだったら
ムービィやめないとね!

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZedgEByd0
と10万上積みしたからどうってレベルやろ
ハーフもいかないんやぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUTwP7180
●見たら買いたくなるムービー
●米津のほかにもう一組
●QTEは最初だけ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkI0dk1d0
>>15
嘘しか付かないな吉田は

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZEoxeLa0
>>16
ジェットコースターは珍しく嘘じゃなかったな
体験版が最高であとは落ちるだけとか株価ナイアガラとかまさにジェットコースター

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dh2i0G9A0
長期的に売るためにメタスコアのユーザースコアの工作をしてるじゃないか
何もしないで絶望するよりマシだ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JI86uIzw0
中古って販売数にカウントされるんけ?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dskl/a+A0
乙女の祈りの亜種みたいなものを真に受けるのはちょっと

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAusYTmP0
初週売り逃げが定番のぷれすてソフトだけに、あとは下り最速の投げ売りによるジワ売れかワンコイン販売、福袋需要での在庫処分で数を増やす戦略かな
安上がりなパッケージ版があるのにダウンロード版とか情弱か養分でもなければ買わないだろうし、中古どっさりもあるし年末には50万本ぐらい行けば大成功かもね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jA2h8uKd
これな
フォートナイトやエイペックスの初週売上が意味ないのと同じなのよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dITetzR+0
DL版ーーー!早く1,000円にしろー!!!

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U7A6QQBc0
少なすぎて草w
桁が2個足りねーぞ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txajmrHAd
売れるじゃなくて売るつもりだから吉田のただの願望だよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Glna86Nj0
カービィ「少なくて草」

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2H+0xGAa
一ヶ月後に30位以内にいるかな?
ヘタすりゃPSストアのほうが先に落ちるとか?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5CJsVYbr
1年要して1000万達成しておきながら
DLC打ち切り、特損計上、田端退社…
売れてもごらんの有様だよ!って先輩いるからなあ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5L9jg8Y0
スラダンを例に出して長期的に売れるとほざいて居たけど意味がわからんよな、ゲームは配信で消化出来る、それに映画は安いけどPS5は気軽にも買えないし全然違う

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1m3T9YYHd
>>34
任天堂作品みたいにジワ売れしたい!って言いたかったんだろ
でも任天堂の名前出すのはダサいから直近のスラダンを挙げただけ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbsoXvMw0
>>34
2200円の映画でさえ想像以上に客の腰が重いのに、66000円も払ってFF16をやろうって思う客なんて想像つかんな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YupX7nLS0
>>34
吉田の発言に意味を求めるな!

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQOpgVohd
もうランキング陥落してますよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Glna86Nj0
いま社内どんな空気なんやろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKm8h89ud
>>37
パニック

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epDkzAwX0
まあ吉田はこれを見越してか知らんが新社長にも速攻でへこへこしてたしノーダメだろうな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fy+zGc2pd
時代が悪い買わない奴らが悪いとか言って盛り上がってそう

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25G/gb2z0
下り最速の間違いかな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMzlomgap
>>43
消化率見ると無理だろう

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zL4ZqyWld
今週、仮に10万追加で売れたとして、凄いかって問われると…
Switchタイトルの売れ方に慣れ過ぎてるのもありそうだけどw

 

引用元

コメント

  1. これだけ評判がいいんだから
    世代を越えて長く遊ばれる定番ソフトになるだろうね。
    間違いなく、ゲームの歴史に名を刻んだ傑作だよ

    • せめて文体を変えるくらいしろよ。一人の自演じゃむしろネガキャンしてるのと変わらんぞ
      それともマジでFFアンチだったりする?

    • お?馬鹿の一つ覚えかい?

    • まあ確かにゲームの歴史に名を刻んだな
      あまりに露骨な工作を恥も外聞も無く実行した恥知らずな作品として

    • へーじゃあ1年くらいは週販に残ってくれるんだろうね
      期待してるよ

  2. オンラインゲームみたいに、ユーザーは勝手に生えてくるものと思ってるんじゃね吉田って

  3. 長期的に売れるゲームってのは、スマブラやブレワイみたいな中身がちゃんと面白いゲームのことを言うんだ
    FF16にそんなの要素は一切ないんだ

    • その2本と比べても、
      一歩もひけを取らない滅茶苦茶面白い神ゲーだぞ。
      ちゃんとプレイしたのか?

      • ちゃんとプレイしてどこをどう引けを取らない作品だと思ったのか説明しろ

        • こいつに限らず実のある擁護をまったく見ないから逆にすごいよね
          ファルコムゲーだって(その内容に納得できるかは別として)まだ内容に触れて擁護や布教している奴を見かけるのにさ

        • 奥深いアクション、ゲーム史上最高峰のシナリオ、
          魅力溢れるキャラクター、大迫力の召喚獣バトル、
          涙なしには見られないED、高いリプレイ性と中毒性…
          いくらでも出てくるが

          • ゲームや創作物や社会性に造詣が無いのは分かった

          • 具体性の欠片も無くて草生えますわ
            ぶっちゃけ召喚獣のところを除けば大抵のARPGに流用できる
            召喚獣のところだってそのゲームが売りだと標榜している戦闘システムに置き換えれば良いだけだしなw

            • ・奥深い
              ・ゲーム史上最高峰
              ・魅力溢れる
              ・大迫力
              ・涙なしには見られない
              ・高いリプレイ性
              ・中毒性

              全て主観であって「何によってそうなのか」を
              具体的に説明しないかぎり誰の興味も引かない

              ってのが伝わる相手とも思ってないけど

            • ごめん返信先間違えた

          • すごい薄っぺらい褒め言葉やな
            適当な美辞麗句並べてるだけにしか見えない
            知恵遅れには感動的なのかもな

        • こういう感じらしいぞ
          734390: 名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2023/06/30(金) 17:27:41 ID:E3NTE4MTE iPhoneSafari
          それなりの良作どころか、
          ここ数年で1・2を争う神ゲーだと感じたわ。
          やり応えあるアクション、超感動的なストーリー、息を呑むほど美しいグラフィック…
          ここでFF16叩いてる奴、絶対プレイしてないだろ

          734398: 名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2023/06/30(金) 17:38:03 ID:E3NTE4MTE iPhone Safari
          レベルなんてロマサガにもないし、
          素材集めや寄り道もDQ5にもない。
          FF16には珠玉のストーリーと魅力的なキャラが多数いるんだから、
          充分RPG名乗れるだろ

          • ロマサガはレベルはなくても成長要素あるし(一応術レベルというのはあるが)、寄り道のないドラクエもないんだよなあ……
            まともにゲーム遊んでるのかすら怪しい

      • 文体を変えても、
        ID隠すとか別機種に変えるとかしないと同一人物なのバレバレだぞ。
        ちゃんと学習したのか?

      • 比べるなと言ったり比べてたり

        鳥以下の記憶力しかないのか

      • 吉田信者はいい加減現実見れねぇのか!

        1DD474AF-377D-4737-9FBE-8C0CB8B77093

  4. 既に買取価格は5000円台、中古販売価格は6000円台なってる時点で今後はチキンレースまっしぐらだろうな

    • まだ発売して一週間なのよね…

      • まあ発売して間もなく値段爆下がりするのは伝統みたいなもんだから……

    • 大手家電は 8000円台の攻防だな。

  5. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVQRSDEYd
    >>あと10万枚は上積みするから見てろって

    世界累計340万出荷で満足なのか…

    • 340万ならオリガミキングに追いついたな!
      おめでとうFF!

      • オリガミキングはシナリオ泣けるんだよな…

  6. Twitterからだそうだが・・・

    FF16の国内初週売上が33万本で大爆死って言ってる人いるけどかなり健闘した方だと思う。
    確かにPS1や2が覇権取ってた時代のFFの売上に比べると劣るけど、switchに覇権取られててPS5の普及も不十分な状況で33万は大健闘だと思う。
    エルデンリングですら初週27万本だった。
    FFブランドはまだ安泰かな?

    これ理解できないの私だけなんですかね?
    そもそもPSで出てるソフトが駄目だから覇権とやらを取れないんじゃ・・・

    • 2倍してもドラクエ11の初週売上に届かないような最新作のシリーズが安泰って…
      泥舟もいいとこだよ

    • PS5が全力出してもsteamのおこぼれレベルの売上って言ってるようなもんじゃないか…

    • 天下のFFのナンバリング最新作がカービィごときよりも売れなくて満足なら良いんじゃないですかね
      まあ元よりルイマンよりも下程度のIPだし別に良いかw

      • カービィごときってカービィに勝てるIPがサードがどんだけおんねん

      • ルイージマンション3はFF7ですら、本編、インターナショナル、PC移植版、廉価版他全てを足さないと越えられないくらいのIPだぞ。

        FFナンバリング本編程度で比較対象になれるとでも思ってんのか。

    • エルデンリングはマルチなんだけど・・・

    • カルトだからね常人には理解は出来ない

      blank

      • なんか哀しくなるな、この画像
        そら面白いゲームでてこんわ

  7. ここにも引き続き発狂Bad君が

  8. 長期的売上(フリプ込みで)
    スクエニとしてはそこそこ儲かるかもしれんが、ユーザーはフリプ乞食しか残らなくなりそう

    • 6ヶ月の独占終わってPC版出すと同時にフリプ落ちしそう

  9. 只でさえジワ売れが絶望的な市場なのにクソゲー判定食らってバレバレで過剰なレビュー工作も問題視されてる有様で長期的に売れる訳がないだろ

    まぁ今から100円くらいにまで値下げしたら結構な数は捌けるんじゃない?
    その場合今後フルプラの新作は絶対に売れなくなるから会社の利益とブランドへのダメージは計り知れん事になるけどな

  10. 予約状況見て初週売上が絶望的だったから苦し紛れに長期的に売るって言っただけにしか見えないぞ
    問題を見て見ぬふり&先延ばしにして誤魔化すのってPS界隈じゃ当たり前なのか?

    • 大本営からしてそういう企業ですので…

  11. RPGではないがアクションという意味では同じのモンハンライズが2年かけて1,300万到達だそうだ
    20年間しっかりブランドを固めて、不評な要素はしっかり反省して次回作に生かしてきた結果だろうな
    FFは反省するそぶりなくユーザーの期待を裏切り続けてきたからじわ売れとかせんだろう

    • キャラクター人気を理解してそこを強化してくれたのも嬉しいよモンハン。ストーリーはまあちょっと無理やりな部分あったけどおおむね良かったし、次も楽しみだわ

  12. 福袋に大量に入れてもまぁ“長期的に売る”ではあるな

    • 福袋に入れるのは小売だし、今後小売が追加発注してくれないとスクエニの売上としては増えないぞ
      それならワンコインセールでもした方が確実に数を伸ばせる

    • FFお得意のジワゴンってやつか

  13. 内容はムービーメインで微妙orつまらない、オンライン要素は誰もしないスコアアタック
    DLCは出さないんだっけ?

    どこにじわ売れする要素あるの?パッチで劇的に内容変わるわけでもあるまいし

    • そういえばスコアアタックとかあったな
      なお実際はレビューサイトへのスコアアタックが盛んになってただけだけど

  14. マリオやポケモンみたいなものを長期的に売れるっていうんだよ
    FFでアクションRPGでって、プレイする層が限定的すぎるわ

  15. メインクエで市場で買い物してこいっいうガチのお使いあるのはどうなのか

    • 今海外で初めてのお使いが人気らしいからそれを取り入れた可能性

  16. 1年前のインタビューとか今読むと面白いな

    >吉田氏:すこし具体例をあげると、アクセサリーで「直前被弾スロー」という……これはまだ正式名称ではないのですが、そういうのがあって、クライヴが攻撃を受ける判定の数フレーム前になると全時間がスローになって、そこでR1トリガーを引くだけでものすごくかっこよくクライヴが攻撃を避けたりします。

    これ、あのズサーだろ?w
    やっぱりアレ「ものすごくかっこいい」と思ってたんだなwww

  17. いつもそう思わないが連打されるが。
    つまらないと言えば違うし名作かと言われたらそうでも無い。
    アクションはさほど奥深いわけでは無いから初心者にもある程度対応出来る反面、慣れてくると作業になる。
    グラフィックは間違いなく綺麗。
    ストーリーについては、序盤は楽しいけど所詮FF。もっと違う結末をユーザーは望む。
    昔と違って戦争が身近にある状態であんなエンドを求めないよ。
    何故ロッキーと言う映画が大ヒットしたか考えて欲しい。20年前で思考停止してるんだよなFFは。

    • 前半は言い回しが曖昧すぎてるし、後半の例えは分かりにく過ぎる。

      良いね押しにくいんだよなあ。

      • なんか難しいんだよ。文章だけで表現するの。
        曖昧にはなるが本当にこんな感じなんだよ。
        プレイ動画観てもらえば何となく伝わると思う。
        他人に勧められるものかと言えばお金に余裕があれば程度なんだよ。
        とにかく途中から敵が固かったりとダルくなるからね。爽快感が無くなってさらにストーリーが重くなる苦行が辛かった。

        • アクションはだれてくる
          ストーリーは結末がクソ

          これでよく「金があったら買ってもいい」とか言えるよな
          金があっても買う要素無いわ
          というか金持ちだったら普通にゲーミングPC買うだろ、たかだか6万程度の安物買わない

          • 序盤はそれなりに楽しめたのは事実だし。
            だからあなたの様にお金にも精神にも全く余裕の無い人には勧めないよ。
            つまらないと言って欲しくて叩きたいだけでしょ?

            • 最終的に人格攻撃してる時点でろくでもない人間だって分かるわ

            • ほんとの金持ちは、こんな無駄な物に金は使わないんだわ

            • >つまらないと言えば違うし名作かと言われたらそうでも無い。

              >とにかく途中から敵が固かったりとダルくなるからね。爽快感が無くなってさらにストーリーが重くなる苦行が辛かった。

              >ストーリーについては、序盤は楽しいけど所詮FF。もっと違う結末をユーザーは望む。
              >昔と違って戦争が身近にある状態であんなエンドを求めないよ。

              こんな感想を抱いたソフトを何故、他人へ薦める?金を出して買えと言えるんだ?
              他人様の時間や金は無限ではないんだぞ?

              >プレイ動画観てもらえば何となく伝わると思う。
              だから…ソレ言い出したら
              本当に『動画で物語を追って終わり』になる事が理解できないのか??

              既に動画で視聴済みのストーリーはユーザーが望まぬ終焉が確定していて
              それを理解した上で単調な作業を繰り返せと?

              貴方は自分が体験したゲームという名の苦行を他人にもやらせたい
              他人も自分と同じ苦しみを味わうべきだって言ってるのと同義だぞ?
              …だから、敢えて『勧める』と表記したのであれば納得だが…

              >つまらないと言って欲しくて叩きたいだけでしょ?
              やれ 苦行だの、爽快感が無いだの、ダルくなるだの
              ID:c4Njc5MTIが繰り返し文句を発し叩いている自覚はないのか…省みろよ

    • そういのをひっくるめて凡作、無難、無個性という
      いいね気にするほど真面目な感想書きたいならSNSでどうぞ

  18. 長期的に売る?またまたご冗談をw
    冗談は大幅減となった売上だけにしといてくれ

  19. 直ぐに腐るもんでもないし買われなきゃ売り続けれる

  20. 定価の1万円近くで売っても捨値の999円で売っても1本な( ゚Д゚)
    10年かけて999円で売って1000万本売る予定(‘ω’)

  21. これ何を長期的に売れる根拠として言ってんのか分からんのだが誰か説明してくれると嬉しい

    • 吉田によると映画スラムダンクが長く売れたからFFもそうなるらしい。

      この吉田の読みの凄さがわかるか?
      ワイは分からん。

      • チロルチョコは年間100億売れてるので、ウチのア○ルフィストも500億売れます

        実際こういうレベルの話

  22. 独占で長期的に売るのなら定期的にアプデしたりDLCや無料で追加コンテンツ追加しないとダメだよな
    そういう話出てきてないからどうやって売ろうと思ってるんだ?

    • 毎日予約しろとか言ってたし14信者が1年半毎日買ってくれると思ってるんじゃねw

  23. steamで安売りして本数稼ぐって意味でしょ

  24. インディード「お待ちしてます」

    blank

  25. そもそもこんな数字で作品の良し悪しなんか測れないんだけどな
    任天堂好きな人達はいつまでこんな数字に翻弄されているんだろう?

    • 君達がまさにパニック起こしてるじゃん
      吉田くんも消えたままだし

    • 自演バレ君じゃん久しぶり〜

    • 信者の具体性のない感想で作品の良し悪しを測れという方が無理がある

    • 【自演バレ君の想ひ出】

      >637192: 2023/01/15(日) 22:07:45 ID:自演バレ君(YyNTYzNjk)
      >これはわかるわ
      >小生も成人式の時に任天堂とかswitchの話したらキモがられたし、それらって世間からそういう扱いなんだって学んだわ
      >生粋の任天堂信者だけど世間からの評価って相当に低いんだよな

      >643073: 2023/01/24(火) 23:23:10 ID: 自演バレ君(YyNTYzNjk)
      >遂に金に目が眩んて肥始めたか、こんな見にくい企業のハードが国内シェア7割とかマジで日本終わってるわ

      >646189: 2023/01/29(日) 17:46:02 ID:自演バレ君(YyNTYzNjk)
      >任天堂信者さんのスクエニ炒ってクレクレwww

      >621962: 2022/12/20(火) 21:45:49 ID:自演バレ君(YyNTYzNjk)
      >俺も生粋の任天堂ファンだけどロイホ行けるのが羨ましいわ
      >毎日サイゼばかりでマジで気が狂いそう

      >723346: 2023/06/15(木) 00:50:27 ID:自演バレ君(YyNTYzNjk)
      >負けそうになると「俺、ハナから勝負なんかしてませんけど?」みたいな態度ダサいと思うんだよね
      >自分から仕掛けたんだからちゃんと責任持とうなw
        ↑
      ブーメランも上手だねw

      • 自演バレ君のまとめ出来てて草

      • これ見ると自演バレ君てとんでもない気狂いだな

    • 米津起用したFF16は終わりってことだもんな

      592710: ゲーム好きの774さん@6周年 :2022/10/30(日) 09:21:38 ID: M3OTY3NDY Android chrome通報返信
      そうやって金儲けの為に大衆に迎合していくからコンテンツは腐敗していくんだぞ
      そんな事しなくてもFFというブランドは確立しているし、こちらが下手に出る必要はないんだよなぁ

    • 少なくともお前が糞だってのは事はすぐに判断できるぞ

  26. 時限独占切れる半年後にフリプ入りしたりしてな
    まぁセールは確実にするだろうけど
    DLCもなくやり込み要素もたいしてなく特に意味のない周回プレイの内容で長期で売るって言われてもな

  27. だからジワ売れはユーザーの行動の結果だと何度言えば…
    なにより自らで長期的に販売を狙うとか言っている時点で長期的に売れないと分かっている証左にしかならない…
    語るに落ちるとか雉も鳴かずば打たれまいとか散々言われているでしょうに…

  28. 長期的に売るって言われても口からでまかせにしか見えないんだけど

  29. 長期的に売るってコメントしただけでロングセラーが実現出来るなら苦労するメーカーは存在しないっつーの
    具体的なプランも何も公表してないし、そもそも駄作なのもバレてる現状、ジワ売れする好材料が何一つ無いんだものな

    「何によってそうなのか」という肝心な部分を何も言えないファンボの擁護とやってる事一緒よ

  30. ジワ売れ的なことは、知ったら自分も遊びたくなる要素、外部情報だけでは見えない要素、工夫の余地、あたりをたっぷり上積みしてから言うてくれ……

  31. 今までのffが初動型だったのに開発者がそう言っただけで長期型で売れるようになる訳なくない?

  32. 長期的に売るってこまめにアプデでもするの?

  33. 長期的に売るらしいけどAmazonの方もう一か月以上前にでてるティアキンに負けてるよ?

  34. アマランの落ちっぷりを見ると二週目十万すら怪しいな

  35. 吉田「さてFF14のアプデ内容考えるか…16? 知らん。俺は関わってない」

  36. 長期的にって半年後にPC版が出るから言ってるだけでしょ

  37. なんでもいいが、シリーズの再起を掛けた作品で
    専売とかいう頭の悪い判断した奴にとりあえず責任取らせなさい

タイトルとURLをコピーしました