1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZkdF5iy90
https://www.level5.co.jp/blog/
2023年8月22日
イナズマイレブン
英雄たちのヴィクトリーロード
『長く遊んでもらうための計画』
長期運営構想『V計画』
英雄たちのヴィクトリーロードを長く遊べるものにするために『V計画』というコンセプトをもとに、長期の運営計画を立てていくつもりです。
オンラインを使ったプレイヤー同士で楽しめる複数の仕掛けを考えていきます。
主人公達のオーディションやりました
35名に及ぶオーディションを経て、英雄たちのヴィクトリーロード主人公『笹波雲明』と、『円堂ハル』のキャスティングが決定しました!
お二人とも、完全にキャラにハマっていて早く聞いていただきたいところです。スタッフ内でも円堂ハルの声は、『守』の遺伝子を感じると大絶賛となっています。
9月に出る映像では、声を聞けると思いますので、お楽しみに!
発売段階では、化身まで搭載
今回、過去の選手たちがほぼ全員登場するわけですが、ミキシマックスやアームドなど、すべての過去の仕組みを搭載することはできません。
そこで、発売開始段階では、今回は『化身』までを搭載する予定です。
TGSでプレイアブル出展予定
今日紹介した新システムは東京ゲームショウ2023レベルファイブブースにて、遊ぶことができます。ぜひ、体験してみてください。
次の情報出し・
8月31日と9月のゲームショー直前
次の情報出しは、8月31日、9月ゲームショー直前を予定しています。
お楽しみに。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMM0Q5HCM
全く進んでないやないか!wやっと声優てw
どうせ藤原夏海とかだろ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpbBNBvdr
発売段階では、化身まで搭載
今回、過去の選手たちがほぼ全員登場するわけですが、ミキシマックスやアームドなど、すべての過去の仕組みを搭載することはできません。
そこで、発売開始段階では、今回は『化身』までを搭載する予定です。
作りかけのまま発売して後からアプデ重ねて完成させるつもりか
アーリーアクセスやβ版でフルプライス取る気か?w
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKjMJauca
TGSでプレイできるらしい
ようやくその段階まで進んだか
まあ楽しみにしてる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPI/qB/20
9月のTGS直前出しというのはニンダイでだろうなあ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5q7CaRO0
未だにスマホマルチ外してないがシーズナル選手のガチャで集金って事か
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpbBNBvdr
>>9
運営型のゲームと告知してるしメガトン級ムサシみたいに基本無料のDL専売スタイルでやるならまだ納得はできるな
パッケージでフルプライス取った上にガチャも導入だと大荒れしそうだ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvCXdeQer
悪いけど、要素は簡易化か
新しい要素に統一してもいいし
無くしてしまってもいいだろ
全部入れるってのはレベル5の場合破綻して発売伸びそうなのがな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0p/k6SoMd
ファンタジーライフiが最初に出るみたいなこと言ってたけど、そのファンタジーライフiが未だに発売日決まってないのよね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aAjcxdJp
んほったってこと?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9cz7/oyYd
一時期は結構な頻度でソフト発売してヒットさせていたのに今はゲーム開発してるのか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aAjcxdJp
まあスマホガチャがお似合いかもな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKjMJauca
デカポリスとファンタジーライフとイナズマイレブンが今年発売だがまあどれかは延期だろうな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOff6hhOM
ムサシもうあきらめたんか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBSsvjeb0
声優とかどうでも良くて草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpbBNBvdr
※対戦仕様はあくまでも予定です。変更される可能性があります。
まだ仕様も完全に固まってないのかよw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1HF4BFZ0
アニメ放送したの何年前だっけ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cu08NyDa
メガトン級バクシで復活できるとガチで思ってたんかなってぐらい展開も開発も遅い
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFLD6XZM0
で、プレイアブルで酷評されて「あーあ、お前のせいでモチベ下がったわ」するに一票
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aAjcxdJp
>>25
そんなハードル高くねーでしょ?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJgCQnoQa
妖怪ウォッチも妖怪ウォッチぷにぷにしか生き残ってない
あっという間の子供の成長を舐めてた
3年も出なかったら知らないコンテンツ
ポケモンで分かってた
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6d+T12W7M
ガチャ課金ゲーかよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XO6S6iVp0
え?ソシャゲかよwww
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+SPSYiud
ニンテンドーはSwitchで一本化することで真の全年齢機を実現する必要があった
それが実際に成功できたことにはいろいろな理由があるだろうけど
レベルファイブが自滅してジバニャンが全然目立たなくなったのは大きいよ
あれがドでかい顔してるうちはおこちゃまハードとレッテル貼りやすかっただろう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2qARiYCi0
発売日2023年予定
あと4ヶ月だが大丈夫か?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aAjcxdJp
>>31
それな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMM0Q5HCM
>>31
年度かも知れない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5vl91AI0
2016年から作ってるんだろ
ブルプロみたいに世に出したら1世代前の古臭いモノになってるんじゃないの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0p/k6SoMd
レベルファイブソフト年間売上
(ゲーム売上定点観測のデータより)
2011 1,653,550
2012 1,689,574
2013 1,467,202
2014 6,159,191
2015 2,710,105
2016 2,681,180
2017 1,109,222
2018 381,521
2019 368,590
2020 61,914
2021 22,431
2022 0
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0ofZwF60
>>36
改めてひでぇな
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gc3pt8d1p
>>36
Switchに乗り遅れたのがよくわかる結果
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDuMsl7y0
>>81
単純に妖怪ウォッチの主人公交代に失敗しただけなんだけどな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrPsNA1Ea
キャスト発表じゃなくキャスト決定なの?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+SPSYiud
アレスの天秤というアニメシリーズの副題がそのままゲームタイトルになるはずだった
アレスのあとにはオリオンという話数倍以上の続編も垂れ流され続け
全部で75話くらいをゲーム未発売で完了しちまったらしい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOrLIfn7r
声優の収録ってそれこそ発売一年前とかだろ…
引用元
コメント
今年発売てどこ情報だよ
つか声優決まったとかの報告してる時点で今年は100パーないだろ
て、画像に書いてんのか
と、思ったらソシャゲ?あーうん
イナイレとかとっくの昔に死んでるもんだと思ってたけどまだ使うのか
今はアレスとオリオンだっけ?を合作したものになってるんだっけ?