1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKTUzi7o0
卓球
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJ489ZT50
>>1
どれも雰囲気だけ変えた似たようなゲームしかない
どれも雰囲気だけ変えた似たようなゲームしかない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKTUzi7o0
8月29日発売されるクロスファイヤー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF3/SOdb0
>>3
CROSS FIREは楽しみやな
くにへかへれも面白かったが3DガンシューものはVRのもんだ
そしてセンスコンのおかげでPCVRよりもPSVR2優勢
CROSS FIREは楽しみやな
くにへかへれも面白かったが3DガンシューものはVRのもんだ
そしてセンスコンのおかげでPCVRよりもPSVR2優勢
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKTUzi7o0
>>15
クリードはもう発売してるよ
はじめの一歩のようなましばスタイルでフリッカージャブとかヴォルグさんのホワイトファングとかやってるわ。ボディからの上段攻撃
後はカメハメはのポーズしたり、カンフーもどきしたりやりたい放題。オマケにくそやせる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ykp2iaRm0
利益考えると少ない周辺機器の台数に合わせた程度のものしか作れないから開発メーカーにとって悪夢だよな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncpSrsDJ0
悪夢と言うより、
初見で投げただろ。
初見で投げただろ。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKTUzi7o0
クリード ボクシング
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cPDdv2ta
VRCHATもできないコイカツもできないVRってなんの価値があるんだろう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wmfC1b+0
信者が持ってるフリすらしない機械
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BRqKz/Xe0
VR2 は完全にオワコンだな…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kJ+33Aqa
PS5+PSVR2(有線)=13万5千円
現状のVRはモニターを被ってるだけなのに価値があるのか?
現状のVRはモニターを被ってるだけなのに価値があるのか?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llHh5YSXr
>>12
スクエニの株を高値で掴んだやつはそれ買えちまうんだ
スクエニの株を高値で掴んだやつはそれ買えちまうんだ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdMwTt140
RE4のVRモードとか開発者のモチベ殆どなくなってそう
せめてPCに展開できればな
まあ開発費をソニーが出してるから独占なんだろうが
せめてPCに展開できればな
まあ開発費をソニーが出してるから独占なんだろうが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF3/SOdb0
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTep+0810
VRはソニーの様な主体が持ち上げるんじゃなくて
周りが持ち上げるようにならないと駄目だよ
PSVRはソニーが力を入れた最初だけで続かない
VRchatみたいに、ユーザーでも作っていくような環境が無いと
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF3/SOdb0
むしろソニーは何も持ち上げてないな
PSストア見て知らんまにえらい増えてて驚いたわw
PSストア見て知らんまにえらい増えてて驚いたわw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF3/SOdb0
オペレーションウルフ買ったついこないだストアの対応タイトル88個だったのに
今95個もあるぞ
何が増えたんだw
今95個もあるぞ
何が増えたんだw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKTUzi7o0
テレビでのゲームしかやってない奴。
VRってお前の思っている以上のゲームだという事を教えてやろう。
VRってお前の思っている以上のゲームだという事を教えてやろう。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nooYj008r
>>22
そんな風に感じるやつが多ければフリマサイトで4万円台で売り飛ばされるようなことも無かっただろうな
そんな風に感じるやつが多ければフリマサイトで4万円台で売り飛ばされるようなことも無かっただろうな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF3/SOdb0
ホラー系じゃないサクッと遊べるガンシューをもっと増やして欲しい
センスコンのおかげであのジャンルはPCVRより上だしPCVR持ちにも選んでもらえるもらいやすい
センスコンのおかげであのジャンルはPCVRより上だしPCVR持ちにも選んでもらえるもらいやすい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF3/SOdb0
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TU1h6W5Z0
うおおおおおおおおおおおおございます
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTep+0810
PSVR2のセンスコンってvalveindexのコントローラーのパクりやんけ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF3/SOdb0
>>28
全然違う
PCVRだとVIVEコンとINDEXコン持ってるけどその2つでもガンシューやるならVIVEコンを選ぶ
どっちにしてもトリガープルの再現や反動が弱い
センスコンはいいぞ
オペレーションウルフ買わなくてもPSVR2持ってるならバイオデモでもやってシューティングレンジで3つの銃撃ってみるといい
もうPCVRコンはしょぼいと思うから
ただバッテリーもたない
全然違う
PCVRだとVIVEコンとINDEXコン持ってるけどその2つでもガンシューやるならVIVEコンを選ぶ
どっちにしてもトリガープルの再現や反動が弱い
センスコンはいいぞ
オペレーションウルフ買わなくてもPSVR2持ってるならバイオデモでもやってシューティングレンジで3つの銃撃ってみるといい
もうPCVRコンはしょぼいと思うから
ただバッテリーもたない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTep+0810
>>31
PSVRは結局、洋ゲーなんだよなぁ
そりゃFPSとか好きならいいんだろうけども
いくらコントローラーが良くてもねぇ
PSVRは結局、洋ゲーなんだよなぁ
そりゃFPSとか好きならいいんだろうけども
いくらコントローラーが良くてもねぇ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TU1h6W5Z0
うおおおおおおおおおおおお
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z976MRVq0
誰も買っていないのである
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TU1h6W5Z0
ゲームの歴史が変わる
ゲームの常識が変わる
ゲームの常識が変わる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF3/SOdb0
ダメなのはコントローラーのトラッキング
どうしてもHMDからのトラッキングなんで腕だけ後方に持って行って撃つとかができない
そこはライトハウスのもん
ただ初代PSVRよりはよっぽどいい
どうしてもHMDからのトラッキングなんで腕だけ後方に持って行って撃つとかができない
そこはライトハウスのもん
ただ初代PSVRよりはよっぽどいい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJlrrTeF0
>>36
初代 VRはシューコンあったから
初代 VRはシューコンあったから
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rj37Ol63a
VR2ゲームなんか作るよりVRchatとコラボしたほうが売れると思うのにねw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jz018HA5r
今どき有線の
スタンドアロンで動かないVRなんて
バーチャルボーイ以下だわ
スタンドアロンで動かないVRなんて
バーチャルボーイ以下だわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TtEcOUS0
独占大型タイトルに期待出来ないPCVRでの人気コンテンツ無理
目立ったタイトルはQuestやPCとのマルチ
ホント色々縛り多すぎて勿体ないわ
目立ったタイトルはQuestやPCとのマルチ
ホント色々縛り多すぎて勿体ないわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF3/SOdb0
これから出るMEGANE-XもBSビヨンドも有線だしなんならアポーVPも有線だけど
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF3/SOdb0
PS5とPSVR2でその値段って相当安いぞ
MEGANE-Xが幾らして機能がどれだけ落ちてて必須アイテム揃えるのにどれだけ掛かるのか計算してみるといい
MEGANE-Xが幾らして機能がどれだけ落ちてて必須アイテム揃えるのにどれだけ掛かるのか計算してみるといい
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRSjiIMNH
クエスト2は安く感じたから買ったな
値上げ前に
値上げ前に
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF3/SOdb0
VPはPCゲームに向かない
BSは揃えるのめんどくさい
MEGANE-Xは性能のわりに高くなりすぎそして機能削り過ぎ
正直ろくなのがない
SonyはValveと組んで最高のSteamVR機Index2でも作ってくれや
BSは揃えるのめんどくさい
MEGANE-Xは性能のわりに高くなりすぎそして機能削り過ぎ
正直ろくなのがない
SonyはValveと組んで最高のSteamVR機Index2でも作ってくれや
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJlrrTeF0
それでも VR2のオペレーションウルフより狙った場所に当たってたよ
VR2コンは画面に映る手と実際の動きとなんかチグハグでやりづらかった
VR2コンは画面に映る手と実際の動きとなんかチグハグでやりづらかった
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF3/SOdb0
>>51
それ前も思ったけど正しくトラッキング出来てない気がする
ハンドガン以外はばらけるんで当たりにくいのはわかるけどハンドガンも?
ピストルウィップは勝手に合うけどバイオデモのシューティングレンジは当たる?
それ前も思ったけど正しくトラッキング出来てない気がする
ハンドガン以外はばらけるんで当たりにくいのはわかるけどハンドガンも?
ピストルウィップは勝手に合うけどバイオデモのシューティングレンジは当たる?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jM+KPyj+0
非VRゲームもシネマティックモードで3D化できればいいのに
コメント
ねこあつめとスペースチャンネル5はちょっとやってみたい。
FPSのゲームしか合わないので、ゲーム性が固定されてしまうんだろうなあ
もうすぐメタクエスト3が出るからなぁ
サマーレッスンとDOAX3がない時点でPSVR1未満なんだよなあ
持ってるけど
doax3は4Kで観たいよ。
psファンボがほんとに欲しいのは
ゼノブレイド2とかイリュージョンとかをVR化したやつだよ♡
洋ゲーなんか興味ないよ
ちなみにボクもエッチなVRしか興味ないよ♡
誰も買わないよ🙄
psはそこらへんの需要わかってないね
わかってるけどアメリカじゃ規制がうるさいし。
アーロイをVRで鑑賞したく無いしなぁ。
正直でよろしい!ワイも同じや!
DOAx3の目の前に居てバックで突けるような感じ良かったな🥰
話に出てるオペレーションウルフもそうだけど相性が良いのってFPSじゃなくてレールシューティングだよね
結局見た目全振りでゲームの進化に寄与しない、というか退化してるじゃんという意味ではPSとの親和性は高い
でもこれよりDMMのが好きだよね
発売日に買って体験版を一つやってもうタンスの肥やしになってる
大人の映像作品も前のVRで飽きてる
本当に何のために買ったのか分からん
あ、ソニーの為に買ったんか
あんだけWiiやら3DSやら、ギミックハードがどうのこうのと叩いておきながら
自分たちが今やってるのは立体視で棒振りとか、恥ずかしくないのかと言いたい。
おまえら、それどっちも没入感が削がれるんじゃなかったのかと。
VRなんて遊ぶだけならGTX1000番台でも遊べるしなあ…
実在感があるからグラフィックは低くてもさほど気にならないし、わざわざタイトル少ないPSVR選ぶ意味があまりない
VRは酔うのと遊ぶために準備するのがめんどくさいのがな
発売後の決算報告で文字通り一言も触れられなかった(質問すら無かった)産廃だぞ
アキラメロン
ファンボお得意のコスパコスパか
いい加減ソフトの充実度も計算に入れて煽ってくれませんかね…