1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5Wx2
PS5 販売台数3000万 → FF16 発売1週間で300万(装着率10%)
Switch 販売台数 1億2500万 →ティアキン 発売1週間で1000万(装着率8%)
あれ??対本体販売台数比でFF16のほうが売れてね?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5Wx2
やっぱFF16よ!
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOoaK
300万はユーザーの手に渡った数字じゃない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nYDq
>>3
それ言うたら、ティアキンも1000万本はユーザーに渡った数じゃない
それ言うたら、ティアキンも1000万本はユーザーに渡った数じゃない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nYDq
装着率
FF16>>>>>>ティアキンw
FF16>>>>>>ティアキンw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avMpw
売れてるって言葉は
装着率が高い事示す言葉じゃないよ
装着率が高い事示す言葉じゃないよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpBzn
ティアキンはスイッチのプラットフォームが続く限り売れ続けるからなぁ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4yW0
装着率が高いとなんかいいことあるんですかね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ymgk0
峰不二子より照ノ富士の胸の方が大きいって言われたぐらいどうでも良い情報
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iIyRX
出荷を無理やり売れたことにするならwよかったじゃんw今後もPS5は安定だな!
よかったよかったw
よかったよかったw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XyeOK
儲ピクミンの考えることはようわからん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l6Sxn
装着率は高いと言っても数的にはティアキン以下、そして出荷数含むだからね
っていうか持ち上げてるくせにFF16がその程度で優越感を得るとか良いのか?
っていうか持ち上げてるくせにFF16がその程度で優越感を得るとか良いのか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avMpw
ツッコミどころが出荷だ売上だのと
アホしかいないのね
アホしかいないのね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjK1n
それだけ詐欺師吉田に騙されるバカが多かったってだけでは?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9cYT
負けハードにしては相当頑張ってると思う
勝ちハードで結果ゴミなティアキンより相当ね
勝ちハードで結果ゴミなティアキンより相当ね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9cYT
ピクミン1,2,3の売上は負けハードで~とか言うくせにFF16に対してはそんなこと一言も言わない任天堂信者キメェ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4yW0
はいはいPS5にしては頑張りまちたね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iIyRX
もう信用すらされてないことにまだ気付けないのな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBS4z
売れてるの意味理解できてなさそう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ymgk0
装着率ってPSVR2がすごく高そうw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nm1r6
DL率や海外で人気も否定されて必死やな
これからはそれだけで頑張るんか?w
笑えるわ、まあ頑張れよ
これからはそれだけで頑張るんか?w
笑えるわ、まあ頑張れよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sHYDx
だってPS5なんて他にやりたいゲームなんかないだろ
面白いゲームがいっぱいあるswitchとは環境が違うって
面白いゲームがいっぱいあるswitchとは環境が違うって
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwsoE
完全にマイナーハードムーブwドリームキャストかよw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xtkm7
FF16がPS5限定なのはソニーから物凄い資金が出てるからだろうな
これだけ売れないと逆ブランドになりかねないからもう止めるだろうけど
CoDの独占問題にも水を差しただろうし
これだけ売れないと逆ブランドになりかねないからもう止めるだろうけど
CoDの独占問題にも水を差しただろうし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CUz5
結局装着率も前作FF15に負けてる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JotmO
これは地の利の勝利
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5Fef
まだ300万売れたい事にしたいと無駄な努力てるのか300万
売れたなら証拠出せよ
売れたなら証拠出せよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LFQTb
何でティアキン買わないの?ってなるよな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kKrk
例えば国内500台しか売れてないハードで300本売れたからと言ってなんら影響力もないし自慢にもならない
既にff16なんてそういうレベルでしか話にならないソフトなんだなって
既にff16なんてそういうレベルでしか話にならないソフトなんだなって
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SuXd0
意味のない出荷数だよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APnAS
ティアキンもあれから200万300万は積み上げてるだろうし装着率で見てもどうだかわからんぞ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQdaj
FFと言えばかつてはハードごと売ってハード戦争を牽引するぐらいの立場だったんだから
そのFFがハード普及率を言い訳にしちゃダメでしょって思う
そのFFがハード普及率を言い訳にしちゃダメでしょって思う
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QAgCH
PS5発売前からずっとFF16はPS5独占と大々的にアピールされて来てこの数字だから、
FF16の為にPS5を買う人や、PS5を持っていてもFF16がやりたいと思う人が多くなかったことになる
FF16の為にPS5を買う人や、PS5を持っていてもFF16がやりたいと思う人が多くなかったことになる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LFQTb
そりゃFFがトップだったのなんてPS3までだしな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpBzn
ティアキンより売れてた?出荷300万が?
何言ってんのコイツ
何言ってんのコイツ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gTWte
ティアキン3日で1000万
16一週間で300万
これは実数
人間の人工対比にしたら16は半分以下
で、何が何より売れたって?
16一週間で300万
これは実数
人間の人工対比にしたら16は半分以下
で、何が何より売れたって?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nYDq
>>53
そのハードの本体装着率って書いてあるやん?w
ソフトってのはそのハードの販売台数が最大上限となって、どこの割合まで売るか?の話だから。
そう考えたとき、FF16のほうが売れてるよな。
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MYmwg
>>54
装着率とやらを言い訳にしても300万が1000万より売れたことにはならない
装着率とやらを言い訳にしても300万が1000万より売れたことにはならない
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CG65Y
海外は返品あるのでPS5単独で300万本無理だな。一年後くらいのプラスフリーに来る本数も入れるなら余裕で越えるが
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPtNs
そうなんだ!Switch凄いね!
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64LRI
へー凄いじゃん?
で?息巻いてるお前は買ったの?
で?息巻いてるお前は買ったの?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwexL
それ売れてるとは言わねえよ
本体が売れなすぎなだけだ
本体が売れなすぎなだけだ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7JGz
WiiU
世界売上 1,356万台
ソフト
846万本 マリオカート8
589万本 スーパーマリオ 3Dワールド
582万本 New スーパーマリオブラザーズ U
538万本 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
521万本 Nintendo Land
495万本 Splatoon
誰もが認める負けハードWiiUだけど装着率で勝負してくれるなら相当強いんだよなぁ
コメント
これでもゼルダを過小に計算してどうにかなのが草
ネットもお店の在庫も全く減らないよね
このペースで行けば来週4000本、再来週は2000本位しか売れない感じだものね。
ティアキンの1000万は3日で販売なんだよなあ。そしてあれとは違って増え続けてるんだわ。どれだけ売れたかは決算でしかわからん
PS5は負けハードと認めてて草
良かった探しかよ
タイレシオ1以下のPS5で装着率と言われても…
装着率って聞くと
なんか肘とか膝とかの急所ガードとして
全身に16のパッケージ巻き付けてるイメージ浮かんできて
ウケる
俗に言うところのコレシカナイ需要
もはやドコニモナイ需要では?
他ソフトろくに売れてないからこれしかない需要なんだろうけど
これしかない需要をもってしてもこの有様は深刻だな
こんな比率に何の意味がある?
その理屈は本体が発売されてからの期間が長い方が不利だろうが?
それなら本体発売と同時に発売されたゲームが一番有利になる
それこそブレワイと比較されたら即死なんだよね
あれPS5ってまだ世界3000万なんだっけ?
PS史上最速とか言う割にはあんま売れてねえな
ティアキンは3日間の実売で300万ってのは2週間分の出荷だから
集計方法を公平にしたらティアキンのが上回るってのがまた悲しい
最近なんにもいい事の無かったPSファンボーイが
ようやく嬉しいことを見つけられたんだから
温かく見守ってやろうじゃないか
たとえそれがこんなんでも
ほかに縋れるもんないんだから
もっと他にやるべきことありそうな物なんだがなぁ
ファンボに限った話じゃないが、「こちらが大人になって黙っておくのが美」はもう時代遅れだぞ
馬鹿は放っとくととことん付け上がって真実を捻じ曲げるから
>ティアキン 発売「1週間」で1000万(装着率8%)
現に初手で大ウソついてるしな
PS5はソフト自体が少ないということなのでは?
それかPS市場ではFF16以外売れていないか。
いやこれ装着率もティアキンが近い内に越えるやろ。
ティアキンは実売数でFFは出荷+DLじゃなかったっけ?
サード「装着率でっ!飯はっ!食えっ!ねえっ!んだよっ!!!!!」
というかそんな参考数値なんて出したら16の結果がより悲惨になるだけだろ
せっかく頑張って曖昧にしてんのに
じゃ発売初週のブレワイと勝負しようぜ
ついこの前は4000万台言ったくせにこう言うときは3000万台言い出すのか
4000万台だと負けるから3000万台扱いしてんのか
そう言えばどっかのコメントでは4000万台と認識してるくせに割合はFFの方が多いって言ってた算数すら出来ないやつ見かけたな
まあ、台数少ない方が本体に対する比率は高くなるしな。
ブレワイの時は初期は100%超えてたし
マジでくだらねぇw そもそも総出荷+DLとDL含んだ売れた数で比べてる時点でアホ丸出しなのに、単純にハード売れた数4倍だからソフトも4倍売れてないと負け扱いとかw ハードの総数が増えるたびに割合的には減ってくのが当たり前だろw まして桁が違うくらい売れてるわけだし それにティアキンの方がジワ売れしそうだし今だけになるかもなw そのアホみたいな勝ち誇りできるのはw
それと何過少申告してるんだよアホw 世界で4000万じゃなかったのかw 自ら下げてどうするんだw この調子だと次は2000万かw 実際実稼働は多くてもそれくらいだと思えてしまうがなw ただ任天堂叩きたいだけのアホとは言え、PSまで下げるのは滑稽で流石に笑えるわw
まあ別の巣で見た、任天堂関係者の犯罪履歴を最もらしくでっち上げてたりしてるのよりはマシか 仮に本当だとしても、お前らが好きであろうソニーもやってないとでも?そういうので叩くなら平等に叩けよカスって思ったわ
峰不二子より照ノ富士の胸の方が大きいって言われたぐらいどうでも良い情報
このコメントのセンスに脱帽 おみそれしましたw
FF16がティアキンと比べられてしまう話題では決まって「FF16有利と解釈するためにティアキンは譲歩しろ」って旨の主張ばっかりしてんのがもう涙誘うわ
「ティアキンが3日で1000万本ならFF16は1日で2000万本余裕」とか息巻いてたファンボはどこに行ったのよ…
出たよバカの言い訳”装着率”w
そんなもんはメーカーには関係ないんよ。
本体3000万に対して300万で開発費やら人件費含めて使った金回収出来てなきゃ失敗、本体1億に対して1000万で利益出てれば成功、それだけの話。
シリーズ最高傑作を目指して作った”ハズ”のFFは300万程度で回収出来るような低予算で作ったのかなぁwww
ほんこれ
某PS5〇報に群がってるFF16信者に同じことを諭したんだが分かってもらえなかった
吉田信者こわすぎる
ティアキン1000万
FF16300万なんだが?
まぁ本体の普及率、対象年齢の範囲、前作のイメージ、とかのハンデはある気がするなぁ
PS5のほうが普及率低い、FF16のほうが対象年齢高い、FF15の評価があまり良くない、ってことね
FF15発売時点 PS4 364万台、CERO C
FF16発売時点 PS5 371万台、CERO D
前作の評判ならFF13も酷かったし台数は同等だけどな
CEROどうこうも15歳と17歳で影響でるような購買層じゃ無いから無関係だよ
エルデンリングなんかのマルチプラットフォームソフトはエグいくらい装着率は低くなるけどいいの?
「大して売れてもないPS5のソフトでそこそこ売れてるFF16は凄い!」と力説するファンボは肉を切らせて(自傷して)骨を切るタイプか
信者の中では、『FF16は一番売れた!』でいいよ
もうしつこいよ。
もう誰も興味ないのに勝った負けたしてるの哀れすぎない
泣けてくるwwww
日本語不自由すぎない?提灯記事日本国籍ないやつに頼んでるんか?
そりゃ祖国語のハングルの奴等にやらしているからな