1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFs79U9b0
どうなっちゃうの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ViTW2KEQ0
まぁFF7は売れるんじゃね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ndUywwP0
リメイクが新作より売れるか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kfclEK30
>>3
16より7Rのが良さげな推移だったじゃん
16より7Rのが良さげな推移だったじゃん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZeJ9nEAvM
>>8
それは間が空いて本体の販売台数が伸びたからかと
それは間が空いて本体の販売台数が伸びたからかと
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwCRz5v7a
>>8
15より7Rの推移の方が悪かったじゃん
16より7R2の推移は…言うまでもないよね?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iarKKbz+0
xboxにも出るんでしょ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpMEbuaB0
続編は前作以下の売上にしかならない。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/joGdp30
ユフィとか前倒しで出したからウリがもう無いよね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JoryOmBx0
リメイクの続編(しかも3部作)が本編より売れるなら
もう昔のゲームだけリメイクしてた方が楽じゃね?
もう昔のゲームだけリメイクしてた方が楽じゃね?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rfbHrt40
>>7
FF7Rはリメイクじゃないが何言ってんだ
FF7Rはリメイクじゃないが何言ってんだ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HiCRBdHC0
前作フリプやDLC切り捨てを見せられて、初動で飛びつく人間がどれだけいるのかな。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJVHPZ+rM
7Rの速攻フリプは悪手だったなー
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6Bs2nr90
ファミコン独占で産まれたFFが
PS独占で発売される
完全勝利ww
PS独占で発売される
完全勝利ww
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1etuk/uz0
どうせ1年後に完全版が箱PCマルチやろ
で、オリジナル版はフリプ
FF16は流石に超えるとしてハーフミリオン行けば十分やろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q9yJyxvsa
it’s over!
カタカタカタカタ
MSに拾ってもらう
カタカタカタカタ
MSに拾ってもらう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1gQOZqj0
FF13が続編出すたびに半減してったから似たようになる気が
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqAuCuDF0
>>15
そっちは同じハードで出てるけどこっちは機種変わってるからな
そっちは同じハードで出てるけどこっちは機種変わってるからな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V8akZXY1a
で、R3はPS6と
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAJcHYY+0
続編ってことは前作を面白くてPS5を新たに用意してまでプレイしたいという限られた人にしか売れないから厳しい。
FF13-2で起きた販売減少よりもさらにハードの壁があるぶん急減が見込まれる
FF13-2で起きた販売減少よりもさらにハードの壁があるぶん急減が見込まれる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+6Yt3Cor
前作の評価がそのまま反映されるからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9CeBd+g0
株主から文句言われないのかな
むしろソニーの犬ってわかってるやつらが株持ってるから問題ないのかな?
むしろソニーの犬ってわかってるやつらが株持ってるから問題ないのかな?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAUR0J8ba
>>22
マルチやめて独占契約にして売上本数下がって株価が下がったんだから株主から文句言われたようなもんやろw
ソニーの今のトップ陣はジャパンスタジオ閉鎖するぐらいには和ゲーに力入れない人だから昔と違って和ゲーサードに払う金はこれから減ることは誰でもわかってる事実だしね。
マルチやめて独占契約にして売上本数下がって株価が下がったんだから株主から文句言われたようなもんやろw
ソニーの今のトップ陣はジャパンスタジオ閉鎖するぐらいには和ゲーに力入れない人だから昔と違って和ゲーサードに払う金はこれから減ることは誰でもわかってる事実だしね。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9w9//dRH0
RPGしてればそれなりに売れるだろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7RG03LW0
絶対にFF16と売り上げ比較されるね
今度はこっちもPS5独占
後出しで普及率違うからフェアじゃないとか
言いそうだけどw
今度はこっちもPS5独占
後出しで普及率違うからフェアじゃないとか
言いそうだけどw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MmZpSOdq0
もうファイナルファンタジーはクラウドの珍道中ものにしたほうがいい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGYg9Xjs0
FF7Rはシナリオで野村がオリジナル要素(7の平行世界でなんか違うものが影響だしてる感)入れすぎてて
純粋な7リメイクへの期待もなくなり意味不明になってるし
前作が一年でフリプになったし二作目で完結しないから急いでやる意味もない
純粋な7リメイクへの期待もなくなり意味不明になってるし
前作が一年でフリプになったし二作目で完結しないから急いでやる意味もない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lobOiRCcd
FF7R2も高確率でピクミンに敗北だろうな
ピクミンがミリオンルート行ってる以上累計だと間違いなく負ける
ピクミンがミリオンルート行ってる以上累計だと間違いなく負ける
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXt6w3+o0
前回フリプ落ち早かったから発売日に買う人は少ないかもね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMs7oGT2a
そもそもFF7のリメイクが3部作っていうのが愚策すぎる
そんなの出す度に売上下がるよ
そんなの出す度に売上下がるよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrs/HaDH0
続編で対象者がFF7Rプレイした人に限られ、その7Rは主にPS4でプレイしてて、当時のPS4ユーザーがPS5に移行した率はどうか、更に言えば7Rでもういいやと思った人もいる
間口狭すぎねえか‥
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f94tvQPsa
低性能なPS5で720p26fpsでやるよりxboxで買うからいいや
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ndUywwP0
1作目で同梱版買った人はPS5で完結するか怪しいから警戒するだろうな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f94tvQPsa
>>35
完結はPS6ですとかPSならなりかねないけど
その点XboxならPSみたいに本体買い直しだとかの心配はないからな
何だったらゲーパスで前作出来て割引で新作で買える可能性があるからPSで買う選択肢はないわ
完結はPS6ですとかPSならなりかねないけど
その点XboxならPSみたいに本体買い直しだとかの心配はないからな
何だったらゲーパスで前作出来て割引で新作で買える可能性があるからPSで買う選択肢はないわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcHAaqNyH
FF7は流石に独占だろう、スクとソニーの思い出タイトルだからね
その次にエピックって感じじゃね
その次にエピックって感じじゃね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EhdToeB0
とっくの昔にSWITCHにオリジナルインターナショナル版のリマスター出とるがな
箱に出ないとしたらそんな感情的な理由じゃなく契約上の問題だろ
箱に出ないとしたらそんな感情的な理由じゃなく契約上の問題だろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4NJmjuPa
もうPSに何も未練も無いだろうから箱でも出すだろうなFF16の大爆死で目が覚めたんだろう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MctmgbLaa
前作割れ不可避
待てばタダになるって学習されたし
待てばタダになるって学習されたし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Yxfu8q90
ソニーはフォースポークン、FF16に金出して独占したのに連続爆死だからもうスクエニで独占はしないだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5V6Vfq0a
フリプになるとわかってる物を買う馬鹿はおらんでしょ?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpNvCsjh0
じゃあ買わない になるだけ
あっても
じゃあPC出るの待つ になるだけ
あっても
じゃあPC出るの待つ になるだけ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53ohZn2q0
7R購入層は買うかもしれんが新規は買わないだろうな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y88ZvT4u0
それまでPS5あるかな?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gu6Z45wZ0
16はナンバリングこそついてたけど吉田絡みで特別負の要素が強すぎたとは思う
7Rは自力の人気もあるしさすがに16よりかは売れるでしょ
7Rは自力の人気もあるしさすがに16よりかは売れるでしょ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5aDDhMvpa
>>49
ただ1作目より減る可能性もあれば増える可能性もあるな
パート2だからなぁ1やってないといけないのがネック
まぁ正直16より売れるだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EhdToeB0
1作目の売り上げが上限
PS4からPS5への移行が進んでいない
3部作の真ん中だと知れ渡っている
厳しいだろ
PS4からPS5への移行が進んでいない
3部作の真ん中だと知れ渡っている
厳しいだろ
コメント
まあ箱でもすぐだすだろ
スクエニ社長がちから入れるって言ってたし
ゲーパスまちかな
クラウドの中の人が絶賛女性の敵になってしまったんだが続投なん?
正直16の惨状の一因は7Rにもあると思う
そこからさらに16の不評をはさんだ上に、なおかつ分割作の途中部分という不利もある
7R2が16より売れなかったとしても全然驚かないな
ピクミン未満ではあったけど
国内40万ってのはPS5ではトップの売上だからな…
任天堂はこういうのがあるから
『2とか3とか続き物タイトルっぽく見えるけど
何も知らなくても遊べる様にしてる』ってのがある。
FFに関してはストーリーものだから
『全部知ってる事が前提』って消費者が購入する為の
ハードルを高くしちゃってるんだよな。
各作品の繋がりがほぼないマリオ、
あるにはあるが深く考察しないと見えてこず本編遊ぶ分には必要ないカービィ、
そもそも毎回レベルで世界(時代)が変わっているゼルダ、
この辺はそれが強いよな
ストーリーものというかいくつかの設定が採用されてきた
本来はナンバリング同士での繋がりはほとんど無いんだけどね
あ
ファルシのなんちゃらから派生したつれぇわとか「実はすべての物語は~」とか言い出したしんなまは別ですよ
FF14二次創作するのはいいんだけどまるで本家はFF14で他のシリーズは派生作品ですみたいな二次創作してるのは本当に気持ち悪いわ
スクエニは
FF14改革時当時好調の洋ゲーを参考にしたように、今は好調の和ゲーを勉強すべき。
和ゲー×
Nintendoゲー◯
その結果産まれたのがチョコボGP
と言うわけでスクエニに期待しない方が良い。
勉強して出すのがソプラトゥーンだよ
乞うご期待
PS5専売もそうだけど続編だから確実に減るの確定してるのがな
来年出る奴以前に1本目でどういう評価出たのか忘れたのか?
7Rは神ゲーだと思うけど実は元からそんな売れてないんよなあ…悲しい
PS5独占ならますます売れる気がしない、16の悪評もあるし
なんかもうFFは呪われてるね
7Rはクソゲーだろ?戦闘が最悪だし。
ゲームとしてはラーメンと16の方が出来は良い。7Rのせいで売れなくなったんだろ?
7が名作だっただけに。
むしろクライシスコアが1番だったんじゃない?
いや俺も株主だが別にゲーム関係で買ってるわけじゃないし
ソニーの業態、おまえ何も知らんだろ
普通に倍になって喜んでるのにたかがゲーム1本のできで文句言う株主なんかいるわけないだろ
お前ソニーのことだけじゃなく株のこともなんも知らんのな
ソニーの業態がこの話に何か関係あるのか?
スクエニの話だろ
スクエニの株主の話してんだけど
文もまともに読めないのに株買ってんの君?
ソニーの株主だと言うなら足を引っ張ってるゲーム部門について厳しい目で見ないといけない立場だろ…
7Rは三部作というのを知らないのが買ったらしいけど7R2は三部作の2部と公言されてるから売れないだろ
値崩れも早いから3部揃ってから買えばいいって人が多い
どう頑張っても天井が7Rでそこに並ぶ事もまずない
どれだけ下げ幅を小さく抑えるかの戦い()だな
つうか7Rは7のリメイクが求められていたのであって7を下地にした二次創作がやりたかったわけじゃねえんだわ
しかもそれがこんな騙し打ちみたいな分作で完結に10年近くかかる?
これ目当てに買ったPS4じゃ最後まで遊べない?
舐めるのも大概にしろよと思った反転した元ファンでした
個人的にはFF16の良くない点って会話のつまらなさだからFF7リメイクなら問題ないと思う
FF16のバトルや演出は良かったし期待さえある
あえて不安点をあげるならリメイクならではストーリー展開くらいか
FFとか古参しかもうプレーしてないだろ
いつまでもあの頃は良かったと嘆き続けるジジババしかプレーしてない
今の若い子はFFはやらない^^
FF7の真ん中辺が遊べる!って相当無理な売り文句だしなあ。
ひとまず延期して次で完結させてくるのもあり得るんじゃないか。
三作目を6-7年くらい後に出すとしても、都合よいハードが存在しないかもしれんし。