1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGVDxrb/0
ネタ切れ マンネリ化 中途半端な主人公交代 カプコンが飽きた
他になんかある?
他になんかある?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fp7mODSSa
>>1
カプコンCEO「AAAに専念する」
カプコンCEO「AAAに専念する」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QjWp+wT0
ネタ切れ+売上じゃねえかな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGvaOyEdM
腐女子からの集金用にコラボカフェだけ延々と続けてるのが居た堪れない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXCDFEnqd
ナルホドくんで継続→スーパーマンになりすぎて話を作りづらい
新キャラに交代→人気ない
もう詰んでる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGVDxrb/0
もうパラレルワールド作るしか無いのかよ。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0a9jlLg0
逆転検事の新作欲しい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGoDGMKC0
そういうゲームじゃないし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k75DqOtv0
そもそもエろのモチベが尽きた時点で
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPcSOs2md
推理のアイディアはいつか枯渇するからしょうがない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9yzgEJUA0
何周もするようなゲームじゃないからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmI83q56d
本編は6で一区切り付いた
7への布石うってる
大逆転は2で完結した
7は初のHD開発で恐らくエンジンから変わるから時間かかるの仕方がない
ストーリー面から言うと真宵ちゃんが強キャラになり過ぎて展開考えるの難しそうだなと思う
ハッカーのガチリーク資料で7の存在は明らか
同じ資料にあった逆転裁判456が出るからその内7も出るだろう
2016 逆転裁判6
2017 大逆転裁判2
2019 逆転裁判123
2021 大逆転裁判1&2
2024 逆転裁判456
今はSteam含めた色々なプラットフォームで過去作展開して下地作り中
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:po/WvGFjd
アニメ化で恩義フラグ見せた後にPS4版123が売れなかった
3DSで頑張ってたものがSwitchでボーナスタイム得られないのは恩義のせい
3DSで頑張ってたものがSwitchでボーナスタイム得られないのは恩義のせい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gFnuIlI0
大逆転裁判をあんな二部作にせず、単品で完結してりゃ違う道もあったのにな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmI83q56d
逆転検事コレクションも出たら完璧だけど
流石に456の売上次第かな
流石に456の売上次第かな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QjWp+wT0
大逆転は印象悪いよなあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V8aXrMuq0
テンポが悪くて、続編を作られるほどにつまらなくなってるからなぁ
探偵パートが長くてだれて、回数も多いし、
ボリュームが多いことが面白さに直結すると思っているのだろうか?
探偵パートが長くてだれて、回数も多いし、
ボリュームが多いことが面白さに直結すると思っているのだろうか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNnfGqmp0
>>17
面白さには繋がらないけど需要には繋がるでしょ
それはそれとしてゲームテンポ悪くして増やしたボリュームなんて悪印象しか受けないけど
面白さには繋がらないけど需要には繋がるでしょ
それはそれとしてゲームテンポ悪くして増やしたボリュームなんて悪印象しか受けないけど
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmI83q56d
ゴーストトリック移植するカプコンならやってくれると思う
というか逆転裁判7は普通にタクシューが作ってそう
というか逆転裁判7は普通にタクシューが作ってそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NwMmtYVJa
123 456でそれぞれ話が完結してるんでしょ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAqOJtxG0
一応まだオドロキとミヌキの親のことは本人たちに知られてないから7以降展開できる伏線は残してあるんだけどな
ただキャラ増えすぎたから多少リストラしないとごちゃごちゃしそう
ただキャラ増えすぎたから多少リストラしないとごちゃごちゃしそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gFnuIlI0
>>20
つまりナルホドが弁護士やめたことにすれば…!
つまりナルホドが弁護士やめたことにすれば…!
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILOUsuVA0
4で大きく時間経過させてしまったのがいまだに響いてるな
まだ新作を出すならもう本家は諦めて大逆転みたいな感じで一新するしかない
まだ新作を出すならもう本家は諦めて大逆転みたいな感じで一新するしかない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UEbmzQU1a
今から新しく2~3の間のナルホド逆裁と5~6の間のオドロキ逆裁出したら販売本数差凄まじいことになりそう
どこのメーカーもシリーズ作品キャラの世代交代出来ない
どこのメーカーもシリーズ作品キャラの世代交代出来ない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+fxaIgV0
大逆転はワトソンの正体ばらしちゃったせいで続編作れないしなあ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9XeaFeLd
本編は久しぶりに全編ナルホド&マヨイでやってイトノコやメイ復活させる
DLCでクライン編1話やってオドロキやアカネはこっちのメイン
ラミロア関係ここで解決させればそんなもんだろ
DLCでクライン編1話やってオドロキやアカネはこっちのメイン
ラミロア関係ここで解決させればそんなもんだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnSOODVla
アニメ化してPS進出でこけたんじゃないの
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FFj5Jiq0
7、switchで出せば100万くらい売れそうだけどな
大逆転裁判良かったし
大逆転裁判良かったし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5t9MOt320
逆転検事だけなぜ移植されない?
最高傑作久々やりたい
最高傑作久々やりたい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vksKVT3A0
>>28
2は傑作と呼んでもいいが1があまりにもダル過ぎる
ダルいという意味では大逆転裁判もそうだったけど
検事1は地の文章からして同人のノリなのがキツい
キャラはいい
2は傑作と呼んでもいいが1があまりにもダル過ぎる
ダルいという意味では大逆転裁判もそうだったけど
検事1は地の文章からして同人のノリなのがキツい
キャラはいい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpiGhQpDa
正直ネタ切れだしキャラクターのバリエーションも大体のパターン出尽くした
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vksKVT3A0
レインコードがパケで現在7万くらい
今逆裁新作出してもそのくらいじゃないかな
ADV市場自体が小さいので
今逆裁新作出してもそのくらいじゃないかな
ADV市場自体が小さいので
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpiGhQpDa
格ゲーに出たりレイトンとコラボしたみたいにまたコラボすればいいと思う
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/f95BnFEF
もういっそのこと、なるほど君と真宵ちゃんの子供出せばいい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IajZCQnf0
DSの1~3プレイしたけど、すべの章で会話が長すぎて、何度も辞めようと思った・・・
でも全て最後までプレイしたけど・・・
私みたいに上記の理由で続編を買わなくなって、売り上げ落ちて、続編作らなくなったてこと無いかな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wW1hEE7rd
タクシューってスマホに飛ばされたんじゃなかったっけ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42gfxoD70NIKU
大逆転がつまらなすぎた
キチガイ低能キャラしかいないから勝訴が嬉しくない
キチガイ低能キャラしかいないから勝訴が嬉しくない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6QUV3/b0NIKU
>>39
あのシリーズは勘違いされやすいけど、裁判に勝つゲームじゃなく結果に向けて手順を埋めるゲームだぞ
ゴーストトリックは更にそれを視覚化しただけ
あのシリーズは勘違いされやすいけど、裁判に勝つゲームじゃなく結果に向けて手順を埋めるゲームだぞ
ゴーストトリックは更にそれを視覚化しただけ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wkx6BjajrNIKU
シリーズ全般にテキストが冗長でダルいんだよな
そもそも霊媒との食い合わせが悪いし
そもそも霊媒との食い合わせが悪いし
コメント
色々ツッコミ所は多いんだけど、それを
『こういう世界観だから』で突き通したゲームシリーズだったね。
現実に近付ける努力をするんじゃなくて
ゲームの方で設定をいじくるのは面白い発想も生まれるし
どんどんやった方が良いと思う。
亡くなったうちの親が「あんなのまかり通ってたら検察無能ってレベルじゃないくらいに叩かれる(要はちゃんと証拠揃えて起訴まで持ってかなきゃダメって話。法廷なのはさておいても弁護士側が資料と突き合わせてあんな穴見つかるような起訴内容検察は提出前に破棄(ボツ)される)」って言ってたの思い出しちゃった。
無いよ
逆転裁判ってレベル5じゃないんやな
どっちかと言うと大逆転3が出て欲しい
まだ良い感じに謎を残してるしね
やはり4がマズかったな
ナルホドくんとマヨイちゃんの活躍が見たいのであって
新主人公や新検事の引き立て役にすべきではなかった
マンネリ打破のための主人公交代はわからなくもないけど前作主人公の扱いが最悪だったからな
アレ元々新キャラだったのに上から成歩堂出せ言われて捩じ込んだだけだからな
結果、新旧主人公両方潰した
そんな経緯が…
当時逆転4発売後に女性に向けたゲーム(キャラ)雑誌の表紙を
オドロキくんと牙琉検事・弁護士の3人で飾っているのを見て
逆転裁判もそういう路線で売っていくのか…と思ったもんです
5と6で4の尻拭いをして日本の成歩堂、クライン王国の王泥喜という風に分けてストーリーに幅持てるようにしたのに現状4→5よりも長いブランク空いてるの悪手でしかないと思うわ。自ら株式会社バイオモンハンに突き進んだ弊害が出てしまってる。
そもそも3で綺麗に終わったんや
その後はぶっちゃけ蛇足でしかない
6で真宵が出たから良かったよ
逆転裁判って関わってたスタッフごっそり居なくなって無かったけ、シナリオはどうにかなるかも知れないけどそれ以外が駄目ならかなり厳しいのでは?
あとゴーストトリックみたいに短編でまとめた方が良いと思う、長編化するとなんだかんだで矛盾やら設定齟齬がすごいことになるし
会長がカイガイカイガイ病だからなあ
海外でうれるバイオモンハンスト以外はもう作る気もないんだろうな
逆裁は海外でもそこそこ売れてるんじゃなかったか?
バイオやモンハンほどの大ヒットではなかろうが、それは日本国内でも同じことだし
カプコンはそもそもが海外志向だぞ
それもストⅡより前から
20年後の2代目なるほどくん(息子)とかいって、全部性格リセット、見た目一緒、事件は別、でなんとか誤魔化せんのか
もしくはパラレルワールド
結局カプコンにとってそこまでして生かしたいシリーズIPなのかってとこに行きつくんだと思う
ぶっちゃけ今後も新しいゲームハードが出るたびにその現行機で出来る1~3や検事や大逆転等の移植だけして小遣い稼ぎに使うだけで十分って見られててもおかしくないし
スマホでプレイできるのってその辺だけだよね…4~6もプレイしたいなあ
江戸版逆転裁判の「えどたん」も地味だけど
シナリオが本当に面白くて江戸と東京に詳しくなれる名作
地味な題材と垢抜けないキャラで埋もれそうだったが、口コミで広まり人気作に←初期作
人気絶頂の頃には既に完結しちゃったので、テコ入れで新章開廷!
…が、これが大失敗←4
こっからの失速がヤバかったからなぁ
公式でもしばらく半黒歴史扱いで、未だに4関連は腫れ物扱いなのがチラホラ感じられるのが
5・6で尻拭いして完結させたけど、結構力技で切り抜けてたから設定が最終的に大袈裟になった
1やるとサクサク進んで楽しい
後作はどんどんテキスト水増ししてプレイ時間引き伸ばすから辛い
オドロキ自体は良い奴で好きなキャラなんだがなぁ…
4ではナルホドや検事に食われすぎてて空気だったが
5で先輩キャラになって一気に独り立ちした感あったのに
6で変な設定追加されて海外行きとかこいつをどうしたいんだよ…って思ったな
どうしたいという疑問の答えはどうにかしたいだったと思う
設定盛り盛りにして因縁を作って成長させてと色々と試したが
逆転を継ぐ者としては荷が重く3部作で一区切りにした感じ
逆裁4やキャラは嫌いでもオドロキは嫌いじゃないor悪くないとか
当時でもそういう意見はあったしなんとか…って感じだったんじゃないかな
ただ成歩堂再登板とか作品評価とかどこまでも割りを食ってしまったなぁ
他が酷過ぎて、地味で押しが弱いだけのオドロキが唯一まともみたいな評価だったからなぁ
一番酷いのは結果的に(ラスボス以外の)犯人の方がまともに見えるとか言われるレベルで味方サイドや証人・依頼人達が不審
初期作は予算も容量も限られてるから引き算で作るしかなかったけど、ヒットしてシリーズが進むと足し算で面白くしようとして何か違う感じになる流れは割とあるあるだと思う。逆裁4は口出しも増えて内容が曲がってる感じがすごかった
セット版の売上次第では
リブート新作出そうな動きは近年してるな
やっぱ4の話題出るとバッドマンが湧きまくるな
ニコ百すら追い出されてよくやるわ
そもそも論で申し訳ないがカプコン自体が創業者一族に固執しすぎて有能な社員どんどん辞めさせてるもしくは冷遇してるからどうしようもないと思う
元社員さんの動画を聞く限りは
ナルホド君と真宵ちゃんの時代にもどして
この二人が活躍しながら御剣驚かせてればいいんだよ…
オドロキ君自体は評価する声が多くてうれしい!6で一応彼の物語はひと段落したし
だからこそナルホド君の時代に戻して
3部作くらいで1くらいのボリュームのゲーム出したらいい