【朗報】Switch2、携帯機モードでも任天堂独自の極秘DLSSで PS5を超えることが明らかに

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g5LrFXJFd
これどうすんのPS5

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iti6fsoC0
据え置きの時は、どういう挙動になるの? 内部解像度とか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChCWMNpDd
>>2
そらもう8kよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQZO7Y7U0
DLSSってなんや

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iti6fsoC0

>>5
でぃーぷらーにんぐ
すーぱーさんぷりんぐ

の合成語。 やってることはそのまんま

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkuGW0X2M
>>6
リアルタイム生成されるものを機械学習のサンプリングとどうやってつなぎ合わせてると思う?
実際は単なるフィルターだよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YCsIKJS0

>>5
AI使った画像処理 のNIVIDIA版の呼称 PC界隈では皆しってる最新技術
低フレームレートの映像をAIで50フレームレート程度上げる技術
PS5含めて同じようなシステムは使われてるけどNVIDIAの最新DLSS3は性能が凄い

低性能Switch2でPS5並にーーーって言われてる その一番のソースがDLSS

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iti6fsoC0

>>11
ごく最近まではフレームレートを上げる技術じゃなかった
おこぼれで増えた機能でしかない

AMDの FSR がフレーム補完で、フレームレート改善! とアピールしてるのに混ぜられて勘違い多いけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z57/ju72d
妄想も大概に

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMzYLKFCd
携帯機モードの時は無しでいいよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YCsIKJS0
DLSS1/2/3/3.5で全部違うもんだけど Switchの場合DLSS3の事言ってるでしょ
リーカーが言うようにFF15がヌルヌルで動くならDLSS1や2じゃ無理だろうし

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaRXF6TEr
>>15
dlss3積めるぐらいのグラボ積んでるなら6万どころやないやろもう
現状4000シリーズの専売特許なんやし

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrWbJrbg0
素の性能がPS4前後なのなんてみんな認識してるだろ
それがDLSSとかで、どこまでのものになるのかにしか関心がない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXWiiLMua
携帯モードでも4K超えは凄いな…

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iti6fsoC0
>>17
発熱がどれだけで、そもそも映像はどこに出力するんだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hz0y1ntF0

https://www.tomshardware.com/news/nintendo-switch-2-rumored-to-leverage-nvidia-ampere-gpu-and-dlss

CUDAコア2048
switch携帯モードと同じ384Mhzなら1.5Tflops(PS4くらい)
switch据え置きモードと同じ768Mhzなら3.1Tflops(PS4proくらい)

ぜーんぜんPS5レベルじゃないね
もちろんクロック高めれば別だがそれでも
1Gzで4Tflops
1.5Ghzで6Tflops←熱的に無理
2Ghzで8.1Tflops←熱的に無理

PS5の10.3Tflopsには全然届きませーんw
全然同レベルじゃないですー残念でしたw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iti6fsoC0

>>20
DLSSでPS5のような美麗さ!

が、いつの間にか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YCsIKJS0
>>20
そのCUDAコアと電力だけが描画指標・性能指標だった時代が終わって AI処理でパワー補う時代になったんでしょ
だからDLSS3の性能凄くてPC界隈でも皆ビビってる訳で

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTXJS7ur0
>>20
CUDA2048なのか?
今までの予想よりだいぶ多いな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iti6fsoC0
>>34
仕様漏れた去年から変わってなくね?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EqTjm+u0
>>35
お漏らしは1536spだった

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5M2tFgLd
>>20
性能がもうリークしてるんだな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rpb2QPHra
携帯モードでps4の性能プラスDLSSで据え置きモードでxssいかないくらいの性能プラスDLSSくらいだと思う

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1MmN3jc0
バッテリー駆動の時点でなわけねー

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h36x+QPT0
PS5の見た目がPS4からほとんど成長してないからなあ
見た目だけなら同レベルは当然可能というのは誰でもわかるから誰も驚いてない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h36x+QPT0
ゴッサム・ナイツで結局SwitchがPS4の強みに勝ったから現実のほうがぶっ飛んでる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3KSN3lVs0
そもそも携帯モードの液晶か有機ELの解像度っておそらく
最大でもフルHD程度だろう
それを4Kにアプコンする意味なんてあるのか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iti6fsoC0
>>29
携帯モードが 1280×720 のままくらいまで想定内
HDだと嬉しいシチュが少ない代わりにメリットがとても多いし

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1poR0ISpd

この予想をさらに軽々と超えてくるのが任天堂

任天堂を信じろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fEreaqJ0

switch2 CUDAコア2048
RTX3050 CUDAコア2560

9.1Tflopsの3050以下のswitch2www
PS5には追いつけませーんザンネンでしたーw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1poR0ISpd
>>37
そこにさらにDSLLが来て2倍だぞ?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:642DaC55M
何が超えるの?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XfvSQeN0
どうがんばぅてもPS5には勝てないんdから秋エーラめろや

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YCsIKJS0

switch2 CUDAコア2048
PS5相当と言われるRTX2060S CUDAコア2176
Switch2はDLSSで描画性能を上げる PS5はオーバークロックで描画性能を上げる

あれ?CUDAコアだけで見たらPS5大したことないな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QRDMn4j0
>>43
PS5はそのオーバークロックの理論値(実際には不可能)である
12TFlopをアピールしてるから普段は描画性能が下がってる
定格8TFlopsより上はスマートシフトでCPUに電源食われるから安定して使えない

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SajkbJEV0
>>43
CUDAコア数×2×クロック周波数=Tflopsだぞ
switchとPS5じゃクロックが違いすぎる

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBg3VoVUa

DLSSはソフト側が対応してないと意味ないし PS5とSwitch2が同等では無いと思うが PS5とSwitch2どっち買おう? と比較される位置には来るで

値段Switch2のが安かったらPS5選ぶ理由無くなる

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QRDMn4j0
そもそもぱっと見た感じの印象がPS5といい勝負な雰囲気出る感じで
実際の性能はPS4と争う辺りだろ
それで十分だけどな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h36x+QPT0
PS5唯一の自慢の見た目が信者ですらPS4との違いが見つけられない程度なんだから
元々の話がかなりどうしようもない話w

 

引用元

コメント

  1. コントローラーもマトモなの出してくれ

    • 嘘か真か磁性流体使ったコントローラーが出るかもと言う噂があるな
      アルプスアルパインの奴

      • 磁性流体は特許をとってあるやつだろう
        検知に使う従来タイプじゃなくて、スティックの動きに抵抗を掛けられるやつ

    • アルプス電子だっけ大体のハードホルダーのコントローラーの基幹部分作ってるの
      みんなここの使ってるから今世代のハードみんなコントローラーが脆くなった

  2. 次世代機への期待を煽ってるつもりなんだろうけど携帯モードでps5はないはw
    騙されるやつはファンボーイ位じゃない?
    バッテリーと本体価格はどこ言ったw

  3. 単純な処理速度は置いといて見た目で同じくらいに見えるって話だけどな
    ざっくり2tflopsくらいあればいいのでまあ現実的とは思う
    公式がまだ何も言って無いし実際はどうなるか不明だけどな

  4. こいつら勝手にハードル上げて自分らで殴り合ってるからわけないよな
    というかPS5レベルが褒め言葉だと思ってるのがヤバい

  5. そもそもPS5レベルの性能ってユーザーは別に求めてないと思う

    • PS5の性能を活かしてるメーカーが無いのに、PS5の性能はいらないと思う。

    • まあGPUにせよ魔法のSSDにせよ4K対応()で使い切ってるからな
      2Kのまま行くならそこまで要らんしね

  6. まーたハードル上げか

  7. DLSSは採用されても高画質化というよりは画質を維持して低消費電力化の方向性なんじゃないかな。携帯モードなら実解像度を下げまくってもかなり誤魔化せると思うし

    • FSRでfps上げるってのは既にSwitchスポーツで使われてたな
      任天堂の方針と相性の良い技術だと思う

      • Switchスポーツを皮切りにスプラ3にもティアキンにもFSR1.0使われてるよ
        更にSwitch版ノーマンズスカイがFSR2.0をサポートする予定

  8. 自分にとって手軽に遊べるって点が一番重要だから、重いゲームでもSwitch2版を迷わず選べる程度のスペックあればいいかな
    現状でもマルチのソフトは余程差がなければSwitchで遊んでる
    4Kとかは正直求めてない

  9. 根拠なしで笑える
    そんなのテク音痴のPSユーザーしか騙せんぞ

  10. 要は勝手にハードル上げて後で叩くのがコイツらのやりたいことだよね。大体ハードのリークなんて馬鹿しか信じない。

  11. 公式発表もされてないのに明らかも何も無いでしょ

  12. 仮に出来たとしても電池持つのか?って

  13. DLSSの話してるのに単純なFlopsで勝った負けた言ってるの頭悪すぎでしょ

  14. DLSSってゲームが対応してないといけないわけで・・・
    ただの夢の技術でフレームあがるぞ性能低くてもすごいっだぞ!っててきとー言ってるのが・・・

    • でもPCと違って専用ハードでみんなDLSS使えるとなったら
      ソフト側もみんな対応してくれるんじゃないの?

  15. 有機ELの時と同じ流れだな

    ハードルを妄想で上げまくって、実機が出たらガッカリと叩きまくる
    まぁ、叩いた連中は今の有機ELの売上で目が腐り切っている無能と証明されているんだけどね

  16. 3年経ってもスペックを求めてPS5-exclusiveで、というゲームがろくに出てないだろ・・・
    そんなところに力入れるなら別の急所に注力するし、入手しやすさと両天秤にかけるわ

  17. ギャハハ
    任天堂に独自のDLSSうんぬんの技術者なんていないぞwww

    • “独自のDLSSうんぬんの技術者”なんて謎の存在NVIDIA以外にいるとは思えんが

      任天堂が技術開発を進めてる機械学習の一端はすでに出てるわけで

      >Nintendo Switch向けに移植された『スーパーマリオサンシャイン』は、独自ディープラーニング技術によって高解像度化されていた
      https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210323-155610/

      • エミュは大変だからなぁ
        ソニーもPSクラッシックでオープンソースのエミュ使ったりしてたし

  18. てか未だにPS5を10.3Tflopsとかほざいてる馬鹿は突っ込み待ちなんかな…?
    その見栄張りTflops海外でもクッソ馬鹿にした画像作られてるくらいなのに

  19. だからPS5並みとか何の褒め言葉でもないないのに嬉々として使ってる世間ズレしすぎて現実で孤立してるリーカーw樣はそんなんだから嘘できをひこうと必死なわけでw

  20. なんか誤解が広がってるが、これは単純な処理速度は低くても見た目解像度を上げたりfpsを増したり出来るって話がキモね
    要は無闇に性能上げようとはしてないって話
    この話が本当かどうかは分からないけど、性能面で言うならむしろハードルは下げてる

    • 任天堂機に求めるのは画質の綺麗さや高解像度じゃなくて動作のスムーズさと省電力性能だわ

  21. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1poR0ISpd
    >>この予想をさらに軽々と超えてくるのが任天堂
    >>任天堂を信じろ

    性能に関しては、GC以来、勝手な妄想を超えてきたことないだろ
    そしてほどほどでよくて、無駄な性能はいらない

  22. どんな性能でもPS5より低性能の珍天堂wwwって腐すのは分かりきってる
    そっからPS5じゃ逆立ちしても勝てないくらい売れるのも分かってる

  23. バッテリー持続時間・排熱問題・ハード性能上がれば使うためにソフト容量も上がるから記録媒体問題

  24. 任天堂が移行に失敗したところでPS5の天下になるわけじゃないんだけどね

  25. ユーザーがゴミの被害に遭うのに天下とか糖質は何と戦ってるんだ?
    あ、病気と戦ってるのか…ノンデリですまん…

    • ゴミとか糖質だとか…他人には見えない幻覚と闘病している自称ノンデリくん
      スレ内には登場しない『天下』という単語を唐突に言い出したのは一体? と思えば
      794603のコメントに対してか?…直接返信すら出来ない臆病者でダサいヤツだな

      四方や、お前さんも直近に出没したコメントの『返信』方法が解らん輩かよ
      (iPad Safari だと返信ボタンは表示されないのか…?)
      コメント入力する前に、真上にある注意書きくらいは読め
      ここの管理人さんがお前さんの様な輩の為に『ひらかな』で表示し直してくれたんだぞ

      まあ、過去からスレ内容を全く読んでないレッテル貼りに終始したコメント逃走だったな

  26. リークに全く新しい遊びに関する情報がない時点で、全く当てにならない情報だな。たとえ当たってたとしてもだ。大体4Kなんてやるわけ無いだろうよ。PS5だって持て余してんのによ。

  27. ps5レベル?やだよ売れないし必要ないじゃん

タイトルとURLをコピーしました