【悲報】Switchの売上の88%が任天堂ソフトwwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaOmrIwmp

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iruRNiurr

>>1

ハード世界売上

Switch出荷台数(万台)
1Q  2Q  3Q  4Q  計  累計
16年度 *** *** **** 274 *274 **274
17年度 197 292 *724 292 1,505 *1,779
18年度 188 319 *942 246 1,695 *3,474
19年度 213 480 1,081 329 2,103 *5,577
20年度 568 685 1,157 472 2,882 *8,459
21年度 445 383 1,067 411 2,306 10,765
22年度 343 325 *822 307 1,797 12,562
23年度 391

.

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/fJ7TtA0
サードが売れないといいですね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkQyttE3M
世界中で任天堂が売り過ぎなだけでは

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfjxksigd
【超絶悲報】switchサード12%>>>>>PS5ソフト販売総数

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1ofxdoXr
>>5
おい、やめろ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mB4wpT/dd
>>5
現実は非情であるw

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNCPpKSAa
>>5
FF出てもこれとかもう未来なくね

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CeMTIBMgd
>>5
消せ消せ消せ

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOjvAcJ5d
>>5
こマ?

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hOTnob8v0
>>5
うっそだろお前www

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRq0MFr+r
>>5で終わってるスレ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smhDw2T60
サードに頼る必要が無い無敵艦隊だな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/aGokOvd
任天堂がいないハードはサードソフトが超売れてるんだろうなあ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLiz6mbAp
>>8
出荷300万本の雑魚のアレ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rY7nBD/2a
性能低くてハブられてるから少なくなってるのはしょうがない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkQyttE3M
サード雑魚すぎね?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USISusYl0
母数がでかいから12%弱ですら強いというオチ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SjaOdou0
今も昔も「任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり」

 

187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVy05MvDd
>>20
主語ちっさw
日本に変えろや

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgDICvsoM
任天堂とその他ハードのファースト、サードの割合比較したらやっと半々位にはなりそう

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0B5eVeCa
売上高って分かる?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzPN/aY7H
それで任天堂ソフトがサッパリ売れないならまぁ叩く要素にもなるが
任天堂が強過ぎるっていうのがデカい。
普通1,000万本なんてサードはマルチ合算でようやく到達出来る数字なのにこの程度じゃswitchソフトのトップ10にも入れねえ。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvMwW87g0
この時期にこんなに売れたのが異常だぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hyHHZekYa
え…まさかサードの売上100%が任天堂の売上になると思ってるのゴッキー

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ml+k4dbBr
てか大手サードスクエニの大エースであるFF16ですら任天堂からしたら5軍より弱いからな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWydk4htM
理想:孤立 現実:独立

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPSEVfbPH
そもそも任天堂に勝てるソフトメーカーがいるのかどうか
全世界歴代売り上げTOP50で任天堂ポケモンが半分占めてる位だから

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdAyxjBc0

サードガー騒ぐアホ
ファーストでいい作品作れて売れるなら
これ以上の強みはないんだよ

いい作品作れないサードなんかいらない
悔しかったら売れる作品作れ、ってことだ

逆に言うとインディーズにも大いにチャンスがあるということだ
次の才能を見い出すのはユーザー

売れるインディーズ>>>>売れないサード

 

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIN98Dxsd
>>49
フロムは作ってるじゃん
任天堂ハード以外で

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fgwu1PvF
実数じゃなくて比率で論じるのが最近のトレンドなんだな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mcBkKLNxr
>>51
そもそもソフトの比率ですらないしね

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2IZPApRMd
正直もうサードは気にする必要ないな
任天堂は自分のIPメインに展開してってサードは出したきゃ勝手にどうぞというスタンスで良い

 

引用元

コメント

  1. 桃太郎電鉄、switch独占でほぼ日本でしか売れないのに
    去年の3月の時点で350万本突破
    PS5の主戦力FF16に比べても売れすぎだと思うけどねw

  2. サードパーティはネット、任天堂タイトルはグロスで計上してるんだから当然だろうに

  3. サードはもっと頑張れよ、マジで

    言いたいことはそれだけだ

  4. >>148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIN98Dxsd
    >>>>49
    >>フロムは作ってるじゃん
    >>任天堂ハード以外で

    あれだけ雁首揃えて挙げられるのはフロムだけか
    烏合の衆と言うべきか枯れ木も山の賑わいと言うべきか

  5. >>148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIN98Dxsd
    >>>>49
    >>フロムは作ってるじゃん
    >>任天堂ハード以外で

    フロムも数だけ達者で利益がほぼないサードだけどな

  6. 最近のトレンドはファーストの補強だしなぁ
    MSのABの件とか
    任天堂がサードを下請けにして開発させたりとか

    • PS陣営がやり過ぎたんだよ
      そりゃ自衛としてそういう戦略になる
      そして胡坐かいてたからスクエニに深々と噛まれる

  7. サード皆無…orz

    任天堂専用機…orz

    • >※ デジタル売上⾼の計上は原則として、⾃社ソフトウェアはグロスで計上(総額表⽰)し、他社ソフトウェアはネットで売上計上(純額表⽰)しています。他社ソフトウェアはソフトメーカー様等との契約に基づき当社が受け取る販売⼿数料を売上として認識し、計上しています。

      大丈夫?
      日本語読める?
      読めてもファンボのアタマじゃ理解するの無理か・・・

      • 最近のファンボの知能は本当に低いからなぁ…

        • いまだにorzなんて使ってるからなw
          元々低能なのにアップデートも皆無なんだろうなw

    • SIEザッコw

    • 算数できないよな

      お前

  8. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hyHHZekYa
    >>え…まさかサードの売上100%が任天堂の売上になると思ってるのゴッキー

    エルデン97%なんて最たるもんだろ
    日頃から全機種総数をPS単独の売り上げが如く喧伝してるだろ?

  9. それでも桃鉄とかスマッシュヒット飛ばしてるし
    やっぱり面白さが足りないんじゃないかサード

  10. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfjxksigd
    >>【超絶悲報】switchサード12%>>>>>PS5ソフト販売総数

    これまじ?
    ホントに原人かポーンハブしかやってないんじゃ?

    • なんでやねんって思ったが別の書き込みにあるように母数がでかいから12%でも相当な数になるんだな。

  11. ゲーム業界でまともに作れる会社なんて国内ならNintendo、カプコン、コエテクだけだろ?
    例えば欧米とかだと暴力的な要素が多い洋ゲーなんてまともな家庭なら子供にやらせないはずだからNintendoソフトが圧倒的な支配になるなんて当たり前でしかない。
    昔はサードでも子供が楽しめるゲーム出してたけど今はもう。

    • 洋ゲーフォトリアル被れが原因なんだろうなと思う。後は大作主義だろうか。和サードが海外で売れないといけないとかいう、海外病にかかったのが最悪だったと思う。

      洋ゲーの内、子供がやりそうなやつ(マインクラフト)とかを見ているわけでも無く、AAA洋ゲー(GTAとかCODみたいなやつ)ばかり見て開発しているから、開発費だけが馬鹿みたいに肥大化した挙句、ゲーム性がイマイチで、グラで誤魔化すようなムービーゲーで溢れかえっているんだよな。

      更に洋ゲー程開発費出せるわけでも無いから、中途半端な劣化洋ゲーモドキが出来上がって、海外でも売れず、見放された日本でも売れず見たいな状態になる。

      当然、子供はAAA洋ゲーみたいな刺激の強すぎるゲームは避ける事が多いから、国内和サードは、子供の購買層が多い国内向けに作る事が少なくなり、出てくるのは国内に特化したような、手抜きのようなゲームが大半となる。

      海外市場でも勝負しないと生き残れないのは確かだけど、いくらなんでも国内市場を軽視し過ぎなんじゃないかと思うくらい、和サードのゲームはムービーゲーかフォトリアル洋ゲー被れで溢れかえってしまったんだよね。

  12. ファンボは最近でもハブハブ嘲笑ってるが
    むしろそれこそが任天堂をここまで強くしてしまったのでは?

  13. サードが如何に弱体化しているかが分かる。
    そりゃサード頼りのプレステが大幅に衰退するわけだな。

  14. その頃名前を呼んではいけないあのゲームは週販から消えていた

  15. 12%に負けてるカスみたいな市場のほう心配してもろて

  16. >>148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIN98Dxsd
    >>>>49
    >>フロムは作ってるじゃん
    >>任天堂ハード以外で

    フロムの叩き棒うんざりするほど見かけるが海外で売れてるだけで国内だとFF16と大差ないけどな

タイトルとURLをコピーしました