1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OhVDJNY0
中身空っぽか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mgF29CSd
マジかよ
ポケモンなら家入り放題なのに
ポケモンなら家入り放題なのに
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Afvo7OB50
オープンワールドなのに建物は入れないのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txDv9qYRd
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hetTw4EI0
サイバーパンクの時もそれを言われてた
入れないのはつまらないな
入れないのはつまらないな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J96lt27q0
This city / open world is so limited
So much window dressing#PS5Share, #MarvelsSpiderMan2 pic.twitter.com/WAwX3CAz4w
— JayRock (@JAAY_ROCK_) October 21, 2023
建物どころか地下鉄も入れないよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7yA3k830
>>6
人んちに勝手に入れないのはともかく店や公共施設に入れないのは街の意味あんのかなってなるね
人んちに勝手に入れないのはともかく店や公共施設に入れないのは街の意味あんのかなってなるね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkVz3RYf0
>>16
つまりポケモンは街の意味がないのか
つまりポケモンは街の意味がないのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EeTzj8hg0
家の中に入れないオープンワールドなんて存在するのか?
ニンテンドーなら絶対に許さない
ニンテンドーなら絶対に許さない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hetTw4EI0
後は警察を襲って敵対的になるとかはできるの
人それぞれ遊び方があるし
人それぞれ遊び方があるし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txDv9qYRd
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EeTzj8hg0
>>9
マリオなら全部に入れるけどね
所詮その程度ってこと
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ugm1LSJE0
発売日前は「入れる」と煽ってきてたからなw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rGvAN7d
入れるわけないって7dtd入れるし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rGvAN7d
全部のビルに入れたら1万時間遊べるのに勿体無い
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAvNFnuP0
急にポケモンガーし始めてて草
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txDv9qYRd
スカイリムとか全部ロードだしな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0xDlTLqM0
逆にこのクラスで入りまくれるゲームあったらやってみたいわぁ
俺はサイバーパンクくらいが落としどころかなと思ってた
クエストで入れても再訪はできない=主人公は関与できないけど引き続き世界に存在してますよ、みたいな
俺はサイバーパンクくらいが落としどころかなと思ってた
クエストで入れても再訪はできない=主人公は関与できないけど引き続き世界に存在してますよ、みたいな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18GfziKk0
スタフィーでは宇宙がオープンワールドじゃないってあれだけ叩いてたのに
こういう建物の中に入れないのを叩かないのおかしいよな
どっちも無理な話ってわかるのに
こういう建物の中に入れないのを叩かないのおかしいよな
どっちも無理な話ってわかるのに
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4n++ytGd
建物の中にも入れないくせにオープンワールド名乗ってるとかティアキンの開発者が聴いたら笑うぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYe0VWCz0
建物には入れないわ、自慢のどこでもファストトラベルは実は座標指定だわで
どんどん化けの皮が剥がれてくな
どんどん化けの皮が剥がれてくな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAvNFnuP0
>>36
建物の中にファストトラベルできないってことかぁ
建物の中にファストトラベルできないってことかぁ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkVz3RYf0
>>45
ポケモンもできないが
ポケモンもできないが
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txDv9qYRd
あと戦闘中に建物内部貫通してったりとかはあるな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJLs3fZL0
これがPS5の限界か
Switchならこんな手抜きは許されない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzZhlRKRM
スターフィールド叩きまくって出来たのがこれですか?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbw+Y/Jed
見かけしか作ってないことがバレたな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovyJ/j3j0
初代ドラクエですらできることが出来ない
PS5はこんなのがゲームとして認められてるのか(困惑)
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIXzIFPed
ニンテンドーならこんなの企画書見た瞬間破り捨てるだろうな
許されませんよ
許されませんよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XFaTzHBd
桜井政博さんにオープンワールドの作り方教えてもらえ
入れない建物なんて絶対に許さないぞ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMN7UPin0
>>58
すごい語りそうだよな
オープンワールド一度も作ったことないのに
すごい語りそうだよな
オープンワールド一度も作ったことないのに
コメント
不可抗力で突っ込んでしまうとか本当に緊急事態ならともかく、ヒーローが勝手に他人の家や所有する土地に入っちゃダメでしょだし。顔を隠した状態じゃ犯罪者と間違われるしで公共施設もむやみに利用しちゃダメなのも当たり前なんだけど
もうちょっと移動できる場所のバリエーションは増やして欲しいのは確か
このゲームもスパイダーマンも詳しくないんだがこの主人公は変身しないと街をうろつけないの?
アメコミの敵はヒーローの実家や職場を容赦なく襲うから、素顔を隠さずに悪人退治は無理
別に素顔で悪人退治をしろと言ってるわけではないんやが……
アメコミヒーローは外出したら必ず悪人退治しなきゃいけないルールでもあるんか?
そりゃそうやろ
一般人なら悪人を無視してもいいけど、ヒーローが悪人を無視するなら
もうヒーローやめろとしか言えんわ
ますます理解できん
スパイダーマン世界は雨後の筍みたいにポンポン悪人が生えてきて悪人に出会わないようには外出できないレベルなんか?
それでスーパーマンみたいに出先で変身したりもできないなら買い物だろうが公共施設だろうが普段からスパイダーマン姿で利用してなきゃ日常生活できないじゃん……
そこまでいくと多分理解できないじゃなくてアメコミみたいな設定があなたに合わないって話だね
現代よりの世界観のオープンワールドって入れる建築物限られてる方が多いので別に悲報では無いが
ダーマン2は前作ビルのテクスチャ変えただけのモノ多めってのがな
セインツロウ3と4を思い出す
もうこういう病気のやつが立てたスレしか無いのか?
ゲハはもうおしまいだね
良いことだ
全ての個人宅に入れるようにしろとは言わないけど、駅とか商業施設とか
公共の場に入れるようにすれば、屋内戦闘とかで違った雰囲気を出せそうだな。
SVはあんまり入れない
まあ入れたら入れたでアイテム探しやクエストが面倒な訳だが
ガイアセイバーですらビルの中に入れるのに(何かがあるとは言ってない)
ゼルダは天空、地上、地下とフィールドあって、洞窟などは地上としっかり繋がっててホント凄いわ
ポケモンだって入れないだろ!って、去年それを叩きまくっていたのを忘れたのか
そもそもポケモンは街以外のフィールドもあるけどあのゲームはフィールドが全部街じゃん
「街に意味がない」でどっちの方が致命傷になるか理解できんのか
今まで他のゲームにつけてきた難癖がブーメランで返ってきてるだけじゃねーか
でもファンボは知能が無いからブーメランが返ってきてるだけという事に気が付かず
攻撃されたと思い込んで憎悪だけ溜め込んでくんだよな
自分の行動言動を改めようなんて心掛けはないクズども
アンチ乙
暗いダーマン16は家に入るという概念すらないから
黒人のア〇ルには入れるよ
喜びました、僕は黒人でゲイでユダヤ教です
正直 ポリコレや建物より ヴェノム関連の改変が酷い
入れる入れない以前の問題では…?
これに1万も払ってる奴が馬鹿みたいで笑える
スパイダーマン詳しくないが、あのタイツ姿で街中走っていて誰も驚かないことの方が不自然にかんじたなぁ。
リンクはタイツ(チンクル装備一式)姿で歩いていると驚かれるのにな
普通に全身タイツの変人とかボロクソにネタにされてるぞ
ファンボは他所に「ぼくのりそうのおーぷんわーるどげーむ」をよくほざくけど現実はご本尊でもコレっていうね
如何に日頃の発言が大袈裟でいい加減か
1から変わらず残念なオープンワールド(笑)だからな
あれっ高品質なゲームってイキってたよねファンボくん
地下鉄に入れないのは仕方ないけど入ろうとしたらファストトラベルの候補が表示されるとか誤魔化しようはあるだろ
マップの端とかでもないのにゲームの都合丸出しの強制移動なんてするなよ
馬鹿みたいに性能性能吠えていたのに
肝心のファーストのソフトでコピペで使い回しのハリボテマップ
ファンボーイは恥というものを知った方がいいな
ハードの性能が上がればゲームの開発は楽になるとかいうファンボのお花畑な主張を否定する実例がまた一つ増えたね
えっ?ビルの壁に人が這いつくばってたりするのに驚きもしないの?
PSは高グラでリアルを追求しているとはなんだったのか
まあでも映画でも中に入れる場所は事件が起こったりイベントなど台本で決まってるからいいのか
あれ?これ映画だったっけか
マーベラーやレオパルドンには入れるんやろ?なあ?
神室町とどっこいやん
マジかよ
全部ただの箱じゃん
ティアキンのこと手抜きだのDLCだのネガって
それに負けるとかな…下手に喧嘩売らん方が良かったのにw