1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZxZQKHBd
怒ってた?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHCU34dU0
ゲオで買い取り価格5500円だよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2G1giK7d
30fps版だっけ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Z2OlZbvr
ヒーローズ好きで、追加コンテンツあっていいなあって思ってた
でもフレームレートが30でやりにくそうだったから買わなかったな
でもフレームレートが30でやりにくそうだったから買わなかったな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHCU34dU0
スイッチのみボスにシドー 仲間にライアン追加されてたね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaEQAZkz0
Vita版の移植だから劣化移植だってバカにしてたよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ekZ4qdu0
>>8
VITA版以下の劣化版、とも言われてたな
VITA版以下の劣化版、とも言われてたな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BudhzDwGM
プレステに出たドラクエって全て不完全版だったな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bfj3F3z8d
やっぱり買わないでアンチソニーしてるだけなんだな任天堂信者
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3mZycHhp
PS4で遊んだけどSwitchでも買った
PS4版より遊びやすくなってたな
グラは落ちてたけど気にならんかった
PS4版より遊びやすくなってたな
グラは落ちてたけど気にならんかった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVVQHWE80
必死にvitaやps3版の存在をなかったコトにしてネガキャンしてたよな
そして30-0への伝説が始まる
そして30-0への伝説が始まる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8nV0R9Pd
>>14
ネガキャンなかったことにして持ち上げてた任天堂信者
だろ?
ネガキャンなかったことにして持ち上げてた任天堂信者
だろ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEUurXAg0
なんだかんだDQHって初週50万越えてたのよな
DQでグラガーもあながち間違ってないのかも知れん
DQでグラガーもあながち間違ってないのかも知れん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHCU34dU0
おかえりなさいw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrNOvyn10
無双だろって言われてただけだろw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEUurXAg0
DQBも負けてたもんな
落ち目の無双に全盛のマイクラが負けたみたいな
あそこでキッズ向け諦めた感あったかも
落ち目の無双に全盛のマイクラが負けたみたいな
あそこでキッズ向け諦めた感あったかも
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEQTIn8n0
体験版はガックガクだった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5hvNzA6d
Switch初期は各ゲームの本スレに乗り込んでVita以下とか言ってるやつかなりいたよなぁ…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ekZ4qdu0
Switch版DQH1&2はクオリティとしてはPS3以上、PS4以下だからなぁ
VITA版なんて比較対象にすらなってない
VITA版なんて比較対象にすらなってない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ekZ4qdu0
あぁ、VITA版以下の部分はあったわ
中古の値段
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VCaqQW97a
そもそもいい大人が任天堂やるか?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3Bl5uur0
>>26
いい大人がpsやるよりはあるみたいよw
いい大人がpsやるよりはあるみたいよw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/WWFvDEM
お帰りあそばれた
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNEDIHFn0
高いから分割しろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjvmDVSv0
これはカプコンが格ゲーをサターンに完全移植したあと
PSに劣化しまくってるけど追加要素ありで移植してたの思い出す
PSに劣化しまくってるけど追加要素ありで移植してたの思い出す
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7TRE0/3F
プレステのもSwitchのも両方買ったけど特に何も思わなかったわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVO1ECKTp
ストレス結構溜まるゲームだからね
無双に見えるけど程遠い
無双に見えるけど程遠い
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ekZ4qdu0
>>34
攻撃モーションと当たり判定の狭さは爽快感に程遠いクソな出来だからなぁ……
攻撃モーションと当たり判定の狭さは爽快感に程遠いクソな出来だからなぁ……
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F50/vOa30
PS版て60fpsでるの?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcFfI7VW0
>>36
不安定だった記憶
不安定だった記憶
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oF6W4cZC0
そのころはドラクエよりも
テイルズ のロゴがあって
デルの確定!みたいとかだったのに
未だに新作無しでほぼ詐欺だったよなってなってるよw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDteGqTba
Switch版は旬を過ぎてるせいでソロで遊ぶ羽目になるから
エンドコンテンツがものすごく面倒くさかった
エンドコンテンツがものすごく面倒くさかった
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9eDkeJEd
とりあえずおかえりなさい言ってた
あの人がものすごいピエロだったオチ
あの人がものすごいピエロだったオチ
コメント
ヒーローズ、ビルダーズ、トレジャーズ、最後発の11sがバカ売れしたのに結局モンスターズのナンバリングは手抜きやし
スクエニって何がやりたいんだろうな?
劣化移植と叩かれこそしたけど、同じくロンチのブレワイのが遥かに脅威になってて、PSユーザはそっち叩きに忙殺されてたよなw
どっちかっつうとPS3版発売当初の方が印象深い。
ナンバリングドラクエが出ないPSWでは真のドラクエと持ち上げられてて、無双じゃん言われると烈火の如く怒ってたよなw
コエテクが無双一覧にDQHのロゴ貼っただけで怒ってたしw
そう言えばあの頃は二ノ国すら真のドラクエ扱いだったなw
当時のファンボーイのスレで残飯て馬鹿にされてSwitchはps3以下とかvita以下とか今と同じように性能が低いとか言われてたのは記憶してる
DQ11がSwitchの続報が無くてSwitchの性能じゃ無理とか開発中止だろうとか言われてた時期だったかな
VITA版ベースになった原因は性能じゃなく1と2のセットで容量圧迫しちゃったからなんだよなぁ…
はよヒーローズ3だせ
PS版が売れなかったゲームの続編出すなんてSIEが許可しないんだろ?
スクエニがめちゃくちゃ迷走してた時期だな
いや今と変わらないか
あれなんだったんだろうな
交代出来ないX-MENvsストリートファイターとか売るの暴挙だろ
あの頃からソニーハードファンの方々は、Switchに移植されれば残飯だの劣化版だの騒ぐし、逆にSwitchからPSに行けば脱任とか騒ぐやり方は、まったく変わってないのよな
そしてこれからも変わらんだろう
単純な性能差は5倍くらい、とは言え案外簡単に移植出来るんじゃんとか思った思い出
そこから色々どんどんSwitchにも出るかと思いきや、大人の事情で概ねまともになるのは2022年頃まで待たなければならなかった
その間にサードはすっかり弱ってしまったが
まるでPS2のDQ8から久しくドラクエに触れてない人向けみたいなキャラ選のゲームだった