【悲報】スクエニ株、そろそろやばい

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+3/7FIT0
権利落ちで5000割りそう

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wq0ak1qR0
焼きそば売らなきゃ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwTMxpVJ0
たった2ヵ月しないうち大幅下落で
もうとっくにヤバいんですけど。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DTrqkywPH
ゲームは仕方ないとしても吉田のああいう発言とか態度は会社として流石にヤバいだろう
てか株主も怒ると思う

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXMSz2xTa
優待は焼きそばの具でお願いいたします

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgSxUG+DM
もはやヨッチンの所業は背任だよね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtugPEPb0
スクエニHDが5000切らないようにせっせこ切り崩して頑張ってるんだとしたら相当回復しないと元取れないな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGJA7Siz0
1スクエニ=5焼きそば

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0bRQOCn0
上がる要素がない銘柄が精神的株価ラインでウロウロしてボラがないのってストンと落ちるよりヤバイ気がする

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v5k+kr6cr
信者はまず株を買え

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lItvFfeu0
もう回復は無理やろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nFAJ2nL0
みんなスクエニソフトが具無しに気付いてきたから、誰も買わずに適正価格に落ち着いていくんだよ。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lu4Ahnwvd
プラス要素なんかある?なんもないよな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSw0HqJM0
FF7R試遊効果ほとんど無かったな・・・
トレンドにも入らなかったし予約も伸びてないし・・・

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9cioMcw0
>>15
そもそもTGSに行ってまで試遊するような奴らは訓練されてるからな
一般人とは明らかに違う
一般人はTGSが開催されてる事すら知らないだろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3O/GqbDd
長期的に売るヤツでしょ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrXcwZdr0
>>16
1年半は(株を)長期的に売るからな、流石は吉田、有言実行する男だぜ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1VE38XUZ0
MSが買収検討してますって言えば跳ね上がる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQG2UyLs0
前作遊んだ人でまだ残ってる人が買うくらいだし
長期的な期待はしないほうがいいかと

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8F/UyabQ0
本来の価値が投資家にもバレてしまったな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o4BZaexC0
馬鹿な…FF7Rをオープンワールドにしたし爆上がりするはずじゃ…!?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYGCJ/Vl0
7500→5000でもう十分にやばい

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IcMnDO29d
>>24
33%OFF!!
お求めやすい価格で販売中

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQG2UyLs0
リメイクを最終兵器扱いしてんのがそもそもおかしかった

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TenYjc4i0
イベントはゲーム内で盛り上げろって思う
余計な事して肝心なゲームに力を入れないというお粗末

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6Gd+Mqe0
5000割ったら買い時かな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrTAfKOU0
FFを買えば良いのか?株を買えば良いのか?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qIoSv/8+d
3500までは無抵抗で下がるでしょ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlCDuE+70
気付いたら3,000円と思うけどな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6HoGnsId
吉田を更迭どころか焼きそばだので無駄に目立ってるという
まあ後任がいないから更迭しようが無いんだけどね

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nFAJ2nL0
>>37
それで居座れたら上場しないやろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9w+fO94S0
全部アイツのせい

 

引用元

コメント

  1. 責任を取らない50才児が取締役って世間にも広まっちゃったからね

  2. 第1四半期決算で激落ちしたまま上がってないのがやばい
    そのまま第2四半期決算でまた落とすのもありえる

    このコメントへの返信(1)
  3. 自浄作用が全くない会社だから何れはこうなるのは明らかだったな
    野村やヨッチンをいつまでも置いておいて
    ゴミを2年でまともにして発売させた田端やほりいの弟子藤澤を手放したんだからそりゃそうでしょと

    このコメントへの返信(1)
  4. 次に評価が上がる材料があるとしたらDQくらいなんだろうけど
    発売間隔が開きすぎてて、ちょっとやそっとヒットしたくらいだと全然足しにもならなそうなんだよな
    ただ、今後の期待とかも好材料にはなるので、良いゲームを作れるって証明出来れば多少マシだとは思うんだけど

  5. ゲームがクソなだけならまだしも吉田のクソさマジでやばい
    今までは僻地FF14の誰も興味ない部族宗教だったけど目立つ所であれだけやればもう僻地に居ても追跡される
    もう表に出さない方が良い

    このコメントへの返信(2)
  6. 株は下がれば上がるのが普通
    下がり続きで上がらないのは普通ではない
    しかも推移からして底値じゃない
    この先ジワジワ下がると思われる
    上げるには子会社売却したうえで資産削って計上に加算、黒字に見せるしかないのでは

    このコメントへの返信(1)
  7. ここから先しばらくは上がる見込みも無さそうなのがね…

  8. 焼きそばでも追加ダメージ与えるとか笑うしかない

    このコメントへの返信(1)
  9. いつ出るか分からんドラクエ12しか上がり目ないからな
    そら売られるわ

  10. 7ECちょっとだけ触ってみて思ったのが、スマホの無料としてはクソゲーというほどではないが、スマホゲーのプレイヤー層的にオート周回ないのが致命的かと思われる
    株価的に好材料になることはなさそう
    個人的には今んとこわりとマジでティファをメインキャラにして戦闘勝利ごとに鑑賞するゲームになってる

  11. 吉田がやばいのは何よりも、こんなヤバい奴に首輪繋いで大人しくさせられる奴が今のスクエニに居ないって事
    吉田自身が取締役だし、社長は着任したばっかな上FF14に尻尾振ってた有様だから全然役立たずだし

  12. あいつもそうだけどあいつのあれでもまだAAAに夢見てるあいつ含む経営陣が原因だろ

  13. スクエニのゲーム何ぞ日本がほぼ買い支えてたのに日本人が悪い発言で完全に敵に回したからな
    訓練された信者は元からFF14に引きこもってだが買わぬだし、ライトゲーマーは買う魅力のあるゲームがない。スマホユーザーですらクソゲー連発会社の悪印象だしもう終わりよ

    このコメントへの返信(1)
  14. スクエニは7月のXbox展開の発表から悲報続きだなw
    やはり任天堂と組むべきだったなww

    このコメントへの返信(2)
  15. まあ任天堂も言うほど戻ってないが
    まあ俺任天堂株主なんだけど

    このコメントへの返信(4)
  16. スクエニ「虎の子のFF7リバースの発売日まで発表したのに…!」

    割とマジで7リバースがコケるとファイナルになりそう

  17. 落ち続けるならヤバイけど5000以下になったらヤバイってのは無い
    まあ7リバ発表後で落ちてるのは危険だけど 発売近づいても落ちるならマジにヤバイ

  18. いつからかGoogleでスクエニの株価を検索しても株価チャート表示されなくなったんだよね
    他のメーカーは略称名で検索しても出てくるのに、スクエニは略称どころか正式名称で検索かけても出てこない…

    んで、銘柄コードで検索かけたらやっと表示されたが、暴落後も順調に下降していってる
    東京ゲームショウ終了直後の25日に一瞬だけ上がったがそれも今日で下がりきった

  19. このまま順調に5000割ると思うけど

    このコメントへの返信(1)
  20. 素人でも検索すれば一発でバレる嘘を軽々しく言うんじゃないよ

    このコメントへの返信(3)
  21. 俺も任天堂株主だけど2%も落ちてないし次世代機考えたらどうみてもホールド、むしろ買い増ししたいぐらいだわ
    スクエニは7000から30%近く落ちて下げ止まりが見えないから終わっとる

    このコメントへの返信(2)
  22. それがファンボーイの生き様だもの

  23. 4〜6月(アレ込み)の市場評価は8月の四半期決算後にガツンと下げたので失望されていることが明らか。

    んで、7〜9月にスクエニが儲かってそうなニュースありましたか?期待できる新作発表ありましたか?FF7ECのセルランはイマイチだし焼きそばが一番盛り上がりましたね。
    11月の四半期決算がどうなるか注目ですね。

  24. 一番問題なのが上がる要素の無さだからな。
    HDゲームはFF7もキングダムハーツも続編で上限が知れてるからパクリトゥーンが奇跡起こすしかサプライズ要素がない。
    スマホも新作がドラクエチャンプにFF7と初動だけですぐ落ちたし。

    そして今後の戦略はAAAタイトルへのリソース集中だからギャンブル性も高い。
    スクエニ株買うより別の投資先探したほうがいいよ。期待値低すぎるから。

    このコメントへの返信(2)
  25. FF7リバース発売日決定もFF7ソシャゲサービス開始もまるで好転材料として影響してないんだもんな

    このコメントへの返信(1)
  26. 食中毒によるスリップダメージとか言うまいな?

  27. FF7リバースは引き継ぎ無しとか予約特典(前作がタダ)のせいで普通の人は回避するような物でとても好材料とは言えなかったし…

  28. 5000くらいで一株(1単元ではなく)買ったんじゃなかったかup君

  29. 焼きそばで株価下げるゲーム会社って前代未聞だわ

  30. 他社へのネガキャンの為なら平気でウソをつくし身分も偽れる、これがキチ害ファンボか……
    もう人間辞めろよ恥晒しが。

    このコメントへの返信(2)
  31. ゲームが糞なだけならまだ取り戻せる可能性もあると思うんよ、株主を安心させるために堅実なハード選びや堅実なゲームリリースをコツコツ続けていけば。
    吉田みたいな無責任で企業イメージを悪くするしか出来ないヤツを取締役に置いてる限り他がどれだけ頑張っても無駄になるんよ。
    早くアイツ切らないとスクエニ消滅するかもな。

  32. その資産もアイツのアレ16でゴッソリ消し飛んだからなぁ……
    もはやジリ貧状態なのに吉田って言うキングボンビーに取り憑かれてるようなもんやろ。

  33. 要らねぇよ。
    任天堂に要介護患者を押し付けようとすんなよ。
    こうなるまでいいように使ってた糞ニーで面倒見てもらえよ。

  34. いやガチだぞ
    決算で6350から6150まで叩き落とされてそこからの戻りが鈍過ぎる
    株価という視点だけで見れば任天堂も最近はグダグダだよ
    機関投資家がうざ過ぎる

    このコメントへの返信(2)
  35. まあ平均取得単価5395で持ってるから当面売る気はない

  36. ほぼってのは言いすぎ
    全体に占める割合は少ないよ
    同人口あたり最も多く買ってたのは事実だけどね

  37. 余計な発言が多すぎるのは同意
    つーかユーザーに対して不義理を繰り返しすぎなんだよ。そらあれだけいたユーザーも離れるわ

  38. はあ?
    身分偽ってないんだが?

  39. 4000円もあると思う

  40. 地味にやべーのがモンハンNOWが意外と売れてて
    ドラクエウォークまで客取られてそうなところ

    このコメントへの返信(1)
  41. 吉田がっていうか
    ファイナルファンタジーやドラゴンクエストのナンバリングの見せかけ本数言い訳付で阿呆株主を騙し続けてた会社だし

    まあしゃーない

  42. たかだか200円程度で随分強い表現を使うなぁ
    ところで現金資産1兆3000億円くらいで借金ゼロの企業の株価が200円落ちたことによる悪影響って何だと思う?

    このコメントへの返信(2)
  43. >>いやガチだぞ
    >>決算で6350から6150まで叩き落とされてそこからの戻りが鈍過ぎる

    それ言うならスクエニは決算前6400程から決算後5400程に1000も落ちて戻るどころかそのまま5000割りそうなんだけど

    このコメントへの返信(1)
  44. 問題はあの好決算で叩き落とされたことだよ
    前々から思ってたけど時価総額安過ぎだろ任天堂
    ちょっと前までスクエニと同じくらいのPERだったって信じられるか?ある意味スクエニと同程度の評価しかされてなかったことにキレてんだよ。スクエニに任天堂と同じ将来性があるようにみえねえよ。

    このコメントへの返信(1)
  45. PERみれば15倍以上もある。下方修正待ったなしの状況でだ。
    任天堂は上方修正待ったなしの状況で21倍しかない。なんかおかしいだろ。

    このコメントへの返信(1)
  46. 決算後は内容に関わらず下落傾向にあるなんてちょっとでも株を知ってたら常識だぞ
    そもそも株価は通知表じゃないし
    何というか有り金失う前に辞めた方が良いんじゃない?

    このコメントへの返信(1)
  47. 大丈夫だよ
    そのくらい知ってるから

  48. ネットでわかったような口を利く自称株主にネチネチと嫌味を言われるという悪影響が……

    このコメントへの返信(1)
  49. むしろソニーに傾倒した結果がこのざまだろw
    手遅れなんだよw

  50. ここ3年の底値5200割ったんやね
    FF7Rが年明けだからそれまで戻すような話題が無いし
    暗いなぁ

    このコメントへの返信(1)
  51. 隙あらば頭田畑かよ懲りねーな
    どこがまともになってんだよ
    分別もせずにごちゃ混ぜのままゴミステーションに放り込んだだけじゃねーか
    ここまでくるともう吉田教徒と変わらんな
    田畑なんかと一緒くたにされる藤澤がカワイソウだわ

  52. 同じく2500億溶かした記事の後に言うことかよ

  53. おかしいのはお前の思考だろ
    perは15が分水嶺でそのギリギリのスクエニ
    ゆうに超えてる任天堂
    比較対象になってないよ
    そもそもperでしか株価が語れないならただのカモだ

    このコメントへの返信(1)
  54. しばらくは5200をレジスタンスとしてそれ以上上がりそうにないね
    サポートは4500あたり
    そこを切るとしばらくサポートラインがないから3000あたりまで下がりそう

    TGS効果か月曜日に結構上がったけど5200をレジスタンスとしてはじかれてる
    火曜日に半値戻したからダメっぽいな

  55. いやだってこの惨状でAAAに力を入れますみたいな発表したらそら手ぇ引くわ
    AAA売れてないのに!?ってなるし、小粒でも評価されてるゲーム内製で作ってんのにそれを社内で評価しないとか終わってんな?ってなるしよ
    経営の判断がとにかくダメだろの連発でリスクでしかない

  56. だいたいさ
    半年前って任天堂が株式分割で受給悪化して馬鹿みたいに大暴落していた時期だろ
    その頃に比べて上がってなかったらおかしいってのw
    素人だから知らんだろうけどな

    そのグラフ載せてバレる嘘とか言っちゃうところがやべえわ

  57. 任天堂は上方修正してないだけで実質的なPERは20切ってるも同然だってことがわからない?

  58. 嘘つきはお前らだろ

  59. ID:ExNjk1NDcくんは何故3日経ってからわざわざ戻ってきたのだろう…

  60. 何がどう嫌味なの?
    任天堂に対しての嫌味なんて言ってないけど?

  61. ピークは7500
    ff16発売前の機関投資家による明らかな吊り上げ
    それがなけりゃ6500弱くらいだし
    5000前半までの下落はまだ序の口だよ
    これからが怖い
    吉田信者は6000までは戻るだろと信じて疑わないけど
    決算でやらかす前の実力の株価が6000円超えたくらいなんだから
    決算で派手にやらかした以上は同じ株価まで戻るわけねえわな

タイトルとURLをコピーしました