【悲報】スターフィールドを見限ったユーザーがノーマンズスカイに殺到wwwwwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8wgTnV+0

発売から7年が経過した『ノーマンズ・スカイ』が、ここ数年で最大の月間興行収入を記録している!

PC、XBox、Gamepass、Switch、PlayStation、Mac、VRの全プラットフォームにおいて

コミュニティへようこそ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8wgTnV+0

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBoGdYIO0
またノーマンズスカイを叩き棒にするのか
リリース時の持ち上げっぷりは哀しい事件だったね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRmG8iCY0
クエストスカスカのノーマンw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0Z8+zID0
StarfieldがカクつくのはSSDへの最適化不足が原因か。SSD使用率が瞬間的に100%に。トラバーサルスタッターが発生

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0Z8+zID0
トラバーサルスタッターとは、マップなどのロード時に発生するスタッターだ。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVcqETOEa
スタフィー遊べない層が群がってるだけ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmL9/2Zw0
気持ちは分かる、俺もだから
欲を言えば二作品の要素を合体させて欲しいけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVJ+ZNb/0
ノマスカの惑星とか宇宙ステーションって今見ると不自然過ぎてインディーの限界を感じる

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYvjBmmAM
Switch版出た時とFSR2.0対応した時に裏切り認定してたのにまた掌返しするのか(呆れ)

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3eyrfTwp0
ノマスカはガチのコピペ宇宙ステーションだからな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oe6fJiYv0
FF16ほど叩ける材料無いと大変だな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3eyrfTwp0
登録料ないから船うっぱらって金策できるのは良い

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlWrrcut0
大型アプデはたまに耳にするけどやろうとは思わないな
スターフィールドおもろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJ4/huW2d
ゲーパスで両方とも楽しめるから、対立煽ってもなぁ
むしろ似てなくて良かった

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Rdbnu6Cd
スターフィールドにダメ出しをした
ノーマンたちの空がここにある

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LMDWVEg0
エバースペース2も面白いぞ
ゲームパスにあるからやるといい

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jyhMyDsM0
>>22
ノマスカも薄っぺらいとわかってるからそっち行った

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XV1+QKnj0
面白そうだけど積みゲー多いからな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSZYnLFs0
X3やろうぜ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BiBsf3ld0
エバースペース2よりX4の方がいいと思う

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+v0qhGl8a
宇宙とSF好きならスターリンクも選択肢にあってもいいと思ったり

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+M5IxxB0
ノーマンズスカイも良いけどアウターワイルドもおすすめだわ
スタフィーと違ってガチ宇宙を体験できる

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3T+cMm+0

>>30
ワイルドの方?
着陸を手動でやるヤツ?

シナリオ(会話)重視なのにカタカナネームが全く覚えられなくて挫折したな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3GbP/Rq80
サイパンとGOWの開発者に怒られたのにまだやってる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3GbP/Rq80
アウターワイルドってアドベンチャーゲーじゃなかった?
ムジュラ的な

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/A5qEAUd

エバースペース2とノマスカやってみたけど、結局スタフィーが良かった

俺が求めてたのは、RPGだったみたいだ

 

引用元

コメント

  1. 宇宙が舞台だけど目指すゲーム性が違う二つを比べる意味は

  2. ガチで必死過ぎる

  3. ノーマンズスカイはSTG、スターフィールドはRPGだから全然別物
    ガワでしか判断してないから理解できてない

  4. まだスターリンクの方が似てるぞ?

  5. なおノーマンズスカイもゲーパスで遊べる

    このコメントへの返信(1)
  6. どちらも面白いのになぜ彼らは対立煽りするんだろうね

  7. この2つを比較してる奴って多分どっちもやってないんじゃないかな

  8. スターフィールドPlayしてないやろ?w
    全然違うゲームやw

  9. え?脳足りんで不快?ファンボの存在がそんなもんだなんてみんな知ってるから態々言うなよ。

  10. スレで出てたエバースペース2もアウターワールドもゲームパスにあるよね

  11. 乗り物は快適だけどさすがにノーマンズスカイよりはスターフィールドの方が面白い

  12. スターフィールドは世界観に浸れる人ならいいだろうけど、そこが合わないと致命的につまらない。
    あと、メーカー的にシステムに進歩がなさすぎてこのメーカーのゲームをやった事がある人ほどすぐに飽きると思うわ。

  13. ノマスカをスカスカコピペって言ってる奴はスタフィやっても辛いんじゃないの
    ノマスカ合わない人でもスタフィは遊べると思うけど、スタフィやり込むような人はノマスカも楽しめる人だと思うわ

タイトルとURLをコピーしました