カプコン信者がスクエニに対して勝ち誇ってるのが気味悪い

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNd4oru+a

スクエニの方が任天堂ハードに力入れてるぞ

オクトパス、ブレイブリー、ドラクエトレジャーズ、結合男子、パノラマサイト、フロントミッション、ハーヴェステラ、ラブライブリメイク、チョコボGP

つまりスクエニを叩いてるカプコン信者は実はソニーハードファン(もしくはソニーハードファンの工作に乗せられた愉快犯)の可能性が高い

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJ6JyGk50
スクエニ信者なんともはやセガ信者からもマウント取られる存在だぞ
時価総額でコエテクにもセガサミーにも抜かれた

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNd4oru+a

>>4
セガやコエテクよりもSwitchに貢献してるのがスクエニだぞ
まともな価値判断ができる人間であればスクエニに好感持つはずだぞ

オクトパス、ブレイブリー、ドラクエトレジャーズ、結合男子、パノラマサイト、フロントミッション、ハーヴェステラ、ラブライブリメイク、チョコボGP

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJ6JyGk50
>>6
それ全部足してもモンハンライズのほうが売れて貢献してるだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YF9fFCRdr
少なくとも「映画みたいなゲーム」のブランドはカプコンに越されたな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WN3zI25o0
コエテクセガカプコンフロム信者辺りから普通に見下される存在だと思います
スクエニ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNd4oru+a
>>10
一番Switchに貢献してるのがスクエニだが?
うすら笑いしながら一番Switchに貢献してるサードを叩かせようと工作してる勢力に気付けよ
手のひらで転がされてるだけだぞお前ら

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgXwQoOm0
株価総額はどっちが上なん?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNd4oru+a
>>11
時価総額ガーとかいうのもソニー信者の特技
なお格上のMSとは絶対に比較してはいけない模様

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvJg8wvGd
技術屋がどちらかはっきりしてるから仕方ない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFR3ypQyd
マベと同格くらいじゃないの冗談抜きで

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cIR2mDs0
>>16
アレより龍の国のがまだ面白そうなのがな…
次世代機疑惑あるけど

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eI6Vkf5q0

敵と味方
好きと嫌い

そんな分け方しか出来ない気持ち悪い奴がいるな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwKyjoAlp

カプコンの主要取引先はValveと任天堂
ソニーはジョガイと決算で発表
とは言え現実的にPSに全くソフトを出さないのもおかしい

カプコンは大阪商人らしい商売に関して現実主義なだけで
ソニーに拘るスクエニがあたおかなだけ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwU2HaRya
さすがにまだセガとコエテクよりは上
一応オクトパスやパラノマみたいな新規も作れるし
FF16にしたってセガコエテクのIPよりかは売れてる
ただこのご時世にPS独占やってて心象で損してるとこはある

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/rVgzUxup
>>25
純利益で負けてますよ
普通にコエテクセガのほうが上

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNd4oru+a
>>30
コエテクは博打投資屋だし
セガはパチンコ屋でしょ
そんなの持ち上げてスクエニ叩く意味が本気でわからないんだけど

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQlR7EHIa
>>25
信者しか持ち上げない凡ゲーをいくら作っても冷やかしにしかなってないんだよなあ
むしろ凡ゲーの癖に騒ぎ立ててるせいで釣られる被害者を増やし、落胆してユーザーを離れさせているのだから害悪と言ってもいい

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfJQ+bt80
カプコンとか言うただの蝙蝠メーカーに
PSと共に生き共に死んだスクエニを馬鹿にする資格はない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSMTUxt1d
とりあえず当てるべき看板タイトルをきちんと当ててるメーカーはスクエニより上だと思うよ…
カプコンもフロムもコエテクもコナミも

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvJg8wvGd
スクエニは自社のコア層を任天堂機に行かせたくない一心で
聖剣、サガ、オウガらをPSPやVitaで扱うも
次の行き場がSwitchしかない現実に心折れて後発移植ばらまいただけ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zE1eddxG0
スクエニってどの陣営に属してるとか関係なく、好きでも嫌いでもない、
どうでもいいメーカーに成り下がった

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:netuxOfd0

時価総額で3倍弱の開きがあるからなカプコン

もう格付け終了じゃないの

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNd4oru+a
>>35
カプコンは明らかに過剰評価だろう
あまりにも洋ゲー寄りすぎる
ホラーゲームとか狩ゲーとか洋ゲーが本気出してきたら負ける
逆にスクエニは洋ゲーが逆立ちしても真似できない日本ならではのゲームが多い

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7HF8o8g0
スクエニは既に弱小メーカーに片足突っ込んでるんだ
弱小メーカーが不相応な大艦巨砲主義の大作に手を出すから何百億の赤字を出すことになる

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNd4oru+a
>>36
日本で一番Switch向けの小粒なゲーム出してる会社だろ?
大砲巨漢主義の対極にいる存在

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLatInbq0
今のスクエニはバンナムと同じで粗製乱造というイメージしかない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cIR2mDs0
アトリエやソニックですらファンの新陳代謝出来てるのになぁ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7HF8o8g0
>>38
ファンの新陳代謝を考えてたらCERO:Dでシリーズ新作出すわけねーだろwwww
バイオみたいに最初から制限付きならともかくw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hv6VWiexd
主力タイトルで結果を出してる会社と出せてない会社よ違いだよ
スクエニはまだ自分達がクオリティの高いゲームを作れていると勘違いしてる

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gc1Uv8se0
聖剣3とライブアライブは良かった
後はスターオーシャン2リメイクはマトモに頼む

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaiMUf/Y0
ポジショントークはともかく、スクエニがこの先生きのこれるんですか?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6pJTfc8G0
カプ信者なんて今いるか?
エグゾ挙げてたら信者かもしれんな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcYhTFn4M
>>52
PSでモンハンさえ出ればとか言ってるのも
カプ信者って事か?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eIxS++6bx

カプコン「我々は任天堂に力を入れています!」 → 一番売れ筋のモンハンを任天堂主力に展開

スクエニ「我々は任天堂に力を入れています!」 → FFは絶対にソニーハード独占

その結果がカプコン大躍進し、スクエニは凋落した
まさに自業自得
そのままソニーと一緒に死ね

 

引用元

コメント

  1. 信者とか言ってる時点でお察し

  2. すべてが気持ち悪いスレ

  3. Switchにメインソフト出してないのに貢献て?

    PSに肩入れしたことをバカにされてるだけでなく、面白いソフトを開発できないからバカにされてると何故思わない
    この一年、一体何本のクソゲー出したんだ?

    • そもそもSwitchに貢献してるって意味ならFE開発の下請けやらコラボ無双やらアトリエシリーズやらSwitch立ち上げ初期から積極的に動いてるコエテクが一番やないかな。
      カプコンはライズ以外はリメイク、リマスターメインだし新作はSteam優先にシフトしたしな。

  4. 気にも留めてないと思うぞ。カプコンもそのカプコン信者とやらも
    スクエニ的にはバイオの海外人気とかで嫉妬してるのかもしれけど

    • 今期の利益で見たら文字通り眼中にないからな
      一応大作(自称)を出したはずなのに会社規模がずっと小さいコエテク以下の利益とか何してたんだよって話

  5. switchに貢献とかどうでもよくて、クソゲー率が高い時価総額が低い信用も無いスクエニがいろいろ言われるのは仕方ないだろ。
    それでいて未だに一流メーカー気取りだから目も当てられない。

  6. カプコンもカプコンのユーザーもスクエニのこととか気にも止めてないやろ

    よその事をどうこう言う前に面白いゲーム作ってくれよ

  7. カプコンってsteamやダウンロードとかデジタルに力入れて近年復活したんだろ
    むしろ大手の中では一番見る目あるわ

    • ワールドの頃は営業利益載せられなくて、
      ライズになった途端利益載りまくりなのほんと草
      なんでやろなぁ…外したハードとかあったんかなぁ…

  8. ソニーのお仲間スクエニを任天堂になすりつけて切り捨てに行ってるのホンマ草

  9. カプコンはスクエニなんて眼中に無いから

  10. 幻聴が聞こえていそうで真面目に怖い

    • というかむしろ自分に都合のいい幻聴を積極的に耳に入れようとしてるだろコイツらw

  11. 正直カプコンも昔と違って退屈なゲーム会社になっちゃったけど
    でもスクエニと違って、少なくとも商売上手ではあるからな

  12. スクエニというかFFってフジTVみたいな感じだろ
    求められてないコンテンツをウッキウキで作ってコケまくって過去の遺産もとっくに食い潰した状態

  13. スクエニは確率で、クソゲーと刺さる人には刺さる微妙ゲーが混ざるようになったんで、もう怖くて買えないんだよな
    ネットで評判良くてもあんまり信用できないし

  14. 此処で言う事ではないかもしれないが、大多数のユーザーにとってどのメーカーのゲームかなんて基本的にはどうでもいい事だと思うぞ。メーカー単位で信頼されているのなんて、それこそ任天堂くらいじゃないか?
    逆にスクエニはメーカー単位で信用を失ってしまっただけ。

  15. 一番モンハンワールドをPSで出したのカプコンだろ
    何で任天堂側がカプコンにすり寄らないと駄目なんだ

  16. ※一番売れる

  17. 特定のなにかじゃなくて全方位から馬鹿にされてるだろ
    なんならスクエニの漫画が憎いとか言ってたアイツのようなスクエニが青春そのものみたいな奴からもさ

  18. 被害妄想乙

  19. カプコンとスクエニを比較するなんてスクエニ信者は烏滸がましい
    スクエニは散々ユーザーの期待を裏切りまくって、バビロンズフォールで自らスクエニブランドに止めを刺した
    カプコンの足元にも及ばないよ

  20. >>カプコン「我々は任天堂に力を入れています!」
    >>→
    >>一番売れ筋のモンハンを任天堂主力に展開
    >>スクエニ「我々は任天堂に力を入れています!」
    >>→
    >>FFは絶対にソニーハード独占

    別にハード毎に出せるゲーム出せないゲームはスペック的にあっても良いと思うけどね
    ただswitchじゃ動かないんスよwwとかswitchは無理でしょwww
    って感じで最適化の考えすらなく最初からswitchが見えてないPSしか見てないようなカスと
    糞みたいな契約や政治でswitch除外してるのをいけしゃあしゃあとswitchのスペックでは出せない
    ってほざくゴミは◯ねって思うけど

    • 最適化でどうこうなる性能差じゃないぞ流石に
      ほぼ専用に作ってるであろう任天堂タイトルですら限界が見えてきてるのに

      • それは単に技術とやる気がないだけだろ
        それこそ昔は所謂無茶移植のオンパレードだったからな

  21. 貢献度云々より面白いタイトル出せや
    別に面白いならハード関係なく買っとるわ

  22. スクエニ信者のコンプレックスが酷いw
    はよ滅べ

  23. >>1:ID:yNd4oru+a
    >>スクエニの方が任天堂ハードに力入れてるぞ
    >>オクトパス、ブレイブリー、ドラクエトレジャーズ、結合男子、パノラマサイト、フロントミッション、ハーヴェステラ、ラブライブリメイク、チョコボGP

    ラブライブリメイクってなんやねん、素で間違えたのかライブ・ア・ライブを変に略したのか知らんが別の会社のタイトルに被るんで気をつけろよ。

  24. >>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNd4oru+a
    >>>>35
    >>カプコンは明らかに過剰評価だろう
    >>あまりにも洋ゲー寄りすぎる
    >>ホラーゲームとか狩ゲーとか洋ゲーが本気出してきたら負ける
    >>逆にスクエニは洋ゲーが逆立ちしても真似できない日本ならではのゲームが多い

    バイオもモンハンも二十年くらい経つIPだけど、洋ゲーさんはいつ本気出すの?

  25. >>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfJQ+bt80
    >>カプコンとか言うただの蝙蝠メーカーに
    >>PSと共に生き共に死んだスクエニを馬鹿にする資格はない

    どのハードでソフトを出せば最大限の利益を得られるか選ぶことってサードにとって一番大事なことだろ

  26. あれ?君スペシャルラインナップ君じゃない?

  27. 他サードに噛みつき始めるのは草

  28. >>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfJQ+bt80
    >>カプコンとか言うただの蝙蝠メーカーに
    >>PSと共に生き共に死んだスクエニを馬鹿にする資格はない

    MSにしっぽ振り始めてるんですけど。諸共に死ぬ気ないじゃん

    バイオハザード好きだからカプコンには頑張ってほしい

  29. チョコボGPなんて、やらかしてセール来ても買う気が起きないようなソフト数に入れられてもなぁ、、、

タイトルとURLをコピーしました