【!?】小売店「ゲーム屋ブログやめます」

識者シリーズ
識者シリーズ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0ZJxq7z0

10年以上続けてきた「ゲーム屋」ブログですが・・・・
・・・・・・・

・・・
・・

ブログタイトルから「ゲーム屋」外します。

いや、なんか小売り立場でかなり
「小売りのくせに何言ってんだ」
的なネタが増えたんで、

これからもそんなネタは書くと思うのでブログリニューアルに合わせて
ゲーム屋も外そうと思います。

まぁ・・・・ゲーム屋店主の立場は変わらないんで裏話的なことはこれからも
お話しするでしょうけどねw

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/tLylSR0
>>1
え、店主だったのか
DLで売れると喜んでたから、そんなのも影響しないバイトだと思ってた

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+e9lG540
>>45
経営してるのは父親(80前後?)で、いわゆる雇われ店長らしい。
と言うか店員がコイツ1人じゃないかな。

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/tLylSR0
>>46
親が倒れたらどうすんの、それ
普通に5080問題やんけ
労働の真似事ができてるから逆に周りも本人も気づいてないタイプか

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hr0EpmBr0
FF16が爆死したのがショックすぎたか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Un2nsRaD0
PS見限ったの?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rjSezPO0
FF16というなかなかお粗末なお祭りも終わったしな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WoiJnk+mp
>>4
爆散した花火は面白かったやろ?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cTrsJyQ0
DLが売れて喜ぶとか
最近のなりぞうは小売の店主ってなに?ってレベルの内容だったしな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+pUDF1+X0
あまりにも偏ってる事にそれでもゲーム屋かとツッコまれ
エセ中立で行くのも諦め単にブログをPS寄りにしていくという決意表明

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:585tcbafM
小売りのくせにDLガーDLガー叫んでバカにされてたからなw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JusGj73q0
世の中にゲーム屋が自分しかいないと思い込んでたかもしくは全てのゲーム屋が自分に共感するはずだとか思ってたんだろうな…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xb06LIUL0
DLが売れてるんだからパッケージなんぞ売れなくてOK!という
小売としてはありえない発言してたからね・・・

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqOfEYNg0
ほんとの小売ならDLで喜ぶなんてしないし

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9EukI5LM
この人のブログ小売であることだけが唯一の価値ってわかってるのかな

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YES4ecd9M
>>11
厳密には「小売りなのにとても小売りとは思えないアタマおかしい事言ってる」のを笑い物にされるのだけが価値だった

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f84qmAA70
それに価値ありましたか?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6aPBt9s0
小売りならなおさら長く売れる本当のじわ売れタイトルがありがたいわけで…
偽物のじわ売れタイトルなんかに執着しないよね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLfjDuPk0
小売りのくせに何をおっしゃってるのでしょうか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xWgUpx+p
流石に草

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/JgSjHsa
DLDL言うならパッケージの取り扱い辞めたら良いのに頭悪いのかな?パッケージの売り場をハード並べればいいんじゃね?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpxVfLLl0
Switchを無視し続けた結果w
ファイナルファンタジー16から99万9999のダメージ受けて閉店か

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxGrQeaE0
ゆーてこいつの店もカードゲームとかが主力なんちゃうの
今どきゲームオンリーでやってけないやろ
ゲーム屋やめても生きていけるわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghPXyJ6B0
>>19
営業時間糞短かった気がするけど
本業かバイトか何か別にやっててそっちがメインの仕事じゃないの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JI5T28xq0
>>27 昼の2時か3時くらいに店閉めてたな

 

125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:60yjvtMf0
>>28
年金生活者が主な顧客か?
まともじゃないのは確かだな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+e9lG540

>>19
以前、利益の半分以上が任天堂関連商品とは言ってた。

他の店では「任天堂系はPS系の3倍以上」とか言ってたから、多分それでも少ない方かね。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDMGtI9t0
小売仕草してるけど元々素人みたいなもんじゃん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbbTfaRO0
任天堂のソフトも店で扱ってるのにPSソフトがランキングに
載らなくなってきたのでランキング記事止めますって言い始めるブログだからな
終わりやね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQQIsQLq0
たしか「屋」が差別扱いになったんだっけか
報道や番組でも出せなくなるはず

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GL+80gEY0
>>22
なにそれ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQQIsQLq0
>>23
八百屋とか魚屋とかは差別用語になる
~店ならおk(~屋さんはグレー扱い)

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pH0mOCqM0
>>24
歌舞伎はどうなるんだ?
成田屋とか高麗屋とか澤瀉屋とか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQQIsQLq0
>>29
登録商標になってるのはいいはず
歌舞伎はどうだろな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WoiJnk+mp

>>24
ええ…

日本の官僚の仕事してる感はやべえな

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHSeDzBv0
>>24
サザエさんの三河屋さんどーすんの

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVqDBtPc0
>>22
じゃあ転売屋は問題ないな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0H0cb4Wa0
井村屋や湖池屋や高島屋や政治屋も差別なのか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Flbmk2s10
「ゲーム屋」の看板を外すことで今後は自由にSwitchだったり任天堂の煽り叩きを書けるってことだな

 

引用元

コメント

  1. 他人の人生気にするだけしょうもないとはいえこんなふざけたこと10年もやってたことに余計ドン引きだわ
    もう少しマシな趣味探せよな

  2. 「PSはデジタルシフトしてるのでパッケージの売上は 無 意 味。
     今後ファミ通やコングのランキングに関するコメントはブロックします」

    コレを自称ゲーム店の店主が言ってるという狂気

    • まあ自称してるだけのファンボーイだからね
      今もバレてないと思ってるのは本人くらいだろう

  3. >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WoiJnk+mp
    >>>>4
    >>爆散した花火は面白かったやろ?

    爆散もしてないんだよなあ
    FF16は何というかすべてにおいて微妙なので

    • まあ、ベジータ曰く汚ねえ花火くらいにはなっただろう?

  4. こいつはリアルじゃ誰にも相手にされてない
    だから、叩かれてもブログを続けるしかない
    そして店はそういう形をした座敷牢だからな
    理由は、就職できないのわかってるから

  5. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghPXyJ6B0
    >>>>19
    >>営業時間糞短かった気がするけど
    >>本業かバイトか何か別にやっててそっちがメインの仕事じゃないの?

    今までの言動を見ると、社会経験の無さが出まくってるから
    親の金で遊んでるだけだと思うわ

  6. 明日から閉店してたりして…

  7. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQQIsQLq0
    >>たしか「屋」が差別扱いになったんだっけか
    >>報道や番組でも出せなくなるはず

    またなんか知らん間に意味不明な規則が出来たんか

    • これ系の最たるもんは学校のあだ名禁止だな

  8. 誰もお前なんて求めてないから
    ゲーム店ごと他も終わらせろよマジで
    ソニーの犬が

  9. これ初老を超えた老人が言ってると思うと寒気がする
    たのしいゲーム屋さんごっこやめるって良い歳して何言ってんだ

  10. これからは便所の落書きにします
    ってこと?

  11. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WoiJnk+mp
    >>>>24
    >>ええ…
    >>日本の官僚の仕事してる感はやべえな

    急に官僚のせいになってて草

  12. どうせ店も親が経営してるんだろ
    こいつはただ店番してるだけで店長気取りのアホでしょ

  13. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+e9lG540
    >>>>19
    >>以前、利益の半分以上が任天堂関連商品とは言ってた。
    >>他の店では「任天堂系はPS系の3倍以上」とか言ってたから、多分それでも少ない方かね。

    PS5持ってないやつが何故か店長とたむろってPS談義してるんだろ?
    Switch関連商品持っていくだけで睨みつけられそうだし、近づきたくないわ

  14. 「小売りのくせに何言ってんだ」ってのは、
    「小売りのくせにえらそうにすんな」って意味ではなく、
    「小売りのくせに現実見えてないのか」って意味だと思う。

  15. なんだ辞めたのか、この設定

    • ステマ規制が始まるからやったりしてw

  16. ・現実に対する認識がおかしい
    ・小売の立場で主張したらおかしい

    この2つがあるのに、ゲーム屋を外して2つ目だけをクリアしようとしても無意味なんすよ

タイトルとURLをコピーしました