【疑問】バルダーズゲート3ってなんで急に騒がれたの?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJQfDfm0d
日本の地位でいうとどのレベルのタイトルなの?ドラクエ?ペルソナ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4LOhoS8M
>>1
わりと狭い範囲でファンがいるからペルソナかなぁ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JptRkrued
>>2
ペルソナだと売上しょぼすぎるだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Csq7Xn3xd
>>3
昔から売れてたの?
3でいっきに爆発したタイトルなら売上は関係ないやろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2gHOj0rd
ウィザードリィ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJgCQnoQa
ゲームじゃないけど宇宙戦艦ヤマトとか銀河英雄伝説くらいのポジ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITYwNONvr
>>5
D&DはIPとしてバリバリ現役なんだからガンダムとかのが近いんちゃう?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSTRmIt9p

ウルティマ
ウィザードリィ
って感じ

日本ではマイナータイトルやろ?
知らんで当然

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7t9ZvN+d
>>6
それらより名が知られていないマイトアンドマジックくらいでは?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Mbc6tW+0
電撃だけ異様に推してくる系

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrPsNA1Ea
叩き棒候補だから

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klFant79d
全然知らんけどまだ3作目なんでしょ
フォールアウト3とかウィッチャー3発売時みたいに過去の知る人ぞ知る作品が日の目みた感じ?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9XL7yM/K0
日本で言うとロマサガだぞ。
過去最高に出来のいいロマサガ。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrPsNA1Ea
昔セガが1を国内販売してたなというレベルのもの

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mw61T5owd
Switchで出ないから
何か海外で評価高いから
日本語版がPSだから

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IJZER1mZ0
ポニーメディアのスターフィールドへの当て馬

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLu1x2I6d
ドラクエみたいなもんやろ?
PS5で早く遊びたいぜ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9uA0AAb0H
ディビィニティとは違うんか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6v388m9d
海外で話題になるととりあえずローカライズしてくれるスパチュンさんありがとう

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mw61T5owd
遊ぶ予定は全く無いけど日本人に合うんかこれ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygw0nCVLd
>>24
✕遊ぶ予定がない
◯ゴミっちにはでないから遊べない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mw61T5owd
>>27
悪いけどPCとSwitchマンなんで遊べるんだ
遊ぶという選択肢が無いだけで

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvCJa+Bv0
>>27
もちろん✕が決定なんだよね?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lC2US+hx0
ゼルダくらいじゃない?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAZt4cJi0
ディアブロ以下

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PHNfmF4v0
そもそも1と2はあるのか?
誰かやったの?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrl2nVTq0
しかしまあ日本では売れないだろうな…
こんな棒であたり構わず殴り倒してたら恥かくぞ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09TkCwDyd

ソードワールドPC(SFC)とかロードスのRPGが数十年振りに新作発売、なぜか当時より大人気になったって感じ

海外だとPSでもswitchでもPC箱でも旧作のリマスターをここ2~3年で出して種蒔きやってたんだよな

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOx8HxWZr
>>34
映画もやって50周年で盛り上げようとしてるし
ちょっとニュアンスが違うのでは

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZyVAFvS0
ネヴァーウィンターナイツくらいじゃね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ye+utetl0
PS2のバルダーズゲートダークアライアンスくらいの地位じゃね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnNaBnbg0
アイスウィンドデイルくらい

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4j8yQdhZd
そもそも自キャラを作る系のRPGって日本人にはあんまり合わない気がする

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPKh4NY9d
>>39
ドラクエ3
はい論破

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DU5JqwqUd
こんな無名のバタ臭い洋ゲーが
急に一斉に持ち上げられるとか不自然すぎる
業者じゃねーの?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJgCQnoQa
>>41
本場アメリカではD&Dはドラクエよりメジャー

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DU5JqwqUd
>>42
例えばドラクエがアメリカで急に一斉に持ち上げられ
はじめたら、不自然じゃないかなぁ。

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ye+utetl0
>>41
PS2のは初代ゴッドオブウォーと並んで傑作と名高かったよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8m0HVj3OM
>>41
ウィッチャーもそんな感じじゃなかったか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gWqa15I0
真・女神転生が2のまま止まってたのが出たみたいな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrl2nVTq0
>>43
わかりやすい!MOTHERとかか

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJgCQnoQa
GTAの2までとウィッチャー2作目までってマジで認知されてなかったからな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xMJSPoaJ0
さすがにD&Dはストレンジャーシングスで子供が遊んでたから知ってるやろ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hf4clCVda
>>50
ファイヤーエンブレムに近いだろう

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37UnD2CNa
10月からステマ禁止になるからステマ予算を使いきろうって感じだろ

 

引用元

コメント

  1. 「新作『ゼルダの伝説』に刺客 『Baldur’s Gate 3』が今年最高との評判(Forbes JAPAN)」

    これのせいだろどう考えても

    • 間違いなく「案件」ですねw

  2. そりゃもう近日PS5版が発売されるということで「選ばれた」からだろうな
    誰にって?
    皆まで言わせないでよ

  3. 技術的な問題とやらで後回しにされてたXbox版が年内に出ることになったから
    たぶん無かったことリスト入りすると思うよ(スパチュンの忠誠心()次第なところもあるが)

    ちなみにXSS版で分割画面のマルチプレーが出来なくなるって話だから
    技術的な問題ってただの解像度の問題じゃねえのかそれってなってる

  4. >>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37UnD2CNa
    >>10月からステマ禁止になるからステマ予算を使いきろうって感じだろ

    これだろうなという気持ちしかない

  5. 日本語版がPS5でしか出ない
    という事で、ファンボーイが叩き棒に使い始めただけでしょ

    • スクエニの告知がPS5版の日本語版となってるとこだろうな。
      Xbox版だけじゃなくPC版でも「また」日本語入らない可能性がデカイので。

  6. 日本でいうとルナティックドーンくらいか?

    • 歴史的には重要で原作知名度もあるけどライト層の触れる導線が全く無い
      というのをどう捉えるかだな

      ルナドン以外だったら
      ザナドゥの正統新作がでましたみたいな?
      それこそロードス島戦記とか

  7. ネット民「なんで急に騒がれ始めたの?」
    メーカー「俺らにもわからん。マジでわからん」
    状態らしい

    でもまあ、ブームなんてそんなもんよね
    後年になってから色々と理由づけされるけど、シンプルに「皆やってるから」が理由なだけやねん

  8. >>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4j8yQdhZd
    >>そもそも自キャラを作る系のRPGって日本人にはあんまり合わない気がする

    自キャラを作る系RPGのポケモンSVが何百万本売れてるか知らんのか

  9. Switchの盛り上がりに一瞬でも水を差せれば何でも良い
    なんなら邪魔した気分だけでも良い

  10. 独占のアレが何の役にも立たないクソゲだったからPS5で出てスコアが高いバルダーズゲート3を叩き棒にしだしただけじゃないの?

  11. >>52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hf4clCVda
    >>>>50
    >>ファイヤーエンブレムに近いだろう

    ファイアーエムブレムな。

  12. そりゃあ何かに2作続けて何かをされたくない界隈のせいでしょ

  13. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygw0nCVLd
    >>>>24
    >>✕遊ぶ予定がない
    >>◯ゴミっちにはでないから遊べない

    こういう奴って頭の中に糞でもつまってんの?

  14. スパチュンが絡むと日本語がPCに入らなくなるから困るんだよなあ
    有志の日本語化も放棄されたし

  15. D&Dと言ったら今までの日本だと
    ・ロードス島戦記(グループSNEで独自ルールのものを作るまではD&Dルールでやってた)
    ・ビホルダー(からの鈴木土下座衛門)
    ・カプコンのベルトスクロールアクションゲーム
    どれかが接点じゃないかな?

  16. >>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPKh4NY9d
    >>>>39
    >>ドラクエ3
    >>はい論破

    ドラクエ9の時は「キャラにバックホーンが無いから感情移入できない!
    人間は天使様の量産可能な下僕ってか!?」と喚いてた連中がいたなぁ… 

  17. >>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4j8yQdhZd
    >>そもそも自キャラを作る系のRPGって日本人にはあんまり合わない気がする

    大好物なんだが…
    もうキャラメイクできないゲームはそれだけで買う気失せるレベル

  18. 気色悪い陰謀論者がわんさかいらぁ!!
    どこの界隈にもいるよな、何かを叩きたい人たち
    ネトウヨとかツイフェミとか

    • どんだけ古い記事にコメントつけるんだよタコ

    • そのコメントブーメランになってるけど気付いてないよね…

タイトルとURLをコピーしました