【悲報】PS5さん、WiiUより悲惨だったと判明

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtTdLnQsd
これどうすんだ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4KgPzWXH0
>>1
だ、だ、だ、ダウンロード版が売れてるから

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJ4ZxIWE0
PSポータルつけてWiiUの後ろを必死に走るPS5
PS5とはなんだったのか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Si0vH/vd
PS4の互換機として使う予定、新型が買えれば

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZx+Ej93r
6万7000本で10位になれるってヤバいな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZygYQ+i0
逆ザヤ解消できず大赤字だろうな0S5

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9jLUVrA60
サード頼りのツケ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxwEhuIb0

やるゲームも無い、当然ゲームも売れてない!!

なのに本体だけなぜかバンバン売れてるの!!
怪奇現象!!!

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZygYQ+i0
>>10
円安で中国人が日本でPS5かいまくってロシアに横流し
そしてパーツ抜き取りでウクライナに対抗

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZygYQ+i0
ソフトが売れなきゃ1台売れても赤字
それが逆ザヤハードPS5

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzgIpFIMd
じゃあ何でWiiUはPS5よりハード短命に終わったん?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZygYQ+i0
>>12
税金で運営されてる上での意地の張り合いじゃないからね
だけどPS5はコンコルド症候群だからなぁ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4KIx1KO0
>>12
むしろ何でまだソニー撤退しないの?終わりやん

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adsFx9Mi0
>>12
失敗を認められない社風だから二回も債務超過したんだよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmL9/2Zw0
任天堂もユーザーも見捨てたから
今になって拾い集めてるけど

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRU3WhGLa
ニンテンドーランドって何?こんなんあったっけ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6UWHcxVkd
wiiuが悲惨だったのはソフトラインナップだろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzfY2VkLM
>>17
悲惨なソフトラインナップに売上で負けるなよ
って話だな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0FA3OzWB0
DL版5割で盛ってもゴミで草

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YN19jX6Q0
10万以上が8本って厳しすぎるだろ。いくらダウンロードが別にあるにしても

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAmbop5k0
ダウロード比率が上がっては居るだろうけど酷い差だな
独占の魅力が無さすぎて辛い

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:us2EvfMGr
PS5のほうがPS4よりハードが売れてるとか言ってるやつもいるんだけど
ソフトが売れてないのをヒントDLとか言ってもどうしょうもないと思うんだが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MelO+0bXd

PS5のファイナルファンタジーXVIは集計対象外となってしまいましたが、累計41万4千本となりやや伸び悩んだ印象です。

売上期待度★★にしてたもんなぁ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCM5N/t10

ヒントDLガーが通用していた時代に既に負けてたって事か・・・
だとしたら、その頃にはもうPSユーザーが居なくなってたのかも

PSはブロッケンやっててこれ少ないよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEYW4itf0
WiiUのヤバいとこって売上よりも任天堂ソフトしかないことだよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzfY2VkLM
>>30
ソニー&サード一丸となってそれを遥かに下回ることがいちばん酷いな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2A/l8E2NM
>>30
wiiuあたりから、任天堂がサードに過度な期待をしなくなった印象。
結果、様々なジャンルを自社で賄える戦略に移行してるのが今のswitchなのかなぁと

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0IEdOJbd
DLソフトも間違いなく売れて無いよプレステ5は

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wznmZcD0
wiiu、ドリキャス以下のゴミ据え置き機
それがゴミ捨て子なんだよね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTC14KKaa
DL率9割なんだが?🤪

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVJ+ZNb/0
GTの30万本は9割抱き合わせだろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wznmZcD0
wiiuの20位が
ゴミ捨て子だとトップ5入りするとか

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O2Y3ho1zd
実質ホグワーツがトップなんじゃねぇの

 

引用元

コメント

  1. 判明って…
    気づくのが3年遅いよ

  2. なおソニーのWiiUとスクエニのスプラが出るもよう
    コイツらほんとパクリしかできないのな

    • スクエニの稼ぎ頭がポケモンGoモロパクリのドラクエウォークなのが情けなくて泣けてくるw

      • 次はドラクエスリープだな

  3. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEYW4itf0
    >>WiiUのヤバいとこって売上よりも任天堂ソフトしかないことだよ

    ヤバいのは何から何までソフト売れない事だよ?

  4. 本スレ>>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzgIpFIMd
    >じゃあ何でWiiUはPS5よりハード短命に終わったん?

    ルネサス鶴岡「うるさい黙れ」

  5. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzgIpFIMd
    >>じゃあ何でWiiUはPS5よりハード短命に終わったん?

    スプラを皮切りに盛り返したが、既にソニーに工場を奪われ生産不可に陥れられてたからもう、在庫も尽きるのを待つのみだし、どうしようもなく、被害を極力減らしつつ次に引き継ぐしかなかったから

    • スイッチの開発も、もうやられないように国内生産から切り替えnvidiaと契約結んだり、開発もかなり巻くことになっただろうな

    • それに関してはWiiUが大きく躓いた事がきっかけでその(元々そこまで良い状態じゃなかったのかな?)工場が危機に陥った所をソニーが隙ありぃ〜と言わんばかりに買収したから当時の工場は願ったり叶ったりだったし、任天堂も本当に申し訳ないを事したと思ってるだろう
      けど既に言われてるようにSwitchの早期リリースと妨害対策の強化に繋がったんだから、結果的にWiiUが短命に終わった事は任天堂にとって大きな意味のある事で、ソニーは敵を物凄くデカくしちまったという事になるんだよな
      ホント面白い話

      • 当初の予定は国内のゲタブメーカーに頼むはずだったんかね?だとしたら予定通り進んでいたらもっと性能低かったかも?ジョイコンの完成度は上がってただろうけどさ

  6. ハードで勝てないからソフト限定勝負?

    • そんな彼の面白ポエムがこちら

      【超朗報】FF16予約数、ゼルダの伝説を超え予約上限数まで入っている模様

      予想されてたことだが、ついに現実味を帯びてきたな タマキン超えという大事件がもうすぐ起こる そしてその瞬間泥舟は崩れ去り海底へ沈んでいく 乗っていた情弱も最後には泥舟だったと気づくがもう遅い 泣いて謝って来てもどうにもならないんだよ

    • PS5も売れてるのはファーストが多数なのを無視してるくせに

    • せっかく戻ってきたんだからアレがピクミン4に完敗した件について感想をどうぞ!

      【悲報】FF16さん、カービィから逃げられない

      あれれ〜〜? 確か在庫ブレイドやピグモン以下って言ってたのに何で急にカービー、カービー言い出したのかな〜? 変だよね〜〜 ピグモンは33万行くの? ちゃんと言ったことは責任持とうね じゃないと社会では信用されないからね〜〜

      • その後2ヶ月だんまりってどんだけショックだったんだよこいつ
        そしてよく戻ってこれたな

    • これ以上生き恥を晒すなよ

    • 何でまた恥晒しに来たん?
      まさか、過去のコメント見られるの知らんかった?
      まあ、なんにせよ無能乙

  7. 一見シェアが弱かった任天堂だが
    据え置き携帯どちらでも潜在プレイヤーが多かった
    PSは1からソロゲーしか売らなかったから潜在プレイヤーが少なかった

    結局パイを増やそうとしなかったからそのまま先細っただけなんだよね
    パケ買ってたやつがいきなりDLに移行するわけがない

  8. 本当にヤバイのが分かるのは未だにPS4版ソフト(PS5縦マルチ有り)が売れているって事なんですよ!

    • 稀にPS5との縦マルチも無しに発売される事も未だにあるからな…
      そしてPS4さん来年も新作ソフト発売するから現役続行で、PS5にバトンを渡せない事が確定してるというね

      • 本当にPS5が開発しやすい環境なら
        ソフト供給側が自然と軸足動いて行っただろうに
        つーかファースト自身がこれで足取られてるんだよな…

      • まあそんなPS4さんもさすがに今年は大して売れなくなっているけどね
        問題はそんな状況でもPS5のソフトが売れるようになっているわけではないこと
        もう9月だというのにPS5のパケソフトは140万弱程度しか売れていない
        どうせ例年通り年末商戦でも大して伸びないだろうし、3年目でもswitchの1年目にすら惨敗する未来はほぼ確定だ

  9. 多分日本だけの売上じゃなくて世界売上でしたらさすがにPS5に軍配が上がるんじゃない?
    たしか一番売れてるのがダクソリマスターで150万ぐらいだったはず
    …あかんがな

  10. 前々から疑問なんだけど
    DLとサブスクに「業界」が移行するとどうして「PSのみ」のパッケージ売上が減るの?

  11. パッケージが売れてないものはDLも売れてない
    それだけの話

  12. 基本無料とダウンロード(セール、フリプ)にも言及しないのかい

  13. 年間ランキングで(最大)20万本のEDFが一位(PS4、5両機種)

    月刊ランキングで半ライスと言い続けてたライズが2ヶ月連続一位、北米ではPS3のGTA5が一位

    なお、Switchになると突然思い出して、カタチケだの低性能だのわめきだす間抜けたちの模様

  14. 任天堂のソフトしか売れてないのは事実としてヤバいんだけど
    じゃあ任天堂に「手加減してください」とサード全員でお願いしに行くのか? と

    • 手加減の話しはともかく、割りとマジメにゲームの作り方を教えて貰った方が良いと思うメーカーは有る。

    • ハードが大きく普及しなかったからサードがソフト出さないのでファーストが頑張っただけの話でそこはむしろ大変な状況でよく頑張ったな的な話ではないの?

    • 当時「サードにソフト出してほしいなら、任天堂はサードにもっと配慮しろ」
      みたいな論調がゲームメディア中心に流れてたんだが、今思えばこれもソニーの工作だったんだろうな

    • 自分も嗜好として任天堂のゲームは合わないってわかってるから買わない側なので
      任天堂しか売れてないこと自体は手放しで喜べはしないけど
      そのことと、サードが出すものが基本的にカスまみれってこととはぶっちゃけ別問題やん
      それに稀にあるサードやインディー等でもちゃんとしたものはちゃんと見合った評価や数字出してはいるんだから結局売れねえのは客じゃなくてまず作り手売り手の責任よ

  15. 移行した結果、FF16は「出荷300万」から2か月動かないまま週販選外に落ちたんだけど

  16. WiiUは任天堂の大失敗ハードやぞ?w
    PS5はそれ以下やw

    • 大失敗とファンボがあんだけ煽りまくった、が抜けたらそりゃダメよ
      最も肝心な事柄なんだから
      煽ったから煽り返される、だけの話

  17. 同梱版で天下が取れるってヤバいだろ

  18. 最大に見積もってもDL版が20万本程度しか売れていないEDF6が年間の売上ランキングで2位を取れる程度の雑魚市場が何だって?

  19. PS4のソフト累計11億とかいずれPS5でも盛大に盛るんだろうけどな
    肝心のSIE決算で出る利益からしてまず疑わしい数字
    物凄く安いソフトカウントしてるかサードソフトを買い取りしてるのか
    なんにしても利益が出ない理由が必ずどこかにはある
    少なくともフルプライスのソフトがそんなに売れてたら任天堂の何倍か利益出てないと計算合わない

  20. 確かにWiiU本体はコケたかもしれないけど、スプラとゼノクロとブレワイという後に繋がる種を残した

  21. もう中国人も買ってねえだろ。

  22. サード連合が任天堂をハブったら、世界中のユーザーにハブられたでござる

  23. そう言えば今更ゲームパッドをパクってきたよな(棒)

  24. WiiU大失敗ハードなのは被害者がこんなに居るってのがヤバい事な

    これを任天堂はあっさりゴミ箱にダンクしてキッズにハードの買い直しさせたんだぞ、そこが問題なんだよアホ宗教ども
    数字しか見てない奴ってマジで当時の子供にゴミハード買い直し繰り返させた、任天堂のやり方知らないチンパンジーなんだな、おめでたいわ頭悪くて

    • それいいだしたら、”途中から”PS2→PS3で互換切ってるし、PS3→PS4だって互換切っているのはどうなんだと?

    • ゲームハード買って面白いソフトが遊べるならゲージはそれが幸せなのよ
      普及台数大きくなきゃ優越感味わえないよぉ、なんて幼児っぽい感覚は普通の人気には理解出来ないんで人前で言わないようにな
      辻褄合わない盛った数字を疑いもしないで信じるとかカルト宗教みたいだけど、それで幸せならせめて人様には迷惑かけるなよ
      賢くて凄いね

      • なんか誤変換したけどゲージとなってるのはゲーマーな
        誰かをそう呼ぼうとした訳ではないので

    • タイマーによって何度もハードを買い直させた挙げ句、それを売上として誇っている糞企業の話しする?

    • 被害者って何の話をしているんだ? WiiUとSwitchには当初から互換性の話など無かったし
      周囲のWiiUユーザー達は皆ゲームを楽しんでいたが?

      >数字しか見てない奴ってマジで当時の子供にゴミハード買い直し繰り返させた、任天堂のやり方知らないチンパンジーなんだな、おめでたいわ頭悪くて

      …PSPgoとかいうPSPでのUMD廃止した携帯ゲームハードを発表
      当初は手持ちのUMD互換を謳っておきながら、著作権だの不正コピー防止を理由にハシゴ外し
      (後にLCFWによってハードハックされたのは笑い話か)
      更にはVitaでUMD Passport認証の為には PSPのUMDが必要になるなど話は二転三転
      (尚、PSNで認証してもVita用DL版が割引されるだけというクソ守銭奴仕様)

      加えて件の携帯ハード毎に独自規格の記憶媒体の購入を強いた訳だが
      (メモリーステックDuo→メモリーステックマイクロ(M2)→Vitaメモリーカード…)
      既存ユーザーにゲームハード及び記憶媒体までをも買い直し繰り返させた
      SCEの阿漕な商売を当て擦り付けるんじゃねーよ

      チンパンジー以下の無知蒙昧さを曝け出しているのは ID:Y5NzMzNDc iPad Safari お前だ
      嘆かわしいな、頭が悪過ぎて

    • PS5はそのゴミとやら以下だって話なんだけど話理解できてます?

    • 数字しか見てないから色んな事象が短期間に同時に起きたと思い込むんじゃないですかね・・・

  25. 理解出来るなら馬鹿晒さないぞ

  26. WiiUも当初からDL版あったし
    当時と比率が違うと言ったところで3倍近い販売本数は覆らないわなあ

  27. 難しいと分かったら潔く引くことも、苦しい時に思い切った冒険に出るのも、凄い決断だったな

  28. WiiとDSがうれすぎててソフトも豊富で買い替え需要がまだ無かった。スマホの普及でソシャゲブームもあったし。WiiUと3DSを早めに切り上げて統合したswitchが出せたから大きな痛手ではないと思う。今のソシャゲは高スペックで最新OSを要求されるようになってそれならやっぱりゲーム専用機がいいなって需要に答えたんだよ。

  29. 改めて売り上げ見るとFFって何やかんやそれなりに期待されてんのな、とは思った。

    PS5自体がSONYの値上げと転売ヤー対策の失敗で大半のユーザーに見捨てられても、PS5買った奴らの中で1位は取ってるわけだから。売り上げ総数が1/4になったってことはPS4のユーザーのうち3/4は見切り付けたってことで、本気で憂慮すべきはそこだと思うのだが…?

  30. 実際のところソニーも任天堂もDL版のセールをよくやってるからDL販売数は年々増えてるんだろうな。PCに至ってはパッケージ販売自体はあってもキーが入ってるだけみたいな感じだし。

タイトルとURLをコピーしました