1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLuBAbB90
SIEにいったい何が起こってるんです?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iapoRvhw0
終わステ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hS/x8Ufd0
何も起こってないが起きている
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YyElT5/NM
ステマ終了で悲報ブロック権が切れて他から暴露されるぐらいなら自白しちまおう説
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kMCixwCor
ジムもだけどマークサニーも姿消して長いしそろそろトンズラしそう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzT7FEuFd
ほんと無様だなー
迷走してるだけの商売を利益や時代を盾に擁護して反対意見を見下すも
大本営に利益半減だバカヤローと怒鳴られたらおしめえよ
迷走してるだけの商売を利益や時代を盾に擁護して反対意見を見下すも
大本営に利益半減だバカヤローと怒鳴られたらおしめえよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/XxfiJD0
SIE解体だろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bf2NTXmR0
散々汚いことやってきたんだからジムが辞めてもSIEに因果は巡ってくる
頼むからネガキャンステマから足を洗って真っ当にやってくれ
頼むからネガキャンステマから足を洗って真っ当にやってくれ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMN3N/kA0
>>13
ソニーから偽術を抜いたらなにが残るんです?
ソニーから偽術を抜いたらなにが残るんです?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Fsvo3e20
>>13
個人なら兎も角、ソニーのは企業体質であり社風なんだよなぁ
個人なら兎も角、ソニーのは企業体質であり社風なんだよなぁ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5VnXcbi0
>>13
ソニーで汚い事やってんのは何もSIEに限った話じゃないんで無理な話だ
ソニーで汚い事やってんのは何もSIEに限った話じゃないんで無理な話だ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxtoU4IP0
>>13
創業からの伝統芸を無くせと?
ステマ、ネガキャンは、
ラジオ、ウォークマンの時代からの
ソニーの本業だぞ
創業からの伝統芸を無くせと?
ステマ、ネガキャンは、
ラジオ、ウォークマンの時代からの
ソニーの本業だぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:27NyKIhD0
CEOがクビになってから騒いだって遅えっての
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Nh3oeB+0
売上ねえ…
セールやタダでバラ撒いてるソフトを「定価で売れた」事にして差額(マイナス)を本体に押し付けてるだけだからなあ
セールやタダでバラ撒いてるソフトを「定価で売れた」事にして差額(マイナス)を本体に押し付けてるだけだからなあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bpbJk340
宣伝費とか本体につけてんだろ?
それでクソみたいな利益率ってやばいわな
それでクソみたいな利益率ってやばいわな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MMtL+C+U0
後任決めずに出て行ったの?
どういうこっちゃ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wQmVUp10
>>20
マジレスすると本社にクビにされて、人事権も奪われているから
後任が決まっていないのに発表したのは、残りの半年(おそらく任期、ちょうど就任5年)のうちに立場を利用させないため発言力や権力を奪うため
人事権を奪ったのは息がかかった人間を後任に据えられて、再度本社の意にそぐわない行動をさせないため
そのために十時社長自らCEOに就いて、二度とナメた真似をしないよう徹底的に改造した上でジムの息がかかっていない人間を後任に据える
マジレスすると本社にクビにされて、人事権も奪われているから
後任が決まっていないのに発表したのは、残りの半年(おそらく任期、ちょうど就任5年)のうちに立場を利用させないため発言力や権力を奪うため
人事権を奪ったのは息がかかった人間を後任に据えられて、再度本社の意にそぐわない行動をさせないため
そのために十時社長自らCEOに就いて、二度とナメた真似をしないよう徹底的に改造した上でジムの息がかかっていない人間を後任に据える
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVPxLSp/a
ホークブーメラン「やはりなにかがおきている!」
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0rOk1K80
ステマ規制の責任取りたくないんやろ
ソニーの広告なんて数多くの末子が稼働し続けているから
もはや停止させる機能を持っていない
嫌でも責任を取ることになるから今のうち逃げとくのが正解よ
ソニーの広告なんて数多くの末子が稼働し続けているから
もはや停止させる機能を持っていない
嫌でも責任を取ることになるから今のうち逃げとくのが正解よ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iOVrCgzV0
業績が一気に悪化する見込みで逃げたんかな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofV5u4JAd
スクエニもFF7EC→ダイ→スプラのパクリ→FF7リバースとクソゲー大爆死の連鎖中だし【悪は滅びる】という格言が今回のソニーとスクエニにはピッタリ当てはまるねぇ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUT2le4W0
長年ネタにされていた撤退もあるだろう
あくまでハードの撤退だが
あくまでハードの撤退だが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mZ/dctb0
十時が現れた!どーする?
・事業売却👈
・事業撤退
・事業売却👈
・事業撤退
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLP1oYWZ0
>>28
パブリッシャを続けるなら事業売却は無理やろ
ハードは救いようがないので廃止、PS6は箱です…が落とし所かな
PSアカウントを箱に統合して、ある程度のPS独占タイトルを箱に移植→DL購入済みのユーザに無償提供くらいかな
パケ版の人・元から箱の人は買ってね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QAUUfJbUM
ジムはMSからシェアを守ってPSを売り続けたかったがソニー本社はMSとの摩擦を避けたいからシェアにこだわるリーダーは排除となったんだろう
次は久夛良木でいいよ
97年のスティーブジョブズみたいに華麗に復帰したらいいよ
次は久夛良木でいいよ
97年のスティーブジョブズみたいに華麗に復帰したらいいよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAzWX+UO0
そもそも売り上げ下がってんのに隠してきたことが問題
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmCjMFOA0
散々水増しした虚偽の数字で世間は欺けても
さすがに本社は騙せなかったということ
さすがに本社は騙せなかったということ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmCjMFOA0
ジムは「逃亡」ではなく、
「クビ」だからね。
お間違え無きよう。
「クビ」だからね。
お間違え無きよう。
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Abcq4iW40
>>39
クビにされた腹いせにメディアに情報流してTwitterXでバラしたんかな
ジムがクソなのか
ソニーがクソなのか
どっちもクソなんだな
コメント
さてテンセントが興味を持つかな?
正直ババ抜きのババ状態だよなあ
今はむしろ買い手側の問題かな
10年前ならテンセントかサムスンが買っただろうけど
おかしい……数ヶ月前まで絶好調と決算やメディアにも触れ回ってたはずなのに…
PSVR2やPS5ソフトの販売数非公開、プラス会員数の非公開、グループ全体の半分研究開発費をGNSだけで使っているだけなのに……
なにかがおかしい…
決算って好調に見えるようにあれこれ小細工するものだし……特にグループで色んな企業を抱えてる場合、グループ内であれこれ融通し合って見かけ上儲かってるように見せるみたいな
内情がどうなってるのか知らないけど
プラットフォーマーがガタガタになってるとこ見せるのって結構マイナスだと思うんよね。そのサービスを利用して商売してる企業からすれば、どっしり構えててくれなきゃ落ち着いてゲーム開発も出来ん
多分そう言うやせ我慢で過ごせる時期がもう終わった…
あ!ソニー全体の利益をさもPSが出したように捏造してるバカコピペだ!
嘘誤魔化しは都合が悪いからするんだよ?
言ってる意味わかるかな?
っていうかジムの後任が決まってないってガセネタはなんで広まってるんですかね…?
「十時社長が兼任して務める」ってハッキリ書かれてるじゃん
親会社の社長が兼任って一般的に言えば「後任が決まっていない」と同義か、そうじゃなかったらその子会社自体の存続の危機だと思う
超がつくほどの異常事態だってのは分かってる、フツーは後任決めて同時に発表するもんな
これは俺の書き込みなんだけど、こういう狙いがあるのは明らかなのに気がついてないの多すぎって言いたかった
でも「後任決まってないっておかしいだろ」は変だな、気をつけます
それがどれだけ異常事態なのか分からないのは流石に社会経験あるいはそれ以前に常識が疑われるな
街の商店の話じゃねえってんですよ
暫定と決定の違いもわからない日本語不自由なマヌケがなにドヤってるんですかね……?
後任が決まらないから決まるまでは間に合せで十時を兼任CEOにするっていう意味ですよ?
普通は後任が決まるまで引退しないんすよ
どう言う自体が把握出来てないんだね
哀れな
やめるけど後任いませんなんてマイナスにしかならない情報を出さざるをえない状態ってなんだよ
ちょうどその時期に担当者が不在でよくわからない状況を生み出すためじゃないかな…
倒産直前のダイエーも社長会長両方不在とかいう異常な期間が一年ぐらいあったんだっけ?
事業整理だろ
身売る知るためのな
事業売却もしくは事業撤退するから後任を決める必要がなかったのかもしれないしな
これ
じゃないと説明つかない
本社が売れてないと発言した今、そのコピペに何の価値があるの?
2020年度SIE業績(尚、本年度11月頃よりPS5販売開始)
売上高:1兆0208億1300万円
営業利益:999億8800万円
経常利益:2042億6500万円
最終利益:1716億2200万円
2021年度SIE業績
売上高:1兆0937億2300万円(前年比7.14%増)
営業利益:836億4500万円(同16.34%減)
経常利益:1915億2800万円(同6.24%減)
最終利益:1658億8600万円(同3.34%減)
2022年度SIE業績
売上高:2兆1567億5600万円(前期比97.2%増)
営業利益:680億6000万円(同18.7%減)
経常利益:1356億4600万円(同29.2%減)
最終利益:1166億2600万円(同29.7%減)
ぬるぽ
ガッ!
みたいになってるね
アクブリ裁判でパリティ契約や独禁法違反が真実として公になったのが決定打だよなあ
別所では「本当はCODもアクブリもどうでもよくてマイクロソフトの邪魔したいから反対した」
って発言したのもバラされてたし
今日以降は目的意識のあるステマ行為は捕まっちゃうから
こんなスクリプトっぽいやけっぱちな定形文書き込みがより増えるんだろうなw
Vitaの2,336万台→671万を思い出した。
当時はまだPS4が現役だったが…w
そもそもPS5自体も本社側が「もうゲームハードはやらない」って言ってたのにゲーム部門が真夜中にTwitter(現X)でゲリラ発表したんだっけ
あれでゲームハード事業は継続って流れに強制(矯正)されたんだよなあ
しかも日本側のあらゆる権限を奪い門戸を閉ざしてくせに、いざMSとの裁判始まったら「いや権限は全部本体側なんであっちに聞いて(ジム)」だもんな、汚ねぇ
何が始まるんです?
大惨事大戦(SIE解体)だ
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!ってだけの話で何かが起こり始めたわけじゃないぞ
盛り上がってまいりましたw
自業自得定期
糞村さーん、ご主人様が儲かってないって言ってるぞ
今までみたいにシュバッて馬鹿晒し擁護してくれよー
10月から職失って今頃リクルート活動中じゃないかな?どうせインボイス制度にも対応してないだろうから個人事業主として相手してくれる企業ないと思うし
ただでさえ転売で日本の評判が落ちてたのに買収騒動でアメリカでも評価落ちてるだろうから、組織改革に着手って形を見せないとまずいだろうに
ちょっとしたらソニーの英断、十時が見せた大改革みたいな記事が日経に載るんじゃないかな
逆神様のおつげがぁ~。言ってたらホントにこうなってしまった。
ステマが禁止が10月から・・・
ボブではないものまでがいぶかしんだ・・
ナメたマネは草
まぁこれが事実っぽいよないや内部情なんてわからんけど