【悲報】FE界隈、コアファン達がエンゲージの売上減少と大不評でシリーズの終焉を憂う

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtHJEVKsd0707

FE覚醒以降のFEとしては強い逆風に晒されてるエンゲージくん
今はもうサイファがない
何度もお世話になったスマブラ効果も打ち止め濃厚
頼みの🦉ちゃんは座談会も購入者特典もなきゃなんか臍曲げて実装を放置
エンゲージくん自体も僅か2ヶ月で最終アプデ終了&続報なし

これ…相当深刻な状況では…?

唐突にFEエンゲージの話しますが、FEエンゲージが風花雪月に比べて伸び悩んでる理由は主に3つ

1、宣伝
2、ストーリー
3、キャラクター

だと思ってまする

因みにストーリーとキャラクターはアンチ発言としてのものじゃないから、色々言うにしてもこの後に連なるツイートを読んでから物申してください

https://twitter.com/Ponytail41/status/1674784223356653571

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLXXW0ahM0707
>>1
えっ?
そもそもFEを支えてなくて
覚醒でシリーズ打ち切り危機にさせた
自称コアファンがなんだって?

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUduV2Vg0
>>7
覚醒以前が危機で持ち直した

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AuneZSup0707
エンゲージの売上は悪いわけではないし終わらんよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hyrSaFAd0707
エンゲージ程度の失速で終わるブランドなら、もうとっくに消えとるわい

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esEklnRPa0707
既存リメイクスペシャルで何度でも蘇るさ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+RBHCHC00707
ただの風花信者やんけ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrSZK2pY00707
風花の方が壮大でストーリー良いんだけど
やってて面白いのはエンゲージなんだよなぁ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uXMvJ53d0707
キャラゲーとしては風花雪月がとんでもなく優れている、全ゲームの中でもトップレベルと言って良い
でもFEとしての面白さはエンゲージの圧勝

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhAXUv+tM0707

FEなんてGCの頃は国内17万本で爆死したけど海外で50万売れてるからシリーズ存続できてると言われてたぞ

エンゲージは国内50万近く、海外合わせて200万近く売れてるから大丈夫だろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ59eYs8r0707
エンゲージはお祭りゲーだろ
ニンドリブログですらそう書かれてたぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nh3CZNnD00707
風花雪月の出来が良すぎただけ
エンゲージも悪くないけど風花雪月を100としたら15くらい
15でも十分だけど100の後だとカスに見えてしまうだけ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLXXW0ahM0707
戦闘はエンゲージの方が
遥かに面白かったな
風花は戦闘あまり面白くない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BuHMvohJd0707
要はマップ面白くした風火路線出せばすべて解決では
エンゲージも全然売れてないわけじゃないし次回作あるだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQmDwn9L00707
育成要素のせいでバランス調整が難しかったんだろうけど風花はいくらなんでも本編がぬる過ぎたのがね…
DLCはマシだったけど

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySsH3Z3Sa0707
風花のライター、エンゲージのマップ、こんでいい
エンゲージはライターが悪かっただけ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySsH3Z3Sa0707

風花のマップやエンゲージのテキストを擁護しようとするから話がおかしくなる
糞なもんは糞なんだよ
エンゲージの欠点はテキストが糞なこと
他は良かった

次作は良いライターに頼んで頑張ってくれ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y10IHJJrd0707
また風花信者がエンゲージを叩いてるのか
発売前からネガキャンしてるのが今もつづいてるとかあたおかすぎる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBi5wlAsp0707
正直風花も台詞とかキャラの背景とかはめちゃくちゃ良かったけど神ストーリーかと言われるとそこまでではない気がする

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySsH3Z3Sa0707

>>18
風花のストーリーも冷静に考えるとガバガバでおかしいんだよな
でもテキストが良いせいで誤魔化されてる

だからストーリーではなくテキストの質の差なんだよな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ncRYRlS00707
売れてないのに買取価格が風花以下のゴミゲーエンゲェジ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHyIfLTHa0707
結果は全て買取価格に現れてるっつーの

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMtM3JQOa0707
まあ買う気すら起きんかったもんな
キャラとか設定とかちらっと見聞きしただけで
地雷臭しかしなかった

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQ5Fh6d800707
たかだか1作品の売上が風花雪月より振るわなかったからって終焉とか片腹痛い

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wWT0VOiPd0707
この手のゲームは旧にヒットしたり落ち込んだり売れ行き予測げ難しいゲームだからなぁ
、単純に振るわないだけでは終わらないよ、少なくとも何作か続けてその傾向があって、かつ今後も伸び代なさそうだと判断されない限りは続く

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfb/wg/x00707

エンゲージは過去キャラ出したのがダメ
「記念作品だから出した」 は正解かもしれないが 新規や風花雪月から入ったライト層はそれで購入ハードルあがる

「過去作知らない俺は楽しめないな」と思う奴は多い

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQmDwn9L00707
FEってファンの面倒臭さは国内の任天堂界隈で随一よな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySsH3Z3Sa0707

>>27
風花やエンゲージで騒いでるのなんてほんのヒヨッコよ

加賀信者なんて20年以上発狂し続けてるし、覚醒以降アンチもアンチ歴10年超えた

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRYw9o+vp0707
風花は学園ものじゃなきゃできないことが多かった
どんなに優れているとしても毎度学園ものにするわけにはいかないんだから比較しても無意味

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EukchpFEa0707
別によくね?FF16の惨状見てたら

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMqpgoDbd0707
なおifや覚醒と同じくらいの売上で全然爆死してない模様

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hyrSaFAd0707

>>33
風花からFEに入ってきた人なんじゃないかな

そりゃ風花から比べると下の下だけど、FE全体でみると、いつものFEなんだよねエンゲージって

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RY6Q7FYd0707
>>35
風化の下の下って言ってるがシステムやシミュレーションRPGパートは圧倒的にエンゲージの方が上で
風化が勝ってるのはテキストのみ(ストーリーではない)なのによくそこまでエンゲージを叩けるな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RBc9pJnd0707
>>41
誰もエンゲージの方が上とか思ってないから売れてないんやで
お前の独りよがりの感想でしかない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R1MOX1pSd0707
まぁ勿体ないよな
風花乃次に出すのがなんでこれなんだよ
人気を盤石にできそうだったのに

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ni94sYwk00707
本編にスホホゲーみたいな空気持ち込むな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ums1P1FQa0707
フェーを軽視する癖にサイファにシリーズ引っ張る力あったみたいにするの意味不明

 

引用元

コメント

  1. 初耳っすね

    • PS5専用FF16がFFを終わらせたって言われてるのが悔しかったんじゃねw

  2. FEでFE叩くとかFFがそんなに悔しかったんかなとしか思わんわ

  3. 周年記念のお祭りゲーでちょっと変わった挑戦したら数字下がったよ
    って程度で終わるなら覚醒以前に終わってると思うんだけど
    マリオゼルダスプラとまた違った固定客を捕まえてるFEが、経営危機でも無いむしろ黄金期レベルなのにわざわざ終わらせる意味がわからん

    結局シリーズファンのフリして煽りたいだけってはっきりわかんだね

    • むしろ挑戦出来るのはいい傾向なんだよね
      覚醒以前の換骨奪胎とすら言えないようなリメイクで死にかけてた時代を思えば

  4. 叩き棒がないとすぐに以前の行動に戻るの草

  5. こんな事しててもFF16が死んだことはごまかせないよ

  6. <米国年間アマラン>
    68位 NSW FEエンゲージ
    89位 PS5 ホグワーツレガシー
    92位 PS5 FF16

    • そういえばそろそろホグワーツで手のひら返しが始まる頃かな?

      • <米国年間アマラン>
        80位 NSW ホグワーツレガシー(未発売(11月発売))
        89位 PS5 ホグワーツレガシー(2月発売)

        既に憎悪の対象になってるかも

  7. エンゲージは半年で販売本数100万超えてるから
    前作の風花が半年で販売本数230万(今は400万弱)だったから見劣りするだけで、
    SRPGでミリオン超えは上位なんだわ

    • 風花雪月は乙女ゲー絵師起用もあってそっちの客層が来たのもある
      エンゲージはカップリング要素も薄いから今回そっちが買ってないんだよね

  8. 発売2ヶ月後の出荷本数

    風花雪月 229万本(国内48万本)
    エンゲージ 161万本(国内43万本)

    なので、ある程度減ってるのは確かだが、路線や方向性が違うタイトルを
    そこまで比較する意味なんてあるのか?って話だと思う 国内はほぼ変わらんし
    FEが危機的というのならきちんとデータで示してくれマジで

  9. SRPGでミリオン行ってても爆死扱いしてたらスパロボやディスガイアが泣くぞ
    このまま次作も右肩下がりなら危機感持つけど前作超えられないなら駄目扱いなら大概のIP死ぬぞ?

  10. ストーリー無視して、遭遇戦だけでも面白い

    全員育てる

  11. 懐古から大人気だったはずの外伝のリメイクのエコーズよりかなり売れてて草

  12. あの暗いシナリオとやたら擦られた「血の同窓会」のネタからこういう信者出てくるだろうなとは思ってたわ

    • 二部が紹介されるまでキャラデ含めてギャーギャー言ってた連中だもんな
      ああいう明るい話やハッピーエンドはご都合主義だとする奴が一番厄介

      • 暗ければ名作!大人向け!って本当アホな思考だよ

  13. ペーパーマリオとFEというISが持ってるタイトル面倒くさい客多すぎるの可哀想

    • マジでFEは民度悪いと思ってる。今回みたいに過剰に作品A持ち上げて過剰に作品B叩きたがる謎の勢力多い。
      歴史があってマイナーなジャンルという事で「俺はわかってる」みたいなのいっぱいでめちゃくちゃ内ゲバ激しい。

      • FEの民度終わってるの同意

      • なんかやたらバッド入れてるが
        覚醒ifエンゲージを目の敵にしてる懐古
        風花あげエンゲージ叩き信者とかよく見るよ
        ちな、if風花は投げたがエンゲージはクリアした

    • ペパマリは残当だろ

  14. これだけ売れてるのに終焉って・・・

    • それより売れてないソフトに失礼だよな

  15. エンゲージはちょっと遊び過ぎてるから、合う合わないはありそう
    買わず嫌いの人がいそう

    風花は二部のストーリ展開がもう少ししっかりしてたら文句なかった

    でもまあ続編は大丈夫だろう
    ※聖戦リメイクが出なさそうなのが悲しいけど

    • 聖戦は加賀信者を筆頭に難癖付ける奴が大量に出てくるリメイクはしない方が良いだろうね

  16. 本当のエムブレマーならつべこべ言わずに全部やる

    • 全部やった上で推しタイトルを布教するんだよなぁ

      バカじゃねぇんだから好みと流行の区別くらいつくし特定タイトルのアンチなんざ百害あって一利なしな事くらいわかる

  17. ちょっとは触覚隠せと
    好みじゃなかったならともかく別にシリーズとして売上悪いわけでもないのにそれは終わってくれいいたいだけだろ

    • Switchのゲームで前作から減ったら爆死だの終わりだのほざくくせに
      PSだと前作からどんだけ減っても思うれとか言うんだもんなぁ

      • ff16でガチでそのムーブしてて草も生えない
        恥という概念がないんだろうなファンボーイは

  18. 前の風花がFEとしては特殊過ぎて、それが意外と評判良かったってだけで
    序盤の雰囲気が明るすぎるとか、神竜様持ち上げがちょっとやり過ぎだとは思うけど、SLGとしてはこれまでのFEの中でもかなり面白い方。このくらいの振れ幅で色んなFEを出していってくれれば買い続けるよ

  19. FF界隈、コアファン達が16の売上減少と大不評でシリーズの終焉を憂う

    こういうスレならたくさんありそうw

  20. FEで終焉を憂うなら
    FFはどうなるんだ?

  21. エムブレマーとかいうただのゲハ加賀信者

  22. 言われて悔しかったシリーズ

  23. 自分としてはエンゲージのキャラ好きやし良かったと思うのにな

  24. 過去作でも聖戦の系譜なんかはシグルドもっとなんとかできたやろ論争あるけど、それでも聖戦愛好者が居るのはキャラに愛着湧くからだよね
    そうしたいよなぁ→そうするしかないよなぁって共感させるのがノリ(情勢とも言う)と台詞の端々から感じられる説得力で
    批判されやすいストーリーって極論言うとストーリーを動かすキャラに感情移入や共感できなくて「え!?なんで!?」ってなる事が多いからって感じる

  25. PSWのSRPG担当ってほら、『角川ゲームス()』だからw
    FEに対する憎しみは裁判の件でパねえのに、叩き棒がなくて終焉を”願う”事くらいしかできないんだよw

  26. なんでffの話してるの?

    • なんで唐突にFEの話始めたの?って所から分析しないとな

  27. じゃあ大人向け()の16でもやってろよw

  28. FEってネットで話題にしにくいのよな
    ちょっと気に入りないところがあれば0点だクソゲーだというやつと、
    100点だと言わないやつは敵だってやつと、両極端なんだよ

    • 比べられてる風花もエンゲージもどちらも優れてる所があるのに勝手に優劣をつけて他方を貶めるための叩き棒にするのはね…
      重めの戦記物と大衆向けの英雄譚って感じでどっちも面白いのになぁ

      特に風花を叩き棒にしてエンゲージを叩いてる人って、風花の問題点はスルーしてるくせにエンゲージの優れてる点を無視してることが多いのでエアプかネットの意見を鵜呑みにしてる人なんだろうなって思ってる

    • ファン活動がどちらかというと晴海時代のコミケとか女性層から始まっているので
      文化的にも実はネットと少し距離を置いているのよね

      まあ任天堂自体がその傾向あるが

  29. 風花から変えたから言うてるけどその前に出たジャンルは違うけどキャラ一緒の風花無双については誰も語ろうとしないよね
    個人的にあれの評価も影響してる気がするんだけど

  30. FEは毎回話につながりはほぼないし
    また次回は全く別の舞台の作品が出てくるだけだろ
    これでシリーズが終わるとかあるわけない

  31. KMRだから買う←いない
    KMRだから買わない←いる

    KMR本人も大概だが明らかにマイナス要素しかないのに起用してるISが1番ヤベェ

    次もKMRなら買い控え起きるやろ
    いい加減あいつを起用するのやめろや

    • 527426: 名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2022/07/02(土) 18:31:46 ID:I1OTk5MDk iPhoneSafari
      スイッチという低スペックのゴミも一緒だぞ

タイトルとURLをコピーしました