【悲報】FF16が日本の年間売上TOP10入りできない可能性

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aPqM6zqa

https://gamesdata.info/soft-2023.html

現在6位だがスプラ3とマリオワンダーに抜かれて8位は確定
あとは年末のマイクラとSwitchスポーツがどれだけブーストできるか次第

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDMVp6hU0

>>1
桃鉄ワールドにも抜かれるのだけは間違いないので9位
さすがに今のマイクラの推移では逃げ切る予感が
マリオRPG40万売れるかはちょっと微妙
DQMも厳しい

あと可能性あるとしたらスパイファミリーだがさすがに日数きついか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1eNR/y4ga

メイドインワリオ
スーパーマリオRPG

こいつらもいるから

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJWPaMX8r
FF最新作が年間TOP10入りできないかもって言われるなんて昔じゃ考えられんな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pMBKORSa
FFナンバリング出た年でトップテン入りできないとか前代未聞じゃね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jof3V0Z20
マリオワンダーはコングポイント的に初週60万本くらい
あとの強敵はマリオRPG・桃鉄ワールドくらいじゃね
年間9位か10位くらいにはなるかもな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdU9JeMGd
40万程度しか売れなくなるなんて本当落ちぶれたなあFF

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCJw6fYe0
DL含まないランキングでよかったよな
危うくスイカに押し出し食らうところだったw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrEZZRCI0
駄作ばかりでかつての国民的RPGも今やカービィ以下か

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdU9JeMGd
マイクラにまあ抜かされるでしょう
毎週一万は売れてるんだぞ?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbFeyaTYr
もうピクミンと随分差がついちまったな

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1CWWb+Nd
>>11
dl込みならもうミリオンは行ってるだろうし
ホントにピクミンにワンパンされる原生生物ポジだな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXGvTh2w0
今も売れてるの?音沙汰が無い

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXB/QOrMa
>>13
トップ30からも行方不明
聞いた話じゃDL版の週販が100本だってさ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgSbD1bc0
とてもナンバリングFFとは思えない珍事だな
デバフハードってここまでIP腐らせることできるんだなw

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvaDFJkV6
>>15
デバフハードにデバフ会社デバフプロデューサーと3拍子揃ってるからね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5aRzI17bM
マリオRPGと桃鉄次第かあ
無理だなFF16脂肪

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ce0xGXTEr
かつて国民的RPG面してた歴史あるシリーズがここまで落ちぶれるもんなんだな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bJ+y011T0
スイカが抜いてるの確定してるしな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpeN78Fk0
ユーザーよりソニーを優先し続けた末路
かつては国民的RPGと言われた事があるシリーズがここまで落ちぶれた

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7npzbEA50
国内最後の300万本超えが99年のFF8
ひたすら落ち目のシリーズだよな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OcEq+GWld
ポケモンやマリオは売上伸ばしてるから
言い訳も出来ない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXe7H3uRa

ちなみにアメリカではとっくにTop10から陥落済み
ゲームパスデイワンのスターフィールドの初月にもぶち抜かれる始末www

マジでどこで売れてんのアレ16?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGHjVDEC0
マリオやポケモンは名前で売れてるって言うやついるけど
じゃあなんでポケモンより年季のあるFFは売れてないのっていう
マリオやポケモン=面白い、可愛い、楽しいという信用を積み重ねてきたから売れてるけど
FFは何を積み重ねてきたんだろうね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDMVp6hU0
>>24
ファンの平均年齢

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pepFXn880
歴史的大爆死だよな
本当に正真正銘の失敗作

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNXKDuz1r
ブランドに胡座をかいてるってのはまさにFFのことだよなあ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vi/9Y+Y70
FFブランドの終焉に立ち会える幸せを感じる

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+k/sC+2d
売れてないから出荷300万で止まったままなんだぞ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMIJno2U0
ファンの気色悪さといいキャラの気持ち悪さといいジャニーズと被る

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bAjt5hSr
新規も取り込めないのにファンの高齢化だけは著しいからこれからも減っていく一方なんだろうな、FF
今の若者はもうRPGといえばポケモンって世代だろう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1cDuBmQ0
インディーにしては頑張ってるだろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omXao0wd0
一般層はポケモン
コア層はベセスダ
キモヲタ宗教層はFF

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgIsEABEr
PSにしがみついてるし自業自得

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWkO8wcCM
ワンダー、マリオRPG、桃鉄で10位までは落ちるけど最後もう一本が思い当たらない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WL2uOSPXM
>>37
スプラに抜かれるやん

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQ0j29vp0
今6位でスプラ3マリオワンダーRPG桃鉄に抜かれて10位は確定だけど
あと1本はマイクラ次第

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndjUQ+Tu0
最期にくたばれだもんなw面白すぎるwww

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGQ3nEuHa
FFのナンバリングがでて年間売り上げTOP10に入らないわけないんだから
今年はFF出てないか若しくは偽造品が出回ってるかの2択だろ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnPeTd9f0
スクエニ「PS5の普及が足りない」

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boIz/9Eg0
一年半かけて長期的に売るつもりだから
年間の売り上げなんて全く見てないんだけど

 

引用元

コメント

  1. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGHjVDEC0
    >>マリオやポケモンは名前で売れてるって言うやついるけど
    >>じゃあなんでポケモンより年季のあるFFは売れてないのっていう
    >>マリオやポケモン=面白い、可愛い、楽しいという信用を積み重ねてきたから売れてるけど
    >>FFは何を積み重ねてきたんだろうね

    >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDMVp6hU0
    >>>>24
    >>ファンの平均年齢

    ド正論過ぎて草
    正直FFは7〜10位の間には新規居ただろうけど、それ以後に新規が入った感は無いような
    一応は11・14のオンラインは新規居たかもだが、その層もオフラインやってるかは疑問だし

    • それもPS2が家にあったから買っただけだからね
      Wii世代になったら誰も買わん

    • 毎回、内容を好き勝手に変えすぎなんだよね
      どこかでコレジャナイとなってユーザが脱落していく

      DQは逆に変えてない安心感があり、古参は残るし、若い人向けの派生作品もあるから安定してる

      • マジでDQの若年層取り込みのための努力はFFも見習った方がいいと思ってる
        最初のファンがすでに親世代になってるのを見越してベビー用品やら学習ドリルやら出してるからね
        全く同じ事をする必要はないけどゲームだけじゃなくいろんな方向性から知名度上げる努力はした方がいい

  2. IPのネームバリューだけで売れるというファンボの妄言を全力で否定するFFとかいう斜陽IPw

  3. >>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boIz/9Eg0
    >>一年半かけて長期的に売るつもりだから
    >>年間の売り上げなんて全く見てないんだけど

    吉Pがそう言ってるから信じないとなw
    真面目な話、DLC開発の発表があったのにパッケージランキングに何の変化もなかった時点でじわ売れはもう無理なんよ

    • DLC配信前なんだから当たり前だろ
      誰がそんな前から買うかよ

      • DLCが配信されるまで本体ソフト買わないのがPSWの常識なんだね
        そもそも予定されてなかったDLCだけど
        DLCがないなら買わないけどあるならDLCと同時にソフトも買うってどういう妄想から生まれた思考なん?

    • 常識的に本編買わん奴がDLC買うわけないよな
      今後も売れる要素が無いもののDLCが何かが変わるわけないわけで

  4. 他人の成果を横取りすることしか考えてない陣営にブランドの成長と維持の難しさが理解できるわけがないのよね

  5. ランキング見て改めて思ったけどほんと日本のPS市場終わってんなぁ

    • 日本に限らず終わってる、好調ならジムは続けてる

    • PS5だけで見たら大躍進だけどね
      10万本超えが4本もあるなんて奇跡だよ
      昨年までは同梱版マジックのGT7しか10万本を超えられなかったんだから
      まあ、PSトータルだと昨年とほぼ同じくらいになりそうだけど・・・

  6. FF15があれだったんで、16はさすがに手放しで褒められるほどじゃないにしても普通に名作って程度には手堅いものを作って「まぁナンバリングごとにバラツキはあるけどなんだかんだFFって面白いよね」みたいに言われて終わるんだろうなぁと思われてて、徹底的にハードル下がってたはずなんだけど。

    • オープンワールドやめて一本道に戻しますって言った時に
      まあ残念だけど無理があったよな、その分いいもの作れればいいやと思ったもんだ
      実際は武器種も状態異常も属性もなくしますっていう酷い体たらくだったけど

  7. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDMVp6hU0
    >>>>24
    >>ファンの平均年齢

    わろた
    誰が上手いことを言えと

  8. 正直FF17の開発って予定有るんだろうか?
    開発費はガッツリ減らされそうだけど

    • スクエニ内部の考えや方針はともかく、ソニーからのお小遣いは間違い無く減るだろうね
      独占するために大金を積む価値なんて無いという実績を出しちゃったし

    • 何を考えてるか知らんがスクエニはこの状態で大型タイトルにリソースを集中するらしいから、むしろ他がガッツリ減らされてFF17の予算が増える可能性すらあるぞ

      • バ監督にコジプロへ資金全ツッパさせられて沈没した2010年代のKONMAIコース一直線では…

  9. スイカのせいでDLガーとも言えないのほんと笑う
    まぁスイカなくてもたいして変わらんだろうけど

    • DLゲーを入れちゃうとスイカだけじゃなくてヴァンサバにも抜かれそう
      Switch版ヴァンサバがいくら売れたのか分からないけど

  10. 面白いゲームしか売れないPS5で一番売れた
    という最も価値のある称号があるから問題ない

  11. >>さすがに今のマイクラの推移では逃げ切る予感が

    と言ってもマイクラは毎年50万本売ってるタイトルだからな
    ホリデーシーズンのブーストで伸びるんじゃないかな

  12. 信者会社本人が思ってるほど吉田が有能じゃなかった
    それでもまだ目が覚めてないらしい統一四教会とはよく言ったもんだね

  13. DL版を含まないランキングなの?
    それ今のご時世に何の意味があるの

    • DLあったらこの話もう終わってるからな

    • PS市場はDL9割でFF16は国内は414万本で海外はマイナス114万本だよなwww

    • パケ版が値崩れした中古品で溢れるゲームのDL版が売れてると本気で思ってるの?

    • FF16より上のソフトは全てカタチケ対象なんだけどDL版含めていいの?

    • もうどっちでも良いだろ?PSは終わるんだよ
      お前も準備しとけよ

  14. 合算でいいから同じスクエニゲーのSO2に負けたら面白いんだけどさすがに無理だろうな

  15. 幻想をぶっ壊しちゃったからね、仕方ないね

    • みんなのファンタジーをファイナルにしたわけかw

  16. でも、アレには南米アワードがついてるから・・・

  17. ????「貴様(スクエニ)を最後の幻想にしてくれる!!」

    • いつ見ても思うけど
      敵、ラスボスにタイトルやテーマ回収されるのって萎えるわ
      しかもこのニュアンスだとマイナスの意味だからなおさら

  18. ヨッチン(キンタマガエル科)
    出会い頭にイキりまくるがパンチ一発で倒れる最弱種
    相手にするのは時間の無駄なので無視すべし

    ルーイメモ:臭すぎて食用不可、原生生物も遺骸を避けて通るほど

  19. ファンボにとってFFはPSの代名詞だったからな
    PSと共に逝けて満足だろ

  20. かつてのスクエアの象徴vs今のスクエニの象徴という熱い戦いが…

  21. Top10圏外になるかもなw

  22. このデータの数字が、パケなのかDLなのかそれとも合算なのか推定なのかよく分からんが

    本数ベースなら、1位のティアキンよりスイカの方が売れてそう

    • 定点観測と同じファミ通ベースのはず
      そもそもDL本数なんて分からないんだよ、メーカーが絶対に発表しないから
      任天堂だけは発表してるのかな?

  23. 尚某忖度ブログなどで散々イキって人の迷惑顧みず他でも荒らしまくって任天堂を叩き棒にしてたのにも拘らず話題にすらしなくなった模様
    訂正:いつものよくわからないモンドセレクションの様な賞の時だけ取り上げて称賛し始めました

  24. って言うかPSソフトが10位に入れるのがなん本あんだよ!

  25. そんな落ちぶれてきたブランドの中で珍しく好調だったのが14だったのにそれを蔑ろにしてまで作ったのがこれ
    ほんと終わってんな
    14に粗が目立ち始めた時期16でも作ってんじゃね?って噂してたの覚えてるわ その後マジだったって判明するんだが
    あとは吉田は最近何でもかんでも仕事受けすぎ、数受けりゃいいってもんじゃないとかも言われてたな
    最新拡張も好調って事にはなってるが本来2拡張かけて作るはずだったもんを圧縮して1本にしてるから打ち切り漫画みたいな展開の早さになってわりと引退者もでた
    いまは14も信者化が進んでこういう否定的なことを言おうもんなら即アンチ、おまかん、誹謗中傷認定されるがな

  26. >>ちなみにアメリカではとっくにTop10から陥落済み
    >>ゲームパスデイワンのスターフィールドの初月にもぶち抜かれる始末www
    >>マジでどこで売れてんのアレ16?

    ほんとそれ。アメリカでも10万本すら売れてないんじゃねーかな?

タイトルとURLをコピーしました