51: :2017/03/15(水) 11:12:27.80 ID:
時系列的にはDOD3→DOD→ニーア→今作でいいん?
61: :2017/03/15(水) 11:20:30.00 ID:
>>51
分からない
大災厄を起点にDODとニーアに分岐したのかもしれないしニーアの遥か未来で人類が復活した後にDODが来るのかもしれない
分からない
大災厄を起点にDODとニーアに分岐したのかもしれないしニーアの遥か未来で人類が復活した後にDODが来るのかもしれない
63: :2017/03/15(水) 11:21:02.67 ID:
>>51
その認識でOK。
次に「多次元」「異次元」「特異点」「分岐」「アコール」「武器物語」等について調べましょう
だんだん分からなくなってくるから
その認識でOK。
次に「多次元」「異次元」「特異点」「分岐」「アコール」「武器物語」等について調べましょう
だんだん分からなくなってくるから
67: :2017/03/15(水) 11:22:50.85 ID:
>>63
並行世界って便利!
並行世界って便利!
64: :2017/03/15(水) 11:21:16.66 ID:
記憶がないはずなのに同じ会話繰り返せるのも凄いな
毎回状況は違うだろうに
毎回状況は違うだろうに
65: :2017/03/15(水) 11:21:45.26 ID:
3周目で何回かゲームオーバーになってABGKLの次がMQとQRになったんだが
エンディングのアルファベットは特に気にしなくてもいいもの?
エンディングのアルファベットは特に気にしなくてもいいもの?
76: :2017/03/15(水) 11:27:11.29 ID:
2Bはゲーム本編前にも何度か9S殺してるって事でいいの?
79: :2017/03/15(水) 11:31:01.76 ID:
高性能な9Sモデル作ったけどこいつら真実に到達するだろうから
対策で処刑用のモデルも作るわって凄い回りくどいことしてるよな
分かってるなら作る段階でなんか仕込んどけよw
対策で処刑用のモデルも作るわって凄い回りくどいことしてるよな
分かってるなら作る段階でなんか仕込んどけよw
82: :2017/03/15(水) 11:34:25.36 ID:
>>79
高性能すぎてなにか仕込んでててすぐバレるからね
ほんとめんどくさい機体だよ9S!!
高性能すぎてなにか仕込んでててすぐバレるからね
ほんとめんどくさい機体だよ9S!!
83: :2017/03/15(水) 11:34:46.57 ID:
マンモス団地の先のアダムとイブが生まれたところの無限湧きポイントと森の城のそこそこ無限湧きポイントとジェットコースター周回くらいしか思いつかないな
そこでドロップしないチップ捜すの骨が折れるな
そこでドロップしないチップ捜すの骨が折れるな
85: :2017/03/15(水) 11:36:59.37 ID:
>>83
アダムぶっ殺す所も無限沸きになってるぞ
小型短足と小型飛行しかいないから
微妙だけどな
アダムぶっ殺す所も無限沸きになってるぞ
小型短足と小型飛行しかいないから
微妙だけどな
90: :2017/03/15(水) 11:43:24.79 ID:
>>85
あの複製した街だかなんだかの白っぽいほところかな
帰ったら漁りにいってみるか
あの複製した街だかなんだかの白っぽいほところかな
帰ったら漁りにいってみるか
87: :2017/03/15(水) 11:39:13.24 ID:
9Sに限らず他の機体も真相知って逃げ出したりしてるから9Sが特に優秀で真相に気づくって訳でもなさそうなのに実質専属処刑モデル付けられる謎
ジャッカスの方が遥かに優秀というかヤバイだろバンカーにスパイ仕込む組織力とドラッグとか開発する技能とか
ジャッカスの方が遥かに優秀というかヤバイだろバンカーにスパイ仕込む組織力とドラッグとか開発する技能とか
92: :2017/03/15(水) 11:43:56.09 ID:
>>87
あの怪しい奴ってジャッカスのスパイなのか
全然わからんかったわ
あの怪しい奴ってジャッカスのスパイなのか
全然わからんかったわ
93: :2017/03/15(水) 11:44:55.42 ID:
もしかしてジャッカスってアンドロイド軍幹部なんじゃね?
100: :2017/03/15(水) 11:51:00.04 ID:
ジャッカスがスパイ送ってる描写なんかあったっけ?
2Bが9S殺すとき自己判断なのか司令部から命令来て殺すのかも分からなかったな
自己判断だと2Bが人類滅亡とかの真実最初から知ってないと駄目なんだよな
2Bが9S殺すとき自己判断なのか司令部から命令来て殺すのかも分からなかったな
自己判断だと2Bが人類滅亡とかの真実最初から知ってないと駄目なんだよな