アスキー「『FF16』は1本の映画を観るような映像表現と重厚な物語」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4uYwbZB0

ゲームが苦手な人でも楽しめるアクションRPG

本作はPS5の性能をフルに活かした映像美と壮大な物語のスケールで描かれた、超大作映画のような作品だ。人は十人十色なので、そもそもゲームに物語性を求めていない人には向いていない。

しかしながら、ゲーム操作が苦手なので、ゲームを敬遠していた人は全く問題ない丁寧なチュートリアルに、救済処置もあり、映像を見てや評判を聞いて気になるが、操作が不安だ、と思って未プレイな人でも楽しく遊べる、という点は間違いない。

ボリューム的にはサブクエストや寄り道をしなければ30~40時間ほどで、広大なマップの隅々まで探索する必要があるオープンワールドのゲームなどを敬遠したい仕事の忙しい社会人でも、休みの日にゆっくり楽しむのにオススメだ。本作の物語が気になっている人は、プレイしてみてはどうだろうか。

https://ascii.jp/elem/000/004/143/4143780/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDT26tCfM
Youtubeで充分だということか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4MnIB5y0
角川やし…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGEku8zT0
気にならないならやらない方がいいって言ってんのなw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4RSGcm6a
動画で十分ってことか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yt6fp210
こいつ体験版しかやって無いやろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esdDujHca
ゲーム操作が苦手でPS5買うやつはおらん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9AFKk9d0
映画観た方が遥かに安いんだが

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnwDHCA00
映画見た方が短時間で楽しめるぞ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uHPI4oBLM
値段じゃない。映画としても微妙なのが問題。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vM/3Mv0w0
ゲームに物語性を求めてない人はやるなって…人を選んだらミリオンなんて無理じゃね?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHh4FjZba
>>13
任天堂には無理だろうけど、Z指定で1億6000万本売ったGTAVもあるから

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03dbzPjKd
じゃあ映画観るわとならなかったろ
ファイナルファンタジームービー

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYXaTZVtd
例えるなら海外ドラマの方がいいのでは?
ゲースロパクったんだし

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ObyuMW30
仮に本当にそうだったとしても
そもそもそういうのの需要が落ちているって気づかないんですかね?
今売れているゲームは実際に自分で遊ぶのが楽しいゲームですよ
配信で見た後に自分で操作したくなるようなゲームが売れ筋なんで

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yt6fp210
映画とかいうからIGNJのライターに薄っぺらいって叩かれるんだよw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MChCin3ad
>>17
そのINGJライターをボロクソに言ってたYouTuberが
掌を返すような後半の物語(結局いつものやつ)だからな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pj830v66d
時間のない社外人は
ストーリーしかないゲームもどきに40時間もかけたくない気がするが

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLNL1TNr0
マリオ映画でゲームネタを酷評した輩は
FFの99999オーバーも酷評してな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjzPAgkVM
貴重な休日削ってまでこんなクソムービィ見たくないよ、やっぱ宗教そのものなんだな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+IqqtyhW0
前々から思ってたけどゲームが苦手な人はゲームすんなよww
義務じゃねぇんだからさw
苦手だけど好き!とか言う奴に居るけど嘘つくんじゃねーよ!
苦手なのに好きな訳ねぇだろ!

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgH9NcKd0
ゲームを求めてない人なら楽しめるみたいな文章ww

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Uqbxicfd
10時間以上ムービィ見させられて、
それ以外の所でもストーリーは進行するのに映画一本分なの?
大作連続ドラマとかじゃなくて?
どんだけ中身のない薄く引き伸ばした映画だよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tILV5QnuM
そもそもゲームへの評価に映画みたいってネガキャンだよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5eXnO7U0
>>24
遥か昔それが褒め言葉になる時代があった
界隈の人々はそこで時間が止まってる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjzPAgkVM
ストーリー気になる人はわざわざ7万も出して買わずにようつべで飛ばし飛ばし見て済ますよね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+2mg3Kr0
FF博士はこの説明に納得すんの?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78vXc/Dp0
ゲーム操作が苦手でゲームを敬遠していた人間がPS5を購入して一万円もするゲームをわざわざ買うわけ無いだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpOKC+jd0
11時間のムービーで映画1本分は流石にディスり過ぎだろ…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5XG6eHU0
映画一本見るの2000円だけどな
FF16は2000円の価値ってことでいいか?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDT26tCfM
>>32
ダメ
高すぎる

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fj2HgozK0
>>32
11時間あるので2000✖5で10000円の価値ある

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:St56K8sx0
【PR】が抜けてるような

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LPp8dpLD0
あれだけ長々とムービー見せられて映画一本分(二時間ちょっと)なのか…駄作じゃね?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHh4FjZba
>>35
9時間31分の小林正樹監督の超大作、人間の条件も知らないとか…

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLJrikDS0
>>41
あれ第5部までの合計だよね
頭悪いの?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHh4FjZba
>>49
6部なんだが

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yt6fp210
>>55
映画3作で原作が6部でしょ
知ったかぶり乙

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgBuBYpVd

>>64
予告編の長さがギネス記録のアンビアンスに比べたら短すぎだな。

予告編だけで7時間半だぞ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PeKtzu3Ld
FF16はアホ発券機だな。
このストーリーに納得できる奴はアホ。

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DlOGwTyIM
それこそ「じゃあ動画でいいんじゃね」ってなる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjzPAgkVM

夏の休みに遊びたい!アスキー厳選ゲームレビュー特集2023

ほーん、そんな特集あるんや、どれどれどんなタイトルを厳選したんやろ(ポチー

FF16とLOOP8のみ!w

https://ascii.jp/featuredarticles/3001036/

 

引用元

コメント

  1. だからそのストーリーがアレなんですけどね

  2. 映画って2000円で見られて2時間くらいしか拘束されないんですよ
    30時間の映画を1万円で見れますって言われても、それに惹かれる映画好きっているの?

  3. じゃあ、映画を一本観るわ

  4. プレイしたくはならないゲームだったな
    したくなるものは配信者がやってるのを
    見るのやめて買いに行くもんだし

  5. はっきり言ってラーメンの方がずっと面白い
    チーニンの方が面白いゲーム作れてるわ
    FF16はラーメン以下の駄作

  6. 映画と違ってつまらない操作が入るから映像作品としてもゴミなんだけど…

  7. 今年流行ってる映画(単位:億)
    147.7 THE FIRST SLAM DUNK (7/9時点)
    133.1 名探偵コナン 黒鉄の魚影 (7/9時点)
    128.4 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(7/9時点)

  8. 映画にも2時間損したなぁって思う奴あるだろ そんな感じで30時間損したって思う映画だよ

  9. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHh4FjZba
    >>>>13
    >>任天堂には無理だろうけど、Z指定で1億6000万本売ったGTAVもあるから

    任天堂は4990円のカタチケでばらまいただけというバカが、無料配布やワンコインセールで延々ばらまいた数を誇るのってやっぱバカだから?

    • ってかZ指定ってCEROは日本国内の制度だろ・・・

    • ちゃんとお金払って買う女子供よりも無料やフリプ待ちの金払わない奴のが大事だと思てるような阿呆どもだし

    • steamでいっつも70%とか80%とか引いてるよな
      そりゃ1億6000万売って赤字になるわ

  10. せめて3時間におさめて、スタート時以外ラスト10分辺りで選択肢出るまで操作不要なゲームを作るのはどうだろうか?

    • ラスト10分辺りの選択肢をミスった場合
      再び3時間近く操作不要なやり直し要求するゲーム()ですね?

      ノーセンキューで

  11. つまり動画で十分って言ってる自覚ないのか?

  12. 「映画のよう」をセールスポイントに出来る時代が15年前くらいに終わってる事に気づけなかったのが敗因か?
    ムービー長いのダレるわ~ってみんな言ってるのに聞いてないんだな

  13. >しかしながら、ゲーム操作が苦手なので、ゲームを敬遠していた人
    こういう人はそもPS5持ってないし、わざわざ数万かけて本体から買うなんてバクチやらねえって

    • ゲームが苦手なコアゲーマーってどんな存在なんだろうな。健康志向のジャンクフード並に訳が分からん

  14. こういう評価するからハリウッド超えとかアホが沸くんだよ

  15. 持ち上げてるフリしてるだけの皮肉記事かな?

  16. FF16は映画ってこと?
    FFの映画は今まで失敗し続けて来たのに
    同じこと繰り返して馬鹿なの?

  17. 流石にこういう記事に踊らされて8万円かけてFF16やるようなゲーム初心者はいないだろうが
    「ゲームって・・・こういう陳腐な話を映像見ながらたまにボタン連打するものなの???」
    って誤解されるのは悲しいなあ

  18. 35時間とソフト代掛けて映画1本分の満足度なら2000円2〜3時間で見れる映画のほうがコスパもタイパも良いのでは?
    やはりマリオか…

  19. やっぱりムービィって事じゃないかw

  20. 映画を観るようなって表現今時伝わりにくい気がするよね
    アニメ映画の方が観られてるしスマホで倍速で観られてる時代でもあるし

  21. 映画見たことない人かな
    まともな映画と比べたらゴミカスやぞ

  22. そもそも映画の1時間ちょいの上映時間すら惜しまれる時代なの誰だってわかってるだろ
    歌なんか前奏飛ばされるのが当たり前で、評価基準は短いかどうかみたいな事になってんだぞ

    途中で手を動かす必要のある30時間のクソ映画を誰が1万も出して見るんだ

  23. その感想だと動画でええわwってなるけど?w

  24. 映画ファイナルファンタジーから20年経ってんのに映画制作能力はまったく進歩してなかったな
    テンプレ通りと批判されてもいいから最低限度盛り上がるようにしろ

  25. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHh4FjZba
    >>>>13
    >>任天堂には無理だろうけど、Z指定で1億6000万本売ったGTAVもあるから

    ほとんど無料でばら撒いて本数だけ稼いで結果赤字とかそりゃとても真似できませんわ

  26. 2時間の映画が11時間分のムービーに水増しされたと、薄めたカルピスだと

    カイガイドラマ4クール分って吉田は言ってたのに、そんなボリュームも満足度もないと

    これもうネガキャンだろ

  27. アンチ乙
    吉田尊師曰く海外ドラマなんだが?

  28. 映画4本見るほうが安いんですがそれは

  29. ゴールデンラズベリー賞でもあげたら?

  30. レビューのコメント欄で圧力をバラされたから
    それを警戒して金を撒くところを限定してるのかな?
    その結果、撒かなかったところがボロくそになってるけど

  31. はぁ?2時間で終わるって言うんかよ!アンチだな!

タイトルとURLをコピーしました