1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9gOu27hPd
終戦
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7X8rLGV/0
流石にロンチはないだろ
マルチならともかく
マルチならともかく
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+gRlGWQ0
あのシリーズと違って縦マルチ他社マルチになるから安心しろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9J6TgWBDd
もう終戦してる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7aVqBUk70
すでに決着は付いてるが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNQ7h8IF0
Switch2のライバルはSwitchだけでPSなんて眼中にない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ptMIWwTG0
専用はないでしょー
Switch、Switch2縦マルチ
なんなら、全機種マルチよ
Switch、Switch2縦マルチ
なんなら、全機種マルチよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcOplEIB0
任天堂は何と戦ってるん?
任天堂とその他はもう別市場やぞ
任天堂とその他はもう別市場やぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fg9ISE01a
スイッチ抜きでは商売が成り立たないことは理解してるようだな🥺
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9m1tgSbg0
>>13
SteamあればSwitchいらないじゃん
SteamあればSwitchいらないじゃん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmYhb+2+0
Switch立ち上げも11が出るという事を宣伝文句にして
ロンチにもヒーローズ持ってくるくらいだから12でSwitchハブはありえないだろうな
ロンチにもヒーローズ持ってくるくらいだから12でSwitchハブはありえないだろうな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZaB2m9M5M
ロンチに大作出すのって普及台数的にサードにとってメリットないよな
3DSロンチにレイトン最新作を独占で出してたけど売上かなり下がってたし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qcYKhoBq0
DQ10ならバージョンアップのタイミングが明らかにそれっぽいから可能性ある
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXPq8nina
堀井神はドラクエ11をなぜか売れてないPS4で作ってて危機感を覚え3DSにも出すようにしたから信頼はできる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEg1ZdOY0
>>18
これは英断だったよな
これは英断だったよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKGpyTsT0
>>18
このエピソード一つとってもロンチに新ハードに出すような間抜けじゃないことくらいわかる
このエピソード一つとってもロンチに新ハードに出すような間抜けじゃないことくらいわかる
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKG5NrHu0
>>18
それほんとに英断と言えるか?
最初から3DSで作ってりゃ済む話だったろ
それほんとに英断と言えるか?
最初から3DSで作ってりゃ済む話だったろ
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6vi4W3r0
>>96
3DSでずっと外伝やリメイク出してたのが急にPS4路線に変わったから
何かDQ陣営の思惑と違う外力働いてたんだろ
権利振りかざしてぎりぎり路線変更かけたのは英断でよくないか
3DSでずっと外伝やリメイク出してたのが急にPS4路線に変わったから
何かDQ陣営の思惑と違う外力働いてたんだろ
権利振りかざしてぎりぎり路線変更かけたのは英断でよくないか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfwYKnI10
PS5専用なら「絶対売れるドラクエvs絶対爆死するPS5」のほこたてが見られたのに
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXPq8nina
だから仮に松田の指示でPS5で作ってたとしてもswitchかswitch2でも作ってるだろう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxSkhqsR0
危機感も何も堀井はスクエニ社員じゃないから客観的判断ができただけ
堀井もSIEとスクエニの関係に嫌気差してるはずだよ
堀井もSIEとスクエニの関係に嫌気差してるはずだよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXPq8nina
そのための2チームなんでしょう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wvpMQMq0
そんなんしたら、確実にアレより数字落とすだろ
いいのか?
いいのか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXPq8nina
>>24
PS5で出すより売れるから問題ないね
PS5で出すより売れるから問題ないね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecQnPNoT0
クレクレかよ
あるとしたらSwitch2、Steam、PS5のマルチ
あるとしたらSwitch2、Steam、PS5のマルチ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOfIU6Mi0
>>25
PS5とswitchに出した時よりswitch独占の方が開発費のセーブにもなるし本数も出るよ
現実見なされ
PS5とswitchに出した時よりswitch独占の方が開発費のセーブにもなるし本数も出るよ
現実見なされ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9m1tgSbg0
>>30
それだとSwitchのスケールに合わせて開発しなきゃいかんから
ゲームとしてショボくなる
それだとSwitchのスケールに合わせて開発しなきゃいかんから
ゲームとしてショボくなる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecQnPNoT0
>>30
多くのソフトがSwitchマルチやスイッチングハブにされている現実を見なよ
多くのソフトがSwitchマルチやスイッチングハブにされている現実を見なよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXPq8nina
まあswitch2はないしてもswitchでは作ってる可能性はある
PS5は大失敗してるわけで
PS5は大失敗してるわけで
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VrukaYaK0
無いと思ってたけどスクエニの動き見てるとありそうな話ではあるな
ロンチならジワ売れも確定するもんな
ロンチならジワ売れも確定するもんな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFH75+3H0
日本で主に売れるのにスイッチを外してる訳はない、サードがろくに普及してないハードに独占して出すのは
普通なら頭おかしいので、スイッチ含めたマルチか独占。
そして、スイッチ含めるなら他で出しても碌にハードを牽引できないのでどちらにしろ状況は変わらない
普通なら頭おかしいので、スイッチ含めたマルチか独占。
そして、スイッチ含めるなら他で出しても碌にハードを牽引できないのでどちらにしろ状況は変わらない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9m1tgSbg0
次世代機ではSwitchのように商気を逃すまいと
ローンチで仕掛けてるサードは居るかもな
成功するかは知らんが
ローンチで仕掛けてるサードは居るかもな
成功するかは知らんが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bu0OSyg20
オワコンスクエニがスイッチにまとわりつくな縁起悪い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WnMVKK5N0
11で右往左往しちゃったし今更独占気取ることもしないでしょ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qcYKhoBq0
スクエニのやることに理屈を求めるのが間違いという前提で言えば同日はあるな
普通のSwitchはクラウドでもいいからそこまで難しい話でもない
普通のSwitchはクラウドでもいいからそこまで難しい話でもない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXrho4wC0
間違いなくスイッチ後継には出るだろうがまずロンチには間に合わない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WnMVKK5N0
ドラクエがSwitchで作れないほど性能使うわけない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VrukaYaK0
Switchに最適化する技術を養うのは大事だろうからな
フォトリアルなんてドラクエには永劫求められないしここでちょっと本気出してみろ
フォトリアルなんてドラクエには永劫求められないしここでちょっと本気出してみろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g11XVx6s0
これだけは絶対に有り得ない
あるとしたらロンチの任天堂ソフトの半年後くらい
あるとしたらロンチの任天堂ソフトの半年後くらい
コメント
これは無理筋
言われて悔しかったパターンだな
任天堂専用機とか言ってるくせに任天堂が出来ないsteemで良いわけないという矛盾
マリオやゼルダ、ぶつもり、スマブラ、ポケモン他多数の任天堂ソフトが出来るようになってから言えって話だよなw
ソイツ、少し下の「ペルソナ6はPS独占」って記事で発狂してるやつと同じIDやな。
他でも散々暴れてまくってるみたいだし。
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
ちなSteam上の任天堂パクリゲーはユーザ数伸びないことがほとんど
大体「ラレ元をSwitchで遊んだほうがいい」みたいな流れになって過疎化する
DQ7みたいに次世代機出てるのに前のに出しちゃってるからロンチは無いだろ
エニックスと言うかDQはその辺堅実で、昔から国内で一番普及してるハードで出すって明言してる
いくら性能が良かろうが、元々の買ってくれるユーザーが少ないんじゃ、足が出るリスクが上がるだけやし
その主張が通ればFTC裁判でSONYがあそこまでボロ負けすることは無かったんだけどな
負けは免れないが
1番普及してるハードに出すと言われてた法則がPS4で破られたとは言えマルチで3DSには出したし、それにしても既に普及してるハードに出すのは間違いあるまいよ
ロンチなんてFFですらあり得ないのだし
11は元々3DS用で作ってたのに、上から無理矢理PS版を押し込まれたってだけ
元々上の意向でPS4独占で行く所を堀井氏が3DSねじ込んだと聞いたけどな
ドラクエを救ったとか話題になってたと思うが真相は知らん
時渡関連をやれば、どっちがベースになってるか直ぐに判るぞ
そうか、あれはガセだったか
申し訳ない
11は2D3D同時出力とかあきらかに3DS版の方が表現方法が凝ってたからな
堀井さんも発表時に強調してたくらいだしさ
Switch2ロンチでPS5&xboxと同時発売、Switch2普及したら全機種&PCに完全版、最後にフリプ&ゲーパス
PS5にとっては命運を左右する大作かも知れないけど、Switch後継機にとってドラクエはよく売れるサードタイトルの内の1本と言うだけでそれ以上でもそれ以下でもない
マルチの可能性は高いけどps版て必要かな?
アレですらハーフミリオン届かない市場なのに誰が買うんだpsで
イチオクダイのPS4ですら海外では売れなかったからな
海外で売れないのに国内ミリオン目指せないハードにわざわざリソース割いて出すメリットは本来ない
でも出すんだろうな
まだスクエニに「まともな判断」なんてもの期待してる奴なんかいるんだな
それができたらこんな有様になってないだろ
スクエニはPSに出したい
堀井は一番売れてるハードで出すと過去に言ってる
正直DQユーザー層的にはSwitch(新型にしろ現行機にしろ)だけで良い気もするけどな
switchの後継機の発表の時に、DQ12を発売することを発表はする可能性はあるかな。
それでswitchの後継機を買おうと思う人も出るだろうし。
Switchの時もあったからなくはない
スクエニにメリット大きいしな