【朗報】Starfield先行プレイユーザー「15時間以上やってもバグない、グラフィックがすごい」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSwbstW+0

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxmvlAXVr
バグがない←当たり前
グラがすごい←当たり前

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qw5eUYRea
>>3
まあ今回一番懸念されてるのが致命的バグだから
ユーザーにとって知りたい情報ではある

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSwbstW+0
>>3
今世代のOWでバグ無しってえらいことだぞ
ホグワーツとかバグだらけなのに

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJedCX7Ba
>>3
まる1年も延期したのにその当たり前ができなかった無限増殖バグ地面潜りバグのティアキンさんは…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVRXkBEo0
バグないはうさんくせー

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5EOfsz4M
あの16は「当たり前過ぎた」んだねぇwww

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWveynun0

ベセスダ「PS版作らなくていいからバグが減るわ」

まじだった件

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mp5GpkZM0
進行不能バグだけなければいいや

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1M/QoH700
20時間やったらバグ出てくるぞ
ベセスダを舐めるな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onCk7UDA0
ただ歩いてるだけかもしれない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/y+hKDYEd
こいつのバグの定義が分からんことにはなんも言えんわ
進行不能バグ以外はバグじゃないと言っているかもしれんし

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GA8xwPn5a
MS傘下スタジオ総出でQA作業やるぐらいだからな今回

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmEbnq2z0
MSのエンジン使ってるんだっけナビセルぶっ壊す悪名高いベセスダエンジンは廃止か

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+axxmKEka
>>15
へぇ
MSのエンジンで作ってるから
令和の時代にDLSS非対応なんて
クソみたいなゲームが生まれるのか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSwbstW+0
>>18
やってもいないのにクソとかいう末尾アホ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlRpMpqZd
MS傘下に入ってps5切ったらこれよ
やはりPSは疫病神

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SnH8325w0
どっちも超えて当たり前のハードルやな
面白いかどうかが重要

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onCk7UDA0
今まではユーザーに委ねてたけどサイパン見て流石に今の時代にバグだらけはやべえってなったんだろうな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HrDkQcEx0
ベセスダゲームの欠点は「バグが多い」だけだからなぁ。
バグがないなら必然的に神ゲー決定する。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UMYTX8Jtd
>>22
バグなくともFO4は微妙だったし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1M/QoH700
>>23
それはない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yS6uEI1L0
ベセスダってるからな
バグは無い

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDUZh2Qe0
何回延期したと思ってるんだ
バグなんて無いの当たり前

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftEcZ8bf0
バグがないとかほんとにベセスダゲーか?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjCzTNh9d
PS5買わなくてよかった

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jsmsFhHM
俺の環境だけかもしれんがサイバーパンクで20時間くらい遊ぶと
警察クエで達成フラグのアイテムが出なくて積む再現性のあるバグあったわ
再起動で直るから10時間毎に再起動してた

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MPYqrr9r
ベセスダゲーはゲーム進行してフラグ管理が複雑になってくると
途端にバグ祭りになるんよな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2RcqvDmr0
もっとやり込まないと出ないでしょ
ベセスダで話題になるのは不可逆のスクリプトバグ
フリーズ程度はセーブデータに影響ないからドンマイ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhB5qw4id
ベセスダゲーのバグって大体数十時間プレイして色々データ蓄積してきてから出てくるからなあ
最初はバグ少ないのは今までの作品もそうだった

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGrPjJXW0
スカイムリだけの話定期

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsf305Jb0
スクエニなんかが100年かかっても作れないゲーム
何でこんな差がついた

 

引用元

コメント

  1. レビュアーならお行儀の良いプレースタイルだろうし、デバッグとQAに力入れてるなら、バグが出なくても不思議ではない
    プレイヤーの場合は普通なら考えられないようなパターンでプレーする奴もいるし、なんならあえてバグを出そうとする馬鹿もいるから、それなりにバグが表沙汰になりそう

    • 拡散して荒らすのが目的のさもしい会社と信者が居るからなw

  2. 結局どういうゲームなんだろう

    • ググレカス

  3. PS4版のフォールアウト4とかスタックフリーズクラッシュ、バグだらけでガチで別物だった
    開発しやすい箱とpcだけに絞ったってのも大きいだろ

    • グラフィック周りだけ言ってもXboxとWindowsに絞ればAPIはDirectX、シェーダー言語はHLSLに統一されるから、移植による変換処理や振る舞いの違いに起因するバグは考えなくてよくなるからな

    • そんなものを未だに擦ってる押井守って…

  4. ティアキンのバグは想定外であろう予想外な操作しないと起きないモノなんだよなぁ… 発見に至る人達のやり込みが凄いだけの話

  5. 1人がたった15時間やっただけでバグが見つかるようじゃ困るんだが……?

    • ベセスダゲーは初めてか?肩の力抜けよ

  6. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/y+hKDYEd
    >>こいつのバグの定義が分からんことにはなんも言えんわ
    >>進行不能バグ以外はバグじゃないと言っているかもしれんし

    それで十分だろ

  7. SIE「やめろスパイダーマン2のハードル上げるな

    • 大して期待されてないから気にするな
      と言うかシステム的に大きな変更もないから致命的バグとか出ないだろ

      • √の現実見なピュアボーイ

      • その再生数と実売数が少しは比例するようになってから叩き棒に使おうなw
        再生数爆伸び→爆死って実例が何度PSにあると思ってんだよ

        現 実 見 ろ

        • 過去のPSソフトで似たような事例が幾つもあったから
          君の反論は根拠にならないって突っ込まれてるんだよ
          まぁ「僕ちんに意見するな~😭」って言いたいのなら話は別だけど

          • >食いつく話題はちゃんと選ぼうね

            うん、その通りだね
            広告枠で流せばどうとでもなる再生回数で噛みつく様は滑稽だったよプレイステイ🐖君

      • そうとは限らんのがPS界隈なんだけど現実逃避かな?

    • コピペゲーまだ出てなかったのか

  8. 訓練されたベセスダ民には悲報

  9. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxmvlAXVr
    >>バグがない←当たり前
    >>グラがすごい←当たり前

    んな訳あるかい
    今のクソ複雑で規模のでかいゲーム開発でバグが無いなんてありえねえ
    グラが凄いのもアホみたいな労力かけないとキャラの動きとかで破綻するわ

  10. Skyrimどうしてもイベント進まなくて城に入れないから、コンソールコマンド使って強制的に城に入ったけど、結局イベントがグチャグチャになって、コンソールコマンドで逃げた良い思い出(?)
    最終的にどうにかしたけど、どうやってそのイベントクリアしたかは覚えてない

タイトルとURLをコピーしました