【質問】スターフィールドの面白さはどう?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4xTy1FXWr
XBOX民とSteam民の正直な意見を聞かせてくれ

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRV3AkEga
>>1
既存の評価スレか専スレでやってて、どうぞ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDq8eBlg0

>>1
IGN、GameStopが7点
ほかの大手メディアも7~8点
SNSでは楽しいって感想はなくて、アーリー段階にも関わらずバグ多数でバグスクショで笑いをとるネタタイトルになってる

現実はそういうことや

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55DHTuoa0
>>1
オープンワールドじゃなくてリニア
質より量
ロードが多い
fpsが0になる
ストーリーが面白くない

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlqJZ4jkd
>>74
全部中身の無い受け売りで笑うわ
具の無い焼きそばがよく似合うw

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRmlZ/NRd
宇宙の広さを体感できないくやちさ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEOB5IT20
街中歩いて噂話を聞いただけでサブクエが発生してクエスト地獄なくらいスカスカではない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXCsIejga
世界観の作り込みがスカイリムとかフォールアウト超えてる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wrI+ZRo0
PC板で聞いて来ればいい
家ゴミキッズ相手にされてないから

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxsfE1F4a
20時間ぐらいやったけどいきなり95点じゃなくて80~85点がずっと続いてる感じ
UIとか不満点は多いけどそれはmodとかでなんとかなりそう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7E2AiT560
このゲーム見てどう?とか聞いてる時点でゲーマーとして終わってる
フツウに遊ぶやろ草

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wrI+ZRo0
>>11
アーリー遊ぶのは高いの買う必要あるからな
俺は9/6に通常版買う予定

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qu53wLMu0
無限航路の方が面白いよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heamMbMQ0
とりあえずノーマンズスカイとか言ってる奴はエアプ以外消えたな
サイパン越えグラで宇宙GTAが一番しっくりくるんじゃね?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSi0YVJT0
焼きそばより面白かった

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdUIwRZ9d
まじで楽しいわ
スカイリムとかFOやってたやつは絶対買うべきだな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2IEjNjty0
体験的にはFO+キングダムハーツって感じ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luT3htu+0
タスクの数は凄い多い スカイリムやアサクリとかのお使いミッションが苦痛じゃなければ面白い よくこんだけの会話パターン作ろうと思ったな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uqytr/swd
海外の大手実況配信者が不出来に呆れているくらいだからな
推して知るべし

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43FJ/Nzo0

オープンワールドじゃなくぶつ切りのエリア制になった宇宙版劣化フォールアウト

でも2時間超えても返金できることを知ったので全て水に流そう
楽しいと思わせる瞬間もあったし、fo76ほどの駄作ではない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbwEJgJAr
>>25
別エリア移動の話を聞くと
3Dになったサガフロンティアみたいだな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oc0HhLaK0
xbox版だけど30fpsが全てを台無しにしてるから絶対PCでやったほうがいい
PC配信してる人のみて別ゲーだと思った

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDu8GCr30
>>27
fpsはまだマシだけどXBOXだとロードが結構遅いみたいでPCの方が良さそう

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWiUrU7M0
ファストトラベルシミュレーターって揶揄されてるのはともかく
ロードの回数がかなり多いのは事実だからやるならPC版
ただやるならユーザーによる改善MODが出てから
ベセスダはまずこの辺改善しない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7VruelLr
>>32
しろや!!
会社のプライド無いんか!?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWiUrU7M0
>>35
元々はっきりした進行不能バグ以外対応しないし
何なら進行不能バグも対応しない会社だし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmfh0JE20
SXだとやっぱ30fps気になるな
テレビの設定をゲームスムーズにしたらちょっとマシになったけど

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0dYxF1/M
IGNとかの7点叩かれてるけど
実際やってみると納得の点数だったわ
クソゲーではないけど推せるほどの良ゲーでもない

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WX4sT84MM
>>38
その凡ゲー評価、最近聞いた気がするな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8TaePFzY0
サブクエとか多いのはわかったけど
それの質はどうなん?一個一個にちゃんとした物語があって楽しいの?
それともお使い感強い感じ?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oc0HhLaK0
>>40
指定した場所いってボタン押すだけのお使い

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXKbDhDv0
>>40
サブクエはマジモンのゴミ
何も楽しくない

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43FJ/Nzo0
>>40
FF16の最初のサブクエでカウンターに置いてある料理を3人の客に届けるやつあったろ
あれの移動距離長いバージョンがたくさんあると思えばいい

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mzTsmhYM
ストーリーどうなん

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6bduGor2a
そんな面白くねぇよ、気づいたら朝になってるレベル

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEOB5IT20
ストーリーはプレイヤーの最初に選んだバックグラウンドでいきなり分岐したりする、俺はギャングスターではじめたから最初の任務で宇宙に出た瞬間に当局に捕まった
人それぞれとしか言い様がない

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XCoqyaxdr
>>45
外に出たら捕まるとか
アフリカの動物の捕獲やん

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEOB5IT20
>>50 船の積み荷に禁制品とかもあるし麻薬とかね、そういうの見つかったら投獄もある、もちろん脱獄も選択肢ではある、レールプレイヤーには向いてないゲームだね

 

引用元

コメント

  1. サンパイと同じくしばらく経ってから「mod de 神ゲー」精神的勝利
    これがPCゲーマー式イッツオーバー、いつもの流れだな。

  2. ネガキャンまで焼きそばなのは笑う

  3. かつて無い壮大な世界観のゲームなのは事実だし、
    良ゲーでは有るが、規模の壮大さがゲームとしての面白さにつながってる訳じゃ無いと言うのは大体は共通した感想だね。宇宙船で旅してる設定のわりに、惑星上での歩く以外の移動手段が乏しいとか。

  4. GOTYはティアキンかねえ…。

    • GOTYはBG3じゃね?実際一番面白い

      • コロコロ変わるなあ

      • 個人的に面白いという意見は否定しないけど、海外での高評価はアメリカ文化圏でのD&D好き好きに支えられている気がしていて、全世界的な評価で言うとそこまで高くならん気がするのよね。実際日本では売れないと思うし…。

  5. 初代Unrealのあの外に出た時の解放感、感動、ってもう味わえないのかなぁ

  6. 自分もPCユーザーだから言わんとしていることは分かるがMOD待ちって言われる時点でゲーム開発会社としてどうなのよとは思う
    世界観やグラフィックにばかり力を入れて、肝心のゲームとしての楽しさを追求することを半ば放棄と言うか二の次にしている

    • これにBad押してる人の意見を聞いてみたい

      • 元々ベセゲープレイヤーってそんなもん納得してプレイしてるのに今更何言ってんのって事じゃない?

  7. はよ遊びてぇ、6日が待ち遠しい

  8. 面白いけど万人に薦めるゲームではないだろうね、ロールプレイできるコアゲーマー向け

  9. ベセスダゲーとしてはまあいつものって感じ
    ただまあ同じ星系内ぐらいは通常航行で移動できてもよかったんじゃないかとは思う。PC吹っ飛びそうだけど
    本気でふざけんなと思ったのは恒星ーガス惑星1個ーガス惑星衛星1個とか恒星ー岩石惑星1個とかのゴミみたいな星系作るのだけは自動生成にしてもはじけ

  10. フォールアウト4好きだったからスタフィも買おうか迷ってプレイ動画見たけどあんま惹かれないなやっぱVATSシステムとレトロフューチャーな世界観と廃墟探索が面白かったことに今更
    気づいた

  11. というか普段高級なんちゃら言ってるくせに、プレステ以外で出ただけで喚き散らすってどんだけ余裕ないの?
    まさか働いたこともないビニ本老人ってわけじゃあるまい?

  12. 色々な評価を見て配信動画も冒頭だけみた結果、「発売日に買うほどのゲームじゃない」って結論が出た

    ゲームパスならゴミゲーだったとしても「まぁいいか」ってなるけど、フルプライスの価値は無いと思う

  13. スタフィーをプレイしていくうちに段々と面白さが増してきた
    FO4のような序盤の掴み、動機づけが弱いのが弱点かもしれない

  14. ゲーパスでプレミアムにアップグレードだけして(4千円位)
    アーリーでやってるけど
    物を探して拾うのが好きなので時間を忘れる
    ただ重量制限はやっぱクソ

    • せめて回復アイテムと資源の重量を0にしてくれればなあ
      特に資源はクラフトで大量に必要で都度拾う必要があるから管理が面倒くさいわ

    • コンストレーション拠点の無限BOXと船倉の拡張でなんとかやりくり出来るようになったけど、そこに至るための導線がないのがなぁ

      ゲーム自体はすげぇ楽しい
      ちょっとしたお使いのつもりが、メインクエスト級のサブクエに片足つっこんだり

タイトルとURLをコピーしました