1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7rfvwreTd
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjRpQun30
カプコン、レビュー圧力かけてもこれかってくらいの点数の低さ
大手が軒並みレビュー完全スルーするくらいカプコンやってるな?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KeTlvMpyd
週販4桁かな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39iDZojGd
モンハンワールドチーム解散してまで作ったのがこれとか
金と時間無駄にしたな
金と時間無駄にしたな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UXLf/tGR0
カプコンが久々にクソゲー作ったよな。
最後のPVPがマジでくそ。
このシシテム考えたやつ一生ゲーム作らない方がいい
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCp9M6mK0
>>5
最後遮蔽一切ない直線で撃ち合うの頭おかしいのか?
FPSやったことないだろ作ったやつ
最後遮蔽一切ない直線で撃ち合うの頭おかしいのか?
FPSやったことないだろ作ったやつ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:puNS7eDDd
一年でサービス終了かな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qXYvcMre0
スターフィールド来てゲームパスユーザー去ったら過疎って終わりだと思うわ、残り1ヶ月強
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Z2/x0cQd
これをゲーパスでついで感覚でやる奴はともかく
フルプライスでPS版買った奴は後悔しまくりだろうな
フルプライスでPS版買った奴は後悔しまくりだろうな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKot3vmh0
ハイテクスーツ着た連中が現実の恐竜に鉛弾何十発もぶちこんでやっと倒してるってコンセプトが滑稽でしかない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qXYvcMre0
>>9
これがF2Pタイトルでロストプラネット:プライマルとかならまあまあ妥当な調整だわ、ならロスプラ作れよと思うけど
でもこれ買ったら一万点するんだろ? さすがに無い
これがF2Pタイトルでロストプラネット:プライマルとかならまあまあ妥当な調整だわ、ならロスプラ作れよと思うけど
でもこれ買ったら一万点するんだろ? さすがに無い
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxBJNPBTp
マジで面白くないからしゃーない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9DI+SHeP0
いやでもなんか徐々に評価上がってない?
ベータ見た時は完全なクソゲーだったが何かと変わった?
ベータ見た時は完全なクソゲーだったが何かと変わった?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9XhdEjog0
>>11
プレイヤー視点だけど最初の方が面白くなくてストーリー終盤に入るとガンガン新要素のある戦闘が増えていくから楽しくなってく
お世辞にも様子見プレイヤーを引き込む力があるとは言えないけど
プレイヤー視点だけど最初の方が面白くなくてストーリー終盤に入るとガンガン新要素のある戦闘が増えていくから楽しくなってく
お世辞にも様子見プレイヤーを引き込む力があるとは言えないけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baS+YcLir
>>13
そもそも序盤で脱落する人は終盤までいかないだろうし
ただのデンデン現象では
そもそも序盤で脱落する人は終盤までいかないだろうし
ただのデンデン現象では
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:657+1ci60
ゲーパス入りするからCAPCOMも手抜いたんでしょ
MSのせい
MSのせい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ao9vTQw0
神ゲー連発していたカプコンの久しぶりの糞ゲーって感じだな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYAaUAg9d
初出のゲーム映像からこれは厳しいだろうと思ってたけど案の定だなぁ…
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3lvBDMn0
やっぱ微妙か、やる前から大体わかるよね、買う奴は面白そうに感じたんだろうけど何かしら欠落してんのかな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xOjj531Ep
>>18
カプコン好きだしお布施のつもりでDL版買ったわ
モンハンの開発に影響出るとユーザーとしては絶対に嫌だし
カプコン好きだしお布施のつもりでDL版買ったわ
モンハンの開発に影響出るとユーザーとしては絶対に嫌だし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrI18Cgxd
ユーザースコアも悪いガチ評価
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gJWT+Xtp
新規タイトルで成功させるのがいかに難しいか、だな。
そりゃモンハンモンハンバイオバイオになる。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6rPQ9ex0
おいまて
ロードオブザリングの40以下にならねーよなこれ
58になっとるぞおい
ロードオブザリングの40以下にならねーよなこれ
58になっとるぞおい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrBvLJlAd
>>21
なってなくね?
なってなくね?
194: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6rPQ9ex0
>>22
62だね今
変にあげあしとらないでよ気持ち悪い
58も変わらないジャン
なにきみ、もしかしてハマっちゃったから
低くみられるのヤなのかな?
可哀想に・・・時間無駄にしないで
もっと人生大切にしな?ね?わかった?返事は?
62だね今
変にあげあしとらないでよ気持ち悪い
58も変わらないジャン
なにきみ、もしかしてハマっちゃったから
低くみられるのヤなのかな?
可哀想に・・・時間無駄にしないで
もっと人生大切にしな?ね?わかった?返事は?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HaNNgDBOM
スーツ別モジュール解禁してレイドやれる頃になると俄然面白くなるからな
初期の10時間が関門なのは確か
でも、その関門くぐり抜けた10人なら無言で連携できるから、レイドが面白くなるんだよな
あそこに初心者放り込んで足引っ張られると萎えると思うから、これはこれで正解って気もする
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FI4oX6UC0
ランク15くらいから面白くなる ×
ランク15まで遊ぶような変人には好評なだけ◎
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZgygE6b0
漫画に例えると最初の12話がつまらなくてそっからやっとまともな話になっていく感じ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXtITW/P0
FF13かな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0K1/fIPUd
最初の数回のマッチは40点で十分くらいやわ
クリアし終わってみると80点でもいいくらいに思うけど
クリアし終わってみると80点でもいいくらいに思うけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FI4oX6UC0
撃ってる感覚がない ←リコイル制御いらない
撃ってる感覚がない ←恐竜がミンチにならない
撃ってる感覚がない ←恐竜を撃つTPSなんて一般的じゃない
やり込めばおもろい ←そらやり込めばバトオペだっておもろいだろうよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWFizk4S0
Steamは賛否両論から気づけば好評に転じてるな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FI4oX6UC0
他人のスーツ見てえ、ロールの顔色伺ってぇ
敵倒して、スーツアップグレードしてぇ
バッサリクソゲーって言い切る人はコアゲーマー
面白いって言ってるのは役割ゲーやったことない人らだろう
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/FI3g0h0
>>33
コアゲーマーにおいて一番大事な「そいつの好み」をガン無視した決めつけでディスろうとしてんの滑稽
コアゲーマーにおいて一番大事な「そいつの好み」をガン無視した決めつけでディスろうとしてんの滑稽
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FI4oX6UC0
>>52
わざわざ遊ぶゲームをカプコン製のクソシューター選ぶ時点でコアゲーマーではない
わざわざ遊ぶゲームをカプコン製のクソシューター選ぶ時点でコアゲーマーではない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qXYvcMre0
わけわからんままわけわからん試合に放り込まれるというシナリオ上の導入にシステムまで沿ってるから尻上がりというか序盤に深い凹みがあるゲームではある
なんでそんな自爆気味のペース配分にしたのかはカプコンのみぞ知る
なんでそんな自爆気味のペース配分にしたのかはカプコンのみぞ知る
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FI4oX6UC0
ロスプラ
オペレーションラクーンシティ
アンブレラコア
バイオリバース
よりはマシ
オペレーションラクーンシティ
アンブレラコア
バイオリバース
よりはマシ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1c+8aQm0
>>35
カプコンって対人FPS作るの、昔から下手くそだよな
カプコンって対人FPS作るの、昔から下手くそだよな
183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnInF6IT0
>>35
オペラクはオフラインモードだけなら面白い
オペラクはオフラインモードだけなら面白い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:91Y7KNXXd
そのうち面白くなると信じてやり続けた奴が馬鹿を見るパターンもあるからな
バビロンとか
クリアした奴が最終的に満足出来てるならまぁ十分だろ
流行らせたいならこの設計にした意図は分からんが
コメント
これがモンハンというブランドで下駄履かせてた彼ら自身の力なのでしょうね…
そのワールドがあまりに微妙で一時期ブランド消滅の危機に陥るような酷いものだったから残当と言えば残当…
ファンボがあんだけワールドチームだからとヨイショしてたのに
いざ出てみたらゴミなの笑う
しかもだが買わぬもいつも通り発動してるぞこれw
FF16より低いのは可愛そうだとは思う。ムービィよりはゲームしてるし。
誰に遊んでほしいのかさっぱり分からないゲーム
よく開発にGOをかけれたものだ
しっかり育てていく気があるならどうにかなるとは思うけど。少なくとも発売即大人気を狙えるタイトルでは無かったな。粗削りというか、色々不足し過ぎてる
シンプルに何も惹かれるものがない
ユーザーを舐め過ぎ
思ったより悪くない。
ストーリー進行がもう少しペース早ければまだマシだったんだがなぁ
イベント戦までに必要な試合回数は今の半分ぐらいでいいと思うわ
この辺の仕組みもβでお披露目しとけばよかったのにね
モンハンというIPに頼れない時のワールドチームの実力が白日の元に晒されちゃったけどどーすんのこれ
このチームの作るモンハンで一発逆転できるといいどすなぁ
恐竜とパワードスーツが大好きだからつい買っちゃった。
今は買う前にしっかり調べておくべきだったと後悔してる
こっわコイツ
今見たら61点だったぞ・・・
メタスコアはどうでもいいが、ユーザスコア4.8はやばいな
言うほど悪くないが、もうちょっと早くスーツのアップグレードを試せたり進展する楽しさが分かってくるようになってれば…
序盤は確かに長い。
これPS版だけ低いんよね。
Steamは好評だし、Xboxの方は77点だった。
steamは余程でなければそこまで酷くならない
Xboxは基本ゲーパスでやるから少し緩い
PSはフルプライスですからね
環境というかハードルが違うというか…
お布施って概念がそもそもおかしいんだわ
つまらんものはつまらんとハッキリ突きつけないといかん
お布施だ何だ言ってると、こんなでも売れると思って更に手を抜く悪循環始まるぞ