【悲報】日本ファルコム、Switchタイトル販売不振により、4-6月期の営業利益率が前年同期の53.4%→10.9%に

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dA4SnpR0

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5MrzmDXd
>>1
Switchに進出してからイマイチだね

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SE4dJ7Tbr
>>7
PSだとやるもの無いから持て囃されたけど
Sitchだとほかに遊ぶゲームがいくらでもあるから
わざわざファルコムの時代遅れゲーやる必要がなぃんだよ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDR5hXNMa
>>69
辛辣すぎる

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+Ppl6DUM
まあ不審というより今期は発売タイトルがなかった感じやろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ep/oXSPp0
泥舟からの脱出間に合いませんでした 成仏してください

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMm3Gg1Wa
やったじゃん、これでPS5にファルコムも帰ってくるね
ファンボーイ大歓喜じゃん

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brB3HE3X0
>>5
PS5でやっとPS3並のグラで出せるようになるのか・・・

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufKpbDPU0
それだけPS系のマーケットがなくなってるってことだよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMkNNku/d
Switchの方が売れてるんだからもうSwitch1本にすりゃいいのに

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XF6p9gRYp
軌跡シリーズをSwitchで出してれば良かったんじゃね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frOMk9670
>>9
それは日本一さんの仕事です
ファルコムには何も出来ない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ixcDBXR80
PSの落ち込みが酷過ぎ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJqgIl5va
軌跡はもうダメでしょ
いくらなんでも引き伸ばし過ぎた

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5aCOAjRM
マーベラス並にどっちつかずだよねここ
ソシャゲも微妙だし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSkIxJhI0
ここもオンギサード?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HDvjVYj0
じゃあまたPSに籠ってくださいとしか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+V4VHX6S0
軌跡シリーズが年々どんどん落ちてるよな
それでもシナリオ完走しないといけないから、あと5作は出さないと物語終わらないだろうし

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29fozt2G0

20234-6月ゲームタイトル

switch
イースメモワール
2023/4/27

東亰ザナドゥeX+
2023/6/29

PS4
無し

PS5
無し

こんなやる気ない期間の話をされてもw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29fozt2G0
>>17
どうせ出しても売れないって無視されるハードよりはマシじゃねぇのw

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwVF2HIpa
>>17
またサード売れないスイッチが証明されたんか…
飛んで火に入る夏の虫状態やな、いい加減サード気付け

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFzTKkyN0
PC市場に帰れば?w

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frOMk9670
>>18
PCパッケージを入荷してくれるお店ないから
帰りたくとも帰れない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldxadtAH0
軌跡は風呂敷広げすぎなんだよ
さすがについて行けないって

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XF6p9gRYp
>>19
それな
ゲーム自体は結構面白いんだけどなー
ダレる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEpBuUamd
PSPでハネたのは分かるけど今のソニーは泥船だぞ
Switch版に日本一を通してるのも無駄あるわ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f0ae4qtN0
PSPで出してたときが一番好調だった?
まぁあれでファルコム知ったからな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emvXgqmF0
PSが泥舟だからってSwitchに来てもユーザーは見向きもしなかったね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EO1I1HlJ0
再来月に4年ぶりの新作イースが出るからSwitchで売れるかどうかだと思う

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XZKcDRA0
カプコンみたいにDLで売れる旧作持ってないと新作の端境期は辛くなる
初期のイースやPCで出してたタイトル、さっさとスイッチに出せばいいのに

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7LwaIN+a
switchに出たのって移植だっけ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFgmpL4Pa
ファルコムさんのゲームに憧れてるんです!って言われてヘラヘラしてたら
中国の客層全部原神やスターレイルに持っていかれたよね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f0ae4qtN0
空の軌跡まではやってたけど零と碧はやったこと無いから今度のSwitchの移植買おうか悩んでる
閃からはキャラグラポリゴンになったしイラネ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNyQLfgUa
製品部門(国内PSとSwitch向けしか作らない)の売上高+43.1%とかクッソ伸びてて草
国内Switchで売れまくってるみたいだね
でも売上の殆どは海外向けを出してるライセンス部門の方だから、こっちが落ち込めば製品部門がいくら好調でも焼け石に水ってわけ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fM+hgX3V0
PSでやたら評判良かったイース8が面白いのかと買ったSwitch版がてんで期待外れだった
無人島に漂流した直後に空気読まないノリノリのBGMに道の脇に有る小川すら入れない狭いフィールドに今時中学生でも喜ばないようなラッキースケベを
体験して積みゲー化し金輪際関わる事は無いなと思いました

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dtXZ9K+0
PS傾倒が長すぎたね
脱出が間に合わなかった

 

引用元

コメント

  1. 大好きなPSと心中できるんだ、彼らも本望だろ

  2. ならPSに引きこもってもらってええんやで
    というかこのゲハ脳会社がのうのうとSwitch向けにソフト出してること自体が厚顔無恥の極み

  3. PSを裏切ったから任天堂のファンのふりして潰れるのを喜ぶ作戦ですかね。

  4. ガガーブは三部作できっちり終わったのに軌跡は引き伸ばしすぎ

    このコメントへの返信(1)
  5. 単純に新作出てないからじゃねえの?

  6. ガガーブはほんと良かったわ
    イセルハーサも2でちゃんと世代交代してるし1も2もそれぞれしっかり完結させて2の伏線回収もシナリオじゃなく世界観の補完でよく練られてた
    ガガーブとか三部作の最初の作品でいきなり最終章出してるという展開やって4で発端の話で3と4の間の話である一番半端な立ち位置かと思われた5が実はそこで全て繋がった一番重要な作品だったっていう

    何で軌跡はこういう風に出来なかったんだろうね
    マジで単にうす~~~く引き伸びしてるだけ

  7. switchで何か新作出したっけ?
    ファルコムゲーってほぼ既存ファン向け商売なんだから新作出さなきゃ不振は当然のような

  8. そもそも、今迄任天堂ハードをスルーし続け、其処での知名度が殆ど無いんだから仕方無いやろw
    まぁ、今後もソフト事業を続けるつもりなら、大変でもコツコツと一から知名度を積み上げ、地道にユーザーを増やしてくしかないんじゃね

    このコメントへの返信(1)
  9. 正直東京ザナドゥなんて何度も擦る程の作品じゃないのに懲りずに移植したのには呆れた

    このコメントへの返信(1)
  10. そもそも新規や若年層が入ってくるようなメーカーじゃないよね。
    日本一ほどじゃないけど価格に見合うクオリティが無いし、何が武器なのっていう感じ。
    老舗だからオールドファンがいるのが強みだろうけど、そんな人達はPS持ってるしな。

    インディー価格にでもならんと既存ファン以外は目をとめてくれないだろう。

  11. ここ製品部門よりライセンスの方が全然売り上げ高いんだな
    製品部門ってPS独占中心だからそれだけPS雑魚ってことか

  12. ファンボは勘違いしてるようだけどPSが売れなくなったからこっちに来たんだからな
    だからSwitchやらなかったら単純にもっと悪くなるだけの話
    時系列間違えるなよ

  13. ガストとか今でこそPSとSwitchは逆転してるけど最初から良かったわけじゃないからね
    地道に続けて今があるわけだからね

  14. これつまり、更に遅れて脱出試みてるコンパはもっと酷い事になるってこったろうなぁ

  15. PSを裏切るものは潰れれば良いbyカルト信者

  16. Switchは何でも売れる魔法の箱なわけじゃないと何度言えば

  17. 売上は堅調で経常が減益だからスレタイは頭ファンボの典型

  18. まあ、すぐに種蒔きの成果で収獲出来る訳ではないし
    ある程度は我慢して続けるしかないところか
    過去作でまだスイッチには出してないのもあるし、新作が出るまではそれのリマスターとかで凌ぐしか

  19. イース新作の機種別販売数が楽しみ

  20. スイッチで軌跡の新作出してないやろ?イース位か?マルチで

    このコメントへの返信(1)
  21. イースはなんで頑なに1.2出さないのか理解できん
    10が1.2後の話なら尚更出さないと意味ないだろうにな

    フェルガナでやったようにクロニクルズをPC版エターナル基準のグラでリマスターすればいいだけなのにさ
    イース1,2なら少なくとも那由多や東亰ザナドゥやフェルガナよりは売れてたと思うしその直後の話として10の売り上げにも影響するだろうに(いや・・・フェルガナも名作ではあるんだけどね)

    このコメントへの返信(1)
  22. ファルコムの黒字ってゲーム会社で必要な人件費を極力抑えてる面もあるから
    要するに余剰戦力を持たないので安定している時はいいが不測の事態に動けるメンバーが少ないので後手後手になる
    それでいて社長が安定志向の割に未来を見据えての投資を怠るタイプなのが更に拍車をかけてる

    一般的な例えなら海外で物価上昇してるのに日本で上がるまではわからないから
    買いだめせずに相変わらずセール待ちしてたらアホみたいに値上がりしてから動く感じ
    一般人ならそれでもいいけど冒頭に書いた人員が不足が薄い体制なら
    それこそ情報を素早く仕入れて判断できる人間が経営者に必要なんだけどこっちも鈍足とデメリットをカバー出来てない
    結局、そういうものの積み重ねが今に響いてるのよ

  23. 軌跡シリーズという、とにかく新規が入り難いシリーズ

  24. 続編とか前提知識が必要なゲームは新規で遊べないよ。
    せめてファイヤーエムブレムみたいに前提知識ほとんどなしでも
    遊べるようにしてほしい。

  25. 今回入るのがメモワールフェルガナと東ザナSwitch版ならそら利益は上がらんだろ。イースⅩがどうなるか次第。

  26. 製品部門は伸びてるから国内に関しては脱出成功では?

  27. ずっとPS中心だったから若い世代が少ない
    だから今さらSwitchで出しても厳しい
    難しい状況だな

    このコメントへの返信(1)
  28. PS心中に見えた
    ファルコムはそのまま実際にPSと心中したらいいよね
    任天堂が大嫌いな広報も大喜びさ

  29. switchって売れるものが売れてるだけだからな
    それでもすそ野は広いから売れやすい土壌ではある

    いい土壌で売れないって事はそういう事よ

    このコメントへの返信(1)
  30. ゲームの出来どうこう以前にそもそもswitchユーザーにとって馴染が無さ過ぎる
    超人気タイトルでもないのに強力な任天堂ラインナップの中にポンと出して売れる訳ないだろう
    ドラクエもモンハンもDSや3DS時代からちゃんとゲームを投下して存在感出してたから今も売れてる訳で

    まぁ大人しくPS5の王を目指すのがいいんじゃないか

  31. まあ主な客のPSユーザーがファルコム作品買わなくなったのが原因だな
    新作出る度に購入者減ってく軌跡とか

  32. いくら土壌が良かったとしても
    しっかり農地として整備して、手入れをし続けなければ宝の持ち腐れだからな

  33. 新規IPでも出さないと既存ファンしかついてこないね

  34. せめてアトリエシリーズみたいにswitch初期の頃から出すべきだったんだよな

  35. 主人公変えても世界が一緒だから結局ガッチガチの連続ストーリーなのが軌跡
    一度脱落したら最新作で復帰してみようとはならんし、新規はどこが入り口なのかも分からない

  36. 軌跡は碧の終盤で飽きて投げた
    フィールドだけなら許せたがダンジョンまで使い回した時点でもうダメだと感じたわ

  37. Xboxのゲーパスにでも出した方がましなのでは

  38. んなこと言ったら何も出せんぞこの会社

  39. 日本一は個人的に好みのタイトルチラホラあって、Switch展開も早かったし不相応な値段さえどうにかしてくれれば好感持てるけどファルコムは無理

  40. PSのユーザー層にマッチしてたから、受けてただけで
    任天堂ハードのユーザー層にマッチしてるかというとね?
    ネプなんかも同じだけど。
    switchはユーザー数が多いからある程度売れるけど、そこまでだろうね

  41. いや流石にクロニクルズをリマスターしても那由多や東亰ザナドゥやフェルガナより売れるとは思わんわ

タイトルとURLをコピーしました