カプコン社長「MSが買収の案を出してきても断る。対等な関係であった方がいいと思う」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B80fhgww0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1VHkFwr0
断るたびに札束積むだけだろ
いつまで耐えられるか見ものだわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8UsPyAl0
そりゃカプコンは今ノリにノってるからな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etmAyiUA0
独立性を保ちたいと言いたいのは分かるが
ファーストとサードが対等になることなんてないだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:op6sM09S0
>>4
MSはまともなゲームが少なすぎるからむしろサードの方が立場上だもんな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etmAyiUA0

>>8
断られてたようだけど
「時限独占してやるから○億出せ」
みたいな交渉もできるしな

サードが言わなくてもすすんでブロック代を
出してくれるファーストも居るし

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyFmRHym0
今のカプコン買収するほどMSはアホじゃないでしょ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q63Q+qah0
>>5
安値で買おうとしてるのかな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/1wE7wJ0

>>5
毎年過去最高益を更新しまくるカプコンを買収できなかったMSが馬鹿なんだよw

カプコンが2023年3月期の決算を発表。売上高、利益は過去最高、『バイオ RE:4』『モンハンライズ:サンブレイク』の投入などにより
https://www.famitsu.com/news/202305/11302177.html

数年前までのカプコンの株価なんて安かったのにねw
MSには馬鹿しかいねぇからwww

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PuIDwDOf0
>>23
敵対的買収じゃ中身が抜けておしまいなんだよ
安いうちに買わなかったバカじゃねと言うお前がバカじゃね

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30bGQjnh0
>>5
20年前ならともかく、いまのカプコンはなぁ
バイオとモンハンを交互に連打するだけでブランドが少なすぎる
買収するメリットないよな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZNmMQcP0
一族経営なら半分税金で消える目先の金より曾孫の就職先のが大事だからな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7iP7akLM
普通にテンセントに買われたりして

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H60Dy/ok0
台湾有事で日本が戦争に巻き込まれて焼け野原になったらアメリカが日本の有名企業は全て買い取っていくと思うのでね
時間の問題かと

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zpByvnQv0
要らねえわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GabRNlg0
コウモリ企業の言うこといちいち真に受けるヤツいんの?
三年後にはMSは最大のビジネスパートナーですと言ってニッコニコで肩組んでるまであるのに

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etmAyiUA0
>>16
本社の社長がニッコニコで握手して
これからはクラウドの時代!ハード事業の進化先こそがクラウド!
とか言っちゃうファーストもあるし仕方ないね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5q/crrzO0
カプコンとかコエテクは無理だろ
コナミの方がまだわかる

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5XtF6Me0
>>17
コエテクは襟川娘の資質しだいだろうな
無理っぽいなら会長夫婦の引退と一緒に売っぱらいそう

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEbuD+NA0
そら対外的に「うちは買収大歓迎っすよ!」なんていう所はねーだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4LsjtWia

やっぱ大手を買おうとしてるのはMSだけなんだな

クソニーからはこういう話を全く聞かないし

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7F+vpxIa
>>20
SIEにそんな使える金無いやろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCfApr+L0
サードとファーストが対等て時点で
ファーストが相当譲歩してる気がするんだが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7M3vC0q0
まあMSがお声がけするのは生産性も高く信頼できる大手とかだろうね
クソ雑魚がうちも買ってくれ!とか殺到されて断るのも逆恨みされそうだし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSL8TAKDr
MS買収の噂は10年前もあった
バイオ6が大不評でエンジン開発も失敗して窮地に立たされてたとき
買収防衛策をしっかり練ってるから大丈夫らしい

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xoDmHtaY0
パリティ契約結んでおいて独立性とかwwwwwwww

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6Xf6sli0
カプコンは勝ち組に回るって方針だからどっちかにずっと着くなんてありえない

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7M3vC0q0
よく計画を練り用法用量を守ってサブスクをご利用ください

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwBYSIjV0
…ただコレ
だからウチは今後箱にパリティ劣化させませんよw
なんでMSさんも買収とか堪忍しておくんなはれw
ってメッセージな可能性もあるんだよなぁ
なんせパリティやブロックって意味じゃ
カプコンは割と他人事じゃなく
その手のをかなりやってたメインどころだったからな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ka0myaeIH
ここに関しては一族経営だから上に他社を置きたくないんじゃないの

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwBYSIjV0
>>43
置きたくないやろ
もし買収されてMS傘下とかになったら
会長のワイン畑とか真っ先に焼かれるんと違うか?w

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WohtTO3F0
金掛からない過去の焼き直しが割と売れて好調に見せかけてるのもクズエニと同じなんだよなあ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2K34zOA0
いまのMSでも買えそうなの、頑張ってもせいぜいバンナムとかその辺りでしょ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqeG46PF0
ベセスダもABも先行きが怪しくなってきたから買収されに行ったわけで
調子の良い会社はわざわざ大きなグループだろうと下る必要性ないわな

 

引用元

コメント

  1. >>55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqeG46PF0
    >>ベセスダもABも先行きが怪しくなってきたから買収されに行ったわけで
    >>調子の良い会社はわざわざ大きなグループだろうと下る必要性ないわな

    その先行きが怪しかった会社が、今はもう見るも無惨なことになっているからねw

    このコメントへの返信(2)
  2. ファンボーイって本当にナチュラルに自分達以外を見下すよね。

    このコメントへの返信(3)
  3. >>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwBYSIjV0
    >>>>43
    >>置きたくないやろ
    >>もし買収されてMS傘下とかになったら
    >>会長のワイン畑とか真っ先に焼かれるんと違うか?w

    買収されたら奴隷扱いとでも思ってそう

  4. 自分が最底辺なのに上から目線なのは凄いですよね

  5. ああ、先行きが怪しかった会社って
    CODが出ないと利益が確保できないと泣き言を言ってた会社の話?

  6. 普段見下されることしかない生活してるから
    あそこまで必死にマウント取ろうとするんだろうな

    ソニーの盛衰でお前の価値は変わったりしないぞ

  7. MSは頼まれたからABやベセスダ買収してあげた立場なのに
    なんでMSが強引に買収してるような質問内容になってんだよ

  8. 考えても見ろ。下に誰もいないんだ。自分がトップにいると錯覚しても可笑しくはない。なんせ馬鹿だから。

  9. ID非公開は罠定期

  10. それは買収されてないのにまともなゲームを作れてない某S社をディスってんのか?

    このコメントへの返信(1)
  11. 買収話が出る直前のアクブリの状況もう忘れてるの?
    ゲーマーコミュニティから総スカン食らってて誰の目からも「もうダメ」だったろ
    CoDがどうのと言うことができるというだけでのんびりした状況に改善してると言っていい

  12. 普通に買収話持ちかけられても困るからだと思う
    何度も断ったら角立つし万が一向こうの面子的に引き下がれないとかなったらめんどくさいだろうし

    このコメントへの返信(1)
  13. まあカプコン含めパリティ契約結んでたであろうサードは買収云々じゃ済まない展開がこれから待ってるけどな…
    10月からはステマ規制法も始まるし尚更よ

  14. いや、上のコメだってそうだが、その”マトモなゲームも作れない”会社のハードにマルチしなきゃやってられない市場を作ったファンボとソニーの知恵遅れ展覧会を開催して笑いを取ってるのかもしれんぞ。

  15. 焼き直しはまあ焼き直しだけどカプのは面白いからセーフ

  16. どう考えても対等の立場ではない

  17. ソニーという悪の片棒担いで散々嫌がらせし腐ってきた奴の何がMSと対等なんだ?
    内部的成長?開発者追い出したり色んなIP潰して
    ビッグモーターやジャニーズみたいな一族経営の銭ゲバが成長なんざ語るなよ

  18. 何が困るだよあれだけのことしといて今更角が立つもクソもあるか

  19. 嘗てのスクウェアみたいに思い上がってるならともかく、そうでないなら別に表面上は対等って事でも良くね?
    オンギ達のように何処かに特別肩入れする事なく、いろんな市場に展開するのであればサードとしては至って健全でしょ。

  20. まともな企業だったらあんな風に同業他社を擦ったりしないよ。

  21. 辻本一族がカプコン手放すわけないやん

タイトルとURLをコピーしました